静岡の観光コース・旅行記(8ページ目)
旅行記一覧
211 - 240件(全1,255件中)
-
2017年4月21日(金) 〜 2017年4月22日(土)
貴船神社 >・・・>仙石原高原 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
息子と男二人で、春の真鶴半島を一周ドライブして熱海温泉で一泊。翌日、熱海街道を登って十国峠・芦ノ湖・強羅を経由して、箱根裏街道から乙女街道を下って御殿場へ抜けるルートを走...
-
2017年4月18日(火) 〜 2017年4月19日(水)
北口亭 >・・・>Mission Bay(ミッションベイ) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーで 【西伊豆 沼津〜松崎】 ...
-
富士山麓の静岡県富士宮市でレストラン Mitsu(ミツ)の20周年記念に行ってきました。
2017年3月5日(日)
レストランミツ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
2017/3/5にレストラン Mitsuで、20周年記念があるとのことでしたので、予約をして、母親といっしょに行ってきました。(ちなみに20周年記念の料理は、3/5のみなので、食べに行く方は...
-
2016年12月3日(土)
かんざんじ荘 >・・・>華咲の湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
大草山のかんざんじ荘からハイキング、紅葉の大草山遊歩道の起伏に富んだ山道を麓、浜名湖めざし歩く、麓富士マリーナ―〜浜松動物園〜遊園地パルパル〜浮見堂〜舘山寺〜華の湯に至る...
-
名古屋人のソールフード何が違う?味噌煮込みうどん「山本屋本店」と「山本屋総本家」。味噌どっぷりなら山本屋本店へ。いろいろ名古屋メシ食べたければ総本家へ。実は...
2012年5月30日(水) 〜 2012年6月2日(土)
豊川稲荷 >・・・>LONCAFE江ノ島本店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『名古屋堪能』です。移動は車。交通費節約の為、都内から国道246号→国道1号→豊川市内。名古屋市内→東名→新東名→都内。行きはオール下道で帰路はオール高速です。
-
2013年5月18日(土) 〜 2013年5月19日(日)
大室山 >・・・>小田原城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
新車の慣れし運転の続きです。2000kmとなっていますが、普段使いでは半年は掛かりそうなので。 朝4時前に京都を出発。 大室山に9:00過ぎに到着、すり鉢状の若草山みたい、山頂は肌寒...
-
2016年7月27日(水) 〜 2016年7月28日(木)
紅屋製菓 >・・・>エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
おかんと2人で旅行するにあたって、静岡あたりで行ったことのないところへ行こうと計画。行先は浜松に決めたものの、1泊2日では足りず、周辺では訪問を諦めたところもたくさんあり...
-
2016年5月28日(土) 〜 2016年5月29日(日)
ACAO FOREST >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
海岸線の景色を楽しみながらのドライブ。自然の景観を堪能し、伊豆ならではの温泉&グルメを満喫しました。
-
2016年4月2日(土) 〜 2016年4月10日(日)
ホテルミツフ >・・・>浜松ステーションホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
- その他
大阪でクラス会を開催されたことに伴い、帰京は自転車で走破しようとトライ。、なんとか予定通り帰宅できました。
-
2015年10月4日(日) 〜 2015年10月5日(月)
鶏のジョージ 島田北口駅前店 >・・・>寸又峡 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
SLで有名な大井川鐵道観光へ行ってきました。1日目は移動のみで終了、夕飯は駅前の居酒屋で。 2日目は大井川鐵道へ乗るため新金谷駅へ向かいました。大井川の爽やかな絶景に感動!
-
2015年8月23日(日) 〜 2015年8月25日(火)
九頭竜湖 >・・・>田代の郷温泉 伊太和里の湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
福井県で一泊二日のシンプルプラン。 おまけで静岡科学館まで足を伸ばしました。 初日は時間の都合上、恐竜博物館で化石探し、博物館を見学。夜はあわら温泉で一泊、 二日目は芝政ワ...
-
2015年3月4日(水)
エスパルスドリームプラザ >・・・>賎機山古墳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- ショッピング
静岡や清水...行きたい候補が多いのに、時間が限られている状況。そんなときにでも楽しめる散策スポットを取り上げました。交通の便が良いこと、駅から近いことを条件に選んだ5つの...
-
2015年3月17日(火)
掛川花鳥園 >・・・>磐田市香りの博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
『掛川城』のような歴史的建造物もありながら、掛川周辺は『掛川花鳥園』をはじめ、『香りの博物館』、『資生堂アートハウス』、今回訪れることは叶いませんでしたが『ヤマハ発動機コ...
-
2013年11月28日(木) 〜 2013年11月30日(土)
鈴廣かまぼこ博物館 >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ショッピング
1&3歳の娘と一緒に、家族で紅葉の箱根に旅行に行きました。小さな子ども連れなので、先は急がずゆっくりの箱根旅行です。
-
2014年9月18日(木) 〜 2014年9月19日(金)
プラザロコ(ロコミュージアム) >・・・>レイクコテージ奥大井 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
大井川鉄道でトーマスが走ると聞いてトーマス好きの子供を連れて行ってきました。 スリル満点の吊り橋もあり楽しい旅行となりました。
-
2014年2月26日(水) 〜 2014年2月27日(木)
旧東海道金谷坂石畳と茶畑コース >・・・>豊橋市二川宿本陣資料館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
旧東海道を金谷宿から二川宿まで歩きました。金谷駅まで電車で行き、 そこから宿泊地の浜松までを一日目の目標とし、二日目は浜松から二川宿までを歩きます。 一日目は気持ちの良い...
-
旧東海道を歩く、沼津宿〜蒲原宿。富士山の眺めを楽しみました。
2013年11月21日(木)
左富士 >・・・>旧五十嵐邸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今回は沼津宿から蒲原宿まで、右に富士・左に富士・川の上から富士・高速道路上から富士と、 富士山を楽しめるルートを日帰りで歩きました。富士川に架かる橋の上から観た富士山が綺...
-
2015年2月19日(木) 〜 2015年2月21日(土)
山中湖 >・・・>薩た峠 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
他界した家内の遺影を抱き、家内が生前大好きだった富士山を一緒に観に旅行を計画! 早朝三時に自宅を出発し、山中湖畔から朝焼けの富士を撮影!三日間かけゆっくり・のんびり・温泉...
-
2024年9月29日(日) 〜 2024年9月30日(月)
伊東駅 >・・・>東海館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 乗り物
- その他
宇都宮から伊東まで上野東京ライン〜北関東から関東平野の西のはずれまで4時間15分,231.2kmの鈍行列車の旅。翌日伊豆急下田まで足を伸ばして銭湯とマンホールカードを求めて〜キンメ...
-
【18きっぷ】余呉・福井・永平寺・一乗谷・石山寺・義仲寺、そして司馬遼太郎記念館【2024年7月】
2024年7月28日(日) 〜 2024年8月1日(木)
浜松駅 >・・・>ニュー東洋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
今回の18きっぷの旅は、神奈川から福井に向かい、余呉駅で途中下車、福井では永平寺で座禅を組み一乗谷朝倉遺跡で時間の止まった戦国時代に思いを馳せ、福井市立歴史郷土博物館では橋...
-
2023年12月2日(土) 〜 2023年12月3日(日)
修善寺自然公園梅林 >・・・>十国峠 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
妻「秋の旅行はやっぱり紅葉狩りだよね!」 と言っても、もう12月なんですけど。時期的にちょっと遅かったかなと思いましたが、おなじみの伊豆観光でしっかりと紅葉狩りを楽しむこと...
-
2023年9月21日(木)
エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館) >・・・>スズキ歴史館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
- ショッピング
浜松は無料で見学できる施設がたくさんあります。お土産と言えば、うなぎパイ。美味しいですよね!童心にかえって工場見学できます。エアーパークでは練習機の飛行訓練が見れます。大...
-
2022年3月5日(土)
長篠設楽原パーキングエリア(上り) >・・・>音止の滝 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
富士山の恵み、田貫湖周遊〜白糸の滝へ、田貫湖スタート一周して山間の地道経由して白糸の滝に至る 約8kmをハイキングした。幸い気温も上昇、シャツ一枚脱いでも汗ばんだ。コースの...
-
2021年10月14日(木) 〜 2021年10月15日(金)
山中湖 花の都公園 >・・・>鈴廣かまぼこ 御殿場市 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
早朝の仙石原湿原植物群落と仙石原高原のすすきを見る事と道すがら富士山の撮影が出来ればと思い出かける事とした。
-
2020年10月18日(日) 〜 2020年10月19日(月)
レストラン トラウト >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
久びさの箱根一泊ドライブ旅。ワクワクが止まりません!とはいえ、コロナ禍終息見えず。出来るだけ人混みを避ける事の出来そうな旅程を選びました。
-
冬のほっこり伊豆温泉旅♪とろ〜り美肌の湯観音温泉へ一泊2日。
2020年1月21日(火) 〜 2020年1月22日(水)
道の駅 伊豆月ヶ瀬 >・・・>御菓子司 平井 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
大好きな温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ 今回はお気に入りの温泉、伊豆下田の観音温泉への車旅。