北海道の観光コース・旅行記(35ページ目)
旅行記一覧
1021 - 1050件(全1,203件中)
-
2016年10月2日(日)
名水ふれあい公園 >・・・>名水ふれあい公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
千歳にあるナイベツガワへレッツゴー\(^o^)/ サケは上がってきてるかしらー? しかもここは、名水100選に選ばれた水が持ち帰れる場所です。
-
2016年9月22日(木) 〜 2016年9月24日(土)
旭山動物園 >・・・>ロングたーム駐車場内 スカイレンタカー新千歳空港営業所 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- その他
日本一早い紅葉の旭岳,旭山動物園,美瑛を訪れ,最後に札幌のオータムフェストなどを楽しんでくる。夏の時期と違って草花の楽しみはありませんが,広大な北海道の雰囲気を楽しむこと...
-
2016年9月17日(土)
ニトリ観光果樹園 >・・・>ニッカウヰスキー余市蒸溜所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
果物狩りがセットされたパワースポットを巡る日帰りバスツアーに参加しました。〆にニッカウヰスキー!秋の余市をめいっぱい堪能。
-
2016年8月2日(火) 〜 2016年8月3日(水)
ファーム富田 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- その他
夏休みの間に子供の思い出作りに出発。暑い時期に暑いところに行くので、ちょっと心配はありましたが…。本当なら小樽方面も行く予定でしたが、家族に体調不良者がおり急遽日程を縮め...
-
2014年7月10日(木) 〜 2014年7月14日(月)
屈斜路湖 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
レンタカーで、知床〜網走〜大雪山〜旭山動物園を5日で旅しました。2日は車泊、2日はホテルに泊まり。車泊も狭いながらもけっこう楽しく道の駅には多くの同じ方が居ました。思い出の...
-
2016年8月5日(金) 〜 2016年8月6日(土)
スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
愛犬と一緒に利用できるキャンプ場ということで帯広の郊外にある ポロシリ自然公園オートキャンプ場を利用しました。
-

ようこさん
720 0 02016年8月13日(土) 〜 2016年8月17日(水)
大通公園 >・・・>アパホテル〈札幌すすきの駅西〉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
今年は往復飛行機、ビアガーデン、ルスツ、徳田家に会う!を目的に行った。ファミリー川下りは空きがなく断念。期間中3つの台風<5・6・7)が発生して、最終日は天気が荒れましたが、飛...
-
2016年8月8日(月) 〜 2016年8月10日(水)
金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館市観光案内所(JR函館駅) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
動物がいるカフェが良かった。ペンギンにカピバラにふくろうがいて特に白いふくろうが可愛かった。ペンギンの餌やりができなくて残念です。定番のイカやラッキーピエロ、ハセストなど...
-
2016年7月30日(土) 〜 2016年8月1日(月)
噴火湾パノラマパーク >・・・>きくよ食堂 ベイエリア店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
子供の夏休みに函館旅行に行きました。異国情緒あふれる観光名所を見たり、イカを食べたりと函館を満喫してきました。 旅行中、同じ所から来たという方と話が弾み、飲み物をプレゼン...
-
2016年8月5日(金) 〜 2016年8月7日(日)
金田一温泉郷 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- イベント・祭り
- 女子旅
仙台〜岩手〜青森〜函館まで3日で4県回る旅。1日目は飛行機で仙台空港へ。仙台から岩手の金田一温泉まで電車で移動。仙台で牛タンとずんだ餅を食べる。1日目は金田一温泉の座敷童子伝...
-
2016年7月2日(土) 〜 2016年7月3日(日)
中山峠 >・・・>登別地獄谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
7月に入り、北海道の本格的な観光シーズンが到来しました。今回は家族で北海道を代表する登別温泉に1泊2日で出かけてきました。 道中色々立ち寄りながら見て・食べて大満足の旅行...
-
2016年3月30日(水) 〜 2016年4月1日(金)
地獄沼 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- ハイキング・登山
2016年3月30日、八甲田ウォークに行ってきました。 八甲田ウォークは冬季閉鎖されている国道103号、いわゆる八甲田・十和田ゴールドラインが4月1日に開通する前、3日間だけ雪の回廊を...
-
シャトレーゼガトーキングダムホテルと登別温泉、大人も子どもも満足の北海道旅行
2016年3月31日(木) 〜 2016年4月2日(土)
白樺山荘 ラーメン横丁店 >・・・>のぼりべつクマ牧場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ずっと気になっていた札幌のシャトレーゼガトーキングダムホテルに泊まります。屋内プールが大好きな娘はきっと喜ぶでしょう。次の日は以前訪れて大変気に入った登別温泉の花ゆらに1...
-
2016年3月26日(土) 〜 2016年3月28日(月)
ニューオータニイン札幌 >・・・>定山渓万世閣ホテルミリオーネ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
おばあちゃんを中心に、みんなで北大にいるお兄ちゃんに会いに来たよ!お勧めの定山渓温泉にも行ってみよう!
-
2016年5月3日(火)
ハイジ牧場 >・・・>ハイジ牧場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- アクティビティ
北海道にある長沼町周辺をゆっくりと日帰り旅行しました。車で走りながら見つけた場所に立ち寄るあてもない旅行も新しいスポット発見になりおもしろかったです。
-

ジョリ夫さん
873 0 02015年7月25日(土) 〜 2015年8月1日(土)
石狩の湯ドーミーインPREMIUM札幌 >・・・>ながぬま温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
職場でのあれこれをいいことに、中1週間ほどで再度サマーバカンスという名の仕事へと赴いた。以降、その記録を簡潔に残す。
-

ジョリ夫さん
685 0 02014年7月6日(日) 〜 2014年7月13日(日)
ニッポンレンタカー 新千歳空港店 >・・・>五丈原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
平成26年度もやはり、サマーバカンスという名の仕事をすべく北海道への出張に赴いた。以降、その記録を残す。
-
2016年4月22日(金)
中山峠 >・・・>ニッカウヰスキー余市蒸溜所 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- その他
中山峠を越えて、喜茂別〜真狩〜倶知安〜余市をドライブ。雪が解け、春の北海道ドライブは最高でした。道すがら色々な道の駅に立ち寄り楽しい旅行になりました。
-
2016年4月17日(日)
若鶏時代なると >・・・>余市宇宙記念館スペース童夢 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- その他
小樽周辺の人気スポットを散策して、食べたり見たりしながら魅力を再発見する日帰り旅行になりました。今回は天気が良くなくなかったですが、それもまた旅行の醍醐味ということで楽し...
-

ジョリ夫さん
340 0 02013年6月30日(日) 〜 2013年7月7日(日)
ニッポンレンタカー 新千歳空港店 >・・・>ラーメン大将 北18条店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
平成25年度も、毎年恒例のサマーバカンス (といってもほぼ仕事だが) として北海道への出張に赴いた。
-
2016年3月5日(土) 〜 2016年3月6日(日)
湯の川温泉 >・・・>大沼公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
今回は函館〜恵山、南茅部、鹿部と巡り大沼から函館に戻るルートで入れる温泉について、いくつか紹介します。
-
2015年7月19日(日) 〜 2015年7月20日(月)
ファーム富田 >・・・>北海道子どもの国 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- アクティビティ
北海道の短い夏を満喫するために、富良野のラベンダーを見にいきました。たくさんの観光客もいてそれがまた旅先の雰囲気を 盛り上げていました。 お花を見ながら食べるメロンは最高に...

















