西磯ノ目の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 小池板碑群の写真1

    小池板碑群

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    小池地区には、死者の霊を供養するために建てられた板碑が数多く残っております。 板碑とは石に梵字を刻んだもので、刻まれた梵字には金剛界大日如来や胎蔵界大日如来などの種子が見...

  • かまさんの八郎潟町観光協会の投稿写真1
    • たろちゃんさんの八郎潟町観光協会の投稿写真2
    • たろちゃんさんの八郎潟町観光協会の投稿写真1

    八郎潟町観光協会

    観光案内所

    4.8 口コミ5件

    家族で東北の桜紀行としていきました。素晴らしかった。花も見頃で、堪能しました。約11KMの道の両側に桜と...by 船大工さん

  • 浦城跡の写真1
    • 浦城跡の写真2
    • 浦城跡の写真3

    浦城跡

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    来歴については不明な点が多いが、城主は三浦氏で築城時期は不明とのこと。城主が三浦盛永の時に安東家の内...by SAさん

     日本最北式内社、副川神社のある高岳山中腹の地形を利用した典型的な山城館跡です。  室町末期、高岳山中腹の地形を利用して山頂に設けられた山城館跡で、三浦兵庫守盛永の居城...

  • キヨさんの八郎湖の投稿写真2
    • キヨさんの八郎湖の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの八郎湖の投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの八郎湖の投稿写真1

    八郎湖

    漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.7 口コミ8件

    とっても広い湖だったんでしょうね。干拓地はいくら走っても道が続いていました。水路は湖の面影はあまり感...by 大将さん

    八郎湖は霞ヶ浦・琵琶湖と並び称される釣りのメッカであり、週末には全国から太公望 が集まり賑わっております。特にブラックバスや巨鯉・鮒の釣り場として名が知られ、 また、冬の...

  • 世田谷区等々力の住人さんの井川町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • キヨさんの井川町歴史民俗資料館の投稿写真3
    • キヨさんの井川町歴史民俗資料館の投稿写真2
    • キヨさんの井川町歴史民俗資料館の投稿写真1

    井川町歴史民俗資料館

    博物館

    3.2 口コミ4件

    井川町歴史民俗資料館へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道奥羽本線の井川さくら駅のひとつしかない改札か...by 世田谷区等々力の住人さん

    町の生い立ちや流れを知るための民族文化財や歴史資料等を展示している。また、洲崎遺跡の発掘・調査を実施した結果、多量の出土品とともに杉板に墨書きされた人魚供養札が出土された...

  • やよいさんの日本国花苑の桜の投稿写真1
    • しげりんさんの日本国花苑の桜の投稿写真2
    • しげりんさんの日本国花苑の桜の投稿写真1
    • しげりんさんの日本国花苑の桜の投稿写真3

    日本国花苑の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ14件

    秋田県内のソメイヨシノの桜が終わった頃に、ここの桜(八重桜?など)が咲き始めます。いろんな種類の桜が...by しげりんさん

    日本各地から集められた200種、2000本もの桜が花を咲かせる。冬にも花をつける冬桜、花びらが淡い緑色の御衣黄、平成生まれの須磨浦普賢象など学術的にも貴重な桜がある。 植...

    日本国花苑バラ園

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    200種を超える1,000本以上のバラが咲き誇ります。ポピュラーな種類から有名種、珍種のバラまで様々な花を楽しめる。主な品種は、プリンセスアイコ、ロイヤルプリンセス、ダイアナ プ...

  • 江戸家化猫さんの日本国花苑の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの日本国花苑の投稿写真1
    • もりさんの日本国花苑の投稿写真4
    • もりさんの日本国花苑の投稿写真3

    日本国花苑

    公園・庭園

    4.0 口コミ10件

    八郎潟の桜菜の花ロードに伺った際、たまたま立ち寄ったのですが、とても素晴らしい公園です。 桜は種類も...by レオさん

    町のシンボルである桜の名所。昭和47年から2年に渡って200種2,000本の桜が植樹された公園で、芝生広場やテニスコート、パターゴルフ場、グランドゴルフ場などのスポーツ施設も充...

  • ひさちゃんさんの三倉鼻公園の投稿写真3
    • ひさちゃんさんの三倉鼻公園の投稿写真2
    • ひさちゃんさんの三倉鼻公園の投稿写真1
    • ひさちゃんさんの三倉鼻公園の投稿写真3

    三倉鼻公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    駐車して北方向に歩くと、左手に舗装された急坂が見える。 昔は車で上がれたが、今は車両通行止め。少々し...by ひさちゃんさん

  • sklfhさんの夫権現宮の投稿写真1
    • マイBOOさんの夫権現宮の投稿写真1
    • 夫権現宮の写真1

    夫権現宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    三倉鼻公園にある神社ですが、道端に、ひっそりとある神社なので、 近くに停めた方が参拝しやすいと思いま...by マイBOOさん

    八郎太郎伝説ゆかりの地 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    STAR TEEM COMPANYの写真1
    • STAR TEEM COMPANYの写真2
    • STAR TEEM COMPANYの写真3
    • STAR TEEM COMPANYの写真4

    STAR TEEM COMPANY

    クルーズ・クルージング、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    ポイント2%

    八郎潟東部承水路と西部承水路に各店舗を設けているのは弊社だけ。 H8年創業、八郎潟を知り尽くしたオーナーがお世話させて頂きます。 また、ボートのこと、八郎潟の釣り、観光のこ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • さんどうさんの小玉醸造株式会社の投稿写真1
      • ぼりさんの小玉醸造株式会社の投稿写真6
      • ぼりさんの小玉醸造株式会社の投稿写真7
      • てつさんの小玉醸造株式会社の投稿写真2

      小玉醸造株式会社

      産業観光施設

      4.5 口コミ18件

      純米吟醸『天巧』に惚れて行って参りました。蔵の一角に設けられた売店で試飲したり蔵の方の説明を聞いてい...by すずめさん

      小玉醸造株式会社は「ヤマキウ」の名で知られる味噌、醤油を製造販売しています。ヤマキウ秋田味噌は、秋田県内一の生産量を誇る故郷の味となっています。 見学内容 清酒太平山製造...

    • 神明社観音堂の写真1

      神明社観音堂

      その他神社・神宮・寺院

      3.0 口コミ1件

      神明社観音堂は、天照大神を祭る神明社境内にある。観音堂(重要文化財)は1734年(享保19)に建立。総ケヤキの入母屋[いりもや]造で、唐破風[からはふ]を付けた一間社流造[いっけんしゃ...

    • キムタカさんの石川理紀之助翁遺跡の投稿写真2
      • キムタカさんの石川理紀之助翁遺跡の投稿写真1
      • 石川理紀之助翁遺跡の写真1

      石川理紀之助翁遺跡

      その他名所

      3.0 口コミ2件

      石川翁の生活の庵を保存している。 営業時間 9:00?16:30 営業時間 9:00?16:00 冬 休館日 (月)

    • 江戸家化猫さんの体験学習物産館「サンバリオ」の投稿写真4
      • 江戸家化猫さんの体験学習物産館「サンバリオ」の投稿写真3
      • 江戸家化猫さんの体験学習物産館「サンバリオ」の投稿写真2
      • 江戸家化猫さんの体験学習物産館「サンバリオ」の投稿写真1

      体験学習物産館「サンバリオ」

      その他レジャー・体験

      4.0 口コミ3件

       道の駅ことおかの一番南側にある独特な建物です。  1Fにレストランたかいし野がありますが、体験学習物...by 江戸家化猫さん

    • ねこちゃんさんの三種町観光情報センターの投稿写真3
      • ねこちゃんさんの三種町観光情報センターの投稿写真2
      • ねこちゃんさんの三種町観光情報センターの投稿写真1
      • キムタカさんの三種町観光情報センターの投稿写真2

      三種町観光情報センター

      観光案内所

      3.8 口コミ5件

      道の駅ことおかにある観光案内所です。この辺りの観光情報を知るために立ち寄りました。観光マップを頂き、...by ねこちゃんさん

      三種町の観光情報案内のほか、お土産の販売や体験コンテンツの受付なども行っている。 おすすめは三種町の初夏の風物詩である「じゅんさい摘み採り体験」。 併設のカフェ「PETIT BA...

    • とくちゃんさんの道の駅 ことおか 直売施設「グリーンぴあ」の投稿写真2
      • とくちゃんさんの道の駅 ことおか 直売施設「グリーンぴあ」の投稿写真1
      • 夢邪鬼さんの道の駅 ことおか 直売施設「グリーンぴあ」の投稿写真1
      • 江戸家化猫さんの道の駅 ことおか 直売施設「グリーンぴあ」の投稿写真1

      道の駅 ことおか 直売施設「グリーンぴあ」

      道の駅・サービスエリア

      3.9 口コミ11件

      サンバリオの手前に別棟である産直・お土産コーナー。 たかいし野には殆どお土産は置いてないのでこちらで...by 江戸家化猫さん

      道の駅「ことおか」の敷地内にある直売所です。梅の加工品や新鮮野菜が豊富です。 地元産のそら豆から作られた豆板醤を使用した「豆板醤ソフト」や「ことおか餃子」がおすすめ。 ピ...

    • とくちゃんさんの道の駅 ことおかの投稿写真2
      • ねこちゃんさんの道の駅 ことおかの投稿写真2
      • とくちゃんさんの道の駅 ことおかの投稿写真4
      • 夢邪鬼さんの道の駅 ことおかの投稿写真1

      道の駅 ことおか

      道の駅・サービスエリア

      3.7 口コミ16件

      国道7号線沿いにある道の駅で、十二湖に向かう途中に立ち寄りました。直売所や食事処がありました。サンバ...by ねこちゃんさん

    • やよいさんの道の駅 しょうわ ブルーメッセあきたの投稿写真1
      • 江戸家化猫さんの道の駅 しょうわ ブルーメッセあきたの投稿写真5
      • aliceさんの道の駅 しょうわ ブルーメッセあきたの投稿写真1
      • 江戸家化猫さんの道の駅 しょうわ ブルーメッセあきたの投稿写真11

      道の駅 しょうわ ブルーメッセあきた

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.2 口コミ98件

      たくさんの種類の花を展示、販売しています。 母の日だったので、贈答用にラッピングされているものがたく...by バスケ好きさん

      花に囲まれた施設。草花や特産品の販売施設やレストラン、芝生花壇広場、鑑賞温室を併設。

    • 308777isaさんの大潟富士の投稿写真3
      • 308777isaさんの大潟富士の投稿写真1
      • とくちゃんさんの大潟富士の投稿写真1
      • 308777isaさんの大潟富士の投稿写真5

      大潟富士

      特殊地形

      4.0 口コミ12件

      標高0mの、日本一低い山に、到着しました。 日和山や天保山が、低い山としては有名ですが、 人工とはい...by マイBOOさん

      ふもとから頂上までの高さがちょうど富士山の1000分の1の3、776m。村全体が海抜0m以下のため、山頂が海抜0mとなっている日本一低い山です。

    • キムタカさんの旧畠山家住宅(三種の館)の投稿写真1

      旧畠山家住宅(三種の館)

      歴史的建造物

      3.5 口コミ2件

      歴史民俗資料館の隣りにあります。建物の前に説明書きがあり、茅葺屋根だと移転できないので銅板の屋根にし...by キムタカさん

    • キムタカさんの三種町琴丘歴史民俗資料館「縄文の館」「三種の館」の投稿写真2
      • sklfhさんの三種町琴丘歴史民俗資料館「縄文の館」「三種の館」の投稿写真1
      • キムタカさんの三種町琴丘歴史民俗資料館「縄文の館」「三種の館」の投稿写真1

      三種町琴丘歴史民俗資料館「縄文の館」「三種の館」

      博物館

      4.0 口コミ1件

      道の駅の建物も縄文時代の土器をイメージしたデザインの三種町らしく縄文時代の土器などに関する展示があり...by キムタカさん

    • ことおか中央公園スカルパの写真1
      • ことおか中央公園スカルパの写真2
      • ことおか中央公園スカルパの写真3

      ことおか中央公園スカルパ

      公園・庭園

      ことおか中央公園スカルパは豊かな自然とふれあい、町民が憩い、楽しめるスポーツと文化の公園です。公園内には総合体育館、野球場、テニスコート・ストリートバスケットコート等のス...

      新生大橋承水路

      運河・河川景観

    • ぼりさんの松庵寺の投稿写真1
      • キムタカさんの松庵寺の投稿写真3
      • キムタカさんの松庵寺の投稿写真2
      • キムタカさんの松庵寺の投稿写真1

      松庵寺

      その他神社・神宮・寺院

      3.2 口コミ4件

      仁王像の囲いや、本堂の雪よけはあっても、六地蔵はそのまま。 何気ない光景にも、特徴が現れ、比べてみる...by ぼりさん

      松庵寺の創建は天文年間(1532?54)補陀寺八世察心寿鑑の開基したと云われています。当初は般若台にあったとされ、羽州街道が通るまではそこが主要街道でした。宝永年間(17...

    • キムタカさんの鹿渡神社の投稿写真4
      • キムタカさんの鹿渡神社の投稿写真3
      • キムタカさんの鹿渡神社の投稿写真2
      • キムタカさんの鹿渡神社の投稿写真1

      鹿渡神社

      その他神社・神宮・寺院

      3.3 口コミ3件

      ここに来る前に松庵寺に寄ったのですが、こちらも途中で案内の看板があったので迷うことなく行けました。お...by キムタカさん

      鹿渡神社の創建は天正年間と云われています。鹿渡周辺を支配した国柄氏が城の守り神として鎮座したのが始まりです。文禄年間に館村に遷座し、明治43年に周辺の十数社と合祀して村社...

    • amuchaさんの星と森のロマントピア・そうまの投稿写真1
      • 星と森のロマントピア・そうまの写真1
      • 星と森のロマントピア・そうまの写真2
      • 星と森のロマントピア・そうまの写真3

      星と森のロマントピア・そうま

      その他風呂・スパ・サロン

      4.4 口コミ10件

      真冬に温泉に入るため訪れました。とても綺麗で、広くて素敵な温泉でした。露天風呂もあり夜だったので岩木...by 大将さん

       津軽富士『岩木山』が一望できる温泉露天風呂は、体を癒すのに最高の場所。天文台、テニスコート、バーベキュー、宿泊施設などが揃った総合レジャー施設内にある。

    • キムタカさんの青春館の投稿写真3
      • キムタカさんの青春館の投稿写真2
      • キムタカさんの青春館の投稿写真1
      • キムタカさんの青春館の投稿写真3

      青春館

      文化施設

      • 王道
      3.6 口コミ31件

      地元の方の交流の場として主に使われているということでしたが、なかなかのネーミングセンスにいろいろな思...by ゆうやんさん

      JR鹿渡駅との合築施設で町内外の若者や各世代の人々が集まり、楽しく利用できるふれあいの場です。ヤッピースペース、ミニシアター、コンサートホールなどの施設があります。 休館...

    • 八郎潟承水路ワカサギ釣りの写真1
      • 八郎潟承水路ワカサギ釣りの写真2

      八郎潟承水路ワカサギ釣り

      漁業体験・潮干狩り・地引網

      4.0 口コミ1件

      氷が張ってると八郎湖の上で七輪でちまちま釣れるのがすごく楽しいです。父が連れて行ってくれました。一人...by こぶおさん

      八郎潟承水路は、日本で第2の大きさを誇った八郎潟を干拓してできた承水路です。春から秋はバスフィッシングが盛んで、県内外から多数の釣り人が訪れます。1月下旬頃から八郎潟が凍り...

    最新の高評価クチコミ(秋田周辺)

    西磯ノ目のおすすめご当地グルメスポット

    西磯ノ目周辺で開催される注目のイベント

    • 男鹿日本海花火の写真1

      男鹿日本海花火

      2025年8月14日

      0.0 0件

      競わず背伸びせず、万人に優しい花火大会「男鹿日本海花火」が、第21回を迎え、OGAマリンパーク...

    • 阿仁の花火大会と灯籠流しの写真1

      阿仁の花火大会と灯籠流し

      2025年8月16日

      0.0 0件

      “頭上に煌めく、山河に響く”をキャッチフレーズに、盆供養の花火大会が北秋田市阿仁地区で開催...

    • 根子番楽の写真1

      根子番楽

      2025年8月14日

      0.0 0件

      マタギのふるさと、北秋田市阿仁町根子集落に伝わる国重要無形民俗文化財「根子番楽」が、毎年お...

    • 合川まと火・合川ふるさとまつりの写真1

      合川まと火・合川ふるさとまつり

      2025年8月14日

      0.0 0件

      北秋田市合川地区の伝統行事で、幻想的な夏の夜を楽しむ「合川まと火・合川ふるさとまつり」が、...

    西磯ノ目のおすすめホテル

    西磯ノ目周辺の温泉地

    • 男鹿温泉

      男鹿温泉の写真

      奇習なまはげの里、男鹿半島。半島の北側に位置する秋田を代表する温泉宿泊地...

    • 戸賀温泉

      男鹿半島の西海岸、戸賀湾を見下ろす高台に佇む宿、日本の夕陽100選にはい...

    • 伊勢堂岱温泉

      伊勢堂岱温泉は、北秋田市米代川沿いに建つ、充実した設備が自慢の温泉施設で...

    (C) Recruit Co., Ltd.