馬見原の観光スポット

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの馬見原橋の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの馬見原橋の投稿写真1

    1 馬見原橋

    近代建築

    4.2 4件

    この付近は、「九州のへそ」だそうです。日向街道の馬見原宿があった場所だそうで、町並みも保存されていま...by 花ちゃんさん

    五ヶ瀬川の渓谷に架かる馬見原橋はくまもとアートポリス参加作品のひとつです。上が車道・下が歩道の日本ではめずらしいアーチ型の二段橋で、夕刻からはライトアップされます。

    2 初市

    地域風俗・風習

    食器類・植木等の販売

その他エリアのスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    内大臣峡

    運河・河川景観

    内大臣川沿いの平家の落人が隠れ住んだという渓谷。モミ、ツガの原生林地帯。紅葉、冬の霧氷が美しい。

    美里物産館よんなっせ(博多もつ鍋 大山本店)

    郷土料理

    もつ鍋店。ランチもあります。

  • ネット予約OK
    フォレストアドベンチャー・美里の写真1
    • フォレストアドベンチャー・美里の写真2
    • フォレストアドベンチャー・美里の写真3
    • フォレストアドベンチャー・美里の写真4

    フォレストアドベンチャー・美里

    アスレチック(フィールドアスレチック等)

    ポイント2%
    4.4 口コミ5件

    30代前半、友達同士女2人で挑戦。友人は完走し、体重を支える筋力も体力もない私は途中でリタイアしちゃい...by ゆーきさん

    熊本県のほぼ中央に位置している石橋と石段の郷・美里町にOPEN。 熊本県では初となる当施設は、緑川ダム湖畔に位置し、谷を越えダム湖を見下ろすジップスライドは、120mを越え、木と...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • フォレストアドベンチャー・美里の写真1
      • フォレストアドベンチャー・美里の写真2
      • フォレストアドベンチャー・美里の写真3

      フォレストアドベンチャー・美里

      アスレチック(フィールドアスレチック等)

      熊本県では初となる当施設は、緑川ダム湖畔に位置し、森や地形をそのまま使った本格アウトドアパークです。木の高低差と特徴を生かしたダイナミックでスリリングな体験ができる「アド...

    • かわせみさんの美里の森キャンプ場ガーデンプレイス(美里町ガーデンプレイス・家族村)の投稿写真1
      • 美里の森キャンプ場ガーデンプレイス(美里町ガーデンプレイス・家族村)の写真1
      • 美里の森キャンプ場ガーデンプレイス(美里町ガーデンプレイス・家族村)の写真2
      • 美里の森キャンプ場ガーデンプレイス(美里町ガーデンプレイス・家族村)の写真3

      美里の森キャンプ場ガーデンプレイス(美里町ガーデンプレイス・家族村)

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      4.2 口コミ8件

      息子と息子の友達を連れて遊びに行こうと、以前から気になっていた フォレストアドベンチャー美里へ行きま...by とらとらとらおさん

      森と湖に囲まれたレジャーランド。緑川ダムの湖畔に、大小のロッジやバンガロー、キャンプサイト、広場などが整っています。 【施設情報】サイト数:約10サイト コテージ・ケビン:...

    • 緑川ダム休憩所の写真1
      • 緑川ダム休憩所の写真2
      • 緑川ダム休憩所の写真3
      • 緑川ダム休憩所の写真4

      緑川ダム休憩所

      展望台・展望施設

      緑川ダム湖面を一望できる。春はたくさんの桜が咲いて、絶景。 美里ぷりんなどのスイーツ工房でもあり、週末限定のダムカレーも美味しいですよ。 【料金】 無料

      美里町B&G海洋センター

      マリーナ・ヨットハーバー

    • 福城寺(甲佐岳観音)の写真2
      • 福城寺(甲佐岳観音)の写真1
      • 福城寺(甲佐岳観音)の写真3
      • 福城寺(甲佐岳観音)の写真4

      福城寺(甲佐岳観音)

      その他神社・神宮・寺院

      甲佐岳観音ともいわれ寺宝の釈迦如来像は国の重文。 文化財 その他 釈迦如来像 創建年代 811

      蜩窯

      陶芸教室・陶芸体験

      甲佐岳展望所

      展望台・展望施設

      甲佐岳

      山岳

      熊本平野が一望できる。(甲佐富士の別名がある) 【規模】標高:753m

      船津峡

      運河・河川景観

      船津ダム、霊台公園等もあり、ドライブの休憩場所として最適である。

    • きょうさんの熊本の石橋の投稿写真1
      • ゆうさんの熊本の石橋の投稿写真1
      • まいさんの熊本の石橋の投稿写真1
      • トクサンさんの熊本の石橋の投稿写真5

      熊本の石橋

      郷土景観

      • シニア
      4.2 口コミ10件

      通り道だったので通潤橋を見学。熊本の石橋だったんですね。通潤橋は登ことが出来なかったけど、大きくて立...by まいさん

      美里町には、単一アーチ橋としては日本最大で国の重要文化財に指定されている霊台橋を始め、多数の石橋がかけられており、また隣りの山都町にも石造の単一アーチ橋である通潤橋がある...

    • Yanwenliさんの霊台橋の投稿写真3
      • Yanwenliさんの霊台橋の投稿写真2
      • Yanwenliさんの霊台橋の投稿写真4
      • ぷんちょさんの霊台橋の投稿写真1

      霊台橋

      歴史的建造物

      • 王道
      4.0 口コミ75件

      明治以前に架けられた日本のアーチ型石橋としては日本最大の径を誇ります。緑川の船津峡に架かる姿も美しく...by キヨさん

      緑川の船津峡谷を虹のようにまたぐこの石橋は、全長90m・高さ16mと単一アーチ橋としては日本一の規模を誇っている。わずかな雨でもたびたび流失するため、弘化2年(1845)時の惣庄...

    • つざきちさんの吉無田高原「緑の村」の投稿写真1
      • 吉無田高原「緑の村」の写真2
      • 吉無田高原「緑の村」の写真3
      • 吉無田高原「緑の村」の写真1

      吉無田高原「緑の村」

      自然体験

      3.8 口コミ14件

      熊本市の東側、阿蘇外輪山の裾野に広がる標高600〜700mの場所に位置する吉無田高原のキャンプ場。草...by ツヨシさん

      吉無田高原の「緑の村」は御船町の東部に位置し標高約700mで緩やかなスロープの高原美を誇るローンスキー場と緑豊かな木立に囲まれたキャンプ場を中心に種々の施設を整備いたしてお...

    • ネット予約OK
      特定非営利活動法人 愛郷吉無田の写真1
      • 特定非営利活動法人 愛郷吉無田の写真2
      • 特定非営利活動法人 愛郷吉無田の写真3
      • 特定非営利活動法人 愛郷吉無田の写真4

      特定非営利活動法人 愛郷吉無田

      サイクリング

      ポイント2%

      御船町の中山間に位置する吉無田高原。 熊本市内や熊本空港からも便利なアクセスの吉無田高原エリアは、四季折々の景色で迎えてくれます。郊外のおでかけスポットとして人気の「吉無...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ネット予約OK

      緑川SUP

      サップ・SUP(スタンドアップパドル)

      ポイント2%

    • hiroshiさんの離れの宿 白木の投稿写真2
      • アッキーさんの離れの宿 白木の投稿写真1
      • Yanwenliさんの離れの宿 白木の投稿写真1
      • Yanwenliさんの離れの宿 白木の投稿写真7

      離れの宿 白木

      健康ランド・スーパー銭湯

      4.4 口コミ5件

      さして豪華な部屋とは言えませんが、全室離れで各部屋に露天風呂がついています。無色透明の湯ですが、しっ...by Yanwenliさん

    • 日向街道(石畳)の写真1
      • 日向街道(石畳)の写真2

      日向街道(石畳)

      旧街道

      日向往還は熊本市新町を起点とし、嘉島?御船?旧矢部・清和?宮崎県高千穂?延岡へ至る34里木(136KM)の江戸時代の歴史の街道です。御船はインター前から県道221号(田代・御船)線を通り...

      恐ヶ淵

      運河・河川景観

      3.5 口コミ2件

      たくさんの自然に囲まれた場所です。空気もとてもきれいで、とても気持ちがよく、元気をもらえる場所です。by トムさん

      駐車場から遊歩道を80メートルほど進むと、高さ5メートルほどの小さな滝が見えてきます。淵は深く、滝の音は洞穴に響く滝。現地の看板には、ここに残る恐ろしい伝説について書かれて...

    • 宮部鼎蔵顕彰之碑(鼎春園)の写真1

      宮部鼎蔵顕彰之碑(鼎春園)

      文化史跡・遺跡

      3.0 口コミ1件

      上益城郡田代村生れ。桜園の門弟。肥後勤王党の領袖。吉田松陰と交わる。幕末上京し活躍。池田屋の変で倒れる。 地元の顕彰会にて宮部鼎蔵の銅像が建立されている。

    • ろんじんじんさんのホテルグリーンピア南阿蘇の投稿写真2
      • ろんじんじんさんのホテルグリーンピア南阿蘇の投稿写真1
      • シバちゃんさんのホテルグリーンピア南阿蘇の投稿写真1
      • えみさんのホテルグリーンピア南阿蘇の投稿写真1

      ホテルグリーンピア南阿蘇

      バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

      • 王道
      3.8 口コミ28件

      天気に恵まれ部屋から阿蘇の五岳を絵葉書のように見れ最高でした。少しぬるっとした泉質、湯加減も丁度良く...by かずさんさん

      冠ケ岳

      山岳

      主にネザサとススキに覆われた山で、展望はすこぶるよい。 【規模】標高:1,154m

    • レアルさんの熊本県野外劇場アスペクタの投稿写真1
      • まるこさんの熊本県野外劇場アスペクタの投稿写真1

      熊本県野外劇場アスペクタ

      文化施設

      4.6 口コミ3件

      熊本で野外フェスといえばココ! 私が行った時は大雨で大変でしたが、お天気が良いと最高ですよ。 傾斜も...by まるこさん

      管理者 アスペクタ管理運営共同企業体 部屋数 4 収容人員 50,000

    • 木工房菜の花の写真1
      • 木工房菜の花の写真2
      • 木工房菜の花の写真3

      木工房菜の花

      その他クラフト・工芸、木工

    • フルスピードさんのCOMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)の投稿写真1
      • はるさんのCOMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)の投稿写真3
      • はるさんのCOMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)の投稿写真2
      • はるさんのCOMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)の投稿写真1

      COMMON IDOE(旧井戸江峡キャンプ場)

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      3.5 口コミ2件

      川沿いにある人気のキャンプ場です。水遊びができるので暑い夏の時期などにはもってこいの遊びスポットです...by フルスピードさん

      九州のヘソにある甲佐町。そんな甲佐町の奥地にあるキャンプ場がここ「井戸江峡キャンプ場」です。 2016年の熊本地震もあり、老朽化していました当施設はお休みすることになりました...

    • フルスピードさんの川平キャンプ場の投稿写真1

      川平キャンプ場

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      4.0 口コミ6件

      県道220号線沿いにある町営のキャンプ場。小規模での研修などにぴったりな施設とキャンプサイトがあり、...by ツヨシさん

      【施設情報】コテージ・ケビン:宿泊棟

      十六羅漢

      その他名所

      宝永4年(1707)羅漢窟が野猿の遊び場となっていることに心痛めた庄屋浅尾善之丞は、有志と相談して、それまでの木仏を石仏に改めて奉納、今日にいたる。木仏釈迦如来像は御陣の江善...

    最新の高評価クチコミ(熊本周辺)

    馬見原のおすすめご当地グルメスポット

    馬見原周辺で開催される注目のイベント

    • まきばのコスモスの写真1

      まきばのコスモス

      2025年10月中旬〜11月上旬 ※天候により変動あり

      0.0 0件

      熊本平野が一望できる大草原にある「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」では、例年10月になるとコ...

    • ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 秋のバラまつりの写真1

      ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 秋のバラまつり

      2025年10月18日〜11月30日

      0.0 0件

      九州最大級のバラ園を有する「ASO MILKFACTORY(はな阿蘇美)」では、例年10月中旬から11月下旬...

    • 蘇陽峡の紅葉の写真1

      蘇陽峡の紅葉

      2025年11月上旬〜下旬

      0.0 0件

      日本では珍しいU字形の渓谷で“九州のグランドキャニオン”と称される蘇陽峡では、例年11月にな...

    • 朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験の写真1

      朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験

      通年

      0.0 0件

      大気が穏やかな早朝に、眼下に広がるパノラマを堪能しながら、贅沢な空中散歩が満喫できます。ロ...

    馬見原のおすすめホテル

    馬見原周辺の温泉地

    • 阿蘇周辺の温泉

      阿蘇周辺の温泉の写真

      九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内...

    馬見原の旅行記

    • 阿蘇山周辺ブラブラ旅です

      2020/3/2(月) 〜 2020/3/3(火)
      • 一人
      • 1人

      今年も阿蘇・九重のチェーン規制が解除される時期になりました。何やら変なヴィルスが大騒ぎを起こして...

      1723 5 0
    (C) Recruit Co., Ltd.