塩山駅周辺の観光スポット(7ページ目)

エリア
全国
ジャンル

181 - 210件(全569件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 永昌院

    山梨市矢坪/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ5件

    武田信玄の曾祖父である信昌が開基したお寺で、1504年に創建した歴史の長いお寺です。墓地が斜面にあってそ...by おいおいさん

    武田信玄の曾祖父である武田信昌が開基となった。 県指定文化財の銅鐘は1376(永和2)年に鋳造された。「流転の名鐘」とも呼ばれ、甲斐五鐘の一つ。 境内には市指定文化財の総門や...

    - 金刀比羅橋

    笛吹市境川町藤垈/近代建築

    4.2 口コミ4件

    きれいな形をした橋で、橋からは遠くを眺めることができて遠くには街を見ることもできて、眺めがよい橋でし...by おいおいさん

    - 春日居町郷土館

    笛吹市春日居町寺本/博物館

    4.0 口コミ4件

    春日居町の歴史や文化に関する展示をしている郷土館は、郷土館付近にあった寺本廃寺にあった三重塔の復元模...by おいおいさん

    総合展示室、小川正子展示室

    - 三窪高原

    甲州市塩山小屋敷/高原

    4.0 口コミ4件

    標高の高い場所にある高原なので気温が街とは異なって涼しいです。富士山を眺められて眺望もよかったです。by おいおいさん

    見事な展望で、ハイキングコースとして最適。 柳沢峠から徒歩1時間ほどで訪れることができます。

    - 旧鎌倉街道

    笛吹市春日居町下岩下/旧街道

    4.0 口コミ3件

    中世の人々にとっては重要な道路で、鎌倉の文化が入ってきた街道です。風情ある歴史の多くつまった道です。by おいおいさん

  • 西沢渓谷のシャクナゲの写真1

    - 西沢渓谷のシャクナゲ

    山梨市牧丘町柳平/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    トレッキングコースが整備されていて、約5時間でまわることができます。コースの途中にはシャクナゲの花も...by おいおいさん

    アズマシャクナゲは、東北地方から中部地方までの山地・亜高山帯に自生する常緑の低木です。和名のアズマは本種が東日本に多いからです。 渓谷内の旧トロッコ道沿いに大群落がみられ...

  • ぼりさんの街の駅やまなしの投稿写真2
    • ぼりさんの街の駅やまなしの投稿写真3
    • ぼりさんの街の駅やまなしの投稿写真1
    • sonokoさんの街の駅やまなしの投稿写真1

    - 街の駅やまなし

    山梨市上神内川/レンタサイクル

    3.8 口コミ8件

    車での運転で疲れたときにここで休憩しました。しかも観光情報も収集することができて結果的に寄って正解で...by おいおいさん

    《普通自転車》大人用8台 子供用2台※小学生以上(小学生が使用の場合は保護者同伴)   《電動アシスト付き自転車》大人用5台※15歳以上(中学生を除く)   ※本人確認...

    - 姥塚

    笛吹市一宮町北野呂/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ6件

    横穴式石室をもつ古墳で、丘のようになっていました。ちゃんと看板には説明が書かれていて詳しくわかります...by おいおいさん

    県下最大の円墳。出土遺物は失われている。

    - 八代町郷土館

    笛吹市八代町南/博物館

    4.0 口コミ5件

    明治期に建てられた大森家家屋を郷土館にしているので、建造物も見どころです。当時使われていた家具もあり...by おいおいさん

    民俗資料展示物 見学をご希望の方は、事前に笛吹市役所文化財課(055-261-3342)へ申し込みください。

    - 武田史跡探求歩道

    笛吹市一宮町北野呂/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ5件

    武田家にまつわる寺社仏閣が多くめぐることができます。歴史に興味を持つきっかけにもなり、風情があります...by おいおいさん

  • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    - 一宮浅間神社の夫婦梅

    笛吹市一宮町一ノ宮/動物園・植物園

    4.0 口コミ5件

    江戸時代に大神幸祭の際に参拝者の方が珍しい梅があると、夫婦杉を寄贈されたそうです。1つの花から2つの...by おいおいさん

    一花の中に二果を結ぶ

    - 四郎作跡

    甲州市大和町初鹿野/文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    武田家が終焉したときに武田家の家臣の小宮友晴が奮戦した場で、今は石碑が建っていて歴史を考えることがで...by おいおいさん

    幽閉の身の小宮山内膳友信が、主家の危急をきき武田家のため戦ったところ。

  • 芦川グリーンロッジの写真1

    - 芦川グリーンロッジ

    笛吹市芦川町鶯宿/野外レクリエーション

    4.0 口コミ4件

    環境のいい場所にあるので虫の音が聞こえて自然が豊かな場所で、近くの川の水もきれいで都会の喧騒から離れ...by おいおいさん

    「山良し、水良し、空気良し」抜群の自然環境で野山に分け入りさまざまな体験をしよう。例えば『つるかご作り』はまずつるを取りに山へ。森林浴を兼ねてつるのありか、生え方、取り方...

  • かじさんのすずらんキャンプ場の投稿写真1
    • フルスピードさんのすずらんキャンプ場の投稿写真1

    - すずらんキャンプ場

    笛吹市芦川町上芦川/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ4件

    きれいな川の流れているキャンプ場なので水遊びができて、子供連れの方も多かったです。自然の豊かなキャン...by おいおいさん

  • 木造業海本浄和尚坐像の写真1

    - 木造業海本浄和尚坐像

    甲州市大和町木賊/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ4件

    栖雲寺は武田家ゆかりのお寺だけあって、貴重なものが数多く安置されていて見どころが多く、本殿だけではな...by おいおいさん

    寄木造りの彩色頂相彫刻。座高61.0cm。業海本浄は文保2年(1318年)元に渡り、杭州天目山で晋応国師に師事、帰国後貞和4年(1348年)天目山栖雲寺を開いた。

  • 木造釈迦如来坐像(山梨県甲州市)の写真1

    - 木造釈迦如来坐像(山梨県甲州市)

    甲州市大和町木賊/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ4件

    武田家ゆかりのお寺で、見どころのたくさんある場所でした。お庭も美しく、ありがたい石も多く、如来坐像は...by おいおいさん

    檜材の寄木造り。玉眼を入れた彩色像。像高62.0cm。栖雲寺の本尊、宝冠釈迦(華厳釈迦)如来座像。

    - 三光寺庭園

    甲州市勝沼町菱山/公園・庭園

    4.0 口コミ4件

    流水式庭園の庭園で、お手入れもよくされていてすごく美しかったです。心がほっと落ち着くような風景です。by おいおいさん

    山腹を利用して造られた自然庭園。流水観賞式庭園。

    - 清水渓谷

    山梨市三富川浦/運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    清水渓谷は滝の数が多く、滝めぐりをしながら歩けるコースなので滝が好きな方にぴったりの渓谷で水の流れる...by おいおいさん

    渓谷沿いに遊歩道が整備されている。

  • 釈迦ケ岳(山梨県笛吹市)の写真1

    - 釈迦ケ岳(山梨県笛吹市)

    笛吹市芦川町上芦川/山岳

    4.0 口コミ3件

    標高1641mの高い山で、山の先端の形が鋭くとがっていて、遠くからも眺めてもなかなか目立つ形をした山です...by おいおいさん

    山頂から富士山はもちろん、南アルプスの山々など360度見渡せる。三角定規に似た鋭い峰。

  • 姫ケ淵の写真1

    - 姫ケ淵

    甲州市大和町田野/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    武田勝頼が終焉を迎えたとき、この場所で夫人と侍女たちがこの世を去られた場所で、石碑にはその様子が刻ま...by おいおいさん

    レリーフも立てられ整備されている

  • いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • サビ猫さんの山口素堂碑の投稿写真1

    - 山口素堂碑

    笛吹市境川町小黒坂/その他名所

    3.7 口コミ4件

    江戸時代の俳人である山口素堂は北杜市出身の人物であり、同市内にも石碑があるので好きな方はどちらも訪ね...by おいおいさん

    - 鶴瀬関所跡

    甲州市大和町鶴瀬/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    かつては関所だったとのことですが、今はそのようなものはなく面影はありませんでした。案内板があるのみで...by おいおいさん

    甲州街道の鶴瀬宿にあった関所跡。

    - 有馬晴信謫居の跡

    甲州市大和町初鹿野/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    市の指定文化財にも認定されていて、キリシタン大名である有馬晴信が謫居された場所で小さな柵に囲まれた中...by おいおいさん

    仏霊名「晴信院殿迷誉宗転大禅定門」、切支丹霊名ドン・ヨハンネ。キリシタン大名有馬晴信は、九州肥前有馬の日野江城主であったが、慶長17年(1612年)幕臣の奸策に陥り、初鹿野の丸...

    - 芭蕉句碑(山梨県笛吹市)

    笛吹市境川町藤垈/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    松尾芭蕉の句碑は風情があって情景が浮かび周りの景色とあっていました。市内にも他に松尾芭蕉の句碑があり...by おいおいさん

    - 忠婦福女の墓

    笛吹市一宮町末木/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    臨済宗妙心寺派の長昌寺は、のどかな住宅街にあるお寺で忠婦福女の墓があります。お寺に入るとお堂や鐘が見...by おいおいさん

    福女は南都留郡忍草村の人で、夫との死別後、村の豪農五郎右衛門のもとで奉公していた。五郎右衛門がハンセン氏病を患うと、使用人はすべて去ったが、福女は独り残り、主人を背負って...

    - 武田信重の墓

    笛吹市石和町小石和/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    武田信重の館があった場所に今はお墓があります。成就院の中にあって、大きめな立派なお墓でお参りしました...by おいおいさん

  • 栖雲寺開山宝篋印塔の写真1

    - 栖雲寺開山宝篋印塔

    甲州市大和町木賊/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    栖雲寺は武田家ゆかりのお寺だけあって、大きさも大きく見どころのたくさんある場所です。開山宝篋印塔も風...by おいおいさん

    総高1.84m。石英閃緑岩。塔身は無地で、正面に「晋同塔」、背面に「文和葵巳歳自恣日建立」と刻まれている。甲斐には珍しい関西様式の宝篋印塔で、鎌倉末期の特徴を示す貴重な遺構で...

    - 智光寺虚子句像

    笛吹市境川町藤垈/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    智光寺にあるこの像は歴史的にとても貴重なものです。このお寺には他にも貴重な像があり、またカヤの大木も...by ao10さん

  • ネット予約OK
    革工房アトリエ・SHOUの写真1
    • 革工房アトリエ・SHOUの写真2
    • 革工房アトリエ・SHOUの写真3
    • 革工房アトリエ・SHOUの写真4

    - 革工房アトリエ・SHOU

    笛吹市石和町市部/レザークラフト

    ポイント2%
    4.3 口コミ3件

    子供と一緒に動物のレザークラフト体験をしてきました。亀、犬、ヘビ、ペンギン、キリン、ふくろう、馬など...by tubakiさん

    【動物レザークラフト体験】 工房内でレザークラフト体験が出来ます! 熟練した革職人が丁寧に指導いたします。 普段見ることが出来ない、工房内の見学も出来ちゃいますよ♪ ...

  • さなぎさんの広瀬湖の投稿写真1
    • きよももさんの広瀬湖の投稿写真1
    • きゃらさんの広瀬湖の投稿写真1
    • キヨさんの広瀬湖の投稿写真3

    - 広瀬湖

    山梨市三富川浦/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ24件

    毎年秋の紅葉シーズンになると、周りの木々が色づき始め、それが湖の水面にも反射してとてもキレイですので...by ミニマムさん

    山梨市三富広瀬地区の渓流に沿うように現れる広瀬湖は満々と水をたたえ、季節ごとに変わりゆく周囲の景色を映しています。  夏の緑いっぱいのシーズンから、紅葉の秋へと、エメラル...

塩山駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ととにゃんさんの甲州ほうとう小作石和駅前通り店の投稿写真1

    甲州ほうとう小作石和駅前通り店

    笛吹市春日居町下岩下/郷土料理

    • ご当地
    4.1 261件

    前回もお邪魔しました。 美味しいほうとうを食べたくて2年ぶりに行きましたが、いつも通り混ん...by たかしさん

  • Happyさんの桔梗屋・本社工場の投稿写真1

    桔梗屋・本社工場

    笛吹市一宮町坪井/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 138件

    台風の影響もあって朝から雨なのもあって駐車場にたどり着くも凄い人。それでもキャパに余裕があ...by K-NAKAさん

  • nekoたまさんの桔梗屋の投稿写真1

    桔梗屋

    笛吹市一宮町坪井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 759件

    工場見学を終えるとお店でお土産を買ったり、ソフトクリームが食べれる癒やし時間だったので信玄...by K-NAKAさん

  • のおちゃんさんの頑固おやじの手打ちほうとうの投稿写真1

    頑固おやじの手打ちほうとう

    甲州市勝沼町勝沼/居酒屋

    • ご当地
    4.6 6件

    店名に少しビクビクしながら行きましたが、とても親切な店主でした。入口の食券機で食券を購入す...by ヨキミナさん

塩山駅周辺で開催される注目のイベント

  • 笛吹市夏祭りの写真1

    笛吹市夏祭り

    笛吹市石和町市部

    2024年7月20日〜8月18日、24日

    0.0 0件

    全国的にも珍しい、鵜匠が実際に川に入る漁法「徒歩鵜(かちう)」が見学できる「笛吹川石和鵜飼...

  • 笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会の写真1

    笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会

    笛吹市石和町市部

    2024年8月24日(予定)

    0.0 0件

    「笛吹市夏祭り」のクライマックスを飾る山梨県下最大級の花火大会が、笛吹川河川敷で開催されま...

  • 万葉うたまつりとホタル観賞会の写真1

    万葉うたまつりとホタル観賞会

    山梨市万力

    2024年6月7日〜9日

    0.0 0件

    笛吹川のほとりに広がる万力公園・万葉の森で、「万葉うたまつりとホタル観賞会」が開催されます...

  • 笛吹川石和鵜飼の写真1

    笛吹川石和鵜飼

    笛吹市石和町市部

    2024年7月20日〜8月18日の水木土日曜

    0.0 0件

    笛吹川の鵜飼は、全国でも珍しい、鵜匠が鵜と一緒に川に入る「徒歩鵜(かちう)」と呼ばれる漁法...

塩山駅周辺のおすすめホテル

塩山駅周辺の温泉地

  • 石和温泉

    石和温泉の写真

    果実の国甲府盆地のほぼ中央に位置し、大菩薩連峰や南アルプス、富士山などに...

  • 笛吹川温泉

    フルーツ王国の郷を流れる笛吹川のほとりに湧く温泉。一軒宿ならではの豊富な...

(C) Recruit Co., Ltd.