北海道の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全1,191件中)
-
2023年1月13日(金) 〜 2023年1月14日(土)
三国峠 >・・・>無事に戻ってきて思うこと ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
もうかなり長いこと、大病と闘い続けた我が父親。 ぼくらが年末年始の旅行から帰ってすぐに、「父さんが最後にお前に会いたいと言っている」と、そろそろ終わりの日が近いことを...
-
マムさん
2141 60 02016年9月19日(月) 〜 2016年9月25日(日)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>青函連絡船記念館 摩周丸 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- イベント・祭り
秋休みです(^-^)v函館号に乗っていつもより行きは窮屈 帰りは 快適な はるばるの旅です。紅葉には早いし 今回は函館どつくの進水式がメインイベントです。 泉質 ナトリウム 塩化物...
-
マムさん
2347 60 02016年8月19日(金)
大通公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
お天気に誘われて札幌の旅です。本日は大通公園散策です。老若男女 ベンチや芝生に座ってゆったりしていました。
-
マムさん
714 60 0旭川 Asahiyama night of Zoo 2016
2016年8月15日(月)
旭川市旭山動物園夏期開園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- イベント・祭り
夜の動物園。2016年度最終日です。雨予報だったので行けないかと諦めていましたが全く降ることもなく大勢の人に揉まれながら楽しんできました。 ポケモンGO目当ての老若男女的な光景...
-
マムさん
1869 60 02016年6月5日(日)
十勝岳温泉 >・・・>千望峠花と憩いの広場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
北海道で一番高所にある温泉旅館 標高1280mです。大人800円ですが半額クーポンを使用して入湯してまいりました。道端ではキタキツネが現れ寄ってきます。それは可愛いだけではなく 車...
-
2023年8月25日(金) 〜 2023年8月26日(土)
あいすの家とエトセトラ 長沼本店 >・・・>新スポットはまずまずでした ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- ショッピング
インバウンドの皆さんもすっかり戻ってきた夏の北海道。 いろいろなイベントの開催やら、新スポットの開業やらも重なって、観光客の皆さんで大賑わいです。 おかげで、札幌で一...
-
2019年6月9日(日) 〜 2019年6月10日(月)
手打蕎麦いちむら >・・・>中山峠 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄に行ってきました。宿内すべてフリードリンクなので到着後すぐ作務衣に着替えてラウンジ横のデッキに出て足湯にてシャンパンで乾杯。ラウンジでもワイ...
-
2018年6月19日(火) 〜 2018年6月20日(水)
上平グリーンヒルウインドファーム >・・・>美深チョウザメ館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
道北から稚内方面へ1泊で出かけました。以前にも訪れたことはあるのですが、稚内公園や宗谷岬公園のモニュメント等見ていない観光スポットもあったので今回はそれらも含めて見て回り...
-
2023年10月14日(土) 〜 2023年10月15日(日)
気球に見送られて? >・・・>これで大きな区切り ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
2023年は、年の初めにぼくの父親のことで立て続けに帰省しましたが、それも落ち着いて、いよいよ最後の段階がやって来ましたので、この10月にまた帰省してきました。 そし...
-
マムさん
8204 52 02015年8月8日(土)
黄金岬海浜公園 >・・・>寿司のまつくら ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
年に1度食べると決めているうに丼。今年は増毛に決定!ちょっと高めの設定でしたが 待たされずに席に座れて幸せのひとときでした(*^^*)
-
マムさん
2034 51 02016年8月8日(月)
旧花田家番屋 >・・・>おびら鰊番屋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 海
目的は重要文化財花田家番屋です。 夕方には雨マークの天気予報。走ってる途中で雷注意報も出た強行突破ドキドキのドライブ。浜辺でスコールにあいましたがその後は小雨少々の安心ド...
-
マムさん
4613 51 02016年6月1日(水)
丸加高原展望台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
全道的に雨マークの日。見頃も最終週だという情報を仕入れて菜の花を見に行きました。丸加高原展望台にも行って 緑の美味しい空気吸ってリフレッシュしてきました♪雨にもあたらず楽...
-
2024年5月24日(金) 〜 2024年5月25日(土)
マルヤマクラス >・・・>安平町の菜の花畑 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- ショッピング
北海道も5月になると少し暖かくなり、夏物が欲しくなる時期となってきました。ぼくは、半袖のYシャツですかね? そんな季節になりましたので、またまた札幌でお買い物したくな...
-
2024年3月 もはや恒例 あったかくなってきたら札幌で買い物とグルメ
2024年3月23日(土) 〜 2024年3月24日(日)
BiVi新さっぽろ >・・・>正直、お腹は大満足でしたが ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
3月も下旬に入って、北の大地、北海道でも寒さが緩んできたら、うちの中では札幌に泊りがけのお出かけの時機到来です。 春物も買いたいですし、記念日のお祝いの品も買いたいで...
-
マムさん
2271 50 02016年8月10日(水)
おたる水族館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- ショッピング
- 海
毎日暑い!涼しいところに行きたい!水族館なら涼しくて楽しくてどの年代の子供達も嫌がらない(笑) 久々にイルカのショーもみたーい。割引券も手に入れ朝決定の出発です。
-
マムさん
2229 50 02016年7月18日(月) 〜 2016年7月24日(日)
五稜郭公園 >・・・>函館市観光案内所(JR函館駅) ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
しっかりと夏休みいただきました♪函館号に乗って函館までゆったりまったりはるばるです。お出掛け前日に扇風機にあたりすぎて体調を崩し バス車内でちょっと寒いかなと思っていたら...
-
マムさん
2667 50 02016年7月14日(木)
四季彩の丘 >・・・>新栄の丘展望公園 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 自然
気付けば夏本番。昨年6月の上旬に伺った四季彩の丘はまだ寂しい畑しか見られませんでした。リベンジと思いながら早1年…。ラベンダーが終わっちゃう前に行けそうなのは今日しかない...
-
マムさん
2936 50 02016年5月15日(日) 〜 2016年5月22日(日)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>大沼国定公園 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
春休みをいただきました♪函館号に乗って函館までゆったりまったりはるばるです。ベイエリアに五稜郭と定番コースです。ソメイヨシノは散っちゃったけど八重桜は沢山みれました(*^^*)...
-
マムさん
1179 50 0旭川 Winter of Asahiyama Zoo 2016
2016年4月7日(木)
旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
先月ペンギンのお散歩を見に行ったときにパスポートを作りました。一般入場料は820円しますのでパスポートの1020円はお得だと思います。平日にゆっくりみたいと思い 頑張って行ってみ...
-
マムさん
5205 50 02016年3月27日(日)
北の森ガーデン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
登別は遠いけれど上川町の熊牧場なら安くて近いねと出発!!上川町の有名なラーメンを食べてこようプラン。600円の所400円で入れて熊のおやつ付きという携帯クーポンをみつけてのドライ...
-
2016年6月12日(日)
稚内港 >・・・>礼文島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
レンタカーを使えば思いのまま! フェリーの時間に合わせて周る 見どころ満載の「欲張りレンタカープラン」
-
2016年7月4日(月) 〜 2016年7月7日(木)
支笏湖 >・・・>宮越屋珈琲 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
7月上旬に家族を連れて行きました.目的は自然観光,温泉,旬の積丹ウニなど北海道グルメです.成田から千歳まで飛行機(LCC),道内はレンタカーにて周遊(走行距離500km弱).比較...
-
マムさん
1591 46 02015年8月17日(月)
旭岳温泉 湯元 湧駒荘 >・・・>フラワーランドかみふらの ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
ゆこまんの湯は肌がつるつるになると聞いて 日帰り入浴してきました。さっぱりした後に天気がよいので ドライブへ。美瑛のかんのファームで五本の木を眺めて 中富良野ではサンタのひ...
-
マムさん
1039 45 0旭川 Winter of Asahiyama Zoo 2016
2016年3月21日(月)
旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
旭川市旭山動物園。念願の冬の動物園へ行ってきました!ペンギンの散歩が売りです。1度この目で見てみたかったのです。本気で可愛いです!
-
マムさん
2193 45 02015年9月21日(月)
トロッコ王国美深 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- 乗り物
子供達に乗せたかったトロッコ列車!結構な金額がかかるけれど 距離も長くて楽しいよと聞いて美深町まで向かいました!
-
マムさん
2269 45 02015年9月15日(火)
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ >・・・>層雲峡の熔結凝灰岩柱状節理 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
見頃だよ〜!!と聞いていた紅葉はロープウェー降りた後にペアリフトに乗らなきゃみえないもっと上の方…。何を隠そう 私リフト苦手なんです…。本日はてっぺんにまで霧までかかって...
-
マムさん
1260 45 02015年9月5日(土)
ウェスティン ルスツリゾート >・・・>わかさいも本舗 ルスツ店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
子供達をルスツリゾートに降ろし 大人は乗り放題に対応できなくなったので温泉で待つことに。わかさいもでランチしたり 道の駅で野菜を購入したり。子供も大人も楽しめました。 泉質...
-
マムさん
1214 45 02015年8月24日(月)
十勝岳温泉 カミホロ荘 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
天気がいいのでカミホロ温泉へ(^-^;天気になぜ温泉かというと無料で入れる券を手に入れたので!期限までには今日しか行けないと 思い立っての一人旅。心配…。 泉質 酸性硫酸塩泉 効...
-
マムさん
1822 45 02015年8月7日(金)
SPA&HOTELRESORT ふらのラテール >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
今年もファーム富田さんに行かせていただきました。ラベンダーに間に合いませんでしたが ドライフラワー舎とか とみたメロンハウスとかは初体験!!メロン大好物!先に温泉でまったり...
-
マムさん
1518 45 02015年6月7日(日)
四季彩の丘 >・・・>拓真館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
美瑛は数多く訪ねてるけれども 実は四季彩の丘は未体験ってことで行ってきましたら まだ少し早すぎた様です…。