愛知の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全772件中)
-
2017年1月1日(日)
名古屋港水族館 >・・・>イオンモール名古屋みなと店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
2017年1月1日 親と妹とその姪っ子、弟とその姪っ子 計7人で名古屋港水族館に行きました。 イルカやシャチのショー、ベルーガのトレーニングを今回見ることができなかったのが残念で...
-
2018年11月27日(火) 〜 2018年11月29日(木)
名古屋城 >・・・>城下町犬山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
完成したばかりでピカピカの名古屋城本丸御殿を見学し、レトロな建物が素敵な市政資料館、ノリタケの森にも立ち寄ったあとホテルにチェックイン。 日が暮れてから名古屋駅付近のイル...
-
2016年7月24日(日) 〜 2016年7月27日(水)
海中道路 >・・・>ひめゆりの塔 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
二人ともマリンスポーツよりも自然と歴史の観光派なので、沖縄の穴場、隠れた絶景ポイントをネットで調べたくって旅をしてきました。 旅行は北海道が一番大好き派で、沖縄はマリンス...
-
★★★★運慶・快慶次世代!湛慶・行快・肥後定慶・康弁・・作仏像巡り★★★★
2018年12月1日(土) 〜 2018年12月10日(月)
西教寺 >・・・>東京芸術大学大学美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
快慶は別ページ『★★★★快慶作の仏像巡り★★★★』参照。運慶・快慶という絶対的な実力を持つ次世代は、両方を踏襲したと思われる。そんな弟子たちの仏像巡り。●湛慶・・・運慶の...
-
2018年11月3日(土)
名古屋鉄道、西尾線福地駅 >・・・>名古屋鉄道西尾駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
晴天の秋空の下名古屋鉄道西尾線、福地駅を起点に西尾市内約8,5Kmをハイキング、心地よい汗をかいた
-
2018年8月7日(火)
名鉄犬山駅 >・・・>国宝犬山城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
愛知県 犬山城下を流れる【木曽川】で行われる《うかい》を観に行きました。 初めて観た幻想的なうかいに大満足!
-
◆岐阜@◆秘仏公開!!と謎のおもしろ神社!?(可児郡,犬山,岐阜,揖斐郡-)
2015年4月5日(日) 〜 2015年4月6日(月)
願興寺 >・・・>八重垣神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
願興寺の仏像で見たい仏像があったので、秘仏公開時に攻めました。善光寺御開帳もあり、岐阜の善光寺も参拝しました!! ◆1日目:願興寺⇒野外民族博物館リトルワールド⇒犬山モンキ...
-
2015年11月25日(水)
香嵐渓 >・・・>香嵐渓のモミジ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
愛知県・豊田市にある【香嵐渓(こうらんけい)】は紅葉で全国的にも有名です。 毎年この時季になると《紅葉狩り》でかなりにぎわいます。 今年は天候の影響で色づきがイマイチでした...
-
2024年11月18日(月) 〜 2024年11月19日(火)
蒲郡クラシックホテル >・・・>蒲郡クラシックホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
蒲郡の旅です。宿泊は「クラシックホテルのパスポート」を購入してから4つ目のクラシックホテルになります。竹島を望む海側の部屋を希望しました。庭園からも部屋からも美しい竹島を...
-
2018年6月2日(土) 〜 2018年6月5日(火)
呉ファーストホテル >・・・>瓦そばたかせ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
今回の旅行はNEXCO西日本の「ぶらり中国ドライブパス2018」という高速道路乗り放題企画を利用したドライブ旅行です。初日は夕方から広島は呉に向けて出発し広島風お好み焼きを食べて...
-
年末12/31に愛知県豊川市の豊川稲荷で、2017年分の参拝を行いました。
2016年12月31日(土)
富士山本宮浅間大社 >・・・>豊川稲荷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回、12月31日に豊川稲荷に行き、2017年度分の参拝を家族みんなでしました。1月1日〜3日までだと、参拝者が合計100万人となってしまうため、1日早いですが、行きました。本殿だけな...
-
2016年7月16日(土)
阿寺の七滝 >・・・>湯谷温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
まず阿寺の滝の駐車場から小さな渓流沿いに山道を歩く、山道とは言え平坦で整備され比較的楽に子供連れ、お年寄りでも容易に行けると思う、滝まで約10分程で少し開けた所に滝がある...
-
2016年1月13日(水)
常滑やきもの散歩道 >・・・>中部空港 コストコ ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
愛知県・常滑(とこなめ)市には【セントレア=中部国際空港】があり、【コストコ 中部空港倉庫店】や【常滑やきもの散歩道】もあり、以前《結構楽しめますよ》とご紹介しました。 201...
-
特別公開の姫路城小天守、柳生の里、室生寺、東大寺、法隆寺から和歌山の城址へ
2019年2月25日(月) 〜 2019年2月28日(木)
国宝犬山城 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
二月に姫路城の小天守が特別公開されると知って、是非見たいと思い、また出かけることにした。往路、犬山城に寄り、帰路は柳生の里、奈良の古刹や城を回った。中でも法隆寺は、40年前...
-
2018年12月2日(日)
JR千種駅 >・・・>東山植物園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
JRさわやかウォーキングで千種駅をスタート、千種公園を経由し水の歴史館、平和公園、猫が洞池、東山公園までを名の通りさわやかな秋空の下ウォーキング、心地よい汗をかいた
-
いくつかの山超え5〜6cmの積雪の峠を超え着いた日本一のミニ村、豊根村(旧富山村)、そこは雨模様、ダム湖に沿って立つ集落
2018年3月21日(水)
JA 愛知東 東栄直売所 >・・・>岡崎サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
中型バスのツアーで行った、それもそのはず一部の道幅は途中から中型バス幅でいっぱいすれ違いは困難の道が続く、はたまた、いくつかの山超え5〜6cmの積雪の峠を超え着いたそこは...
-
ゴールデンウィーク〜JR東海のフリー切符で行くぶらり途中下車の旅
2017年4月29日(土) 〜 2017年5月1日(月)
熱海駅 >・・・>小田原温泉八里 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
ゴールデンウィークにJR東海の休日フリーパス「休日乗り放題きっぷ」と「青空フリーパス」を使って、静岡〜愛知〜岐阜を途中下車しながらの電車旅。旧街道(東海道・中山道)の宿場...
-
熊本格安旅行!!「ふるさと割」を利用した温泉とグルメを楽しむ3泊4日の旅
2015年11月16日(月) 〜 2015年11月19日(木)
中部国際空港 セントレア >・・・>城見櫓 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
今回は「ふるさと割」がゲットできたので、100名城巡りで唯一残っている人吉城のスタンプゲットと合わせて熊本の温泉とグルメを楽しむ3泊4日の旅を計画しました。温泉は前回に阿...
-
2015年7月24日(金) 〜 2015年7月28日(火)
中部国際空港 セントレア >・・・>ホテル サンシティー函館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
実家の家族と一緒に夏休みの家族旅行へ〜 走行距離600qの充実した5日間でした。 7人での旅行だったので宿泊先を探すのに1番苦労しました。
-
旧東海道、赤坂宿の大橋屋に泊まりました。江戸時代の旅人も泊まった部屋。歴史をつなぐ。
2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)
旧東海道赤坂 >・・・>法蔵寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
旧東海道赤坂宿に、江戸時代に建てられた旅籠があります。大橋屋です。 二川宿から池鯉鮒宿まで歩く際に宿泊をしようと計画していました。 しかし今回、大橋屋さんが旅籠としての営...
-
愛知B三重G◆多度大社と津島神社はアマテラス・スサノオの誓約の地?尾張氏の凄さを感じた!延命寺で50年に1度の御開帳(あま/愛西/津島/桑名)
2019年11月2日(土) 〜 2019年11月5日(火)
延命寺 >・・・>多度山上公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
あま市で50年に一度に御開帳となる「薬師如来坐像」が公開された!その地域は、尾張氏などが関係する歴史ある神社仏閣が集中し、出雲系スサノオの津島神社と天神系アマテラスの多度大...
-
2019年6月9日(日)
JR稲沢駅 >・・・>稲沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
JR稲沢駅スタート、性海寺のあじさい祭り会場〜稲沢市荻須美術館〜稲沢公園、稲沢市内、降ったり止んだりの小雨模様の中を周遊10kmをウォーキングした
-
2020年11月13日(金) 〜 2020年11月14日(土)
善光寺(長野県長野市) >・・・>新大阪駅 ( この旅ルートを見る )
白骨温泉の次は善光寺参り。 牛に引かれて善光寺参りと言いますから、ぼちぼち善光寺にでもお参りしないとね。
-
2019年12月20日(金) 〜 2019年12月22日(日)
中部国際空港 セントレア >・・・>由布島 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
沖縄に2泊3日で旅行に行きました。1日目は沖縄本島で残波岬や海中道路に行きました。2日目は西表島や由布島、竹富島に行ってマングローブクルーズや水牛車観光を楽しみました。3日目...
-
2019年4月26日(金) 〜 2019年5月5日(日)
名古屋港 >・・・>十勝岳温泉 カミホロ荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
2019年GWに往復フェリーで行った北海道旅行記です。フェリー3泊、現地6泊で現地での6泊はすべて温泉のある宿を利用。現地ではカヌーに乗ったり、知床五胡を観光したりと充実した9日間...
-
2019年3月8日(金) 〜 2019年3月9日(土)
中部国際空港セントレアホテル >・・・>資生堂アートハウス・企業資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
クラシックな雰囲気が好きな奥さまのために、蒲郡クラシックホテルに泊まりに行きました。 ランチはセントレアホテル、ノリタケの森、ゾウメシに寄り道し、蒲郡へ。 翌日は竹島、無量...
-
2016年10月17日(月)
常滑やきもの散歩道 >・・・>魚太郎本店 浜焼きバーベキュー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
子どもたちが学校へ行っているうちに、こっそり夫婦でお出かけです。常滑と温泉へと出かけました。10月から知多半島道は平日通勤時間帯にETC割引が始まりましたよ。
-
2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)
MACCARONI マカロニ 名古屋 >・・・>夜茶場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 女子旅
突然、1月は伊勢に行くべき!と思い立って、夜行バスで名古屋経由で伊勢、鳥羽に行ってきました。有名どころのグルメを押さえてみました。
-
2020年4月5日(日)
名城公園 >・・・>鶴舞公園の「花まつり」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
市内各所の桜名所を先週に続き巡る、一連のコロナ騒動の最中ではあるが陽気と桜満開のマスコミ等の放映に誘われ桜名所を回った、何処も桜は満開今が最高潮の花見だった
-
2019年4月13日(土)
名鉄犬山線岩倉駅 >・・・>名鉄小牧線小牧駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
名鉄犬山線岩倉駅から五条川、矢戸川のピークをすぎた、桜並木を経て小牧山の小牧城まで10km程をハイキング