1. 観光ガイド
  2. 山形の観光
  3. 観光コース・旅行記(4ページ目)

山形の観光コース・旅行記(4ページ目)

旅行記一覧

91 - 120件(全325件中)

  • 秋田北西部の滝

    2019年4月28日(日) 〜 2019年4月29日(月)

    男鹿大滝 >・・・>鳥海ブルーライン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    男鹿半島から鳥海山周辺を巡った。男鹿半島の奇瀑〜鳥海山やや北側の苔岩を従えた豪瀑〜百選指定の雪解け瀑をのんびり巡った。

  • 3006 4 0

    東北3県 青森・秋田・山形の旅 (羽黒山・山寺・米沢)

    2018年8月17日(金) 〜 2018年8月18日(土)

    いでは文化記念館 >・・・>宮坂考古館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅 羽黒山・山寺、芭蕉の像と句がタイムスリップさせてくる素晴らしい演出がある。米沢では米沢観るパスを利用して観光してみました。見るパスは1300円6...

  • 山形 〜遅い夏休み〜

    2018年9月4日(火) 〜 2018年9月6日(木)

    銀山温泉 >・・・>山形駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    つばさで大宮から山形へ。駅レンタカーで銀山温泉、東根温泉、旧山形県庁、蔵王の御釜、高橋フルーツランド、かみのやま温泉、山寺を2泊3日で旅しました♪

  • 奥の細道 芭蕉の足跡を追って

    2018年7月15日(日) 〜 2018年7月17日(火)

    道の駅 しなの ふるさと天望館 >・・・>圏央道菖蒲PA内回り ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    松尾芭蕉が5か月余で踏破した「奥の細道」とほぼ同じ距離を逆コースで車で3日で回った。1日目 上信越道〜北陸道〜日本海東北道〜山形道〜湯殿山神社〜「東根の大ケヤキ」〜東根温...

  • 1泊2日レンタカーで山形旅行

    2017年5月6日(土) 〜 2017年5月7日(日)

    銀山温泉 >・・・>源七露天の湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    ゴールデンウイークに1泊2日で県内をレンタカーで周遊する旅です。山形新幹線で終点の新庄駅で下車。レンタカーを借りて最上エリアから南下して行く旅です。最後は山形駅の営業所に乗...

  • 3049 4 0

    冬の凍てつく寒さを 癒してくれる温海温泉萬国屋さんの旅

    2016年1月11日(月) 〜 2016年1月12日(火)

    山岳手打そば 一寿 >・・・>羽黒山五重塔 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行

    毎年冬本番は近場の温泉に一泊です。温かい温泉に浸かると今年も頑張ろうといった気持ちになるもので、正月明けの格安プランを見つけてお出かけしましょう。 2日目は昨年の初夏に鶴岡...

  • 1582 4 0

    東北3県+α 夏旅行記

    2015年7月27日(月) 〜 2015年7月31日(金)

    八甲田ロープウェー >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    26日の夜10時半ごろに埼玉を出発し、31日の日付が変わった早朝5時過ぎに帰宅。 帰宅が大幅に遅くなったのは、+αの山形県にまで足を運んだからです^^ 東北夏まつり開幕前の旅行で...

  • 2628 4 0

    ワインから日帰り温泉まで楽しむ大人旅♪山形〜置賜エリアのおすすめ散策スポット・5選

    2015年3月22日(日)

    いいでどんでん平ゆり園 >・・・>鳥帽子山八幡宮 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    山形県の内陸部の南に位置する置賜エリア。大自然の中、美しいユリの花々を堪能出来る「いいでどんでん平ゆり園」や美味しいワインの試飲が出来る「高畠ワイナリー」、古き良き情緒に...

  • 南東北ドライブと水どう東北キャラバンin山形

    2014年8月6日(水) 〜 2014年8月7日(木)

    まこと食堂 >・・・>上湯・下湯・川原湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    水曜どうでしょう東北キャラバンの山形の肘折温泉会場に行くためのドライブ旅行…どうせ行くならと喜多方の朝ラーメン…米沢牛…十四代等なんとも贅沢な旅になりました。

  • 2584 4 0

    クラゲ水族館

    2014年7月28日(月)

    鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    加茂水族館がリニューアルオープンしてから初めての訪問☆ クラゲがたくさん展示してあって不思議な空間☆

  • 3776 4 0

    クラゲ水族館 と幻のラーメン

    2014年10月29日(水)

    琴平荘 >・・・>奥湯野浜温泉 龍の湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    山形県に日本一のクラゲ水族館がリニューアルオープンしてます(^-^) 近くには期間限定の幻のラーメンもあります。

  • 【如是蔵博物館】新潟は長岡から、山形のあつみ温泉・湯野浜温泉を巡るドライブ【2025年7月】

    2025年7月26日(土) 〜 2025年7月30日(水)

    道の駅 ながおか花火館 >・・・>ロングサンドホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    今年3月の鉄道旅行で立ち寄ることが出来なかった長岡市の如是蔵博物館を第一目標に、日本海沿いを車で北上し、山形県鶴岡市のあつみ温泉と湯野浜温泉に宿泊、酒田港で美味しいものを...

  • 【東日本パス】鶴岡・角館・東八森・秋田・長岡・湯檜曽を普通列車で周る【2025年3月】

    2025年3月22日(土) 〜 2025年3月27日(木)

    黒磯駅 >・・・>湯檜曽駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 格安旅行

    北海道&東日本パスを利用して、普通列車で東北を周ります。4月の初旬ごろに実施するつもりでしたが、今年の北海道&東日本パスの使用期間が3月31日までという発表がありまして、急遽...

  • 593 3 0

    令和6年 お盆帰省旅行(銀山温泉で一泊)

    2024年8月8日(木) 〜 2024年8月10日(土)

    零羊崎神社 >・・・>疎水坑口 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    今年のお盆の帰省に合わせた観光旅行先は、東北地方の有名な温泉地の中で何故か未だ訪れていなかった銀山温泉とした。帰省先の仙台に比較的近い地域ではあるが、公共交通機関で行こう...

  • 滝王国山形 村山地方

    2024年5月11日(土)

    大滝 >・・・>平田乃滝 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    村山地方の滝を回ってみた。ただ午前中の滝巡りは、どれも難易度が高めの為、事前の下調べは必須。また、入口案内板がない、遊歩道が分かりくい、などは普通で、現地に行ってトレッキ...

  • 冬が始まる 新幹線で周る東北名湯・秘湯旅

    2022年11月30日(水) 〜 2022年12月3日(土)

    中山平の大桜 >・・・>八戸駅ビルうみねこプラザ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    例年よりも冬の訪れが遅い今年、とはいっても12月の声を聞けば東北では初雪の便りが届き始めました。期間限定で新幹線が利用できるシニアフリーパスを利用して、東北の名湯・秘湯を...

  • 1234 3 0

    かみのやま温泉と蔵王の樹氷

    2020年2月11日(火) 〜 2020年2月12日(水)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    1/15 が入籍記念日で、今年は銀婚式にあたることから、温泉旅行でもと思い伊豆の温泉旅館を予約したけれど、広がり始めた感染症が怖くて一旦はキャンセルしたけれど、「首都圏を避け...

  • 東北旅行1日目 鳥海山登山 暑い中の登山のつらさを再確認

    2019年8月3日(土)

    鳥海山 湯の台口 駐車場 >・・・>鳥海山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    暑い日本列島、やはり暑さから逃れるには、標高の高い山しかない。 と思って、昨年は立山、一昨年は日本アルプスに逃げましたが、今年は東北に逃げました。 しかし、結果は暑いですね...

  • ホタルは見えたか? 新潟・福島・山形の旅

    2019年6月30日(日) 〜 2019年7月6日(土)

    都営地下鉄大江戸線 都庁前駅 >・・・>郡山市ふれあい科学館スペースパーク ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 格安旅行

    夏の北海道&東日本パスの季節が来ました。今年はホタルを見られ、しかもお酒が美味しく温泉を楽しめる場所を探して行ってみることにしました。町内会の役が回ってきて、7月6日の夜の...

  • 2965 3 0

    2019東北周遊(山形 秋田 岩手 宮城)

    2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)

    鳥帽子山八幡宮 >・・・>村山西口ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    山形 秋田 岩手 宮城と周遊してきました。寄り道箇所は鳥帽子山 酒井ワイナリー ウッディファームワイナリー こんにゃく番所 ぐっと山形 トトロの木 道の駅なかせん カタクリ群生地 ...

  • 2256 3 0

    日光東照宮から那須ツアー

    2018年10月8日(月) 〜 2018年10月9日(火)

    酒田市美術館 >・・・>酒田市美術館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    世界遺産である日光東照宮の参拝 那須塩原温泉でリフレッシュ ハイランドパークでストレス発散できました。

  • 東北夏旅 奥の細道湯けむりライン〜仙台市内バス観光

    2018年7月21日(土) 〜 2018年7月23日(月)

    岩出山竹工芸館 >・・・>御蔭廼松 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    猛暑日続きの関東を逃れて、青春18きっぷを使って宮城県を中心に芭蕉ゆかりの地と伊達政宗の仙台藩の歴史に触れる2泊3日の電車旅。初日は陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)で岩出...

  • 2940 3 0

    絶景山寺〜かみのやま温泉の旅

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)

    かみのやま温泉 >・・・>かみのやま温泉ふれあい足湯 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    GW…新幹線で山形へ〜山形に行ったら、王道ですね(笑)行きたかった山寺に、行きました。電車でも行きやすいかみのやま温泉でゆっくり過ごせて、いい旅になりました。

  • 4270 3 0

    北海道・東北のマイカー旅行記

    2014年8月10日(日) 〜 2014年8月16日(土)

    松島四大観 >・・・>ミートピア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    東北・北海道へ埼玉からマイカーで周遊した6泊7日の旅行記 埼玉~宮城〜岩手〜下北半島〜フェリー〜函館〜登別〜函館〜フェリー〜青森〜秋田〜山形〜埼玉

  • 3010 3 0

    小野川温泉〜牧ノ沢温泉・温泉満喫の旅

    2017年3月17日(金) 〜 2017年3月19日(日)

    小野川温泉 >・・・>芦ノ牧温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    山形県と福島県の温泉を楽しみに行って来ました。 今回の温泉は、どちらも無色透明な温泉でしたが、熱い温泉・低め適温な温泉・気持ちの良い温度の温泉と、観光と湯温の異なる温泉を...

  • 1393 3 0

    GW日帰り建物めぐり

    2014年5月4日(日)

    山形市郷土館(旧済生館本館) >・・・>旧亀岡家住宅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    一人で山形、福島の建物めぐりをしてきました。山形市の旧済生館本館、旧山形師範学校本館、文翔館、そして桑折町の旧伊達郡役所、伊達市の旧亀岡家住宅。美しい建物を堪能しました。

  • 冬の仙台〜山形〜新潟 東西横断ローカル線+温泉旅

    2016年12月10日(土) 〜 2016年12月12日(月)

    作並温泉 >・・・>一般社団法人越後湯沢温泉観光協会 雪国観光舎 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    冬の青春18きっぷで、仙台から仙山線〜左沢線・羽前長崎ひまわり温泉で一風呂浴びて山形泊。2日目は米坂線の羽前椿で途中下車、いいで旅館・がまの湯温泉に浸かって坂町経由で村上...

  • 温泉と紅葉を楽しみに山形、宮城へ

    2016年11月3日(木) 〜 2016年11月5日(土)

    山寺 >・・・>鳴子温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    紅葉 山形県の山寺(立石寺) 宮城県の鳴子峡 温泉 1泊目 鳴子温泉 鳴子ホテル。 2泊目 秋保温泉 瑞鳳。

  • 関東から雪見の旅 山形で寺と温泉、炬燵船

    2015年12月27日(日) 〜 2015年12月30日(水)

    山寺 >・・・>蔵王温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    雪景色が見たい!ということで、なんとなく雪深そうな山形へ。 この年は全国的に雪が少なく、各地のスキー場がオープン出来ないなど、連日ニュースになっておりましたが、さて。 ★...

  • 1633 3 0

    米沢・小野川温泉・蔵王のお釜へ

    2016年9月24日(土) 〜 2016年9月25日(日)

    上杉城史苑 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 女子旅

    娘と用事ついでに観光してきました。 久々に訪れた米沢でしたが、小野川温泉近辺が変わっていたのがビックリしました。

山形のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの鶴岡市立加茂水族館の投稿写真1

    鶴岡市立加茂水族館

    酒田・鶴岡/水族館

    • 王道
    4.3 1,670件

    色々なクラゲを知ることができて面白かった。クラゲのレクチャー教室もとてもためになり良かった...by いまちーさん

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形・蔵王・天童・上山/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 230件

    陶芸をやってみたくて予約しました。 不器用なためうまく作れるか不安でしたが、先生が修正して...by けるさん

  • マックさんの山寺の投稿写真1

    山寺

    山形・蔵王・天童・上山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,928件

    11月中旬に訪れましたが、景色は見応えありました 撮影スポットがいくつもありました。 上迄登...by yuyuさん

  • マックさんのぐっと山形の投稿写真1

    ぐっと山形

    山形・蔵王・天童・上山/特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 583件

    山形に行くと必ず寄りますが 品数が多くて目移りします 土産品売り場の隣が野菜などの販売売り...by チョマスケさん

山形のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    尾花沢・新庄・村山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 96件

    繁盛店/午後2時過ぎに到着したのだが、行列ができていました。一番人気のくるみだんごは既に売...by たっちゃんさん

  • みなさんの玉こんにゃくの投稿写真1

    玉こんにゃく

    山形・蔵王・天童・上山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 715件

    蔵王温泉だと中央ロープウェイ近くの酒屋さんの店頭で売ってるのが最安値。一串3玉で100円。立ち...by ブヨタンさん

  • momoさんの高畠ワイナリーの投稿写真1

    高畠ワイナリー

    米沢・置賜/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 388件

     蔵王のお釜に行くつもりでしたが、雨降りになり、どこへ行こうかと迷っていたところ高畠ワイナ...by ほやちゃんさん

  • たけさんの水車生そばの投稿写真1

    水車生そば

    山形・蔵王・天童・上山/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 83件

    山形で鳥中華が有名と聞いたので、何処にしようか迷いこちらにしました。混んでいましたがそんな...by まなさん

山形で開催される注目のイベント

  • 羽黒山松例祭の写真1

    羽黒山松例祭

    酒田・鶴岡

    2025年12月31日

    0.0 0件

    国指定重要無形民俗文化財の「羽黒山松例祭」は、大晦日から元旦にかけて夜を徹して行われること...

  • 遊佐の小正月行事の写真1

    遊佐の小正月行事

    酒田・鶴岡

    2026年1月1日・3日・6日

    0.0 0件

    遊佐町の吹浦地区(滝ノ浦、女鹿、鳥崎)に伝わる民俗行事で、「アマハゲ」と呼ばれる神様が各家...

  • 樹氷ライトアップの写真1

    樹氷ライトアップ

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年12月27日〜2026年1月4日・9日〜11日・16日〜18日・23...

    0.0 0件

    世界に誇る景観の一つ、山形蔵王の「樹氷」のライトアップが行われます。蔵王の地蔵山西斜面に成...

  • 蔵王樹氷まつりの写真1

    蔵王樹氷まつり

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年12月27日〜2026年2月23日

    0.0 0件

    山形が世界に誇る“蔵王の樹氷”がピークを迎えるのにあわせて、「蔵王樹氷まつり」が開催されま...

山形のおすすめホテル

山形の温泉地

  • 蔵王温泉

    蔵王温泉の写真

    蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

  • かみのやま温泉

    かみのやま温泉の写真

    上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 小野川温泉

    約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

  • 赤湯温泉

    「赤湯」の由来は、今から900年前、八幡太郎義家の弟義綱が、渾々と湧き出す...

(C) Recruit Co., Ltd.