1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 観光コース・旅行記(34ページ目)

北海道の観光コース・旅行記(34ページ目)

旅行記一覧

991 - 1020件(全1,202件中)

  • maromsamさん

    maromsamさん

    535 0 0

    札幌旅行記

    2017年4月17日(月) 〜 2017年4月19日(水)

    白い恋人パーク >・・・>すすきの ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    白い恋人パーク、北海道神宮、テレビ塔、2条市場、旧庁舎いきました。 北海道は風景がよく、楽しかった。 ホテルの空調が冷房だけだったのは残念でした。

  • 1172 0 0

    北海道

    2017年5月30日(火) 〜 2017年6月2日(金)

    丸亀製麺 千歳店 >・・・>ルタオ 三越新千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    20年ぶりの北海道。夫は初めての北海道。のんびり温泉に入って 以前私の行けなかったエリアを観光しながらドライブしました。

  • 1130 0 0

    登別地獄谷

    2017年5月18日(木) 〜 2017年5月19日(金)

    登別地獄谷 >・・・>支笏湖 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    北海道旅行は結構行きますが、登別〜室蘭方面へは初めて行きました。海沿いを通るのでどこも綺麗な場所が沢山ありますが、「登別地獄谷」の自然さはとても綺麗でした。

  • 1283 0 0

    北海道と言ったらアイヌでしょ

    2017年5月18日(木) 〜 2017年5月19日(金)

    倶多楽湖 >・・・>一休蕎麦 あげごろ イオン苫小牧ショッピングセンター店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    北海道は湖やクマ、山など沢山いい場所がありますが、アイヌの歴史が知りたくてアイヌ民族博物館へ行きました。

  • 769 0 0

    初めての登別

    2017年5月18日(木) 〜 2017年5月19日(金)

    登別地獄谷 >・・・>昭和新山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    北海道は何回も行ってますが、今回は初めて登別温泉に行きました。登別から室蘭方面のドライブは綺麗な所が沢山あります。

  • 981 0 0

    トロッコに乗る!

    2017年5月5日(金)

    トロッコ王国美深 >・・・>森林公園びふかアイランド ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    あのマンポさんこと、チームナックスの安田顕さんが、ハナタレナックスで乗っていたトロッコに乗るため、家族で行きました。 美深まで高速に乗り到着するも、定員があるためすぐに乗...

  • マムさん

    マムさん

    622 0 0

    美瑛 聖台ダム公園の桜です

    2017年5月10日(水)

    聖台ダム公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然

    ピクニックするにも最適な公園です。驚いたのがダムに昨年夏の災害の影響と思われる流木が沢山…。桜が綺麗! なんて言ってられない神妙な気持ちになってしまいました…。

  • 811 0 0

    2018道央・道南ぐるっと900キロのドライブ

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月7日(日)

    登別マリンパークニクス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • グルメ
    • ショッピング
    • 女子旅
    • その他

    滝川〜千歳〜登別〜室蘭〜函館〜洞爺湖〜中山峠〜札幌〜滝川をドライブ。寺社(北海道36不動霊場)や神社をまわりながら、美味しいものを食べ歩き。

  • 旭川、層雲峡、美瑛、富良野の旅行

    2017年5月6日(土) 〜 2017年5月7日(日)

    旭山動物園 >・・・>菓子工房フラノデリス ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉

    函館を6時に出発!まずは旭川でラーメン、からの旭山動物園。泊まりは層雲峡朝陽亭。次の日は層雲峡を9時出発で美瑛の青い池へ。そこから富良野の石の家、唯我独尊でカレーを食べて、...

  • 1058 0 0

    G.W

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月7日(日)

    宗谷岬 >・・・>川下海水浴場(はまますピリカ・ビーチ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    GW約1週間の旅行! とりあえず北海道半周旅行! になるのかな?笑 家族5人! 笑いあり、涙あり、怒りあり!笑 毎度のこと騒がしい旅行です!

  • 北海道満喫の旅

    2017年5月1日(月)

    美原大橋 >・・・>天人峡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    小樽から出発し深川で美味しいお米を食べ、そのあと天人峡へ・・・。 日帰り旅で北海道を満喫しましょう。

  • 491 0 0

    北海道札幌の旅

    2017年1月25日(水) 〜 2017年1月26日(木)

    サッポロテイネ >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然

    スノーボードをしに札幌へ弾丸ツアー。パウダースノーのなかゲレンデでボードを楽しんだ後は、ススキノの飲み屋で札幌を堪能

  • のゆさん

    のゆさん

    692 0 0

    余市へ海鮮丼を食べに

    2017年4月3日(月)

    PASCOLO >・・・>新倉屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • グルメ

    余市に海鮮丼を食べに行ってきました。 車があれば学生でも行けるリーズナブルでコスパのいい日帰り旅行です。

  • やっちゃんさん

    やっちゃんさん

    2247 0 0

    まずは近場から

    2017年4月8日(土) 〜 2017年4月9日(日)

    いわみざわ公園バラ園 >・・・>支那虎 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    一日目は岩見沢、二日目は三笠・富良野を回ってきました。ユンニの湯は泉質がとても気に入りました。以上。

  • 1269 0 0

    冬の絶景・然別湖コタンへ

    2017年3月15日(水) 〜 2017年3月16日(木)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>釧路湿原国立公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    冬季限定で湖上に現れる然別湖コタンを目的に帯広へ。限られた時間を目一杯利用するために、昆布狩石、釧路湿原、ばんえい競馬…レンタカーを駆使した3月の道央道東めぐりです。

  • 雪まつり

    2017年2月2日(木) 〜 2017年2月4日(土)

    大通公園 >・・・>札幌ステラプレイス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • イベント・祭り

    札幌の雪祭りです。今年はピコ太郎もいましたねー。年々、グレードアップしており、毎年飽きることなく参加できます。

  • グルメツアー

    2017年2月18日(土) 〜 2017年2月19日(日)

    おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華」 >・・・>トスカチーナ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    美味しいものをたくさん食べました??十勝には美味しいものがたくさんあるので何回行っても楽しいところです。

  • 気ままなひとり旅

    2017年2月11日(土) 〜 2017年2月12日(日)

    然別湖 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    久しぶりの完全offを満喫するため、中学時代を過ごした十勝へ。 あらかじめ予定していたいくつかの場所を巡り、プチクラス会に参加した 自己満足感満載のひととき。

  • 259 0 0

    DWL2015

    2015年12月31日(木) 〜 2016年1月1日(金)

    ホテルエミシア札幌 >・・・>札幌ステラプレイス ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    年末年越しライブに参戦するために夜でも混雑せずに周辺にたどり着ける位置のホテルを探して見つけたのがここ。窓から会場の札幌ドームまで見えてとてもよかった。

  • 阿寒1泊2日の旅

    2017年1月15日(日) 〜 2017年1月16日(月)

    阿寒国際ツルセンター >・・・>あかん遊久の里鶴雅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    主人と息子夫婦、孫と娘 楽しみにしてた阿寒。快晴 最高のドライブ。気持ちが高ぶりました。温泉と食事はもちろん、ゆっくりとした家族の時間が出来た事がうれしいです。

  • 513 0 0

    帰省

    2016年12月25日(日) 〜 2016年12月27日(火)

    足利タウンホテル >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    実家に帰省し、墓参と親戚宅にお礼に伺う お世話になった方々にお礼のあいさつをする。 実家の現在の様子を確認する。

  • 514 0 0

    初冬の道東〜夫婦二人旅 2016.11

    2016年11月18日(金) 〜 2016年11月20日(日)

    メルヘンの丘 >・・・>知床第一ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    紅葉も終わり閑散とした北海道…知床〜阿寒湖〜十勝帯広と二泊三日、夫婦二人、大自然や温泉、グルメを満喫!初めての北海道に感動の三日間でした。

  • 516 0 0

    リベンジの宿泊地 阿寒川

    2016年5月17日(火) 〜 2016年5月18日(水)

    ひがしもこと芝桜公園 >・・・>阿寒湖温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    プレオープンに予約をしておりましたが緊急の案件ができリベンジしました。 客室を含め施設全体が鮮度感あり心地よい休日を過ごせました。 接客はぎこちない所もありましたが普段から...

  • 499 0 0

    ノスタルジック 小樽

    2016年11月8日(火) 〜 2016年11月9日(水)

    小樽運河 >・・・>小樽硝子の灯・彩や ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    今回は小樽への用事のついでに一泊をして 駅前から小樽運河までの散策とスナップ撮影をして来ました。 あいにくの雨でしたが、フォトジェニックな街並みはとても良かったです。 ルタ...

  • 北海道バイク旅(舞鶴発:敦賀着)

    2016年8月29日(月) 〜 2016年9月4日(日)

    襟裳岬「風の館」 >・・・>味の大王 総本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    台風10号に、新規計画と過去計画に翻弄されながら、ルート変更で宗谷岬や襟裳岬に行ってきました。 ただ、北海道東部は土砂災害にあった場所ですから、心から「良かった。楽しかっ...

  • 385 0 0

    窓からの景色

    2016年6月2日(木) 〜 2016年6月3日(金)

    定山渓グランドホテル瑞苑 >・・・>中央卸売市場場外市場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    北海道は良く行きますが、食べ物が美味しいので春夏秋冬いつ行ってもいいですね。冬は寒いけど東京と違い風がないから寒いと言うより冷たいって感じ。夏は雪道になれない人でもOK!

  • 882 0 0

    2016夏 道東旅行&東京観光

    2016年8月21日(日) 〜 2016年8月23日(火)

    阿寒湖 >・・・>コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    ずっと行きたいね、と言っていた道東旅行にやっと行けました。 一番メインで考えていた釧路湿原のカヌー下りは、残念ながら台風が3つ来るという前代未聞の天候のため断念いたしまし...

  • 1884 0 0

    北海道旅行 洞爺湖?登別温泉?支笏湖

    2016年10月3日(月) 〜 2016年10月6日(木)

    洞爺湖 >・・・>支笏湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    京都駅から高速バスで伊丹空港へ。昼食はモスバーガー。伊丹から千歳に飛び、レンタカーで北海道 洞爺湖、登別温泉、支笏湖を回った。

  • 1318 0 0

    洞爺湖へ行ってみた。

    2016年10月9日(日)

    中山峠 >・・・>名水ふれあい公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    連休で暇だから、暇つぶしに洞爺湖までダラダラドライブ。天気が悪かったのに、現地に着いたらいきなり晴れるとか、何だか謎でした。

  • 627 0 0

    千歳にあるナイベツガワへ行ってみた。

    2016年10月2日(日)

    名水ふれあい公園 >・・・>名水ふれあい公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    千歳にあるナイベツガワへレッツゴー\(^o^)/ サケは上がってきてるかしらー? しかもここは、名水100選に選ばれた水が持ち帰れる場所です。

北海道のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    野あそびベース フリルフスリフの写真1

    野あそびベース フリルフスリフ

    札幌/ラフティング

    • 王道
    4.9 264件

    たまたま見かけたので予約してサップツアーに参加しましたが、スタッフの方々もすごく気さくで話...by むつさん

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    函館・大沼・松前/その他乗り物

    • 王道
    4.9 142件

    はじめての函館。 函館山ロープウェイの法定整備点検と利用時期が重なったため、時間効率を考え...by あいこさん

  • マックさんの函館山展望台の投稿写真1

    函館山展望台

    函館・大沼・松前/展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 1,253件

    展望台から見る夜景は 何回みても飽きません。わぁーと声を出したいくらい 綺麗です! 冬の空気...by ひなちゃんさん

  • かずたんさんの函館山の投稿写真1

    函館山

    函館・大沼・松前/山岳

    • 王道
    4.4 5,355件

    ロープウェイが定期点検運休だったので、路線バスで向かいました。始発の函館駅前から16時30分頃...by カトちゃんさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ミーチさんのカレーショップ インデアン 西21条店の投稿写真1

    カレーショップ インデアン 西21条店

    帯広・十勝/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.4 372件

    とんかつのみしなでスパゲティーを食べた後、ご飯が食べたくなり、やはり帯広に行ったら、ぜひと...by よっちさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    函館・大沼・松前/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    札幌/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,759件

    いままで食べたラム肉は獣臭がして苦手意識がありましたが、本場のジンギスカンはクセが無くとて...by ゆいちゃんさん

  • あまぐりんじゃいさんの小樽 洋菓子舗 ルタオの投稿写真1

    小樽 洋菓子舗 ルタオ

    小樽・キロロ・積丹/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 1,473件

    試食もあり思わずあれもこれもとお菓子購入。 なかでも、maaluチョコレートBlank美味しかった ...by えみさん

北海道で開催される注目のイベント

  • 洞爺湖ロングラン花火大会の写真1

    洞爺湖ロングラン花火大会

    洞爺・登別・苫小牧

    2025年4月28日〜10月31日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークから晩秋までの毎夜、約450発の花火が湖を彩る「洞爺湖ロングラン花火大会」...

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川・層雲峡

    2025年4月26日〜11月3日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(第24回)の写真1

    2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(第24回)

    札幌

    2025年11月21日〜12月25日

    0.0 0件

    冬支度を整えた札幌で、ドイツのロマンチックなクリスマス気分が味わえる「ミュンヘン・クリスマ...

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    はこだてクリスマスファンタジー

    函館・大沼・松前

    2025年11月29日〜12月25日

    0.0 0件

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

北海道のおすすめホテル

北海道の温泉地

  • 定山渓温泉

    定山渓温泉の写真

    札幌市から南西に約30km、国道230号を1時間ほど走ると、近代的ホテルや風情あ...

  • ニセコの温泉

    ニセコの温泉の写真

    ニセコアンヌプリを中心としたニセコ連峰と、羊蹄山の麓に広がるニセコ。豊か...

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 洞爺湖周辺の温泉

    洞爺湖周辺の温泉の写真

    有珠山噴火の影響も薄れ、新しいリゾート温泉地として生まれ変わった洞爺湖温...

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

  • 登別温泉

    登別温泉の写真

    安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知...

(C) Recruit Co., Ltd.