鹿角市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 23件(全23件中)
-
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)
東北自動車道「安達太良」SA下り >・・・>道の駅 安達 智恵子の里上り線 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しいものを満喫しました。但し、この旅程は時間的にかなり無理があったので、もっと...
-
2016年8月2日(火) 〜 2016年8月7日(日)
岩木山神社 >・・・>弘前ねぷたまつり ( この旅ルートを見る )
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
東北3大祭りの青森ねぶた、秋田竿燈、仙台七夕と弘前ねぷた、山形花笠を周りました。 祭りの中で各県民性の違いを感じる旅でした。
-
疫病退散! 新奥羽越列藩同盟・東北6県+新潟県、新型コロナ・リベンジの旅
2020年7月2日(木) 〜 2020年7月9日(木)
香取神宮 >・・・>子持山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
新型コロナに関連して東北・新潟緊急共同宣言が出され、新・奥羽越列藩同盟結成か? などと言われた、東北6県+新潟県の旅に行ってきました。コロナで3月に計画した東北旅行をキャンセ...
-
2019年7月21日(日) 〜 2019年7月24日(水)
止滝 >・・・>白山神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
秋田空港からレンタカーで東北3県 3泊4日の走行距離1000km超え、大自然と源泉かけ流しのドライブ旅行!!
-
2018年10月16日(火)
ホテルルートイン青森中央インター >・・・>5つの源泉掛け流し 和風宿 岡部荘 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
いつかは登りたいと思っていた山の1つが八甲田山です。 今回の旅行の目玉の1つです。昨日の、釜臥山に続いて、2日連続の登山になります。 八甲田山と言えば、有名な酸ヶ湯温泉と毛...
-
2017年5月14日(日) 〜 2017年5月16日(火)
greenblue FUKUOKA AIRPORT(愛称:グリーンブルー) >・・・>仙台空港展望台 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 乗り物
母の日という事で母と安比高原を基地にし、十和田湖まで行ってきました。母の金で!九州人の私にとって5月中旬なのに雪の回廊に驚き、梅・桃・桜が同時に咲いている様子に驚き、若葉...
-
野生の熊と遭遇 5泊6日 車で東北周遊 山形,秋田,青森,岩手
2022年8月15日(月) 〜 2022年8月20日(土)
米山サービスエリア 下り線 >・・・>賢治の学校 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
北東北へ旅行に行きました。車での旅行でしたので、ある程度コストは抑えられましたが、出発数日前に旅行計画を立てて予約したので、各種割引やクーポンを使えず、結果的にかなり割高...
-
2018年9月14日(金) 〜 2018年9月18日(火)
道の駅 象潟 ねむの丘 >・・・>道の駅 いいで ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
下道で東北地方の百名山と、観光地を周りました。メイン写真は夕焼けの十和田湖です。 東北百名山→岩木山(青森県)、八甲田山(青森県)、八幡平山(秋田県、岩手県)、岩手山(岩手県)、...
-
2007年9月18日(火) 〜 2007年9月22日(土)
角館武家屋敷通り >・・・>上田城跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今まで行ったことのない青森、秋田、福島を周遊して観光と温泉を満喫してきました。今までに長期間の旅行もそうですけど、東北地方は行ったことがないので満喫しよう!と宿に泊まった...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...
-
モダンな建物がたくさん!十和田湖・大館・鹿角エリアで鉱山の歴史を巡ってみよう♪
2015年3月22日(日)
国重要文化財「小坂鉱山事務所」 >・・・>史跡尾去沢鉱山 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
十和田湖・大館・鹿角エリアには、小坂町という鉱産額全国一位を記録したこともある、鉱山が有名な場所があります。鉱山の歴史を巡って、モダンな時代にタイムトリップしてみませんか...
-
2022年6月15日(水) 〜 2022年6月16日(木)
八幡平温泉郷 八幡平高原ホテル >・・・>ガマ沼 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
八幡平は、レストハウスに駐車することもできますが、 少し離れたところに無料の駐車場もあります。 今回は無料の駐車場に停めて、八幡平を登ることにしました。 登山道が整備されて...
-
2016年8月10日(水) 〜 2016年8月15日(月)
四季彩り秋田づくし 湯瀬ホテル >・・・>みちのく伊達政宗歴史館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 10人以上
足腰の弱くなった両親と遠出の旅行をするのも最後かもしれないので、爺さんの生まれ故郷を訪ねました。車で往復1600キロのロングドライブは、大変だったけど面白かったよ。
-
2024年8月10日(土) 〜 2024年8月15日(木)
大湯環状列石 >・・・>十和田市現代美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
100名城巡りもいよいよ大詰めを迎え、世界遺産の縄文遺跡も車と船で巡るハードな旅。青森、函館では美食三昧。 ちょっとアクシデントも発生。
-
2021年9月19日(日) 〜 2021年9月20日(月)
大湯ストーンサークル館 >・・・>世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
世界遺産に登録された北海道・北東北の縄文遺跡群の中で、今回は秋田県・青森県・岩手県の縄文遺跡6か所を車で巡ってきました。
-
2018年11月15日(木) 〜 2018年11月16日(金)
秋田犬会館 >・・・>小岩井農場まきば園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
秋田旅行は2回目だけど「大館能代空港」利用は初めてです。秋田空港より北にあり青森にも岩手にも行けます。今回はレンタカーで470Kmと過去最高に走りました。
-