藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全132件中)
-
2024年3月24日(日) 〜 2024年3月25日(月)
JR大宮駅 >・・・>JR上野駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが多いです。
-
2015年8月10日(月) 〜 2015年8月12日(水)
吹割の滝 >・・・>群馬県立自然史博物館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
今回は、群馬県内でもメジャーな草津温泉や伊香保温泉を外し、ずっと前から行きたかった憧れの宿を巡った宿ありきの旅。 妻と、ベリーショートのためいつも男子と間違えられる活発な...
-
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015年5月2日(土) 〜 2015年5月4日(月)
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 >・・・>群馬サファリパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞を避けるため神奈川の自宅を深夜に出発。道路も施設も全体的に込み具合はそこ...
-
2017年5月10日(水) 〜 2017年5月16日(火)
親不知 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間、2000kmの旅。ビジネスホテル主体にときどき温泉宿、それなりにご当地グルメ...
-
甲府〜北岳〜軽井沢〜伊香保温泉〜富岡製糸場 グルメあり観光ありの旅
2016年7月23日(土) 〜 2016年7月28日(木)
ホテル昭和 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
今回の旅のメインは北岳登山。でもせっかく山梨まで行くのだから甲府グルメである鳥もつ煮をいただいたり清里高原散策し、長野まで足を延ばして旧軽井沢街並み散策、白糸の滝、さらに...
-
2016年6月13日(月) 〜 2016年6月16日(木)
吹割の滝 >・・・>天然温泉 梅里の湯 スーパーホテル水戸 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- 自然
北関東へのドライブ旅行を計画しました。 メインは車で周った事のない茨城県を観光する事です。道中群馬、栃木、茨城の滝を楽しみました。
-
2019年2月23日(土) 〜 2019年2月24日(日)
道の駅 まくらがの里こが >・・・>ららん藤岡「花の交流館」のらん(シンビジウム) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
車で栃木から群馬にかけて妻と二人で一泊二日のドライブ旅行。1日目は午後から予約しているいちご狩りがメイン。二日目は午後から予約しているこんにゃく作りがメインの旅。
-
2019年10月22日(火) 〜 2019年10月26日(土)
福岡空港 >・・・>霞ヶ浦 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
計画からおよそ70年かけて八ッ場ダムが完成したそうです。そこで、インターネット上では秘境として名高い群馬を探検してみることにしました。九州人の私にとっては、秘境とはいえ首...
-
2014年12月17日(水) 〜 2014年12月18日(木)
道の駅 オアシスなんもく >・・・>貫前神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
@お部屋からの眺めが良いA露天風呂があるB安いで、上野村の「ヴィラせせらぎ」に泊まりに行きました。 この辺りは行った事が無かったので、観光もして来ました。
-
2018年10月30日(火) 〜 2018年10月31日(水)
道の駅 みょうぎ >・・・>赤城神社(三夜沢) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
いよいよ、気候も涼しく(寒く)なってきました。上毛三山(妙義山・榛名山・赤城山)を登れるチャンスも今年は、ラストと思いました。 そこで上毛三山を登る計画を立て、向かいまし...
-
2018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)
ピレネー >・・・>碓氷第三橋梁(めがね橋) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
今年の目標はいけるときは弾丸でも観光にいって遊び尽くすこと!今回は軽井沢!gwに行きそこねた分を消費したよ(^O^)v
-
2022年3月26日(土) 〜 2022年3月27日(日)
榛名神社 >・・・>絹の里 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
妻「最近、全然群馬の方へ旅行に行ってないね」 そうです。一時旅行と言えば群馬方面ばかりだったのでしばらく封印することにしたのですが、最後に群馬を旅行したのは5年近く前、201...
-
2017年10月7日(土) 〜 2017年10月9日(月)
富岡製糸場 >・・・>西武秩父駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
関東に住んでいながら今まで行ったことがなかった富岡製糸場、草津温泉、伊香保温泉、長瀞を10月の3連休に訪れました。ただ、白根火山へ通じる道で工事を行ってる影響で渋滞が発生。...
-
2015年10月31日(土) 〜 2015年11月1日(日)
こんにゃくパーク >・・・>榛名神社の奇岩 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
秋の紅葉シーズンに会社の有志数名による毎年恒例旅行に初めて参加させて貰った旅行です。 メンバーの大半が御朱印帳を持っているので、神社巡りと世界遺産に登録された富岡製糸場を...
-
2015年10月15日(木)
水澤観音 >・・・>道の駅 甘楽 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
目的は,榛名神社,貫前神社の参拝および周辺観光です.走行距離約350km. 比較的のんびり行程です.
-
【こんにゃくパーク】富岡製糸場を見学し、磯部温泉・磯部館に泊まる【2023年9月】
2023年9月27日(水) 〜 2023年9月28日(木)
こんにゃくパーク >・・・>かねふくめんたいパーク群馬 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
群馬県の磯部温泉付近を車で観光しました。こんにゃくパークで無料バイキングと買い物を楽しみ、世界遺産の富岡製糸場を見学、磯部温泉では雀のお宿・磯部館に宿泊してナトリウム−塩...
-
2018年9月9日(日)
富岡製糸場 >・・・>草津湯畑 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
富岡製糸場と草津温泉に一度行ってみたいと思い弾丸旅行に一人で行って来ました。 どうしてもこの二つを訪れたいと思ったのと、移動手段は全てバスか鈍行に絞ったため、かなりのハー...
-
2017年4月30日(日) 〜 2017年5月3日(水)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
日光-鬼怒川温泉-草津温泉-野沢温泉と温泉及び観光を行い、うどんと蕎麦を食べて帰って来ました。日光はゴールデンウィークだけあってすごく人が居て想定していた時間では回ることが...
-
群馬県「藤岡・碓氷・磯部・妙義」の自然に親しみ地物に舌鼓を打つ旅
2015年3月28日(土)
磯部温泉 >・・・>不二洞 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- その他
群馬県の温泉や山、そして洞とさまざまな大自然と触れ合ったり、地元ならではの特産物を美味しくいただいたりして、自然のありがたみをこの身に感じに行きましょう。「藤岡・碓氷・磯...
-
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月6日(土)
群馬サファリパーク >・・・>四万川ダム ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
北関東に足を伸ばして群馬。群馬と言えば、温泉。伊香保温泉の他に、富岡製糸場や吹割の滝など名所巡りの2泊3日旅。もちろん、群馬名物のとり飯や水沢うどんも食す。
-
2015年8月14日(金) 〜 2015年8月15日(土)
富岡製糸場 >・・・>四万たむら ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
世界遺産に登録された、富岡製糸場を 見学し、群馬県がほこる最大テーマパーク こんにゃくパークで工場見学
-
2012年8月11日(土) 〜 2012年8月12日(日)
碓氷第三橋梁(めがね橋) >・・・>妙義神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
碓氷峠廃線ウォークと鉄道文化村、榛名神社、赤城神社、妙義神社の祈願参拝、世界遺産の富岡製糸場見学の旅行。
-
2024年3月8日(金) 〜 2024年3月9日(土)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>下諏訪宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
都内で治療・診察をすませ、日本橋から旧中仙道の宿場を辿りながら、周辺の神社、古刹、城址などを訪ねて下諏訪宿まで・・・。途中、早朝に降った雪が残る処もあったが、無事帰還。
-
おじさんさん
3079 5 02017年6月17日(土) 〜 2017年6月18日(日)
戸隠神社 奥社 >・・・>おぎのや 富岡製糸場前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
知り合いを尋ねて長野県坂城市に行くことになったのですが どうせ行くなら観光もかねてとなり神社・寺が好きな母親と下の子の意見で行く先を決定! 天気にも恵まれとても良い旅行にな...
-
2016年5月4日(水) 〜 2016年5月5日(木)
谷川岳ヨッホ by 星野リゾート >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
1日目は午後13時半に埼玉を出発して15時には谷川岳ロープウエイ乗り場の到着、天神平で子供たちが小さな雪だるまを作る。子供のころ行った土合駅を見学して、その日きれいな星を...
-
2023年8月4日(金) 〜 2023年8月5日(土)
JR高崎駅 >・・・>大月市観光協会 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
猛暑日数の記録を更新中の今夏、少しでも涼を求めての避暑地観光。青春18きっぷを利用して信越本線+バスで避暑地のメッカ軽井沢へ、小諸からは小海線で佐久地方と名避暑地を巡って来...