岩手の観光コース・旅行記(8ページ目)
旅行記一覧
211 - 240件(全268件中)
-
2020年11月26日(木) 〜 2020年11月29日(日)
東京駅 >・・・>しろいし情報館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
秋も深まり冬の足音が聞こえる頃、東北秋田と岩手の三泊四日旅を計画。秋田はみちのくの小京都・角館と日本一深い湖・田沢湖へ。岩手は山田線から三陸鉄道リアス線、ドラゴンレール大...
-
2019年6月21日(金) 〜 2019年6月25日(火)
石割桜 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
4泊5日、横浜スタート夜行バスで平泉入り、ひたすら東北を北上しフェリーで函館入港、飛行機で羽田帰着の旅です。 歴史好き、歩くの好き、グルメ好き、フェリー好きが旅しました。 拙...
-
平成 最後の旅〜令和 初めての旅 in 東北&北関東4県ツアー
2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)
道の駅 三田貝分校 >・・・>絹屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
岩手県岩泉町の龍泉洞を主な目的地として出発。 南下しながら観光を計画し、岩手県、宮城県、福島県と観光をしつつ栃木県に立ち寄り、佐野からは一般道利用で移動というルートでの旅
-
北上展勝地のさくらまつりと東北夢の桜街道・東北道の駅・イーハトーヴの3種のスタンプラリー
2019年4月20日(土) 〜 2019年4月21日(日)
北上駅前北駐車場と無料レンタサイクルのエヌエス >・・・>鹽竈神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- イベント・祭り
みちのく三大桜の名所の北上展勝地のさくらまつりを目的に岩手県へ一泊旅行へ。毎年恒例の桜で福幸スタンプラリーと今日から開始の東北道の駅と22日までの岩手県道の駅限定のイーハト...
-
東北の民話・童話の異次元ワールド遠野・花巻と世界文化遺産の平泉、東北の名物料理を巡る旅
2019年4月29日(月) 〜 2019年5月2日(木)
厳美渓 >・・・>牛たん炭焼 利久 一番町店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
GWの10連休を使って、マイカーを運転して、家族4人で東北のこれまで訪れたことのなかった岩手県南部を周りました。渋滞もあり、関東から岩手県の厳美渓にたどり着いたのは出発から約9...
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年4月29日(月)
平泉レストハウス >・・・>北上市立公園展勝地 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
展勝地の桜まつりをメインに岩手を巡る。 子供の希望で世界遺産、平泉経由に決定。 桜は前日の雨で期待は出来なかったが天気には恵まれ、枝垂桜や八重桜、レンギョウや水仙など咲き誇...
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年4月29日(月)
八甲田山の樹氷 >・・・>道の駅 上品の郷 ふたごの湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
春まだまだ遠い八甲田山を訪れました。ロープウェイで山頂に上がり冬景色を楽しみ雪壁ある八甲田山ドライブを楽しみました。
-
2014年1月1日(水) 〜 2014年1月7日(火)
中尊寺 >・・・>寛文五年堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
今まで行ったことなかった東北へ。北海道&東日本パスでのんびり鉄道旅。 冬の銀山温泉、乳頭温泉で癒され。東北のご当地グルメを満喫。 また、違った季節にも訪れたいそんな魅力的な...
-
渡良瀬さん
442 0 02019年3月11日(月) 〜 2019年3月14日(木)
肘折温泉郷 >・・・>″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
青春18きっぷで東北の湯治湯めぐり。山形県の肘折温泉2泊、岩手県の鉛温泉1泊。どちらも宿泊費の安い湯治コースだったが、食事も吹かなく、楽しい旅となった。
-
2019年2月11日(月) 〜 2019年2月12日(火)
結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】 >・・・>花巻新渡戸記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
東北新幹線を利用して、東京駅からひとり旅で新花巻駅へ。 今回のテーマは花巻市内の温泉と観光を目的としています。
-
2018年11月15日(木) 〜 2018年11月16日(金)
秋田犬会館 >・・・>小岩井農場まきば園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
秋田旅行は2回目だけど「大館能代空港」利用は初めてです。秋田空港より北にあり青森にも岩手にも行けます。今回はレンタカーで470Kmと過去最高に走りました。
-
2018年10月8日(月) 〜 2018年10月9日(火)
錦秋湖 >・・・>遠野ふるさと村 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
夏油温泉で一泊し、岩手県南北上を付近を回りました。一人でのんびり楽しめました。秋田県南と組み合わせて色々と楽しめる地域だと思うので、次はもっと計画を練って回りたいと思いま...
-
2018年10月7日(日) 〜 2018年10月8日(月)
栗駒山 >・・・>いさわ産直センターあじさい ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
川の中にある温泉は東北に無いかと探したところ、それらしい宿が。 栗駒山も紅葉の時期……台風の直撃を免れそうなので、いざ出立!
-
神田ちくわ大明神さん
352 0 02018年8月10日(金) 〜 2018年8月11日(土)
関口屋菓子舗 >・・・>角館武家屋敷通り ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
金曜日に盛岡で日帰り出張の仕事があった為、行く機会の全くない秋田県の角館で一泊観光した後、秋田・新潟経由で東京に戻る旅行記。
-
2018年7月28日(土) 〜 2018年8月1日(水)
JR名古屋駅 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
青春18切符の旅9年目、今回は北関東から南東北の名所巡りだよ。ローカル線に乗り込みひとり旅を満喫、旅先の美味しい物もちょっぴり味い楽しんじゃいますよ。
-
2018年8月17日(金) 〜 2018年8月20日(月)
松尾八幡平ビジターセンター >・・・>松尾八幡平ビジターセンター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- アクティビティ
Kawasaki z900rsで三泊四日ロングツーリングに行って来ました。全行程の走行距離は2000km。一日目は往路600kmで盛岡泊、二・三日目は青森周遊、四日目往路帰宅。どらぷらツーリングプ...
-
2018年8月25日(土) 〜 2018年8月26日(日)
雄物川 >・・・>宮沢賢治記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
大曲の花火大会を鑑賞し、北上に宿泊。翌日は夏油温泉でゆっくり疲れを癒す。大曲の花火は2時間30分以上に亘り延々と10尺玉クラスの花火が打上げ続けられ、迫力と花火の美しさは圧巻でし...
-
-
2018年4月27日(金) 〜 2018年4月30日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>花巻空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
いろいろおいしいところをめぐってようやく結婚式にたどり着きました。 北海道→東京→会津若松→喜多方→仙台→岩手(水沢)→平泉→北海道
-
2018年3月16日(金) 〜 2018年3月18日(日)
中尊寺 >・・・>釣山公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
ここ数年、3月になると青春18きっぷで東北を旅する事がMy年中行事となっています。今年は岩手県を中心にして、風はまだ冷たかったですが日差しに春の温かさを感じつつ、奥州の歴史...
-
2017年12月31日(日) 〜 2018年1月2日(火)
ANAクラウンプラザリゾート安比高原 >・・・>新安比温泉静流閣 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
あこがれのパウダースノーを満喫したくて安比高原に年末年始に家族4人でスキー旅行に行きました。ロングコースやコースバリエーションも多く大満足!ぜひともまた来たいです。