(その他)(東京都)の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • バイキング号記念碑の写真1

    1 バイキング号記念碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    バイキング号記念碑を見ました。稲根神社の参道脇には和文・英文両方が併記された碑があります。1863年香港...by むっちさん

    文久3年(1863年)4月18日,米国商船バイキング号が漂着。 当時日本では攘夷運動がさかんで,生麦事件などを伝え聞いていた島民は極度に警戒したが,漂着船とわかり,島の当時の人口...

    1. (1)御蔵島港 徒歩 15分

    2 えびね公園

    公園・庭園

    4.0 1件

    かつての自生地を柵で囲い、自然の森のなかでニオイエビネが咲く様子を再現しているのが「えびね公園」です...by むっちさん

    4月ごろはニオイエビネラン、7?8月サクユリ、12月はタチバナを見ることができます。 閉園日があるため、お出かけ前にご確認ください。 【規模】面積:2.8ha

    1. (1)御蔵島港 6.7km 村内から徒歩約2時間

    3 白髭の滝

    運河・河川景観

    4.0 1件

    今まで夏には行ったことがありましたが、今日、初めて冬に行ってみたらなかなか違った景色で良かったです。by むっちさん

    高さ100メートルの断崖から、一気に海に落ちる滝です。 【規模】落差100m

    1. (1)御蔵島港/船/30分

    4 御代ヶ池

    湖沼

    4.0 1件

    「新東京百景」にも選ばれた場所で、原生林に囲まれた緑豊かな風景が魅力だと思います。 「つぶがね森」と...by むっちさん

    ツゲの原生林に囲まれた周囲400m深さ2mの火口湖。 鯉が多く生息しています。 山に入るにはガイドの同行が必要です。 【規模】面積:0.4

    1. (1)御蔵島港/徒歩/180分
  • 稲根神社の写真1

    5 稲根神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    参拝、観光などで訪れる人が少なく草・苔も多いです。島の中にある大切な神社ですね。 難破船の錨があり設...by むっちさん

    御蔵島の産土神。 創建年代 850年

    1. (1)御蔵島港 徒歩 10分
  • 御山の写真1

    6 御山

    山岳

    4.0 2件

    森の中は原生林などの沢山の木々に覆われており、小さな島の中にある昔ながらの静かで幻想的なスポットです...by かなさん

    原生林や湿原植物に囲まれた御蔵島で一番高い山です。 ハイキングコースには専門ガイドの同行が必要ですので、 事前に山ガイドさんの予約をおすすめします。 【規模】標高:850

    1. (1)御蔵島港/徒歩/180分

その他エリアのスポット

1 - 24件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • sklfhさんの長太郎池海水浴場の投稿写真1
    • さくちゃんさんの長太郎池海水浴場の投稿写真2
    • さくちゃんさんの長太郎池海水浴場の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの長太郎池海水浴場の投稿写真2

    長太郎池海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ1件

    岩に囲まれた自然に出来たプールの様な海水浴場でトイレも有りシーズン中はライフセーバーが常駐していると...by 甘辛熊さん

    岩で囲まれた天然のタイドプール。 潮の満ち干きでさまざまな海洋生物が観察できる。 その他 トイレ

  • 甘辛熊さんの三宅島自然ふれあいセンターアカコッコ館の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの三宅島自然ふれあいセンターアカコッコ館の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの三宅島自然ふれあいセンターアカコッコ館の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの三宅島自然ふれあいセンターアカコッコ館の投稿写真1

    三宅島自然ふれあいセンターアカコッコ館

    その他観光施設

    • 王道
    3.7 口コミ33件

    三宅島の固有種の鳥アカコッコに関する展示をしている施設です。とても詳しい展示なので自由研究にもおすす...by しげ奥様さん

    三宅島の優れた自然を生かし自然とのふれあいを深め自然保護環境教育の拠点とするため整備された施設。 専門のレンジャーが常駐し、様々な自然環境活動やバードウォッチングを主体と...

  • マイBOOさんの大路池の宿り木(迷子椎)の投稿写真1
    • sklfhさんの大路池の宿り木(迷子椎)の投稿写真1

    大路池の宿り木(迷子椎)

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    大路池の近くにあり、少し歩いたところにある大木です。 太古から噴火は神のなせる技と考えられていて、そ...by マイBOOさん

    時期 通年

  • sklfhさんの大路池の投稿写真1
    • さくちゃんさんの大路池の投稿写真2
    • さくちゃんさんの大路池の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの大路池の投稿写真4

    大路池

    湖沼

    3.5 口コミ2件

    アカコッコ館の手前の道を入ったところにあります。 三宅島の中では、広い湖ではないでしょうか。 少し、...by マイBOOさん

    奥の桟橋には休憩所、トイレがあります。周囲2Km、水深30mの伊豆諸島最大級の淡水湖。 【規模】面積:9.5

    おしどりダイビングサービス

    スキューバダイビング

    補陀落の椎

    動物園・植物園

    樹齢約600年のスダジイ(ブナ科) 幹周22.61m(株6本)に巨木 観世音菩薩は、緑豊かな花畑の広がる南の島に住むといわれその地を補陀落浄土と呼ぶ。 三宅村指定天然記念物に指定...

  • マイBOOさんの新澪池跡の投稿写真1
    • マイBOOさんの新澪池跡の投稿写真1
    • マイBOOさんの新澪池跡の投稿写真1
    • sklfhさんの新澪池跡の投稿写真1

    新澪池跡

    湖沼

    4.0 口コミ4件

    新澪池跡から見た新羽新山の様子です。 以前の三宅島の噴火の影響で、流れ出した溶岩が固まってできた突起...by マイBOOさん

    新澪池(しんみよういけ)は1763年の噴火によりできた火口湖で、水面が七色に変化する美しい池として親しまれてきました。1983年の噴火で溶岩が流入し、池の水と溶岩が接触、激しい水蒸...

    御焼の黄泉の椎

    動物園・植物園

    樹齢約1,000年のスダジイ(ブナ科) 幹周が19.27mの巨木。 2016年3月12日に発見され、同年4月30日に巨樹の会理事立会の元、計測を行いスダジイ全国1位を記録。 三宅村指定天然記...

  • マイBOOさんの富賀神社の投稿写真1

    富賀神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    三宅島の神社の1つです。 御朱印は、こちらでもらえませんが、三宅島の神社を管理しているところでもらえ...by マイBOOさん

    祭神は事代主命(ことしろぬしのみこと)。延喜式内社。島民からは「とがさま」と呼ばれている。 隔年8月4日から9日まで「富賀神社大祭」と称して、島内各地区を神輿を巡る大祭が行...

    三宅島のアジサイ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    紫陽花の美しさが、際立つ季節に行きました。ハッキリしない天候のときなど、アジサイの花を見ていると癒さ...by むっちさん

    原生はガクアジサイ。雄山の山腹などに群生。 植物 アジサイ 時期 5月末?8月末

  • sklfhさんの三宅島観光協会の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの三宅島観光協会の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの三宅島観光協会の投稿写真1
    • マイBOOさんの三宅島観光協会の投稿写真1

    三宅島観光協会

    観光案内所

    3.5 口コミ2件

    阿古港の近くに、観光協会があります。このキレイな建物の1階にあります。 三宅島の土産物も売っていまし...by マイBOOさん

  • sklfhさんの七島展望台の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの七島展望台の投稿写真6
    • 甘辛熊さんの七島展望台の投稿写真5
    • 甘辛熊さんの七島展望台の投稿写真4

    七島展望台

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ3件

    カーナビでたどり着いたのが展望台下の駐車場。ここにはトイレと東屋が有って展望台には有りません。駐車場...by 甘辛熊さん

    雄山の中腹付近にある展望台。 天気の良い日には、北は大島から南は八丈島まで伊豆諸島の島々を一望できる。1983年(昭和58年)の噴火では、この付近で最初の火口が開き、海岸まで...

  • sklfhさんの朝信レンタバイクの投稿写真1

    朝信レンタバイク

    レンタサイクル

    4.0 口コミ1件

    ちょうしんれんたばいくと読みます。 三宅島周回都道沿いにある古めの青い建物がそれです。 島で唯一バイ...by むっちさん

    k☆design surfboard

    サーフィン・ボディボード

    三池浜キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ1件

    「三池浜キャンプ場」は、三宅島の三池浜海水浴場に隣接しています。海水浴もできますし、ハイキングも楽し...by むっちさん

    三池浜海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ1件

    場内には、トイレやシャワー施設が設けられており、近くに商店もあります。また、隣接してキャンプ場もあり...by むっちさん

    全長約1.5kmのビーチ。 トイレ シャワー 更衣室 管理者 三宅村 汀線 1,500

  • オーシャンクラブ NUMBER 3の写真1
    • オーシャンクラブ NUMBER 3の写真2
    • オーシャンクラブ NUMBER 3の写真3
    • オーシャンクラブ NUMBER 3の写真4

    オーシャンクラブ NUMBER 3

    スキューバダイビング、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、シュノーケリング・ボートシュノーケル

    1.0 口コミ1件

    ダイビング、ドルフィンスイム、シュノーケリングなどが楽しめる三宅島オーシャンクラブ NUMBER3。ダイビングは体験からライセンス取得コースもあり、ビーチダイビング、ボートダイビ...

  • マイBOOさんの雄山の投稿写真1
    • さくちゃんさんの雄山の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの雄山の投稿写真1
    • マイBOOさんの雄山の投稿写真1

    雄山

    山岳

    • 王道
    3.9 口コミ43件

    七島展望台からの雄山です。 宿の人から聞いたところ、ここから見る雄山が1番キレイに見えるとのことでし...by マイBOOさん

    三宅島中央の複式火山で現在も活動中のため、雄山環状線より上は立入規制区域となっています。 雄山中腹(七島展望台手前)にトイレ・休憩施設があります。 携帯電話使用不可 【規...

    雄山の火口

    特殊地形

    4.0 口コミ1件

    2000年(平成12)の噴火で山頂に陥没カルデラが形成された結果、現在は火口北壁の775mが最高点となっている...by むっちさん

    複式火山で山頂付近では今も盛んに噴煙を上げている。※立入禁止区域

  • ネット予約OK
    ドルフィンクラブ三宅島の写真1
    • ドルフィンクラブ三宅島の写真2
    • ドルフィンクラブ三宅島の写真3
    • ドルフィンクラブ三宅島の写真4

    ドルフィンクラブ三宅島

    スキューバダイビング、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、イルカウォッチング

    ポイント2%
    3.0 口コミ4件

    初三宅島でした! 初心者だった友人にもしっかりと対応して頂きありがとうございました。 ここが本当に東...by らららららいさん

    三宅島は東京から南に約180キロの火山島で、その活動によって生み出された景観は独特で、まるで別の惑星に来たようだとお客様から言われます。 晴れた日には夕日や月が美しく、実際...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • マイBOOさんのサタドー岬の投稿写真1
    • さくちゃんさんのサタドー岬の投稿写真1
    • 甘辛熊さんのサタドー岬の投稿写真4
    • 甘辛熊さんのサタドー岬の投稿写真3

    サタドー岬

    海岸景観

    4.0 口コミ3件

    灯台もある岬です。断崖絶壁が、灯台のすぐ近くから見ることができます。 駐車場は、少し離れたところにあ...by マイBOOさん

    流れ出た溶岩と火山弾が見られる。 ここに立つ白亜の無人灯台(サタドー岬灯台)は、1954年(昭和29年)に初点灯された。海ガメがよく見られるポイントのひとつ。 【規模】高さ20m

  • sklfhさんの錆ケ浜海水浴場の投稿写真1
    • マイBOOさんの錆ケ浜海水浴場の投稿写真1
    • 錆ケ浜海水浴場の写真1

    錆ケ浜海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ2件

    海水浴場があると聞いて、行ってみたのですが、 駐車場がなかったので、遠くから写真を撮りました。交番は...by マイBOOさん

    全長800mの夕陽がきれいなビーチ。 BBQスペースを併設。 その他 トイレ その他 シャワー その他 更衣室 管理者 三宅村

    錆ケ浜キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ1件

    錆ケ浜海岸の砂の上にあります。噴火のあとがあります。空気がとてもよく、ゆっくりと散策することができま...by むっちさん

    ゲストハウス島家

    レンタサイクル

    e-bike(電動アシスト付きマウンテンバイク)レンタル。 宿泊者以外も利用可。

最新の高評価クチコミ(東京周辺)

(その他)のおすすめご当地グルメスポット

(その他)のおすすめホテル

(その他)周辺の温泉地

  • 伊豆七島の温泉

    東京の島々。伊豆七島は富士火山帯にあって、各島で様々な温泉を楽しむ事がで...

(C) Recruit Co., Ltd.