若郷の観光スポット
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 長栄寺
その他神社・神宮・寺院
本尊は聖徳太子自らが刻んだと伝えられる十一面観世音菩薩です。中世にはたびたび戦火に見舞われ、荒廃した...by むっちさん
島民と深いつながりを保っている日蓮宗寺院。花が生けられ、白砂の敷きつめられた墓地は美しい。 宗派 日蓮宗 創建年代 1415年
- (1)新島港 徒歩 30分
-
2 飛騨爺の墓
文化史跡・遺跡
「俺は生きていたんだ」と主張しているように見えますね。 誰かは分からなくなったその人の、石に苔が優し...by むっちさん
農民一揆の主謀者として飛騨高山から配流された上木甚兵衛の墓。
- (1)新島港 徒歩 15分
-
3 大三王子神社
その他神社・神宮・寺院
伊豆七島の新島にある。 新島港の近くにある大三山の中腹に鎮座。 地図を見ると、新島中央部の市街地付近か...by むっちさん
祭神はフトシロヌシノミコトの御子大三王子。数百段の石段を登った大三山の頂上にある。 創建年代 592年頃
- (1)新島港 徒歩 30分
-
4 刑場の跡
文化史跡・遺跡
1668年から1871年までに罪人として、新島に流されてきた数は1,333人。 そのうち島にきてからも、殺人・放火...by むっちさん
流罪中再び罪を犯した11名の流人を処刑した場所。 時代 江戸
- (1)新島港 徒歩 30分
-
5 若郷渡浮根展望台
展望台・展望施設
船好きには良いかもしれないです。若郷を一望できるスポットが、渡浮根展望台です。 展望台に続く細道。展...by むっちさん
若郷を一望できる丘にある展望台。
- (1)新島港 車 25分
-
-
-
-
-
9 石山展望台
展望台・展望施設
周囲の島々がきれいに眺められる展望台で、海が綺麗に見えます。モヤイ像もあって、色んな景色を楽しめる展...by たさん
石山(向山)のコーガ石採石場を抜けたところにある開放的な自然の展望台。式根島・神津島などが一望できる。
- (1)新島港 車 15分
-
-
10 為朝神社
その他神社・神宮・寺院
無形文化財である虎踊り伝承の地であり、この神社の境内で行われている。二人一組で操る着ぐるみの虎と、異...by むっちさん
保元の乱に破れ大島に流された源為朝を祀る。 創建年代 1,300年頃
- (1)新島港 徒歩 30分
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 大峰展望台
展望台・展望施設
ここからの景色はとてもきれいです。そして景色だけでなく空港の飛行機の発着が良く見えるので飛行機好きの...by aya10さん
島の南側に位置し、村内を展望できる。特に新島空港全体が見えるので、飛行機の離着陸を見たい人にはおすすめ。
- (1)新島港 車 10分 ※現在大峰展望台付近の林道は車両通行止め。新島港から徒歩約1時間。(向山ハイキングコースの途中にあります)
-
12 富士見峠展望台
展望台・展望施設
昼の眺めもいいですがお勧めは夜景です。街の明かりがとてもきれいです。そして空を見上げればきれいな星空...by aya10さん
新島の最高峰である宮塚山の中腹にある富士見峠展望台には、コーガ石を積んだピラミッドがあり、村内や伊豆諸島・富士山などを一望できる。新島きってのおすすめビューポイント!
- (1)新島港 車 20分
-
13 十三社神社
その他神社・神宮・寺院
新島村を散策しているあいだに、十三社神社を訪れました。博物館と市街地の間にあります。雰囲気もあり、地...by いるくさん
宮塚山の絶壁を背にする。拝殿は珍しい建築。「師走祭」の時には,ここで都の無形文化財「獅子木遣り」が披露される。 創建年代 592年頃
- (1)新島港 徒歩 30分
-
-
14 新島のハマユウ
動物園・植物園
新島村では「はまゆう」を村のシンボルの花としています。毎年花を咲かせる多年草で、平均気温15度以上の地...by むっちさん
島内各地で見られる。新島村の花として指定されている。 時期 7月初?中旬
-
15 若郷前浜海水浴場
ビーチ・海水浴場
トンネルを抜けた島の北部にある。穴場的ビーチ。 南部の白い砂に比べ、こちらの砂は地質が違うため黒いのが特徴。 汀線 1,400 砂浜幅 30 時期 7?8月
- (1)新島港 車 30分
その他エリアのスポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
スキューバダイビング、ドルフィンスイム
利島ダイビング&ドルフィンスイムサービスはダイビングもドルフィンスイムも出来るお店です。ドルフィンスイムでのイルカの遭遇率は高確率でダイビングでは海亀の遭遇率も高確率です...
-
-
海岸景観
- 王道
- カップル
神津島の一番お勧めの場所です。一番北側のはずれにありますので歩いてはいけません村営のバスがありますが...by とおるちゃんさん
島の北側名組湾沿いにある木製の遊歩道、展望台・とび込み台などもあり透明度抜群の入江では海水浴やダイビングも楽しめます。
-
-
その他神社・神宮・寺院
事代主命の正后阿波命をまつってある。 長浜から山手にに100メートルばかり入ったところにあり、旧社殿の玉石積みは東京都の史跡に指定された由緒あるもの。毎年4月15日に例祭が行わ...
-
-
-
-
-
ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
港から一番近い前浜。お宿の集中している地域からも徒歩ですぐでした。割と2.3メートルですぐ水深が1メート...by みつこさん
別名「五色浜」と呼ばれる、さまざまな色の玉石と白砂の砂浜が美しい海水浴場。
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
美しい海が見える開放感がある混浴露天風呂がありますが、水着がないとは入れません。水着は販売しています...by とおるちゃんさん
屋内施設 気泡浴・サウナ・無料ロッカー・休憩室・レストラン等。 屋外施設 大露天風呂を含む3つの露天風呂・足湯等。 料金: 大人 800円 料金: 子供 400円 小中学生 温泉営業 ...
-
-
ビーチ・海水浴場
波が穏やかな砂浜です。トイレ、シャワー、ゴミ箱などそろっています。温水シャワーはありませんが、徒歩5...by グルグルメさん
深い入り江状になった白砂の海水浴場。 波穏やかな時が多いため、家族連れで海水浴を楽しめる。 開設 7月上旬?8月下旬 汀線 150 砂浜幅 20
-
-
ビーチ・海水浴場
港のすぐ横にある小さな海水浴場 近くからは山の壮大な景色が眺めれる 山脇には湧水があり飲用可能なので...by ひでさん
500mの標高から海に落ち込む天上山の豪快さと、白砂の美しさを誇る神津島随一の海水浴場。 三浦漁港内側の海水浴場は波穏やかで、松が繁る小島の「丸島」がユニーク。 開設 7月...
-
若郷の旅行記
-
神津島、新島 シュノーケリングの旅♪
2017/8/12(土) 〜 2017/8/14(月)- 夫婦
- 2人
神津島の赤崎遊歩道で初めてのシュノーケリング☆ 泳ぐ魚たちがきれいに見えて感動! パワースポットを...
4080 1 0