1. 観光ガイド
  2. 滋賀の観光
  3. 大津の観光
  4. 大津市の観光
  5. 観光コース・旅行記(3ページ目)

大津市の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全163件中)

  • 【西国三十三ヶ所巡礼】中先達への旅F

    2019年4月12日(金)

    三井寺(園城寺) >・・・>石山寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    昨年、西国三十三ヶ所巡礼を終えて、一度の巡礼で御利益を得ようなんて分不相応との思いから、再度巡礼の旅にでる。今回も同じ地域をまとめてと思うのですが、仕事、日常生活の雑務等...

  • 1373 3 0

    野郎だけで家族旅行

    2016年7月4日(月) 〜 2016年7月7日(木)

    坂本 >・・・>滋賀院門跡 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    琵琶湖の湖魚を食べたかったので、父上を誘い3人で滋賀県へ。天候にも概ね恵まれ、湖魚も美味しくいただけました。

  • 滋賀・京都3日間の旅 第1日目 滋賀

    2018年4月6日(金) 〜 2018年4月8日(日)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>池田屋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    プロムジカ女性合唱団京都公演に行く機会に滋賀・京都3日間の旅。1日目 彦根城〜金剛輪寺〜依智秦氏の里古墳公園〜百済寺〜琵琶湖疏水〜三井寺〜大津泊 

  • 西国33観音巡礼 4日目 滋賀から京都

    2017年4月7日(金)

    おごと温泉 暖灯館きくのや〜懐しい風合い暖かなおもてなしの宿 >・・・>穴太寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    いよいよ西国33観音霊場の巡礼も4日目になりました。 もうバテバテです。やはり県をまたぐ巡礼はかなり大変です。とくに一気にまわっているので、体力の限界を感じます。 今日は滋...

  • ◆滋賀:湖南A◆琵琶湖博物館リニューアル

    2016年8月7日(日)

    滋賀県立琵琶湖博物館 >・・・>近江大橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    ★過去参拝「◆滋賀:湖南@◆不定期の秘仏公開!!善水寺へ、温泉行って、NEW!ピエリ守山(http://www.jalan.net/travel-journal/000035810/)」

  • 1940 3 0

    初冬の比叡山、大原

    2014年12月12日(金) 〜 2014年12月14日(日)

    奥琵琶湖マキノグランドパークホテル >・・・>一福茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    二泊三日で奥琵琶湖から比叡山、銀閣寺、大原を巡ってきました。 真冬並みの寒波ですが、リーフでのんびりドライブできました。

  • 1482 3 0

    北嵯峨から三井寺、貴船に紅葉を訪ねて

    2014年11月22日(土)

    愛宕念仏寺 >・・・>貴船神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    早朝の北嵯峨、愛宕寺から大覚寺へ。大津の三井寺の特別拝観にて普段は公開しない勧学院と光浄院を見学し、本堂に参拝する。夜は貴船のもみじ灯籠を楽しんだ後、貴船神社に参拝する。

  • 3195 3 0

    日帰り京都・滋賀ドライブ旅行

    2012年4月23日(月)

    比叡山・奥比叡ドライブウェイの紅葉 >・・・>サンマルク 京都北山通り店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    比叡山ドライブウェイを使って、京都・滋賀の日帰り旅行をしました。友人と一緒に、琵琶湖や周辺の景色、グルメを楽しんだ1日となりました。

  • 746 2 3

    明石城址、東海道五十三次の宿場(滋賀・京都)と城址と

    2022年3月26日(土) 〜 2022年3月27日(日)

    明石城 >・・・>高瀬川 桜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    大阪で実施するセミナーの前に、明石城址や夙川近辺の桜を見てと思ったが花はまだだった。東近江の宿に泊まって、翌朝近辺の城址をいくつか廻りながら、東海道五十三次の終着、三条大...

  • 安芸の宮島、原爆ドーム、倉敷

    2013年3月21日(木) 〜 2013年3月24日(日)

    諏訪湖SA(上り) >・・・>瀬田の唐橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    新型コロナが爆発的に広がり我が身に迫っている。人と接する仕事をしているのでいつ感染するかわからない。全国の死者が2万人に迫り世界では500万人を超えている。9年前、安芸の...

  • 勝手ジジイの【西国三十三ヶ所巡礼】大先達への旅A

    2019年11月15日(金)

    三井寺観音堂 >・・・>岩間寺(岩間山正法寺) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    昨年9月から、定年を機にふとしたことから【西国三十三ヶ所巡礼】をはじめ、人生のリセット&リスタートと自分なりのケジメをと思い、仕事の合間をぬいながら札所を訪ねました。振り返...

  • 飛鳥・奈良 仏教伝来の地を巡る

    2019年10月20日(日) 〜 2019年10月22日(火)

    談山神社 >・・・>東大寺南大門 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    インド・百済・日本の三国伝来の日本最古の一光三尊阿弥陀如来を本尊とする善光寺の縁起を訪ね、奈良県の明日香から奈良を巡った。仏教伝来と物部氏、蘇我氏、藤原氏など古代豪族の興...

  • 757 2 0

    卒業式と京都観光

    2019年3月20日(水) 〜 2019年3月21日(木)

    大津サービスエリア(下り線) >・・・>東福寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    3月20日に、京都の大学に通う息子の卒業式があり、翌日が春分の日ということで「観光も兼ねて行ってみよう」という話になり、 20日の夜中に日光の自宅を出て、大津のSAでスーツに着替...

  • 1061 2 0

    滋賀県秋の紅葉の旅

    2012年11月23日(金) 〜 2012年11月24日(土)

    石山寺 >・・・>金剛輪寺庭園(明寿院) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    おごと温泉での1泊をはさんで、滋賀県の紅葉を楽しむ旅;1日目は石山寺、三井寺の紅葉を見た後、おごと温泉で宿泊しました。2日目は午前中は延暦寺、午後は湖東三山の百済寺、金剛...

  • 琵琶湖周辺観光地巡り

    2018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)

    翼果楼 >・・・>特別史跡彦根城跡 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    湖北から湖南にかけての観光名所巡り 初日はあいにくの天気でしたが、2日目は天気もよく楽しい旅行になりました。

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    1766 2 0

    関西(主に京都)旅行3泊4日

    2016年9月29日(木) 〜 2016年10月2日(日)

    駿河湾沼津サービスエリア(下り線) >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夫婦がまだ行ったことが無い所を中心にして、関西旅行の計画を立てました。最終日は帰路のみなので、実質の観光は3日です。

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    2973 2 0

    東海道五十三次ウォーキング 石部宿から京三条大橋

    2017年11月2日(木) 〜 2017年11月3日(金)

    石部駅 >・・・>本能寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    東海道五十三次ウォーキングの最終回です。2泊3日で行い、1日目は石部宿〜草津宿〜月輪池の一里塚跡まで。2日目は一里塚跡〜大津宿〜京三条大橋にゴールしました。

  • 2386 2 0

    〔宿泊旅〕9月の京都・比叡山1泊2日旅行

    2017年9月16日(土) 〜 2017年9月17日(日)

    京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    9月の連休を使い、今まで一度も行ったことがなかった比叡山を訪れました。台風が接近したことによりあいにくの雨模様でした幻想的な景色を楽しむこともできたので良い旅行となりまし...

  • 2044 2 0

    秋の北陸 越前蟹・琵琶湖1泊2日編

    2015年11月17日(火) 〜 2015年11月18日(水)

    越前海岸 >・・・>近江牛 かね吉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回はマイカーで 【福井県越前海岸〜滋賀県尾上...

  • 滋賀一泊二日

    2017年2月22日(水) 〜 2017年2月23日(木)

    本家鶴喜そば >・・・>鮎家の郷 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    今回は休暇村近江八幡で「バースディ近江牛会席」を味わう家族旅行、途中鶴喜そば、延暦寺、なぎさ公園に寄り、帰りはラコリーナ、八幡堀、海座、鮎家の郷。

  • 彦根城ドライブ

    2014年5月18日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    名古屋から彦根城へのドライブに行きました。名古屋から1時間30分位で到着できるのでドライブにはちょうど良い感じです。お城は国宝だけあって綺麗です。日曜日に行ったのですごく人...

  • 4986 2 0

    メタセコイア並木〜おごと温泉の足湯

    2015年12月10日(木)

    メタセコイア並木 >・・・>高島市マキノ農業公園マキノピックランド ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    滋賀県マキノのメタセコイア並木道 紅葉が終わりかけでしたが、きれいでした。 帰りにおごと温泉駅で下車して、観光公園にある足湯へ。

  • 1397 2 0

    2004年の夏季休暇

    2004年8月21日(土) 〜 2004年8月28日(土)

    毛利博物館・毛利氏庭園 >・・・>広島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    広島在住時、夏季休暇で単に実家(神戸)に帰るのも難なので、18切符等を駆使して西へ東へ動き回りました。高杉晋作像を見れたのが一番の収穫かな?実家でごろごろしてた日は省略してま...

  • 2014 2 0

    琵琶湖の眺望を一人占め!雄琴・堅田エリアの週末日帰りプチトリップおすすめスポット

    2015年3月18日(水)

    浮御堂(海門山満月寺) >・・・>近江舞子水泳場 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    比叡山観光の拠点として、泊まりで訪れる人も多い雄琴・堅田エリア。ここには、琵琶湖の美しさを堪能できる風光明媚なスポットが点在しており、自然を感じたい時にはぜひお勧めしたい...

  • 1388 2 0

    桜と紅葉なら大津!週末日帰りプチトリップにおすすめのスポット5選

    2015年3月18日(水)

    琵琶湖 >・・・>日吉大社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    日本一の琵琶湖で有名な滋賀県大津市ですが、琵琶湖以外にも見るべきスポットはたくさんあります。大津には歴史ある寺社が多く、桜や紅葉の季節には近隣の府県から多くの観光客が訪れ...

  • 彦根城からの奥琵琶湖観光

    2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>多賀大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    鳥羽や旅館さんの宿泊チケットを購入したので、初めての彦根旅行でした。琵琶湖はとても美しい景色でとてもリフレッシュできました。

  • 764 1 14

    奈良・しまなみ・因島・今治・丸亀・三田・甲賀・知多の旅

    2023年12月31日(日) 〜 2024年1月4日(木)

    伊賀上野城 >・・・>羽豆岬 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行
    • その他

    伊賀から奈良の古刹、大阪、堺の史跡を巡り、「明石やき」を堪能して姫路泊。村上水軍の史跡を訪ねて今治城下を廻り西条泊。石鎚神社や古刹、城址を巡って丸亀城へ。瀬戸大橋を渡って...

  • ◆滋賀湖西H◆「西教寺展」の後は近江神宮・盛安寺・日吉大社・西教寺

    2021年10月29日(金) 〜 2021年10月31日(日)

    大津市歴史博物館 >・・・>聖衆来迎寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    大津市歴史博物館で「西教寺展」が!ということで、その流れで近江神宮⇒盛安寺⇒日吉大社⇒日吉東照宮⇒西教寺、そして滋賀の正倉院巡り。

  • 996 1 1

    秋の香嵐渓、石山寺、三井寺、永観堂、曼珠院、仁和寺など

    2020年11月25日(水) 〜 2020年11月26日(木)

    慈恵大師像 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    紅葉が見たくて香嵐渓・マキノ町のメタセコイヤ並木、石山寺・三井寺、永観堂・南禅寺・曼殊院・蘆山寺・仁和寺などを訪ねた。プラス城址もいくつか…。時期を見計らって出かけたつも...

  • 夏の京都(東山・宇治)と琵琶湖畔大津の旅

    2020年8月7日(金) 〜 2020年8月8日(土)

    京都駅 >・・・>義仲寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    真夏の最も暑い時期に敢えて京都の東山と宇治を歩き、琵琶湖畔の大津周辺を巡ってきました。やはり古都は四季を通じての良さがあると思われ、熱中症にならないように気を付けながら無...

大津市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    オーパルの写真1

    オーパル

    雄琴/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.8 417件

    初めてだったので結構ヘタでまっすぐ進むことも出来ない状態でしたが インストラクターさんは親...by 冴子さん

  • ネット予約OK
    KARAHASHI.DECKの写真1

    KARAHASHI.DECK

    唐橋町/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 60件

    サップ自体初めてでしたが、インストラクターの方に優しく教えていただけて一度も落ちずに乗れま...by ちょとみさん

  • ネット予約OK
    ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)の写真1

    ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)

    浜大津/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.0 588件

    天気がいいなら琵琶湖の景色がとてもきれいです。 子供連れなら、船内ショーがあるから、景色が...by さすけさん

  • ネット予約OK
    日ノ出窯 龍爪梅花皮 (株)みちこアソシエイツの写真1

    日ノ出窯 龍爪梅花皮 (株)みちこアソシエイツ

    木戸/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 46件

    久しぶりの陶芸体験で少し緊張しましたが、模様等もつけることが出来て自分だけのお茶碗を作れた...by ゆかちゃんさん

大津市のおすすめご当地グルメスポット

  • ちか定

    玉野浦/海鮮

    • ご当地
    4.6 9件

    友達のオススメで初めて来店しましたが、うなぎ料理が大変美味でした。本当に良かったです。また...by たくさん

  • あいちゃんさんのにぎり長次郎 膳所店の投稿写真1

    にぎり長次郎 膳所店

    におの浜/寿司

    3.5 10件

    北陸出身ですが、どの魚も新鮮ですごく美味しかったです。お店の店員さんも親切でとても良かった...by ゆみさん

  • 教授さんのR's HAPPY BAKE CAFEの投稿写真1

    R's HAPPY BAKE CAFE

    石山寺/カフェ

    4.0 1件

    京阪電車石山寺駅から歩いて15分程のところにある喫茶店です。 食事はランチプレート(1700円)...by 教授さん

  • キヨさんの渚庵の投稿写真1

    渚庵

    におの浜/うどん・そば

    4.4 5件

    開店前にいっても並んでいて人気のお店です。車も前におけるので少し外れたところにありますがい...by mochiさん

大津市で開催される注目のイベント

  • 石山寺秋月祭の写真1

    石山寺秋月祭

    石山寺

    2025年10月5日〜6日

    0.0 0件

    紫式部が中秋の名月を眺めながら「源氏物語」の構想を練ったとされる石山寺で、月見の催しが行わ...

  • 大津祭の写真1

    大津祭

    京町

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    江戸時代初頭から行われてきた天孫神社の例祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。宵...

  • 三井寺 智証大師御祥忌法要の写真1

    三井寺 智証大師御祥忌法要

    園城寺町

    2025年10月29日

    0.0 0件

    名刹、三井寺で、智証大師の御命日に大法会が執り行われます。秘仏である中尊智証大師像が開扉さ...

  • びわ湖バレイの紅葉の写真1

    びわ湖バレイの紅葉

    木戸

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    一年を通してアウトドアを満喫できるレジャースポット「びわ湖バレイ」では、例年10月下旬になる...

大津市のおすすめホテル

大津市周辺の温泉地

  • 石山温泉

    石山温泉の写真

    紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿...

(C) Recruit Co., Ltd.