苫米地駅周辺の観光スポット(6ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
151 - 180件(全285件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 八戸酒造株式会社
八戸市湊町/酒造巡り、その他レジャー・体験
館内見学でいろいろとご案内していただいた後、試飲をさせていただきました。 質問しながら色々な日本酒を...by あかねさん
当蔵は、元文5年(1740)初代駒井庄三郎が青雲の志で近江国を出、陸奥の地にて酒造りの道に入り、以来蔵元代々『良酒一念』の思いを込めて酒を造り続けてきました。今、八代目庄...
- (1)八戸自動車道八戸ICより車で20分 JR八戸駅より車で30分 JR陸奥湊駅より徒歩5分
-
-
- 特定非営利活動法人三戸町観光協会
三戸町(三戸郡)川守田/町めぐり・食べ歩き
雨降りだったがとても親切に案内して貰い大変良かったです。ただ、バスや電車の乗り継ぎがとても悪く見学も...by けいちゃんさん
私たちの団体では、三戸町の春まつり・秋まつりを主に企画運営しております。 その他、道の駅さんのへの管理運営を三戸町商工会と共同で行っております。 さて、それでは当協会一...
- (1)【電車の場合】 青い森鉄道『三戸駅』を降車後、南部バス(コミュニティバス)『三戸営業所行』に乗車、『道の駅さんのへ前』にて降車し到着(所要時間7分程度)。
- (2)【お車の場合】 東北自動車道下り『安代JCT』から八戸自動車道へ 八戸自動車道『一戸IC』を降り国道4号線を青森方面へ(一戸ICからの所要時間35分程度)
-
-
- なんぶふるさと物産館
南部町(三戸郡)相内/その他ショッピング
ドライブ中の休憩に利用させていただきました。近くに道の駅がなく、コンビニにも飽きたころに丁度よくお店...by のりゆきさん
- (1)東北本線諏訪ノ平駅から徒歩で10分
-
-
- 東北グレーンターミナル株式会社
八戸市河原木(大字)/産業観光施設
八戸港内でもひときわ目立つ施設です。未明にフェリーで到着し、朝まで港で休憩していたところきれいな光景...by のりゆきさん
全国でも指折りの規模を誇る飼料コンビナートに立地し、東北最大級の穀物サイロを運営している会社。 サイロは、工場ファンからは「パルテノン神殿」とも呼ばれており、飼料船が寄港...
- (1)JR八戸駅 車 20分
-
-
- 南部利康霊屋
南部町(三戸郡)小向/歴史的建造物
霊屋の手前にある新しい建物がガイダンス施設です。関係資料等を閲覧後、係員の方に申し出て拝観料を納める...by のりゆきさん
寛永9年父利直建立。極彩色,漆塗りと華麗な桃山様式の建造物。国指定重要文化財。 【料金】 高校生: 0円 以上300円(20人以上は200円) 中学生: 0円 以下無料
- (1)三戸駅 車 10分
-
-
- 八戸市南郷歴史民俗資料館
八戸市南郷大字島守/博物館
昭和時代の資料展示に特化した郷土資料館です。大抵の町の資料館は古代から現代までの通史を勉強するように...by のりゆきさん
「昭和」という時代をテーマにして、戦時中の資料や、戦後のテレビ、洗濯機など初期の電化製品や日用品などを展示し、昭和の生活の変遷を紹介しています。また、昭和2年、日米親善の...
- (1)八戸自動車道南郷IC 車 10分
-
- 八戸鉱山株式会社
八戸市松館/産業観光施設
八戸市の南端の山中にあります。観光名所になっていて道中は案内板が各所にあり便利です。露天掘りの鉱山は...by のりゆきさん
国内有数の露天掘式石灰鉱山。展望台からの雄大な眺めは、地元の人々から「八戸キャニオン」と呼ばれ親しまれている。日本で唯一海面下を採掘している露天掘りの石灰岩鉱山で、最深部...
- (1)本八戸駅 車 45分
-
-
-
-
- 名川チェリーセンター
南部町(三戸郡)虎渡/農業体験
青森県の三戸郡に位置している名川チェリーセンターです。こちらでは切り花や、新鮮野菜、果物が取り揃えら...by ななさん
「新鮮でおいしい野菜をより安く」をモットーとしている「名川チェリークラブ101人会」のみなさんが運営しています。特産品であるさくらんぼの看板が目印。国道4号沿いに建つ木造のロ...
- (1)青い森鉄道線諏訪ノ平駅 車 5分 2.9km 青い森鉄道線剣吉駅 車 5分 3.4km
-
-
- 三戸町立歴史民俗資料館
三戸町(三戸郡)梅内/博物館
よーくわかりました。お城跡に行っても何もわからないのならもったいないですもんね。南部の歴史や古い道具...by 大将さん
戦国時代、南部氏の居城であった三戸城跡城山公園内にあり、南部氏にまつわる資料をはじめ、縄文から古代にかけての遺物や、郷土にゆかりのある人や物に関する資料が展示されている。...
- (1)三戸駅 バス 10分
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 第二魚市場
八戸市白銀町/産業観光施設
新鮮な魚介類が揚がってきたところからセリまで見学できる。生イカは6月下旬から12月まで。 休業 (日) 休業 12月31日?1月4日 祝日 営業 6:30?10:00 年中 見学内容 鮮魚・水揚風...
- (1)陸奥湊駅 徒歩 15分
-
- 国史跡三戸城跡
三戸町(三戸郡)梅内/文化史跡・遺跡
- 王道
三戸の街を見下ろす山の上にある公園です。桜の時期には、多くの花見客で賑わうようですが、訪問時は他に人...by のりゆきさん
令和4年(2022年)3月15日に国史跡に指定されました。 三戸城は南部氏が盛岡進出以前に根拠地とした城で、城址は市街の東端、標高120mの城山の頂にある。面積は約4万平方mあり...
- (1)三戸駅 バス 10分
-
-
- 糠部神社
三戸町(三戸郡)梅内/その他神社・神宮・寺院
三戸城跡の公園内にある神社です。南部家の歴代の当主が祀られているようです。手入れの行き届いた綺麗な神...by のりゆきさん
三戸城跡城山公園内にあり、藩祖南部三郎光行公をまつっている。樹齢800年の杉の老木がある。 創建年代 1898
- (1)三戸駅 バス 10分
-
-
-
- ガーデンテラス
八戸市六日町/その他ショッピング
青森県の八戸市に位置しているガーデンテラスです。こちらにはカフェやパン屋さんが入っており、市民憩いの...by ななさん
再開発で中心街の活性化の進む八戸。中心街の六日町側に地上4階建ての屋上テラスのある新たな憩いの場が誕生した。1階は市開設の八戸ブックセンター、フラワーショップ、カフェ、パン...
- (1)JR八戸線本八戸駅から徒歩
-
-
- 八戸ブックセンター
八戸市六日町/文化施設
色々な本がたくさんあり、七夕祭りの時ですが入りやすくて、寄りました。ついつい、本に夢中になりますが、...by ゆきおさん
全国で類を見ない自治体運営の書店が八戸市中心部の複合ビルに誕生。「メジャーでなくても、知的好奇心が刺激される良書」を市が選んで販売。地元書店では目にする機会の少ない本や、...
-
-
- ニッポンレンタカー 八戸城下店
八戸市城下/レンタカー
借りるときも分かりやすい説明で、コンパクトカーからグレードアップしてもらい、返却後に雨降りで、タクシ...by ゆきおさん
- (1)JR本八戸駅より徒歩8分・国道45号線.郵便局沿い
-
-
- ダイハツスタジアム
八戸市市川町/サッカー
アクセスが悪いのが少し不便ですができたばかりできれいなスタジアムです。サッカーの試合があるとかなり混...by ゆきさん
八戸市にあるサッカー場です。
- (1)八戸市営バス「市川後」バス停より徒歩約5分
-
- ごのへ郷土館
五戸町(三戸郡)豊間内/博物館
ごのへ郷土館は五戸市にある郷土資料館です。出土した土器や古文書が保管・展示されています。とても勉強に...by ゆきさん
廃校になった小学校を再利用した施設。五戸町の埋蔵文化財(土器、石器等)や民俗文化財、古文書、地域に親しまれた南部鉄道資料等を展示しています。カフェと地域で運営する物産市(...
- (1)JR八戸駅から車で約15分
-
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 五戸町消防団第一分団屯所
五戸町(三戸郡)野月/歴史的建造物
レストランささきに行く際よく前を通ります。五戸は馬肉料理がさかんでとてもいいところなのでおすすめですby ゆきさん
- (1)五戸町役場から約1km
-
- 白浜海水浴場
八戸市鮫町/ビーチ・海水浴場
- 王道
夏は気持ちいい気分で泳ぐ人もたくさんいる海水浴場になっていますよ。私は日焼けを楽しんできましたよ。い...by すえっこさん
広大な砂浜が続く大須賀の一角にあり、シャワー室・更衣室等が完備されており、7月下旬?8月中旬は売店、食堂なども営業され家族ぐるみで安心して楽しめます。平成18年には環境省指定...
- (1)陸奥白浜駅 徒歩 5分 三陸沿岸道路 種差海岸階上岳IC 車 10分
-
-
- 野沢温泉
新郷村(三戸郡)西越/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
野沢温泉といえば長野が有名ですがこちらは青森県新郷村の野沢温泉です。山の中にあるので車ではないと行け...by ゆきさん
青森県南唯一の硫黄泉として、古くから親しまれている。春には温泉前の約600本のつつじが花を咲かせる。 【料金】 大人: 400円 小学生: 150円 幼児: 60円
- (1)八戸駅 車 60分
-
-
- 大須賀海岸
八戸市鮫町/海岸景観
- シニア
三陸海岸のイメージからは離れた、綺麗な砂浜です。鮫集落や蕪島から続く観光道路沿いですが、道路からはな...by 花ちゃんさん
2.3km続く白い砂浜は、散歩できる砂浜としては東北北部では最大規模。歩くとキュッキュッと音がする「鳴砂」は、砂浜がきれいな状態に保たれていることの証です。日本の渚百選にも...
- (1)陸奥白浜駅から徒歩で20分
- (2)遊覧バスうみねこ号にて大須賀海岸下車すぐ
-
-
- トヨタレンタリース青森 八戸駅東口店
八戸市一番町/レンタカー
よく利用させて頂きますが、店員さんの接客が丁寧で対応がとてもいいです。仕事も早いのでスムーズに車を借...by piyodamariさん
営業 1月1日?12月31日 08:00?20:00 休業日:なし・駐車場スペースの都合上、「1・2ナンバー」の貸出返却不可となります。 サービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県...
- (1)八戸駅(東口) 徒歩 1分
-
- 安藤昌益資料館
八戸市八日町/博物館
時代の先端をいっていたので、一般庶民の理解が難しかった。酒造会社の倉を間借りして資料館としているが、...by shoottyさん
江戸時代中期、八戸で医者をなりわいとしながら、革新的な思想をひらいた安藤昌益。自然と人間とが調和する社会を目指した彼の思想は、現代にも通じるもので、世界初のエコロジストと...
- (1)JR本八戸駅 徒歩 10分 八日町バス停 徒歩 1分 JR八戸駅 バス 25分 三沢空港 バス 60分 八日町バス停 徒歩 1分
-
- ながわ農業観光案内所
南部町(三戸郡)上名久井/農業体験
ながわ農業観光案内所へのアクセスする方法は青い森鉄道線の諏訪ノ平駅のひとつしかない改札から外に出ます...by 世田谷区等々力の住人さん
県内有数の「果樹の里」「農業観光の町」として高い知名度を誇る南部町では、ながわ農業観光”四季のまつり”と銘打ち、春の果樹の花見、初夏のさくらんぼ狩り、夏の桃狩り、秋はぶど...
- (1)青い森鉄道線剣吉駅 車 15分 9.7km 青い森鉄道線諏訪ノ平駅 車 7分 4.4km 八戸自動車道南郷IC 車 20分 13.3km
-
-
- 長栄寺
三戸町(三戸郡)同心町/その他神社・神宮・寺院
見どころは正応碑と檜山御前五輪塔だと思います。二つ横並びに置かれており、どちらも説明版が設置されてい...by matikoさん
檜山御前の墓といわれる五輪塔と「正応二年(1289年)」建立の「正応の碑」がある。県の重宝に指定されている。 創建年代 1597
- (1)三戸駅 バス 15分
-
- 関根の松
三戸町(三戸郡)川守田町/動物園・植物園
思っていたよりも大きくて立派なので、見ごたえがあって良かったです。 パワーを感じられる松です。また行...by たみちゃんまんさん
二十八代重直公盛岡城を居城と定めた寛永10年(1633)頃にこの地に移植されたと言われている。 樹齢400年を超え、県の天然記念物に指定されている。 植物 マツ 時期 通...
- (1)三戸駅 バス 10分
苫米地駅周辺に関するよくある質問
-
- 苫米地駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 苫米地駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はベリーズ司園、ガイドネイチャーズタイム、元祖鶴子まんじゅう萬榮堂です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 苫米地駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 苫米地駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はベリーズ司園、ガイドネイチャーズタイム、川守田観光さくらんぼ園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 苫米地駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 苫米地駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3は【当日購入OK】福地温泉の日帰り入浴プラン!ジム・レストラン・プールのある複合施設内でゆったり温泉を堪能♪≪ファミリー・カップル≫、【八戸×日帰り温泉】100%源泉かけ流し露天風呂・炭酸湯・サウナ完備で充実★6時30分〜17時まで受付中!八戸駅から車で5分・アクセス◎!、お風呂セット付き【八戸×日帰り温泉】100%源泉かけ流し露天風呂・炭酸湯・サウナ完備で充実★6時30分〜17時まで受付中!八戸駅から車で5分・アクセス◎!です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 苫米地駅周辺で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 苫米地駅周辺で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は熊ノ沢温泉、満千窯、八戸焼窯元・渡辺陶房です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新