紀伊勝浦駅周辺の観光スポット(5ページ目)

エリア
全国
ジャンル

121 - 150件(全284件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぐれさんさんの勝浦漁港の投稿写真1
    • ソウミサさんの勝浦漁港の投稿写真1
    • タンタン生まれさんの勝浦漁港の投稿写真1
    • チーさんさんの勝浦漁港の投稿写真1

    - 勝浦漁港

    那智勝浦町(東牟婁郡)築地/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.0 84件

    連休の間で、市場の人曰わく、めったにないほどのマグロの水揚げ日!に行きました。活気のある市場は清々し...by とびもんさん

    日本有数のマグロ基地であり、延縄漁法による生鮮マグロの水揚げ量は日本一を誇る。朝7時に訪れれば、威勢の良い声が飛び交うセリの光景を見学することができる。メバチマグロやビン...

    1. (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より勝浦湾方面へ徒歩5分
  • キヨさんの樫野釣公園センターの投稿写真2
    • キヨさんの樫野釣公園センターの投稿写真1
    • モノさんの樫野釣公園センターの投稿写真3
    • モノさんの樫野釣公園センターの投稿写真2

    - 樫野釣公園センター

    串本町(東牟婁郡)樫野/漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.4 15件

    漁協によって運営されるリーズナブルなお食事処。なんと伊勢海老一匹まるごと入った伊勢海老天丼が2800円で...by efonaraさん

    イシダイ・イズスミ・マダイなどの天然魚を放流。貸竿もあり釣り上げた魚は持ち帰りもOK。釣公園センターでは、地元産品の直売や季節限定メニューを味わうことが出来ます。 【季節...

    1. (1)串本駅 バス 35分
  • ナルさんの滝の拝の投稿写真1
    • ガシケイさんの滝の拝の投稿写真3
    • ガシケイさんの滝の拝の投稿写真2
    • 熊野古道さんの滝の拝の投稿写真1

    - 滝の拝

    古座川町(東牟婁郡)小川/特殊地形

    • 王道
    • カップル
    4.1 26件

    滝の拝は圧巻でしたが"太郎"は誰なのだろう。当駅も印押捺者以外が来訪することは少ないと思いますが、ヤギ...by ソウミサさん

    川床の岩が侵蝕され、堅い部分だけが残り、凹凸の激しい岩床の中央部で滝となって流れる。

    1. (1)古座駅 車 35分
  • ひでちゃんさんの樫野埼灯台の投稿写真1
    • けーちゃんさんの樫野埼灯台の投稿写真1
    • マックさんの樫野埼灯台の投稿写真1
    • wa.さんの樫野埼灯台の投稿写真3

    - 樫野埼灯台

    串本町(東牟婁郡)樫野/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 58件

    日本最古の石造りの灯台です。イギリスのリチャード氏によって明治3年に建てられました。灯台本体は改築さ...by 越後屋さん

    大島の東端にある無人燈台で、明治3年初点燈のわが国最古の石造灯台。内部は非公開ですが、展望台は無料開放されており、太平洋を一望できます。 建築年 明治3年

    1. (1)串本駅 バス 40分
  • チョコパフェさんのかつうら御苑の投稿写真1
    • HIKO2さんのかつうら御苑の投稿写真1
    • かつうら御苑の写真2
    • かつうら御苑の写真1

    - かつうら御苑

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/その他名所

    • 王道
    3.5 20件

    昔から有名な温泉旅館で、海沿いにあり那智の滝も露天風呂から小さくですがみえました。那智湾が一望でき景...by クロちゃんさん

    1. (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅下車、徒歩12分
  • ひでちゃんさんの太地海岸の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの太地海岸の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの太地海岸の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの太地海岸の投稿写真1

    - 太地海岸

    太地町(東牟婁郡)太地/漁業体験・潮干狩り・地引網

    • 王道
    4.0 22件

    和歌山県太地町にある海岸。国道42号線から太地町へと入ったところに、実物大のザトウクジラの親子のモニュ...by ひでちゃんさん

    観光漁業 釣り場 事業者 太地町 魚介名 イガミ,グレ,ハゲ

    1. (1)太地駅 車 10分
  • takabooさんの串本温泉浴場 サンゴの湯の投稿写真1
    • 串本温泉浴場 サンゴの湯の写真1

    - 串本温泉浴場 サンゴの湯

    串本町(東牟婁郡)サンゴ台/健康ランド・スーパー銭湯

    3.6 14件

    シンプルな温泉銭湯ですが、しっかりと硫黄臭もします。 時期的にマスク着用、アルコール消毒、検温、名前...by Sikuaiさん

    串本港に近い町中の温泉。硫黄泉40.8度。適応症:きりきず、やけど、慢性婦人病、神経痛、慢性消化器病、冷え性、疲労回復等  ◆2012年4月、改装工事が完了しました。 【料金】 大...

    1. (1)串本駅 徒歩 5分
  • まこと0223さんの潮岬望楼の芝キャンプ場の投稿写真1
    • anthropologyさんの潮岬望楼の芝キャンプ場の投稿写真1
    • まこと0223さんの潮岬望楼の芝キャンプ場の投稿写真2
    • takabooさんの潮岬望楼の芝キャンプ場の投稿写真2

    - 潮岬望楼の芝キャンプ場

    串本町(東牟婁郡)潮岬/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.9 13件

    「望楼の芝」キャンプ場は、潮岬の広大な芝生広場です。戦前、ここに海軍の望楼があったため「望楼の芝」と...by こぼらさん

    本州最南端の地にあるキャンプ場。現在、無料開放は行っておらず、期間限定で有料でのみご利用いただけます。また、令和3年12月1日〜令和4年3月末までご利用できません。 利用可能期...

    1. (1)串本駅 車 15分 7km
  • goninngumiさんの無量寺(応挙芦雪館)の投稿写真1
    • anthropologyさんの無量寺(応挙芦雪館)の投稿写真1
    • ぷぅさんの無量寺(応挙芦雪館)の投稿写真1
    • ぷぅさんの無量寺(応挙芦雪館)の投稿写真1

    - 無量寺(応挙芦雪館)

    串本町(東牟婁郡)串本/その他神社・神宮・寺院

    3.9 13件

    串本へは、無量寺が目的で行った。串本駅から歩いて遠くない。ちょうど観光客が居なくて、私たち3人の貸し...by れいさん

    串本無量寺(俗に「芦雪寺」とも呼ばれる)の境内に応挙芦雪館がある。 円山応挙とその弟子である長沢芦雪を主とする近世絵画を数多く収蔵しており、 長沢芦雪筆の虎図・龍図は国の...

    1. (1)串本駅 徒歩 15分
  • こぼらさんの烏帽子山の投稿写真3
    • こぼらさんの烏帽子山の投稿写真2
    • こぼらさんの烏帽子山の投稿写真1
    • こぼらさんの烏帽子山の投稿写真2

    - 烏帽子山

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山/山岳

    3.6 10件

    現在は登山道が不通なので、烏帽子山は熊野那智大社の展望台から見ることしかできません。カメラのズームで...by こぼらさん

    熊野灘が一望でき,頂上より少し西下に烏帽子型そっくりの巨岩がある。 ※台風12号災害の影響により、現在那智勝浦町側から烏帽子山への道は通行できません。 【規模】標高:909

    1. (1)その他 台風12号災害の影響により、現在那智勝浦町側から烏帽子山への道は通行できません。
  • いま和歌山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ひでちゃんさんの日米修交記念館の投稿写真1
    • hocsaiさんの日米修交記念館の投稿写真1
    • あーさんさんの日米修交記念館の投稿写真1
    • となかいさんさんの日米修交記念館の投稿写真1

    - 日米修交記念館

    串本町(東牟婁郡)樫野/博物館

    4.0 9件

    和歌山県東牟婁郡串本町の町立博物館。館内にはアメリカ商船レディ・ワシントン号とグレイス号寄港当時の光...by ひでちゃんさん

    日米修交の歴史資料。アメリカ姉妹都市・ヘメット市の民芸品なども展示している。 【料金】 大人: 250円 15人以上210円 子供: 120円 15人以上100円

    1. (1)串本駅 バス 35分
  • こぼらさんの江須崎島自然歩道の投稿写真2
    • こぼらさんの江須崎島自然歩道の投稿写真4
    • こぼらさんの江須崎島自然歩道の投稿写真3
    • 松さんの江須崎島自然歩道の投稿写真1

    - 江須崎島自然歩道

    すさみ町(西牟婁郡)江住/自然歩道・自然研究路

    3.8 7件

    すさみ町の江住海岸公園南端にある、太平洋に向けて着き出している島のような岬が江須崎島です。同じく海岸...by こぼらさん

    遊歩道がつけられ、国の天然記念物に指定された70余種の暖地性植物群が繁茂している。 【料金】 無料

  • こぼらさんの山口誓子句碑の投稿写真2
    • こぼらさんの山口誓子句碑の投稿写真1
    • 山口誓子句碑の写真1

    - 山口誓子句碑

    串本町(東牟婁郡)潮岬/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    「太陽の出でゝ没るまで青岬」 山口誓子が潮岬に来た時に詠んだ句です。潮岬の広大な芝生広場「望楼の芝」...by こぼらさん

    「太陽の出でゝ没るまで青岬」山口誓子の来遊を記念して、昭和35年4月串本俳句会が建立したもの。

    1. (1)串本駅 バス 20分
  • クリス・M・Sさんの古座川弧状岩脈の投稿写真1
    • クリス・M・Sさんの古座川弧状岩脈の投稿写真2
    • ガシケイさんの古座川弧状岩脈の投稿写真1
    • こぼらさんの古座川弧状岩脈の投稿写真6

    - 古座川弧状岩脈

    古座川町(東牟婁郡)相瀬/特殊地形

    • 一人旅
    4.0 18件

    「古座川弧状岩脈」と聞くと、地質学的な響きがして難しそうに感じます。でも具体的に何を指しているかとい...by こぼらさん

    約1400万年に起こったと言われる紀伊半島の火山活動により、巨大火成岩帯が形成され、特に那智勝浦町浦神から串本町古座、そして古座川町蔵土に至る約22kmを古座川弧状岩脈という。岩...

    1. (1)古座駅 車 20分 15km
  • こぼらさんの海乃湯(足湯)の投稿写真2
    • かよさんの海乃湯(足湯)の投稿写真1
    • こぼらさんの海乃湯(足湯)の投稿写真3
    • こぼらさんの海乃湯(足湯)の投稿写真1

    - 海乃湯(足湯)

    那智勝浦町(東牟婁郡)築地/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 17件

    勝浦港を見に宿から歩いて出かけたら、勝浦漁港の隣に足湯を見つけました。屋根付きの立派な足湯場で、無料...by こぼらさん

    勝浦漁港に隣接する足湯施設で、目の前には海が広がっています。足と手をつけて、紀州木材と潮の香りをご堪能下さい。 【料金】 大人: 0円 どなたでも無料でご利用いただけます。

    1. (1)紀伊勝浦駅 徒歩 5分
  • こぼらさんの金山展望台の投稿写真4
    • こぼらさんの金山展望台の投稿写真2
    • こぼらさんの金山展望台の投稿写真1
    • しんのすけさんの金山展望台の投稿写真1

    - 金山展望台

    串本町(東牟婁郡)大島/展望台・展望施設

    3.7 17件

    紀伊大島にある、串本の町並みや潮岬の台地、南紀の山々が一望できるビューポイントです。標高約90mの低い...by こぼらさん

    串本の町並みや潮岬の台地、遠くは那智山や太地町までもが一望できる大島のビューポイント。金山登山口から亜熱帯性の植物がうっそうと生い茂る約1km程の道中は急な勾配もなくハイ...

    1. (1)串本駅 バス 15分
  • こぼらさんの日本童謡の園の投稿写真7
    • こぼらさんの日本童謡の園の投稿写真1
    • キヨさんの日本童謡の園の投稿写真2
    • ゴエモンさんの日本童謡の園の投稿写真3

    - 日本童謡の園

    すさみ町(西牟婁郡)江住/公園・庭園

    3.1 15件

    紀伊半島の南端にある江須崎海岸公園の一部が「童謡の園」公園になっています。眼下に海が広がる公園広場に...by こぼらさん

    紀州ゆかりの童謡など10曲を集めた公園、「日本童謡の園」があり、懐かしいメロディーを聞きながら美しい海岸美の中、散策を楽しむことができます。 園内には展望台も設置され、雄大...

    1. (1)江住駅 車 5分
  • トシローさんの山口光峯堂の投稿写真1
    • こねこさんの山口光峯堂の投稿写真1
    • juさんの山口光峯堂の投稿写真1
    • 山口光峯堂の写真1

    - 山口光峯堂

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山/その他名所

    4.0 12件

    熊野那智大社の参道のところにあります。 ストラップや置物が色々ありました。 硯もあります。 かわいい...by juさん

    特産の那智黒石を使った硯の専門店。店主自ら研ぎ上げた硯は、力を入れなくても滑らかに墨がすれる逸品だ。ほかにも、美しい光沢の碁石をはじめ、お土産が幅広く揃っている。ふくろう...

    1. (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より熊野交通バス神社お寺前行28分、神社お寺前駐車場徒歩3分
  • 花ちゃんさんのぶつぶつ川の投稿写真1
    • 諸星あたるさんのぶつぶつ川の投稿写真1
    • まさくんさんのぶつぶつ川の投稿写真1
    • まさくんさんのぶつぶつ川の投稿写真2

    - ぶつぶつ川

    那智勝浦町(東牟婁郡)粉白/運河・河川景観

    3.7 7件

    テレビで紹介されていたので、気になって寄って見ました、すぐそばの海水浴場の駐車場に車を停めました、地...by まさくんさん

    日本一短い二級河川。 その長さは13,5m。 キレイな水が湧く様子もみれますよ。 すぐそばの粉白海水浴場に車を停めて見に行くといいですよ。

    1. (1)国道42号線、那智勝浦町粉白の粉白バス停を海水浴場方面に曲がってすぐ。
    2. (2)JR紀伊勝浦駅から車で約20分
  • ねこちゃんさんの妙法山阿弥陀寺(女人高野)の投稿写真1
    • PESさんの妙法山阿弥陀寺(女人高野)の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの妙法山阿弥陀寺(女人高野)の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの妙法山阿弥陀寺(女人高野)の投稿写真2

    - 妙法山阿弥陀寺(女人高野)

    那智勝浦町(東牟婁郡)井関/その他神社・神宮・寺院

    3.5 7件

    西国三十三ヶ所巡礼満願の行路安全のお礼で伺いました。 苔生した石が多々あって、その歴史を感じることが...by PESさん

    妙法山上にあり,女人高野とも呼ばれた。また、「亡者の熊野詣」といわれ、全ての人は死後妙法山に詣でるといわれている。 創建年代 平安

  • いま和歌山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • こぼらさんの県立江住海岸公園の投稿写真1
    • キヨさんの県立江住海岸公園の投稿写真2
    • こぼらさんの県立江住海岸公園の投稿写真3
    • こぼらさんの県立江住海岸公園の投稿写真7

    - 県立江住海岸公園

    すさみ町(西牟婁郡)江住/公園・庭園

    3.5 6件

    江住海岸公園は、島と言っても差し支えない江須崎と「日本童謡の園」のある岬で構成されます。全景は「道の...by こぼらさん

    紀州ゆかりの童謡など10曲を集めた公園、「日本童謡の園」があり、懐かしいメロディーを聞きながら美しい海岸美の中、散策を楽しむことができます。 【料金】 無料 【規模】面積:2...

    1. (1)JR江住駅 車 5分
  • こぼらさんの江須崎島植物群落の投稿写真4
    • こぼらさんの江須崎島植物群落の投稿写真3
    • こぼらさんの江須崎島植物群落の投稿写真2
    • こぼらさんの江須崎島植物群落の投稿写真1

    - 江須崎島植物群落

    すさみ町(西牟婁郡)江住/動物園・植物園

    3.3 6件

    江須崎島の入口には大鳥居があり、傍らに島内の「暖地性植物群落」の解説があります。それによれば、紀伊半...by こぼらさん

    周囲2kmの陸繋島で春日神社の社叢として原始林が残されており,島内には遊歩道もあります。 時期 通年

    1. (1)江住駅 車 5分
  • こぼらさんの潮風の休憩所の投稿写真2
    • こぼらさんの潮風の休憩所の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの潮風の休憩所の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの潮風の休憩所の投稿写真2

    - 潮風の休憩所

    串本町(東牟婁郡)潮岬/展望台・展望施設

    3.8 5件

    潮岬観光タワーから道を渡った先、望楼の芝キャンプ場の敷地内にあります。キャンプ場の敷地内ですが、キャ...by 花ちゃんさん

    本州最南端を訪れる人達の休憩施設として、平成26年に望楼の芝内に建設。太平洋を望みながらくつろげる展望テラスのほか、館内では木曜島に関する展示や、串本町のジオパークについて...

    1. (1)串本駅 バス 15分 7km
  • マスタ-さんの広瀬渓谷の投稿写真1
    • マスタ-さんの広瀬渓谷の投稿写真4
    • マスタ-さんの広瀬渓谷の投稿写真3
    • マスタ-さんの広瀬渓谷の投稿写真2

    - 広瀬渓谷

    すさみ町(西牟婁郡)周参見/運河・河川景観

    3.4 5件

    国道から琴の滝の看板を見て、林道沿いに車で15分くらいで琴の滝に着いた。林道には大きな落石が3個、ど真...by くにちゃんさん

    周参見川支流の広瀬渓谷には、大小10余の滝があり、最上流に琴の滝があります。この渓谷は、和歌山県自然環境保全地域に指定され、動植物が保護されています。遊歩道が開かれており,...

    1. (1)周参見駅 車 15分
  • こぼらさんの多富気王子の投稿写真1
    • こぼらさんの多富気王子の投稿写真1
    • yulaさんの多富気王子の投稿写真1
    • こぼらさんの多富気王子の投稿写真3

    - 多富気王子

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    熊野那智大社の大鳥居前に、「児宮 多富気王子神社」という名称の社があります。 もともと多富気王子は大...by こぼらさん

  • こぼらさんの那智山 大黒天堂の投稿写真3
    • こぼらさんの那智山 大黒天堂の投稿写真2
    • GAVVIさんさんの那智山 大黒天堂の投稿写真1
    • ぽっしーさんの那智山 大黒天堂の投稿写真1

    - 那智山 大黒天堂

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山/その他神社・神宮・寺院、地域風俗・風習

    4.2 4件

    青岸渡寺の本堂の裏側にあります。本堂前から那智大滝の方へ向いて進むと、左手に看板と石垣が見えてきます...by こぼらさん

    那智大黒天堂は如法堂とも言われ、御本尊の大黒天様と一緒に六福神様も祀られていて、那智七福神とも言われています。那智青岸渡寺の隣にあります。

    1. (1)JR紀勢本線「紀伊勝浦」駅下車、駅前から熊野交通バス「那智山」行き
  • こぼらさんの和か屋 本店の投稿写真4
    • こぼらさんの和か屋 本店の投稿写真2
    • こぼらさんの和か屋 本店の投稿写真1
    • こぼらさんの和か屋 本店の投稿写真5

    - 和か屋 本店

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山/名産品

    5.0 3件

    いつものように和か屋さんに車を駐め、駐車場の真ん前にある参道入口から歩いてお参りに行きました。 熊野...by こぼらさん

    熊野那智大社と青岸渡寺に向かう、467段の長い石段の参道入口正面にあります。広い無料駐車場を備えているので安心して参詣に向かえます。参詣から戻ったら「お滝もち」で疲れを癒し...

    1. (1)那智大滝から車で1〜2分上がった所で、参道石段入口の前にあります。
  • こぼらさんの熊野三所大神社の投稿写真4
    • こぼらさんの熊野三所大神社の投稿写真1
    • こぼらさんの熊野三所大神社の投稿写真5
    • こぼらさんの熊野三所大神社の投稿写真3

    - 熊野三所大神社

    那智勝浦町(東牟婁郡)浜ノ宮/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    2回目の訪問でした。前回は補陀洛山寺にお参りに来て、隣にあったのでついでに寄ったというのが本音でした...by こぼらさん

    和歌山県那智勝浦町に鎮座する神社

    1. (1)JR那智駅から徒歩5分
  • こぼらさんの浜の宮王子の投稿写真6
    • こぼらさんの浜の宮王子の投稿写真5
    • こぼらさんの浜の宮王子の投稿写真4
    • こぼらさんの浜の宮王子の投稿写真3

    - 浜の宮王子

    那智勝浦町(東牟婁郡)浜ノ宮/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    かつての浜の宮王子は、熊野参詣道・中辺路にあった九十九王子の一つですが、境内がとても広かったようです...by こぼらさん

  • こぼらさんの潮岬の鯨山見の投稿写真1
    • あきぼうさんの潮岬の鯨山見の投稿写真3
    • あきぼうさんの潮岬の鯨山見の投稿写真2
    • あきぼうさんの潮岬の鯨山見の投稿写真1

    - 潮岬の鯨山見

    串本町(東牟婁郡)潮岬/展望台・展望施設

    3.6 3件

    灯台の右手を進み、潮御崎神社を越えた先にありました。潮岬西端の断崖上にある柵で囲まれた狭いスペースで...by あきぼうさん

    古式捕鯨にとって最も重要な施設の山見台があった跡であり、かつて、古座鯨方の拠点であった。岬の突端に位置し、熊野灘を沖合まで広角に見渡せる。2016年には「鯨とともに生きる」の...

    1. (1)串本駅 バス 15分

最新の高評価クチコミ(和歌山周辺)

紀伊勝浦駅周辺に関するよくある質問

紀伊勝浦駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • シトラさんの那智ねぼけ堂の投稿写真1

    那智ねぼけ堂

    那智勝浦町(東牟婁郡)市野々/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 69件

    お菓子を作っているところが見られました。入っていませんが、食事処もあるようです。最高だった...by debu2さん

  • ちはさんの十割そば 森本屋の投稿写真1

    十割そば 森本屋

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 52件

    十割そばとマグロ丼ミニセットを夫婦で食べに行きました。 すごく混んでいて待つところも狭いで...by あきさん

  • ひろ吉

    那智勝浦町(東牟婁郡)北浜/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    マグロの造りも新鮮で一切が大きいです だし巻き卵がめちゃくちゃ美味しいです 一品一品ガジャ...by よむりんさん

  • ぶー子さんのパンとカフェの店 nagiの投稿写真1

    パンとカフェの店 nagi

    串本町(東牟婁郡)大島/その他軽食・グルメ

    4.2 33件

    パンの種類も豊富です。奥の方は食事できる所もあるようでした。 パンと出来立てのピザを購入。...by ぷぅさん

紀伊勝浦駅周辺で開催される注目のイベント

  • 馬坂園地のハイビスカスの写真1

    馬坂園地のハイビスカス

    串本町(東牟婁郡)串本

    2025年6月上旬〜10月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    串本町(東牟婁郡)鬮野川

    2025年3月〜11月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

  • スノーケリング(串本)の写真1

    スノーケリング(串本)

    串本町(東牟婁郡)串本

    2025年6月〜11月

    0.0 0件

    黒潮の恵みを受けた串本の海は、世界最北限の大規模なテーブルサンゴ群生地であり、ラムサール条...

  • 那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアーの写真1

    那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

    那智勝浦町(東牟婁郡)築地

    通年

    0.0 0件

    生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場で...

紀伊勝浦駅周辺のおすすめホテル

紀伊勝浦駅周辺の温泉地

  • 勝浦温泉

    勝浦温泉の写真

    「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...

  • すさみ温泉

    すさみ温泉の写真

    野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候...

  • 串本温泉

    串本温泉の写真

    太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯か...

(C) Recruit Co., Ltd.