山梨の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全524件中)
-
2020年9月14日(月) 〜 2020年9月18日(金)
宮ヶ瀬湖 >・・・>笹一酒造 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
新型コロナの影響で首都圏など感染拡大地域との県民の往来を自粛している自治体もある中で、自身が住んでいる神奈川の隣県、山梨県は比較的規制が緩く、また好物のぬる湯があるのでプ...
-
2020年9月4日(金) 〜 2020年9月5日(土)
EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) >・・・>道の駅 安曇野松川/寄って停まつかわ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
朝早くなることを考慮して前日に長野県へ、初日琵琶湖の遊覧船に乗船、信州蕎麦をいただき諏訪大社上社にて参拝。プチ長野をまずは満喫、早朝アルペンルート長野側からの出発点扇沢駅...
-
すみっこさん
742 4 02013年8月26日(月) 〜 2013年8月30日(金)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
夢だった富士山登山を2013年夏に叶えました。天候に恵まれ,3776mの山頂に到達できた喜びは忘れられません。
-
2019年7月23日(火) 〜 2019年7月24日(水)
道の駅なんぶ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 前から気になっていた山梨県・完熟の湯のある宿"深雪温泉"...
-
2019年5月2日(木) 〜 2019年5月3日(金)
ねむの木こども美術館 >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
令和元年の10連休は、趣味である「旅」の幅を広げたくなって、夫婦で「車中泊の旅」に挑戦した。目的地は、妻のリクエストである「ねむの木こども美術館」。大渋滞を避け、長野から...
-
2012年8月11日(土) 〜 2012年8月14日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>矢場とん 名古屋駅エスカ店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
お盆休みに夫婦で青春18切符(一部使えないところもありますが・・・)で関西から金沢・富山・立山・甲府・静岡・名古屋をめぐる旅をしました。備忘録のようなものですがアップします...
-
2017年12月19日(火) 〜 2017年12月20日(水)
道の駅とみざわ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ を楽しむ旅です。 大好きな山梨県。とろとろの秘湯・奈良田温泉へ2度目の訪問です。
-
2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)
河口湖 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
定年後、夫婦で初めて伊豆半島ドライブの旅に出ました。山梨県河口湖、山中湖を回り箱根で1泊。熱海から伊豆半島東海岸を南下し下田で1泊。河津町から天城峠を越え、浄蓮の滝、伊豆...
-
2017年5月12日(金)
オーベルジュ 南アルプス >・・・>富士山本宮浅間大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
前日、上高地に行っていたのですが、関東まで行くとさすがに疲れると思ったので、中間地点として山梨で一泊することにしました。 山梨には日蓮宗の総本山である身延山久遠寺があるこ...
-
2016年5月21日(土) 〜 2016年5月22日(日)
新倉山浅間公園 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
土曜日が休みになったので、急遽、富士急ハイランドへ行こう!!ということに。14年ぶり3回目の富士急です。今回は前のりして1泊しました♪
-
2017年4月20日(木)
大石公園 >・・・>河口湖 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- イベント・祭り
早起きをして桜満開の河口湖へ。 快晴で富士山もよく見えたので、桜と富士山の風景を求めて河口湖周辺、新倉山浅間公園などをドライブしながら巡りました。
-
2017年1月2日(月) 〜 2017年1月3日(火)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
富士山が見たくなりふらっと行ってきました。雪が積もっている富士山は最高ですね。今回も富士山を一周して帰ってきました。
-
2013年6月30日(日) 〜 2013年7月2日(火)
赤城高原サービスエリア >・・・>海老名サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
新潟からドライブメインで佐久平〜清里〜八ヶ岳〜甲府から富士山・御殿場アウトレットを楽しむ気ままな旅。
-
2016年12月18日(日) 〜 2016年12月20日(火)
やまへい >・・・>桔梗屋 ( この旅ルートを見る )
今回は、クリスマス??を兼ねて一年の疲れを癒す旅 行きは、関越道から上信越道 帰りは中央道から圏央道かな サプライズもあるョォ
-
2013年12月31日(火) 〜 2014年1月2日(木)
東京駅 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
名古屋市内に連泊して式年遷宮を終えた伊勢神宮へ初詣と名古屋城を見学し、なばなの里のイルミネーションなどを楽しむツアーに参加しました。費用は正月料金で高額ですが元日に伊勢神...
-
2015年3月7日(土)
甲州市勝沼ぶどうの丘 >・・・>みさかの湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
山梨県の東部エリアには、有名な温泉郷・石和温泉がありますが、その周辺にも泉質の良い温泉や、眺望の良さが自慢の温泉がたくさんあります。そこで今回は山梨市、甲州市、笛吹市でお...
-
2013年5月3日(金) 〜 2013年5月5日(日)
道の駅 富士 >・・・>銀河の駅にらさき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
マイカーで富士山へ向かう。 ノープランで向かったため、沼津で海の幸を食し一泊して山中湖を訪れた後、富士五湖を思い出したため、急遽富士五湖をめぐる。 完遂した後、甲府で鳥も...
-
2014年8月29日(金) 〜 2014年8月30日(土)
金精軒 >・・・>美ヶ原高原美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
幻の水信玄餅を求めて甲府に前泊。場所確認のため前日も一度訪問しておく。 念願のスイーツをゲットした後、眺望を求めてビーナスラインへ。 途中で食したキノコ汁が予想外に絶品で...
-
2014年9月20日(土) 〜 2014年9月21日(日)
旧軽井沢銀座 >・・・>道の駅こぶちざわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
軽井沢銀座でショッピングを楽しんで、鬼押出し、白糸の滝と観光名所を巡り、佐久で100万本のコスモスを堪能しました。
-
2014年3月20日(木) 〜 2014年3月22日(土)
仙石原温泉 >・・・>積翠寺温泉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
会社の同僚と2泊3日の温泉旅行です。近くで富士山を拝もうと思っていたのですが、天候がいまいちで残念でした。
-
2024年8月16日(金) 〜 2024年8月19日(月)
美濃戸口 >・・・>美濃戸口 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
八ヶ岳は、登ってみたい山でしたが、なかなか行く機会ができず、今回ついに目指しました。 結論は、きつすぎる。改めて、山って大変です。
-
2024年8月16日(金)
JR鉄道最高地点 >・・・>原村CAFE ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
翌日から八ヶ岳を登るために移動しました。台風接近ということもあり、早朝からの出発です。 早朝なので、店はやってませんでしたが、なかなかいい景色でした。
-
2023年7月21日(金) 〜 2023年7月23日(日)
豊橋観光案内所 >・・・>八王子城跡 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
久し振りの飯田線旅、2日間掛けて飯田線を完乗しながら天竜川沿いを観光。また、日本百名城の高遠城跡と八王子城跡を巡って来ました。途中途中に温泉を挟みながら、汗を掻き掻き夏の...
-
【甲府湯村温泉】信玄の湯・湯村温泉の常磐ホテルに泊まる【2023年6月】
2023年6月19日(月) 〜 2023年6月20日(火)
EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) >・・・>かいてらす(山梨県地場産業センター) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
普段からお世話になっている御夫婦を、かねてより宿泊したいとおもっていた常磐ホテルへ招待しました。お湯、お部屋、食事、庭園、そしておもてなしの接客に癒され、特別な時間を過ご...