飛騨・高山の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全227件中)
-
2021年8月10日(火) 〜 2021年8月12日(木)
JR松本駅 >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが...
-
2015年5月16日(土) 〜 2015年5月17日(日)
高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>飛騨国分寺の大イチョウ ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ミシュランの旅行ガイドでは三つ星にランクされている岐阜県・高山市。 《歴史と伝統》の文化にふれ、自然にいだかれ、人情あふれる飛騨高山の人々の温かさは、まさに《おもてなし》...
-
2017年9月6日(水) 〜 2017年9月7日(木)
番所大滝 >・・・>明神池 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
友人3人と大自然の散策 ならびに 温泉を目的に乗鞍から上高地 明神まで1泊2日の旅を満喫しに行きました。
-
2015年8月14日(金) 〜 2015年8月15日(土)
福井県立恐竜博物館 >・・・>飛騨高山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きたい!』と思っているところだけ、ピンポイントで行ってみました。 まずは主人...
-
2014年5月2日(金) 〜 2014年5月5日(月)
琵琶湖 >・・・>天然温泉 陣屋の湯 スーパーホテル飛騨・高山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
昨年の冬に訪れた世界遺産白川郷の景色が忘れられず、春の白川郷をもう一度見たくてこの旅行を計画しました! @ 九州を夕方出発→SA車中泊。 A 琵琶湖→彦根城→ひこにゃんに会う...
-
2017年5月10日(水) 〜 2017年5月16日(火)
親不知 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間、2000kmの旅。ビジネスホテル主体にときどき温泉宿、それなりにご当地グルメ...
-
2019年10月10日(木) 〜 2019年10月13日(日)
マクドナルド(McDonald’s) 福山サービスエリア店 >・・・>五千尺ホテル上高地 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
長野県と岐阜県に3泊4日でグルメと温泉の旅にお出かけしてきました。 今回の旅の目的は、 @ずっと気になっていた松茸山で松茸三昧! A上高地観光。 B白骨温泉でまったり温泉&思...
-
2014年4月17日(木) 〜 2014年4月26日(土)
天橋立 >・・・>諏訪大社上社本宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみました。ついでに当時ブーム真っ最中だった竹田城がらみで、山城もいくつかチョイ...
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年8月4日(金)
新門司港 >・・・>大阪南港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
1週間の夏期休暇がとれたので、夫婦で初めての北陸・奥飛騨・上高地を訪問しました。九州と関西の間は、カーフェリーで往復し、陸路は、マイカーで移動しました。天候は、台風接近前...
-
2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)
高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>ホテル日航金沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
石川県金沢市へのA泊B日の旅行記です。 2日目は岐阜県飛騨高山と白川郷まで観光に出掛けました。 宿泊は2日間とも金沢です。 シルバーウィークでどこも人が多かったですが楽しんで...
-
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
美濃加茂サービスエリア >・・・>飛騨高山めん処 板蔵 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
友人とBBQを目的に岐阜へ出かけました。「モネの池」を見に行き、郡上市にある友達の別荘で一泊。BBQをして「夜は湯の平温泉」へ。二日目は「新穂高ロープウェイ」へ。快晴で3...
-
2016年7月9日(土) 〜 2016年7月10日(日)
千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>荘川桜 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
能登半島を1泊2日で旅行しました。なぎさドライブウェイや千枚田、能登島などに行きました。宿泊は和倉温泉で、二日目は少し足を延ばして富山のブラックラーメンを食べたり白川郷に行...
-
2013年8月10日(土) 〜 2013年8月14日(水)
ひるがの高原SA >・・・>郡上おどり〜盂蘭盆会(徹夜おどり) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- イベント・祭り
いつもはJRやバスなどの公共交通機関で行く飛騨、上高地の旅を、 今回初めて車で行ってみることにしました。遠いなぁ〜。
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)
中央自動車道(下り線) 双葉SA >・・・>脱出ゲーム なぞばこ東京 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離813.6キロ》 最初...
-
2017年2月25日(土) 〜 2017年2月26日(日)
飛騨高山温泉 >・・・>平湯温泉スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
岐阜県・奥飛騨温泉郷【平湯温泉】にある【平湯大滝】の結氷まつりライトアップを見に行きました。 寒かったけど、幻想的な自然の芸術作品を見ることができて良かったです。 冷えた...
-
岐阜(高山)、福井、京都(天橋立)、兵庫(城崎)、鳥取(砂の博物館)、島根(熊野大社)四泊五日の旅
2020年10月11日(日) 〜 2020年10月15日(木)
大津サービスエリア(上り線) >・・・>熊野大社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
今回もめいっぱい堪能するため早朝2時半に出発、さらに今回はキャンペーンのおかげで、普段泊まれない口コミ評価の高い二食付きのホテル、旅館を予約し(高級、ハイクラスではありま...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)
櫻山八幡宮 >・・・>浅草寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離は813.6キロ》 最...
-
2018年10月6日(土) 〜 2018年10月7日(日)
長良川サービスエリア >・・・>満月や 浅間店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
秋の高山と奥飛騨・信州を1泊2日で旅行しました。絶景を眺めたり動物と触れ合ったりゆっくりと温泉に浸かったりと充実した旅でした。また秋の味覚などおいしいものがたくさんありまし...
-
2018年5月20日(日)
道の駅 白山文化の里 長滝 >・・・>ひるがの高原サービスエリア ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
千里浜なぎさドライブウェイを走りに行きました。途中、富山空港で飛行機やお土産を見たり富山ブラックラーメンを食べたり、飛騨古川の町並みを見学しました。
-
2018年10月21日(日) 〜 2018年10月22日(月)
奥飛騨クマ牧場 >・・・>槍見の湯 槍見館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- アクティビティ
岐阜県・奥飛騨温泉郷の【新穂高温泉】に泊まってみたい宿があり、夫婦で温泉三昧の1泊旅行に出かけました。
-
2017年8月21日(月) 〜 2017年8月23日(水)
高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>上林温泉 塵表閣本店(じんぴょうかくほんてん) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館をメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は車で 岐阜県〜長野県の色付き・源泉かけ流しの秘...
-
◆岐阜A◆下呂温泉食べ歩き!郡上八幡!鍾乳洞で涼(群上/下呂/関)
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月23日(月)
郡上八幡城 >・・・>モネの池 岐阜県 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
一日目は京都から郡上市へ行き郡上八幡城下と鍾乳洞でブラリ!そのまま下呂温泉へ!!2018年7月の豪雨のせいか人は少ない気がした。もしくは避暑地だったが、そうでなくなったからか...
-
清洲城、小牧山城、岐阜城、墨俣城、大垣城、郡上八幡城、苗木城その他古城址をできるだけ回り、高山から白川郷へ
2019年3月23日(土) 〜 2019年3月24日(日)
清洲城 >・・・>苗木城跡(赤壁城跡)(霞が城跡) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
無数と言っていいほど点在する古城の址。清州、小牧山、岐阜、墨俣、大垣、郡上八幡、などの城を見よう。そして、久方ぶりの高山へ。その後白川郷と付知町の熊谷守一記念館にもまわっ...
-
2019年8月4日(日)
赤かぶの里 >・・・>魔王岳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
冒頭の畳平バスターミナル(2702m)からすぐ東側の鶴ヶ池を左に見て大黒岳(2772m)に約25分、対面の富士見岳(2817m)約40分を登頂、富士見岳を反対側に下り、不...
-
2012年2月4日(土) 〜 2012年2月5日(日)
和田家 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
夏や秋の白川郷も美しい景色ですが、いまだ見たことのない雪の白川郷へ、寒さ覚悟でいざ出発。 夏や秋の風景とどう違うのか楽しみ。
-
◆長野B岐阜CPart2◆◆安曇野!白骨!奥飛騨!高山で温泉/食い倒れ/動物と自然満喫
2020年6月4日(木) 〜 2020年6月9日(火)
大王わさび農場 >・・・>飛騨総社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
3泊4日の信州旅行!安曇野、白骨温泉など長野周辺はPart1参照で!!ここは奥飛騨・飛騨高山の岐阜側の旅行記です。
-
2018年4月22日(日) 〜 2018年4月27日(金)
南駒ヶ岳 >・・・>荘川桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
1日目は春爛漫の信州を走り抜け、“山高神代桜”と“やまなしフルーツ温泉ぷくぷく“に。2日目は“あしかがフラワーパーク”に寄って“三春滝桜”(福島県)〜秋保温泉まで。3日目は“...
-
2014年3月8日(土) 〜 2014年3月9日(日)
ひるがの高原 >・・・>新穂高ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
東海北陸自動車道関IC9時頃出発ひるがのSA11時40分、高山市内13時頃着、昼食市内古い町並み散策6時頃、平湯館着、道中は休憩をたっぷり取った、宿泊平湯館さすが温泉地湯ノ花一杯...