山崎(京都府)駅周辺の観光スポット(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全883件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    61 六所神社(京都府南山城村)

    南山城村(相楽郡)野殿/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    六所神社に行ってお参りしました。杉林を抜けた先にある藁葺きの社が、古代の神秘的な雰囲気を醸していて素...by せっきさん

    江戸中期に創建された本殿や覆屋は、山城地方では稀な形式を持つものであり、京都府の有形文化財に登録されている。また、境内の周囲には美しい杉木立が並び、京都府文化財環境保全地...

    62 不動の滝(京都府南山城村)

    南山城村(相楽郡)童仙房/運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    県境近くにひっそりとたたずんでいる不動の滝です。落差は30m弱位あり、赤い花崗岩の岩盤が印象的な立派な...by せっきさん

    南山城村の滝の中で最も大きく、落差20メートルの滝。滝の中腹に不動明王の摩崖仏がある。白い岩肌と囲りの緑が美しい「京都の自然200選」。

  • 五光の滝(京都府和束町)の写真1

    63 五光の滝(京都府和束町)

    和束町(相楽郡)原山/運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    御光の滝を見に行きました。険しい川沿いを歩いてたどり着きましたが低い滝で静かな感じでした。ゆっくり過...by すむさん

    鷲峰山中腹にあり、飛沫が陽光を受けて五色に輝くところからこの名がある

  • 鷲峰山(京都府和束町)の写真1

    64 鷲峰山(京都府和束町)

    和束町(相楽郡)原山/山岳

    4.0 口コミ1件

    鷲峰山にでかけました。かっては北の大峰と呼ばれ修験の行場として栄えたところだそうです。歴史を感じなが...by すむさん

    山頂からは、北に比良・比叡山・琵琶湖、南に生駒・葛城山を望むことができる。

    65 千日墓地

    木津川市加茂町辻/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    千日墓地に行きました。お墓の横に、数台車を停められるスペースがありました。ここに車で行くことも可能で...by すむさん

    重文の石塔婆(石造十三重塔)がある。

  • sklfhさんの燈明寺跡の投稿写真1

    66 燈明寺跡

    木津川市加茂町南下手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    燈明寺跡に行きました。天平年間の開基と伝えられる古寺です。創建は、奈良時代といわれており、歴史を感じ...by すむさん

    灯明寺は、寺伝(東明寺縁起)によると、奈良時代行基の開基と伝えられています。 三重塔は大正3年(1914)に加茂町を離れて神奈川県横浜市の三溪園に移譲され、暴風雨で大破した本堂...

  • 藤原百川公の墓の写真1

    67 藤原百川公の墓

    木津川市相楽/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    藤原百川公の墓を見に行きました。近鉄京都線 山田川駅から少し東へ入ったところに墓がありましす。静かに...by すむさん

    奈良時代末期の上級官人。中大兄皇子を助け大化改新を成功に導いた藤原鎌足の曾孫にあたる。

  • 鹿背山不動の写真1

    68 鹿背山不動

    木津川市鹿背山/その他名所

    4.0 口コミ1件

    鹿背山不動に行きました。花崗岩を火焔光形にくり抜いた磨崖仏で、半肉彫状に不動明王像を彫り出しています...by すむさん

    南北朝時代のもので半肉彫状に不動明王像を彫り出しており、向かって右に「石大工末次」、左に建武元年 (1334)11月21日の銘があります。

  • sklfhさんの木津川市山城町立不動川公園の投稿写真1

    69 木津川市山城町立不動川公園

    木津川市山城町平尾/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    木津川市山城町立不動川公園に行きました。京都国体のソフトポール会場になった記念の懐かしい未来くんの記...by すむさん

  • 上狛環濠集落の写真1

    70 上狛環濠集落

    木津川市山城町上狛/町並み

    4.0 口コミ1件

    上狛環濠集落に行きました。上狛は渡来人狛氏の居住地で居住地を含む環濠集落を城としたももだそうです。歴...by すむさん

    京都と奈良を結ぶ旧奈良街道沿いの垣内集落で、戸数約300戸ほどの山城地域でもっとも大きい環濠集落である。山城国一揆の中心となった。日本の環濠集落の中でも、規模の大きいものの...

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 糠塚の神縄座の写真1

    71 糠塚の神縄座

    宇治田原町(綴喜郡)立川/地域風俗・風習

    3.6 口コミ3件

    糠塚の神縄座に行きました。浄土寺横の自治会館に地域の人が集まり、太さ30cm、長さ5mのしめ縄を作っていま...by すむさん

    1年間熊蔵神社の宮守をつとめた人が当屋となる。浄土寺横の自治会館に地域の人が集まり、太さ30cm、長さ5mのしめ縄を作り、浄土寺住職による「お正念入れ」の後、集落の入口にある「...

    72 チゴの滝

    南山城村(相楽郡)童仙房/運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    チゴの滝を見ることができました。JR関西本線 大河原駅から車で25分のところにあります。気持ち良い滝の流...by すむさん

  • むくのきセンターの写真1

    73 むくのきセンター

    精華町(相楽郡)下狛/文化施設

    3.5 口コミ2件

    むくのきセンターに行きました。環境もよく立派なスポーツ施設です。とてもゆっくり過ごすことができました...by すむさん

  • お千代・半兵衛の墓の写真1

    74 お千代・半兵衛の墓

    精華町(相楽郡)植田/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    お千代・半兵衛の墓に行ってお参りしました。近松門左衛門の最晩年の世話物である「心中宵庚申」は、大坂で...by すむさん

    大阪の八百屋半兵衛に嫁いだ千代は、姑にいじめられ実家に帰らされてしまう。庚申の宵祭りに浮かれる大阪生国魂神社の境内で、半兵衛と5ヵ月の子を宿した千代は心中・・・。近松門左...

    75 協和ゴルフクラブ

    和束町(相楽郡)湯船/その他スポーツ・フィットネス

    3.5 口コミ2件

    協和ゴルフクラブに遊びに行きました。結構トリッキーなホールもあるけど、フェアウェイも広く打ちやすいの...by すむさん

    76 百丈岩

    和束町(相楽郡)湯船/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    百丈岩を見ることができました。ロッククライミングの練習にタワー物も有り 講習会などが行われています。...by すむさん

  • しどーさんの西小墓地の投稿写真1

    77 西小墓地

    木津川市加茂町西小/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    西小墓地を見ることができました。慎ましやかな日の光と緑に恵まれた、木津川市の共同墓地です。とても静か...by すむさん

    重文(国指定重要文化財)の石造五輪塔二基がある。

    78 浄瑠璃寺の馬酔木とさんしゅ

    木津川市加茂町西小/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    浄瑠璃寺の馬酔木とさんしゅを見ることができました。梵字の阿字をかたどった池を中心として東に薬師如来、...by すむさん

  • 九層塔・首なし地蔵の写真1

    79 九層塔・首なし地蔵

    木津川市梅谷/その他名所

    3.5 口コミ2件

    九層塔・首なし地蔵を見ることができました。)JR奈良線木津駅から車で10分のところにあります。面白い地蔵...by すむさん

    東大寺大仏殿建立の際鬼門に建てた厄除けの塔。

  • sklfhさんの井手町まちづくりセンター椿坂の投稿写真1

    80 井手町まちづくりセンター椿坂

    井手町(綴喜郡)井手/文化施設

    3.5 口コミ2件

    井手町まちづくりセンター椿坂に行きました。古民家風の良い感じで自然に囲まれて散歩に良い感じだと思いま...by すむさん

    一度出会い、別れた男女が再びめぐり合う「井手の下帯」伝説が残る「椿坂」。 そうした伝説にちなんで名付けられた「井手町まちづくりセンター椿坂」は、2003年に設立された井手町の...

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トロムソさんの女郎花塚の投稿写真1
    • 女郎花塚の写真1

    81 女郎花塚

    八幡市八幡女郎花/その他名所

    3.5 口コミ2件

    女郎花塚を見ることができました。女の塚は、八幡市八幡女郎花にある松花堂庭園内にあります。歴史を感じま...by すむさん

    女郎花塚は別名“女塚”ともいい、松花堂庭園内にある。平安時代の悲恋の伝説は謡曲にもなっている。

  • まるーんさんの長法寺七ツ塚古墳の投稿写真1
    • sklfhさんの長法寺七ツ塚古墳の投稿写真1

    82 長法寺七ツ塚古墳

    長岡京市長法寺/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    長法寺七ツ塚古墳に行きました。この付近には7つの古墳があったようです。公園には18m×18mの方墳があり、...by すむさん

    大小7基の古墳が直線上に30m間隔にならんでいたが、現在では4基が残存している。5号墳が公園として整備されている。

  • 築榊講常夜燈の写真1

    83 築榊講常夜燈

    向日市寺戸町/歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    天保13年に伊勢参りの講の一つである築榊講の人々によって建てられた灯籠だそうです。向日市指定文化財で...by すむさん

    天保13(1842)年に伊勢参りの講の一つである築榊講の人々によって建てられた灯籠です。

  • 阿弥陀寺木造薬師如来立像の写真1

    84 阿弥陀寺木造薬師如来立像

    城陽市枇杷庄/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    肉髻が大きく、顔は四角ばっています。彫りの深い顔立ちで、目はつり上がり、力強い鼻筋がよく通っていて、...by すむさん

  • sklfhさんの久世廃寺跡の投稿写真1

    85 久世廃寺跡

    城陽市久世/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    発掘調査により、奈良時代前半に創建されたとみられる古代寺院だったそうです。とても長い歴史を感じます。by すむさん

    奈良時代の寺院跡。建物の基壇跡が明瞭に残る。

  • 芝ヶ原古墳の写真1

    86 芝ヶ原古墳

    城陽市寺田/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    京都府城陽市寺田大谷にある古墳です。国の史跡に指定され、出土品は国の重要文化財に指定されています。by すむさん

    古墳や周辺の地形を築造当時の姿に復元し、広場や休憩施設を設けている。出土品は芝ヶ原古墳出土遺物として一括して国指定重要文化財に指定され、城陽市歴史民俗資料館で展示している...

    87 宇治陵墓群1号墳

    宇治市木幡/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    一帯は木幡古墳群と呼ばれる古墳時代から平安時代に至る350近い墳墓が築かれた地域にあります。宇治陵も木...by すむさん

  • 田原小学校校門の写真1

    88 田原小学校校門

    宇治田原町(綴喜郡)郷之口/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    田原小学校校門に行きました。維孝館荒木校が開校され、その後名称は中学校に受け継がれ、木造校門は田原小...by すむさん

    元は京都市内の尼門跡寺院の門を、明治6年に開校した「維孝館荒木小学校」に移設。現在も田原小学校の現役校門として使用されている。

    89 六角井戸(京都府井手町)

    井手町(綴喜郡)井手/その他名所

    4.0 口コミ1件

    六角井戸を見に行きました。聖武天皇の玉井頓宮にあったものと言い伝えられており、見ごたえがあって興味深...by すむさん

    聖武天皇の玉井頓宮にあったものと言い伝えられ「公(橘諸兄)の井戸」として語りつがれてきた六角井戸は、石垣地区に現存しています。 この井戸は、据え付けられた石版が6枚組み合わ...

  • sklfhさんの蛙塚の投稿写真1

    90 蛙塚

    井手町(綴喜郡)井手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    蛙塚を見に行きました。ここ井手地区は古くから蛙にまつわる和歌や文献があります。とても勉強になりました...by すむさん

    蛙塚大字井手水無地区の玉川保育園の裏側に小さな石碑があります。 井手を歌った和歌の中でも蛙に関するものは83首が数えられ、古来より井手は山吹とともに「蛙」の名所としても知ら...

山崎駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ひらりーさんの中村藤吉本店の投稿写真1

    中村藤吉本店

    宇治市宇治/カフェ

    • ご当地
    4.3 528件

    宇治の中で1番大きな人気のお茶屋さん。 予約はバーコードから時間のチェックが出来るのが有り...by けこちゃんさん

  • しょうこさんの竹生の郷の投稿写真1

    竹生の郷

    長岡京市今里/居酒屋

    4.6 6件

    小倉山荘ファームダイニングカフェを諦めるが、ほかに食べるところあるか不安になる。。というこ...by やんまあさん

  • やんまあさんの小倉山荘ファーム ダイニングカフェの投稿写真1

    小倉山荘ファーム ダイニングカフェ

    長岡京市今里/カフェ

    4.7 7件

    光明寺に来たら昼食はここですね!っていっぱいでした。。待ちが10組なので撤退!!by やんまあさん

  • TATKさんの元祖苔乃茶屋の投稿写真1

    元祖苔乃茶屋

    向日市物集女町/うどん・そば

    4.0 1件

    すりおろした山芋がたっぷりかかっていて、青のりを苔寺の苔イメ−ジした門前とろろそばです。店...by TATKさん

山崎駅周辺で開催される注目のイベント

  • 宇治川の鵜飼の写真1

    宇治川の鵜飼

    宇治市宇治

    2024年7月1日〜9月30日

    0.0 0件

    宇治川に夕闇が訪れる頃、府立宇治公園の塔の島周辺で、毎年恒例の鵜飼が行われます。幻想的な篝...

  • 蛍ナイター開園の写真1

    蛍ナイター開園

    宇治市広野町

    2024年5月25日〜6月9日の木〜日曜

    0.0 0件

    日本最大級の規模を誇る立体花壇が魅力の宇治市植物公園で、蛍観賞のため夜間開園が行われます。...

  • 柳谷観音 あじさいウィークの写真1

    柳谷観音 あじさいウィーク

    長岡京市浄土谷

    2024年6月1日〜30日

    0.0 0件

    柳谷観音(楊谷寺)では、例年6月中旬から7月上旬にアジサイが見頃を迎えます。日本古来の和アジ...

  • 三室戸寺 あじさい園の開園の写真1

    三室戸寺 あじさい園の開園

    宇治市莵道

    2024年6月1日〜7月7日

    0.0 0件

    枯山水、池泉、広庭から成る三室戸寺の大庭園は5000坪の広さがあり、杉木立の間に約50種2万株の...

山崎駅周辺のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.