1. 観光ガイド
  2. 三重の観光
  3. 観光コース・旅行記(16ページ目)

三重の観光コース・旅行記(16ページ目)

旅行記一覧

451 - 480件(全541件中)

  • 1171 0 0

    週末に足をのばしてみよう♪「南鳥羽の自然とグルメのプチトリップ。お気に召したらそのままステイもいいね!

    2014年9月13日(土) 〜 2014年9月19日(金)

    鳥羽白浜海水浴場 >・・・>鳥羽展望台 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    のんびり、ゆったり、上品な南鳥羽の雰囲気を味わってみませんか?プチドライブがてら、行き先を決めない「気まま最優先」のおすすめのスポットをご紹介します♪ 南鳥羽といえば、豊...

  • 1380 0 0

    奥伊勢の大自然と出会いに!手つかずの自然を肌で感じられるスポット

    2015年3月6日(金)

    総門山 >・・・>大杉峡谷 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    ひっそりと静寂に包まれて広がる奥伊勢。手つかずの大自然が残るエリアです。例えばショッピングモールなど人の手によって整備された観光スポットは数少ないですが、その代わりに普段...

  • 2903 0 0

    史跡にレジャーパーク、観光スポット満載の桑名の見どころ5選

    2015年3月23日(月)

    桑名城址(九華公園) >・・・>ナガシマスパーランド ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    桑名市は三重県の北部、名古屋寄りに位置する都市です。「その手は桑名の焼き蛤」ということわざでも有名で、史跡やレジャーランドなどの観光スポットが多い街です。そんな桑名の見ど...

  • 伊勢志摩旅行

    2015年1月10日(土) 〜 2015年1月11日(日)

    TAOYA志摩 >・・・>山安水産 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    以前から泊まってみたかった「タラサ志摩」に宿泊。夕食は鳥羽で有名なエビフライのお店「漣」で。翌日の昼食は牡蠣食べ放題。

  • 大台ケ原へ

    2014年10月7日(火)

    大台ヶ原(日出ヶ岳) >・・・>大台ケ原(大杉峡谷) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    大台ケ原からのご来光を求めて! 運が良ければ富士山も見れるらしいですが、年に数回しか見れないとのことです

  • 海霧を求めて

    2015年1月12日(月) 〜 2015年1月13日(火)

    獅子岩 >・・・>橋杭岩 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    和歌山の冬の名物し、海霧を求めて串本町へ行ってきました 残念ながら、事前に拝見したような景色は見れませんでした

  • 1170 0 0

    鳥羽・伊勢をぶらり。

    2014年11月3日(月) 〜 2014年11月4日(火)

    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス >・・・>道の駅 奥伊勢おおだい ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート

    大阪から近鉄で伊勢・鳥羽へ。 話題の列車は席がとれませんでしたが、普通席でも他の特急とは比べられないほど広く乗り心地がよかったです。

  • 伊勢神宮

    2015年3月17日(火)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    春らしいぽかぽか陽気の日に、伊勢神宮に行ってきました。 式年遷宮の後、初めてのお参り。 もちろんおかげ横丁でも食べ歩きを楽しみました。

  • なばなの里

    2015年3月12日(木)

    なばなの里 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化

    バレンタィンのお返しで、 なばなの里に連れてってもらぃましたぁー。(о´∀`о) 2年ぶりだったけど、ゃっぱりきれぃでした。♪

  • 905 0 0

    三重県伊賀市へいってきました。

    2015年3月19日(木)

    ヒルホテルサンピア伊賀 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    ホテルサンピア伊賀で宿泊しました。夜ご飯は伊賀牛のしゃぶしゃぶとステーキのコース。とても美味しくいただきました。そして、手裏剣体験もさせていただき、とても楽しかったです。

  • 古から続く式年遷宮は皇室の大祭であると共に永遠性を実現する大いなる営みでもある

    2014年1月5日(日)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    伊勢神宮 2014年01月05日(日) 日本全国から多くの参拝客が訪れる事で有名である。 『外宮』豊受大御神をお祀りする。 第21代雄略天皇は天照大御神の教えをお受けになり、豊受大御...

  • 1173 0 0

    すごくよかった!

    2015年3月16日(月) 〜 2015年3月17日(火)

    鹿の湯ホテル >・・・>御在所ロープウエイ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行
    • その他

    今回ここで朝と夜ご飯付きのコースで一泊しました!駅まで送迎してくれたり、夜遅くなっても迎に来てくれたところがとてもよかったです。また、接客もとてもよかったです。 ご飯は食...

  • なばなの里 ウィンターイルミネーションと枝垂れ桜

    2014年3月8日(土)

    なばなの里 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • イベント・祭り

    枝垂れ桜が満開とのことでなばなの里へ。ウィンターイルミネーションは予想通りの大混雑でしたが、花もイルミネーションも最高にきれいでした!

  • 556 0 0

    出張中の道中での景色

    2015年1月14日(水) 〜 2015年1月15日(木)

    道の駅 紀宝町ウミガメ公園 ( この旅ルートを見る

    • 1人

    伊勢から新宮へ車で出張中。朝、熊野市のビジネスホテルから出ると天気は快晴でした。熊野から新宮へ向かう道中にある道の駅『ウミガメ公園』に立ち寄り、何気なく近くの陸橋を渡って...

  • 14244 0 0

    常連メンバーでお正月旅行

    2015年1月2日(金) 〜 2015年1月4日(日)

    名古屋港水族館 >・・・>なばなの里 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • その他

    1月3日に和歌山アドベンチャーワールドへアドベンチャーワールドの常連さん達と現地集合で1日中満喫♪( ´▽`) その後とれとれの湯でご飯とお風呂を満喫o(^▽^)o 23時から、パーキン...

  • 594 0 0

    三重県制覇するぜい

    2015年3月17日(火)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    今日は伊勢市!伊勢神宮・おかげ横丁に行きました。外宮をまず初めに行きました。森林が多いので花粉症が大丈夫か心配でしたが、とても澄んだ空気で逆に気持ちが良かったです。次にお...

  • 1168 0 0

    いにしえの宿 伊久ですごす最高の休日

    2015年3月13日(金) 〜 2015年3月14日(土)

    大王埼灯台 >・・・>おかげ横丁 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    近場で温泉入りに行こうとなり、伊勢まで小旅行へ。 まだ出来たばかりの伊久さんへ泊まりに行きました! この宿とっても綺麗で、玄関から客室までガッカリが一切なく、とても満足でき...

  • 693 0 0

    低価格で大満足!!伊勢・鳥羽の旅!!

    2015年2月25日(水) 〜 2015年2月26日(木)

    夫婦岩 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    伊勢初旅クーポンを利用して、伊勢旅行をしました!ポイント利用できる施設やお食事処、お宿がたくさんあり、低コストでとても充実した旅ができました。

  • 450 0 0

    名古屋神社巡り

    2014年10月25日(土) 〜 2014年10月26日(日)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    人生初伊勢神宮へ。想像以上に広くて大きくて、人気スポットなんだなと感じた。観光客向けの施設がたくさんあって、回りやすかった。何かいいご利益があるといいなと願っている。

  • マイカーでお伊勢参り

    2014年2月22日(土) 〜 2014年2月23日(日)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>赤福本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    マイカーでお伊勢さんへ。 出たのが遅かったので、着いたのは夕方。 どうにか外宮内宮行って一泊し、赤福もち買って帰りました。

  • 506 0 0

    お伊勢参りは大事な報告

    2015年3月13日(金) 〜 2015年3月14日(土)

    伊賀上野城 >・・・>伊勢神宮内宮(皇大神宮) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    家康を助け重用した服部半蔵の地。お城からの美しい眺めは絶景!市内の外れの“松尾”の蕎麦は細切りで絶品!!又、器が素晴らしい!!つい買った先を教えてもらう。

  • 1127 0 0

    ペットと奥伊勢へ

    2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)

    千力 あたご店 >・・・>御在所岳 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    ペットと泊まれる宿は限られています。 その中から 奥伊勢へ… 松坂で高速を降りて松坂牛を食べ、下道で奥伊勢へ行き コテージに1泊してきました。 伊勢の海も良いけど、宮川と言う川...

  • 928 0 0

    三重の旅

    2015年1月6日(火) 〜 2015年1月7日(水)

    鳥羽水族館 >・・・>伊勢志摩 鳥羽温泉郷 戸田家 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    鳥羽水族館、日帰り温泉と寄る所は少なかったですが、まったりとした旅行で子どもも親もリフレッシュできた旅行になりました。

  • 1557 0 0

    なばなの里・名古屋

    2015年3月10日(火) 〜 2015年3月11日(水)

    なばなの里 >・・・>スーパーホテル桑名駅前 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    なばなの里のイルミネーションと梅の花を見に行きました。 なばなの里近くの桑名駅前にて宿泊をし、 翌日は名古屋にて櫃まぶしを食べました。

  • 698 0 0

    なばなの里

    2014年11月16日(日)

    なばなの里 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • イベント・祭り

    イルミネーションで有名ななばなの里です。 休みの日は特に、人がすごいです。ごはん食べるのにかなり待つことがあるので、注意です。

  • 793 0 0

    伊勢神宮参りとアクティビティ満喫プラン♪

    2015年3月14日(土)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ

    日本人なら一生に一度は行っておきたい、強力なパワースポット・伊勢神宮。また海辺の水族館「二見シーパラダイス」、夫婦円満スポット「夫婦岩」など、見所がたくさんのエリアです。

  • 伊勢旅行

    2015年3月8日(日)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然

    車で伊勢神宮へ! すごくいい天気だったこともあり、駐車場はとぉーく。。。 でも、春の陽気で気持ちよく歩けました。 おかげ横丁も人が多く、赤福も橋までずっと並んでる( ゚ω゚) ...

  • 料理が最高

    2014年11月19日(水) 〜 2014年11月21日(金)

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>伊勢志摩スカイライン ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート

    鳥羽アルティアでの食事と景色と部屋露天風呂が良かった。そして、スタッフの皆様のおもてなしが最高でした。また、次も泊まりたいホテルでした。

  • 旧東海道と寺社巡り

    2014年12月14日(日)

    慈恩寺 >・・・>石薬師寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    行く前に、それ程、知識を持たずに、当日、観光協会や寺社関係の方々に話を聞きながら旧東海道を中心として、散策してきました。

  • 1154 0 0

    鳥羽と伊勢の旅

    2014年9月18日(木) 〜 2014年9月19日(金)

    鳥羽湾めぐりとイルカ島 >・・・>二見興玉神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    2歳まで一ヶ月の長男と7ヶ月の二男を連れて自家用車で初日に宿泊の鳥羽へ向かいました 乳幼児を連れての慣れない場所への旅行で車で泣き喚かないか、少しドキドキしながらも、子供達...

三重のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.6 4,439件

    三度目の正直…念願叶ってお伊勢参りをする事が出来ました 1生に1度は…と言わず二度でも三度で...by たかさんさん

  • ネット予約OK
    くまの・川遊び部の写真1

    くまの・川遊び部

    東紀州/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    5.0 52件

    パックラフトで川を下る1日コースを申し込みました。プライベートツアーだったので、自分たちの...by ayuさん

  • リュウさんの鳥羽水族館の投稿写真1

    鳥羽水族館

    鳥羽/水族館

    • 王道
    4.3 2,892件

    何回か来てますが、今回はラッコとジュゴンが目的で来ました。9:00開園と思い込み来園し、11:00...by おかちゃんさん

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み

    • 王道
    4.3 4,790件

    赤福の店で白餡の餅を買いました。食べるのが楽しみ。外宮の帰り道、鮑のお造りと生牡蠣を食べま...by たけちゃんさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

  • こぼらさんの蜂蜜まん本舗の投稿写真1

    蜂蜜まん本舗

    津・久居・美杉・松阪/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 324件

    手ごろに食べることができます。単価も安くて最高です。毎回楽しみにしています。by ノートさん

  • 安打さんの海の駅 黒潮 パールロード店の投稿写真1

    海の駅 黒潮 パールロード店

    鳥羽/居酒屋

    3.2 58件

    浦村町の入り口にある店舗には食堂とお土産物があります。種類豊富な海鮮料理を頼むとお味噌が無...by せつこさん

  • korikoriさんのサイゼリヤの投稿写真1

    サイゼリヤ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/その他軽食・グルメ

    3.6 54件

    ランチメニューに付いてくるサラダのキャベツが硬くて、歯が余り丈夫ではない身には、難儀する。...by 滋賀のmahchanさん

三重で開催される注目のイベント

  • 初穂曳の写真1

    初穂曳

    伊勢・二見

    2025年10月15日〜16日

    0.0 0件

    伊勢神宮の神嘗祭(かんなめさい)を奉祝し、その年に収穫されたお初穂を奉納する行事「初穂曳(...

  • 上野天神祭のダンジリ行事の写真1

    上野天神祭のダンジリ行事

    伊賀・上野・名張

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    400年の伝統と歴史を持つ、伊賀市最大の秋祭が開催されます。神輿と絢爛豪華なだんじりに加え、...

  • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1

    野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソン

    伊勢・二見

    2025年12月6日〜7日

    0.0 0件

    三重県営サンアリーナをメイン会場に「お伊勢さんマラソン」が開催されます。ハーフマラソン、5k...

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2025年10月18日〜2026年5月31日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

(C) Recruit Co., Ltd.