函館・大沼・松前の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全214件中)
-
2024年8月10日(土) 〜 2024年8月15日(木)
大湯環状列石 >・・・>十和田市現代美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
100名城巡りもいよいよ大詰めを迎え、世界遺産の縄文遺跡も車と船で巡るハードな旅。青森、函館では美食三昧。 ちょっとアクシデントも発生。
-
2023年12月2日(土) 〜 2023年12月4日(月)
北斗市観光案内所 >・・・>丘のくら ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
- その他
乗り鉄は、室蘭本線制覇・根室本線廃線予定区間・富良野線制覇を目指し、 マンホールカードは7枚目標で本州から目指しました。
-
2023年9月7日(木) 〜 2023年9月9日(土)
トラピスチヌ修道院 >・・・>登別マリンパークニクス ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道函館市から登別市まで、函館市内の教会等をはじめとする歴史文化施設、函館山や洞爺湖など自然の景観美を愉しむ秋旅行です。
-
2019年4月1日(月) 〜 2019年4月10日(水)
仙台駅 >・・・>新千歳空港 展望デッキ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
seeing cherry blossom during the Easter break: Hakodate, Aomori, Miyagi (Sendai), and yamakata
-
2023年1月13日(金) 〜 2023年1月14日(土)
ラッキーピエロ峠下総本店 >・・・>えびす食堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
妻の両親の結婚記念日!愛犬を連れて冬の函館へ ラッキーピエロ、夜景、お寿司に活イカ! 観光とグルメで充実した1泊2日の旅になりました!
-
2022年8月17日(水) 〜 2022年8月20日(土)
五稜郭タワー >・・・>のぼりべつクマ牧場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
函館から小樽、登別と基本移動はレンタカーで回りました。天気にも恵まれ計画通りの行程を進むことが出来て大満足。温泉とグルメはやはりこのエリアは秀逸です。
-
2022年3月11日(金) 〜 2022年3月13日(日)
東急ステイ函館朝市 灯の湯(あかりのゆ) >・・・>湯の川プリンスホテル 渚亭 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 海
はこだて割で、湯の川温泉の3軒並びのお宿。 1月、2月と、湯の浜ホテル東海亭&平成館しおさい亭に泊まりました。 そして3月、プリンスホテル渚亭にも泊まってきました。
-
2022年1月8日(土) 〜 2022年1月10日(月)
ホテルテトラ 湯の川温泉 >・・・>湯の浜ホテル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 海
初日=どうみん割、2泊目=はこだて割で、お得感いっぱいの旅でした。 ※画像は先月撮影したものも含んでいます。
-
2020年10月31日(土) 〜 2020年11月1日(日)
次郎長 >・・・>ドライブインみさき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- 格安旅行
湯元ニヤマ温泉ホテルNKヴィラに一泊紅葉温泉旅。二日前にテレビで函館北斗市の八郎沼で紅葉のライトアップしている情報を見て、急遽八郎沼近くの湯元ニヤマ温泉ホテルNKヴィラに...
-
2019年6月21日(金) 〜 2019年6月25日(火)
石割桜 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
4泊5日、横浜スタート夜行バスで平泉入り、ひたすら東北を北上しフェリーで函館入港、飛行機で羽田帰着の旅です。 歴史好き、歩くの好き、グルメ好き、フェリー好きが旅しました。 拙...
-
2019年10月11日(金)
JR函館駅 >・・・>月光仮面像 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 芸術・文化
函館に月光仮面像があるというのを知って見に行ってきました。昭和の最初のヒーローではないでしょうか。像はアニメ版の月光仮面でした。実写は私が生まれる前、アニメ版は少し見た記...
-
2019年5月27日(月) 〜 2019年5月30日(木)
サイロ展望台 >・・・>ニセコ五色温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
5月の新緑のキラキラする中の女2人のドライブ旅行。5月の北海道では珍しく30度を超える暑さでした。1日目は千歳空港から支笏湖、洞爺湖経由で函館まで。ベイエリアで回転寿司のクオリ...
-
2019年3月22日(金) 〜 2019年3月25日(月)
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS >・・・>ジンギスカン ひょっとこ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
何度か宿泊したことのあるホテルに再訪、いそがしい毎日の息抜きのまったりした時間を過ごしに札幌、函館に宿泊してきました。
-
2018年11月23日(金) 〜 2018年11月25日(日)
輪厚SA下り >・・・>新函館北斗駅前ビル ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
- 海
- その他
連休だったのでまだ行ってない道の駅を巡ってみました。 一日目の夕方以外は天気が良かったので気持ちよくドライブが出来ました。 3日間で約1200kmの運転は疲れましたが楽しかった...
-
-
2018年9月15日(土) 〜 2018年9月17日(月)
東大沼温泉 >・・・>東大沼温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
大沼公園エリアは、大沼・小沼や駒ヶ岳の絶景スポットと周辺の観光スポットばかりが注目されていますが、産業遺産の指定されたレンガ造りの建物が点在しています。今回はその中でも、...
-
2018年9月29日(土)
松前城 >・・・>道の駅 みそぎの郷きこない ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
道南旅行は、やはり若い人は少ないですね!中年のご夫婦がたくさんいました。私的には千代の富士貢も身近に感じられたのがサイコーです。
-
2018年6月30日(土)
七財橋 >・・・>大三坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
レンタルサイクルを借りてベイエリア・元町地区のじゃらん観光ガイドに載っているスポット巡りをしました。一人旅の方・自転車での観光を考えている方ご参考にしてください。なお、元...
-
2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)
きじひき高原パノラマ展望台 >・・・>函館大沼プリンスホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
以前から行きたい行きたいと思いつつ、冬場で通行止めだったり、天気が悪かったり、日程が合わなかったりと、なかなか行くことができなかったきじひき高原にようやく行ってきました。...
-
てつきちさん
453 0 02018年5月12日(土) 〜 2018年5月13日(日)
山三 道下商店 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
1泊2日の函館空港からコンパクトなオーソドックス函館観光&大沼のオーベルジュでラグジュアリーな宿泊体験してきました 美しい函館の街を、歩きながらの散策 まだ桜見れるところも...
-
2013年10月26日(土) 〜 2013年10月30日(水)
五稜郭公園 >・・・>円山公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- その他
秋の北海道に行ってきました。函館や札幌は市内に公園が多いので、紅葉を見ながらの散歩するのがとてもいいです。
-
2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...
-
マムさん
1469 0 02017年8月16日(水) 〜 2017年8月21日(月)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>山川牧場自然牛乳 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
札幌からの高速バス函館号にて函館の旅。雨の日でも駅前には沢山の観光客がいました。五稜郭や湯の川の花火大会、鹿部町にも行きました。
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)
ラッキーピエロ 函館駅前店 >・・・>函館の坂道 八幡坂・基坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
この年の3月に開通したばかりの北海道新幹線を使って初めての函館に行って来ました。 あいにく、2日目と3日目は雨に降られましたが、いろんな函館グルメを楽しみ、五稜郭、八幡坂...