長野の観光コース・旅行記(26ページ目)
旅行記一覧
751 - 780件(全1,133件中)
-
2016年5月21日(土) 〜 2016年5月22日(日)
ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢 >・・・>軽井沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
初めて参加する軽井沢ハーフマラソン!爽やかな新緑の季節…軽井沢の町がピンク色のランナー達でいっぱいになった1日でした。
-
2016年5月13日(金) 〜 2016年5月14日(土)
横手山山頂展望台 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
関越道で草津温泉へ、志賀高原を越え小布施に、 長野を通り、松本・安曇野へ、 安曇野散策後、宿泊先の美ヶ原温泉に。 帰路は、美ヶ原高原を通り、佐久を抜け帰宅予定。 計画通り無...
-
2014年4月13日(日) 〜 2014年4月15日(火)
山高神代桜 >・・・>諏訪湖(長野県諏訪市) ( この旅ルートを見る )
日本最古の神代桜を見に行く。その足で特別天然記念物の下馬桜。。。まだ、旅の時間がある・・・天下第一の高遠も行こう!
-
2016年2月6日(土) 〜 2016年2月7日(日)
蓼科山聖光寺の桜 >・・・>蓼科高原 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- グルメ
1年ぶりの久々の蓼科高原!久々の滝の湯! 今回の目的は、車買い替え前の最後の思い出ドライブに☆ ホテルは改装中で使えないお風呂もあったけど、カニ食べ放題で堪能しました。
-
2016年1月30日(土) 〜 2016年1月31日(日)
軽井沢プリンスホテルスキー場 >・・・>軽井沢プリンスホテル ウエスト ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
友達夫婦と彼、私の4人で軽井沢へダブルデート(^^)スノボ、コテージで鍋、吹きガラス体験、ビール工場見学などなど、冬の軽井沢を目一杯楽しんできました!
-
かときちさん
1004 1 02015年5月23日(土)
城下町松代 >・・・>松本平広域公園(信州スカイパーク)アルウィン ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- アクティビティ
- その他
以前から気になっていた信州松代での六文銭の食べ歩きとJ1初参戦の松本山雅FCの観戦ツアーとなりました。
-
2016年1月24日(日)
諏訪大社下社春宮 >・・・>田中屋菓子処 上諏訪駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 女子旅
新宿から高速バスに乗って、諏訪大社にお参り。 酒蔵や温泉など、諏訪は魅力あふれる場所でいっぱいです。
-
2015年12月31日(木) 〜 2016年1月3日(日)
碓氷峠見晴台 >・・・>軽井沢スノーパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
- アクティビティ
初めての冬の軽井沢〜暖冬で暖かかった2016年お正月…元旦早起きしてまだ暗い中での初RUN〜痛いくらい冷たい空気…静まりかえった遊歩道…少しずつ夜が明けてきた景色…ホントにステ...
-
2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)
妙義山 >・・・>道の駅 はなぞの ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
旅の目的は、紅葉と温泉を満喫すること。妙義山で、ちょっとしたハイキングをしながら秋を満喫しました。お天気はいまひとつでしたが、美術館の展望台からは、墨絵のような素晴らしい...
-
2013年5月5日(日)
大王わさび農場 >・・・>穂高神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- ショッピング
GWに安曇野を旅してきました。ベタですが大王わさび農場と穂高神社に行ってきました。途中で寄ったスーパーで長野らしいものを買いました。
-
2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)
草津温泉 >・・・>軽井沢観光案内所(中軽井沢駅内) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
初めて群馬県の草津温泉を訪ねました。町のWeb Siteで湯畑から一番近い日帰り温泉を探し、ついに入浴。硫黄泉の匂いや湯力に圧倒されつつ、お肌すべすべになりました。
-
2015年8月1日(土) 〜 2015年8月2日(日)
水上温泉 >・・・>諏訪湖(長野県諏訪市) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
上越線を下り、越後川口駅から飯山線に乗り換え長野へ。飯山線では観光列車「おいこっと」に乗車、[おいこっと=OYKOT]の意味はTOKYOをひっくり返したらしい。特に東京を...
-
2015年11月9日(月) 〜 2015年11月12日(木)
庄内空港 >・・・>広瀬湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
高速SAを満喫。 富士急ハイランドをメインに楽しんだ。(雨天により日程変更) 富岡製糸場・おもちゃと人形・自動車博物館も見学しました。
-
2015年11月4日(水) 〜 2015年11月5日(木)
五台橋 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
鹿教湯温泉では名所巡り、車山〜霧ヶ峰〜美ヶ原のビーナスラインで自然の景色に感動でした。 秋晴れの絶好の旅日和…。紅葉や山々の景色が最高に綺麗でした。
-
2015年7月25日(土) 〜 2015年7月26日(日)
白糸の滝 >・・・>ペンションぱる ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- ショッピング
突如決まった家族旅行〜やっぱり夏の軽井沢は最高!今回は残念ながら1泊だけだったので次はゆっくりしたいな。
-
2015年10月9日(金) 〜 2015年10月12日(月)
苗場山 >・・・>木島平やまびこの丘公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- ハイキング・登山
京都から車で野沢温泉で泊まり、次の朝はやくに苗場山登山で、山泊、秋山郷から奥志賀高原泊まりで、散策、紅葉がとても綺麗でした。
-
2015年5月3日(日) 〜 2015年5月5日(火)
善光寺(長野県長野市) >・・・>戸隠神社中社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
昨年も長野県に旅行したのですが、まだまだ行きたいと思うところがあったので、今年の家族旅行も、長野県にしましたぁ! 今年は、善光寺御開帳もあり、長野県は、賑わってましたよ〜...