石狩・空知・千歳の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全254件中)
-
2018年9月11日(火)
桂沢湖(体験観光) >・・・>道の駅 ハウスヤルビ奈井江 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道三笠市は鉄道公園や旧炭鉱跡地等の産業遺産が昔のまま残されている貴重な町です。日帰りですが、博物館、旧奔別炭鉱櫓、旧幌内炭鉱櫓、旧幌内炭鉱変電所、旧幌内神社、旧音羽坑...
-
北海道美唄東明公園の桜鑑賞と温泉、美術館等の観光スポット巡りの旅
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
ほんだ 深川店 >・・・>向陽館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
連休に美唄方面へ温泉1泊旅行をしました。美唄東明公園の桜がとてもきれいで癒されました。途中、お菓子屋さん、道の駅、公園、美術館などの観光スポットも寄りながら過ごしました。
-
ぼりさん
6393 15 02016年5月21日(土) 〜 2016年5月31日(火)
新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
- その他
北海道を、広範囲に観光しようと、「北海道フリーパス」を利用して、鉄道中心の旅となりました。 GWを避けた時期を選択。 雨に降られることもなく、快適な観光ができました。 最後...
-
2018年2月6日(火)
北菓楼 砂川本店 >・・・>プチ・トリフ 山屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
寒い日だったのですが天気も良かったので国道12号線をドライブし、砂川スイートロードのお菓子屋さんの食べ歩きをしました。お土産も買って帰りました。
-
2025年3月 マンネリでけっこう 春を感じたら札幌お買い物
2025年3月8日(土) 〜 2025年3月9日(日)
いきなり札幌手前でストップ >・・・>らぁめんや ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
2025年も3月に入り、北海道にも春が近づいてきたかな?と感じたところで、また、いつものこのネタの登場です。 そう、うちら夫婦に、このネタが無くなることはないのです。...
-
2019年1月13日(日) 〜 2019年1月14日(月)
富良野とみ川 >・・・>天人峡温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
夫婦と母親と人で天人峡温泉。富良野でガラス工芸を見て、ジャムを自分用に購入。美瑛で青い池は雪が積もって見られなく、白ひげの滝も凍っていたが辛うじて見ることができた。天人峡...
-
2017年6月13日(火)
北菓楼 新千歳空港店 >・・・>名水ふれあい公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
日帰りで千歳・恵庭方面をドライブしました。市内のスポットだけでなく日帰りで遊ぶ家族連れにも人気だという空港内ターミナルビルも散歩しました。
-
2016年7月2日(土) 〜 2016年7月6日(水)
小清水原生花園インフォメーションセンター Hana >・・・>味の一平 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
女満別空港から一度オホーツク海にでて阿寒湖、釧路、帯広、富良野、旭川、札幌、支笏湖、新千歳空港への全行程1000kmのドライブの旅です!
-
2019年4月26日(金) 〜 2019年5月5日(日)
名古屋港 >・・・>十勝岳温泉 カミホロ荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
2019年GWに往復フェリーで行った北海道旅行記です。フェリー3泊、現地6泊で現地での6泊はすべて温泉のある宿を利用。現地ではカヌーに乗ったり、知床五胡を観光したりと充実した9日間...
-
すみっこさん
4241 12 02017年9月7日(木) 〜 2017年9月12日(火)
もいわ山ロープウェイ >・・・>RISHIRI ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
- その他
3度目の北海道です。日本最北端の地や礼文島や利尻島へ行ってみたいと,公共交通機関を調べて行ってきました。とてもすてきな所でした。
-
2017年8月12日(土) 〜 2017年8月19日(土)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>アナフェスタ 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
- その他
夏の北海道をレンタカーで巡る旅です。 帯広→釧路→中標津→川湯→下川→稚内→札幌と回ってきました。 テーマは質素に温泉と自然を楽しむ旅。
-
2018年7月1日(日) 〜 2018年7月6日(金)
新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
ど〇でしょう藩士としては、必ず訪れたい場所、それは『北海道』です。(当たり前) 学生時代は、よく行っていたのですが、卒業後としては初の北海道です。 あらためて来ると、広すぎ...
-
2018年3月27日(火) 〜 2018年3月28日(水)
道の駅 スタープラザ芦別 >・・・>道の駅 ライスランドふかがわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
豪雪だった北海道ですが、3月下旬の高温でみるみる道路の雪も溶け、気持ちの良い時期になりました。今回は北海道北空知を芦別、歌志内、砂川、新十津川、北竜、沼田、秩父別、深川の...
-
秋真っ盛りの道南・道東の5泊6日の旅(総走行距離1800km弱のロングドライブ)
2015年10月15日(木) 〜 2015年10月20日(火)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>味の一平 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回もレンタカーを借りて道南〜道東への欲張り旅です。 初日は大沼経由函館で宿泊。翌日からの長距離ドライブに備えて海鮮居酒屋でゆっくり。 2日目は松前、江刺経由で有珠山へロ...
-
2015年6月27日(土) 〜 2015年6月29日(月)
トヨタレンタリース札幌 新千歳空港ポプラ店 >・・・>恵庭シェアサイクルえにくる ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 自然
20数年前に初めて訪れた北海道で、特に印象が強かった函館大沼をメインに、千歳空港発着で2泊3日で600qのかっくなドライブ旅の記録です。
-
2014年7月28日(月) 〜 2014年7月30日(水)
ファーム富田 >・・・>四季彩の丘 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
2014年7月、北海道に旅しました。 旭川を拠点に富良野・美瑛・北竜、お花畑に癒された日々でした。
-
2013年9月21日(土) 〜 2013年9月23日(月)
旭山動物園 >・・・>支笏湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
北海道の紅葉を楽しもうと、層雲峡温泉と定山渓温泉に宿泊して2泊3日の旅行をしました。1日目は、旭川空港に着いてからレンタカーを借りて旭山動物園に行ってから、層雲峡温泉「朝陽...
-
北海道の米どころ深川の「そばめし」を食し、旧産炭地上砂川の温泉へ
2018年2月27日(火) 〜 2018年2月28日(水)
ほんだ 深川店 >・・・>道の駅 ライスランドふかがわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道深川から、北竜、雨竜、新十津川を経由して旧産炭地上砂川温泉まで出かけました。昔はさぞ賑わったであろうと思われる炭鉱の町を歩くのはとても感慨深いものがありました。
-
2017年10月10日(火)
神居古潭 >・・・>道の駅 あさひかわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
紅葉のシーズンを迎えて芦別の三段の滝、旭川の神居古潭を巡りました。途中、道の駅等何か所かスポットに立ち寄り腹ごしらえをしながら秋の1日を過ごしました。
-
2017年10月19日(木) 〜 2017年10月20日(金)
道の駅 つるぬま >・・・>かもい岳温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
空知地方の道の駅や観光・グルメスポットを食べ歩きながら、温泉に浸かりのんびり旅をしました。距離は短いですが、多くのスポットを周り、中身の濃い旅ができました。
-
2015年8月8日(土) 〜 2015年8月15日(土)
仙台七夕まつり >・・・>めがね橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
仙台・七夕祭り・山形・銀山温泉・青森・恐山・仏ヶ浦・大間崎・その他北海道観光と、東北・北海道を堪能してきました。
-
2014年6月21日(土) 〜 2014年6月26日(木)
王将 >・・・>寝台特急カシオペア号 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
なんと、旅行中に雨は一滴も降らず、ほぼ晴ればかりという奇跡的な日程。これほどまでに天候に恵まれた長期旅行は初めてでした。
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月23日(木)
新日本海フェリー 新潟フェリーターミナル >・・・>羊蹄山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
前から自分の車で北海道をドライブしたい。そう思っていた。それで新潟から小樽までフェリーで移動、思う存分走り回ろうと今回の旅を実行した。フェリーの往復で2泊、北海道内で3泊...
-
2016年6月9日(木) 〜 2016年6月13日(月)
中富良野町のラベンダー >・・・>天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- その他
4歳、1歳、0歳を連れての北海道旅行!富良野→旭川→小樽→札幌と、道央エリアをレンタカーでぐるっと巡ってきました。
-
2016年7月25日(月) 〜 2016年7月29日(金)
支笏湖 >・・・>ジェットコースターの路 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- その他
妻と義母の3人で、義母が中学2年生まで過ごした北海道を巡る旅でした。義母は50年ぶりの故郷に感動してくれてうれしかったです。 移動にはフェリーとレンタカーを利用しました。 ...
-
2019年8月18日(日) 〜 2019年8月20日(火)
羽田第1ターミナル展望デッキ >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
夏の家族旅行 移動手段:航空機・レンタカー 車種:日産セレナe-POWER 走行距離:501.2km/43.1L 1日:目羽田空港⇒新千歳空港(昼食:ドラブインいとう)⇒レンタカー受取り(...
-
2018年6月30日(土)
ヴィアグレスト >・・・>あやめ公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
天候のすぐれない日が続く北海道ですが、天気予報がはずれ晴れ間が広がってきた6月30日の土曜日に由仁・岩見沢方面に急遽出かけてガーデンめぐり等をしてきました。リナリアの花が...
-
2018年5月28日(月) 〜 2018年5月31日(木)
ニッポンレンタカー 新千歳空港店 >・・・>網走湖温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
- 女子旅
道東縦断ドライブの旅! 新緑がキラキラ輝く春の北海道。 天気も良く、残雪の山々、真っ青なオホーツク海、静かな湖畔、 大自然満喫の旅でした。 四日間で走行距離約1000キロを女子2...