京都市東山区の観光コース・旅行記(7ページ目)

旅行記一覧

181 - 210件(全382件中)

  • 1280 3 0

    秋の京都ひとり旅

    2015年11月13日(金) 〜 2015年11月15日(日)

    高台寺 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    京都の紅葉を満喫しに仕事終了後すぐに新幹線に乗車。天気がいまいちそうでしたが紅葉を楽しみにいざ京都へ 京都についたらすぐ河原町までバスでカオサンゲストハウスへ。 荷物を片...

  • 2015京都奈良寺巡り

    2015年11月13日(金) 〜 2015年11月15日(日)

    永観堂(禅林寺) >・・・>コンフォートホテル奈良 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    念願だった室生寺に行きました。お寺の雰囲気、仏像の美しさ、すべてが予想通りのすばらしさでした。あと欲張って京都の紅葉も観に行きました。

  • 2014京都寺巡り

    2014年12月6日(土) 〜 2014年12月7日(日)

    東寺(教王護国寺) >・・・>西本願寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    初冬の京都を旅して残った紅葉を観に行きました。清水寺の夜の特別拝観はとてもよかったですが、寒いのと人の多さに少し疲れました。

  • 1260 3 0

    京都紅葉とライトアップの競演

    2014年12月7日(日) 〜 2014年12月8日(月)

    京都駅ビル >・・・>真如堂(真正極楽寺) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    紅葉もピークを過ぎていましたが、各所で始まったライトアップも見たくて12月に計画を立てました。 中でも二条城で行われるアクアリウムは、見ておいて損はないでしょう。

  • 京都旅行

    2015年6月21日(日) 〜 2015年6月22日(月)

    下鴨神社(賀茂御祖神社) >・・・>三室戸寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    先輩と京都旅行。 私にとっては懐かしさと新しい発見の旅となりました。 やっぱり京都っていいなぁ。 癒しの2日間でした。

  • 2936 3 0

    京都 〜桜と雨と〜

    2015年4月12日(日) 〜 2015年4月14日(火)

    嵐山公園 >・・・>アルモントホテル京都 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    まとまった休みがとれたので三年振りに はじめての春の京都へ。 計画も立てず行き当たりばったりの旅行。 天気だけ不安だな。 桜は咲いてればいいけどなー。

  • 1967 3 1

    のんびり女子旅in京都

    2015年3月14日(土) 〜 2015年3月15日(日)

    伏見稲荷大社 >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 女子旅

    一泊二日の京都旅行。予定を詰めすぎずのんびりと好きなことをして心の癒しを求めに行ってきました。観光では平安神宮や伏見稲荷大社、憧れの着物を着て清水寺へ。そして、食事は家庭...

  • 6695 3 0

    大阪、京都の旅

    2015年1月4日(日) 〜 2015年1月6日(火)

    道頓堀 >・・・>りんくうプレミアムアウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    お正月の京都と大阪を、休みが急に取れたのでリフレッシュ旅へ。正月の雪の京都は雰囲気があって良かったですよ、大阪は美味しい物を探して〜食べ歩きです♪

  • 一泊二日京都大阪女子旅

    2014年4月6日(日) 〜 2014年4月7日(月)

    清水寺 >・・・>いろは旅館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • アクティビティ
    • 女子旅

    愛知から4人の女子旅です。あまりお金も贅沢せず充分楽しめました。1日目は京都、二日目はUSJです!!

  • 2年ぶりの京都王道旅行

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    トラットリア セッテ >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    以前友人と行ったレストランや神社に旦那さんとも行きたくて同じようなコースを辿りました。 2日目の雨天は今後の参考になりました。

  • 3665 3 0

    大阪〜京都の旅!

    2013年10月11日(金) 〜 2013年10月13日(日)

    道頓堀 >・・・>地主神社 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    3日間のうち、初日は大阪観光へ!たこ焼、串カツ食べまくりの旅でした。1日遊べる中日はUSJへ!ハロウィーンの時期というのもあってパーク内は仮想だらけ!夜にはゾンビパフォーマ...

  • 1026 3 0

    秋の京都

    2014年11月6日(木) 〜 2014年11月7日(金)

    高台寺 羽柴 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    少し早めでしたが、紅葉を見に京都へ! 仁和寺、高台寺、清水寺に紅葉を見に行き、二条城へはアートアクアリウム展を見に行きました(*´?`*) 人が少なめで、のんびりと紅葉を楽しむ...

  • 1347 3 0

    さくっと日帰り京都のたび

    2015年3月2日(月)

    錦天満宮 >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    家から京都までは電車で約一時間。 八坂神社や、錦市場、白川など 日帰り京都で、小さな春を見つけましたよ。

  • 鴨長明曰く、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る、知らずと。

    2013年2月19日(火) 〜 2013年2月20日(水)

    本家 第一旭 たかばし本店 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    偶然、己のルーツを知り、今までの観光とは少し違う気持ちで京都を訪れることになりました。 以来、歴史という時の流れと人の一生との関わりについて、偶然の妙というものを常に感じ...

  • 京都観光案内

    2013年5月2日(木)

    ここら屋 御幸町本店 >・・・>京はやしや 京都三条店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    友人が、初夏の京都へ遊びに来ていた時に、1日観光案内しました。 京都御苑→本能寺→寺町・御幸町→八坂神社→高台寺→三条

  • 京都・奈良の未見仏像巡り

    2025年5月23日(金) 〜 2025年5月24日(土)

    大阪国際空港 >・・・>等彌神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    今旅の主目的は未だ見ぬ京都六波羅蜜寺の空也上人像と願徳寺の如意輪観音半跏座像、奈良安倍文殊院の騎獅文殊菩薩像を観に行く事でした。共に一度は観ておきたかった三体の名仏像。し...

  • 【千年の王都】京都の旅4日目・5日目。西本願寺・東本願寺・大徳寺、そして東寺【2024年12月】

    2024年12月15日(日) 〜 2024年12月19日(木)

    清水寺 >・・・>京都深草バス停(上り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ

    今回の京都旅行は清水五条に宿をとりまして、賑やかな京都も落ち着いた京都も、様々な京都を楽しむことができました。1日目は夕方の清水寺から高台寺・八坂神社と周り、2日目は先斗町...

  • 【京師の静寂】京都の旅3日目。早朝の清水寺を参拝し、隨心院・泉涌寺・三十三間堂と四条御旅町・田ごと。【2024年12月】

    2024年12月15日(日) 〜 2024年12月19日(木)

    清水寺 >・・・>伏見稲荷大社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ

    今回の京都旅行は清水五条に宿をとりまして、賑やかな京都も落ち着いた京都も、様々な京都を楽しむことができました。1日目は夕方の清水寺から高台寺・八坂神社と周り、2日目は先斗町...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    119 2 0

    観劇と京野菜料理とホテルステイの京都旅

    2024年10月12日(土) 〜 2024年10月15日(火)

    四条河原町温泉 空庭テラス京都 >・・・>JR四国 高知駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    観光客で賑わう京都の街で,観劇を楽しみ,京野菜料理を味わい,喧騒を離れてホテルステイで心身ともに癒やされた旅になりました。

  • ロトさん

    ロトさん

    358 2 0

    ゆく年くる年2023〜そうだ京都、行こう。〜

    2023年1月1日(日) 〜 2023年1月2日(月)

    御金神社 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    全国の神社やお寺の総社や総本山が数多く存在する京都へ初詣 清水寺から八坂神社や平安神宮など有名どころから穴場スポットで初詣 2022年を振り返りながら2023年のスタートにご利益...

  • 秋本番 紅葉を求めて関西へ(京都・奈良他)

    2022年11月18日(金) 〜 2022年11月19日(土)

    赤目四十八滝 >・・・>奈良国立博物館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    秋の紅葉シーズンを狙って、奈良と京都を中心に関西の名所で紅葉狩り。新型コロナ対策の入国緩和もあり、各地とも紅葉を求めて海外からも多くの観光客が訪れていました。2日間とも秋...

  • 京都東山L◆通常非公開!建仁寺塔頭「両足院」で毘沙門とハンゲショウ

    2022年6月23日(木) 〜 2022年6月25日(土)

    安井金比羅宮 >・・・>小多福 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り
    • その他

    両足院へ!室町時代中期まで霊源院と共に「五山文学」の最高峰の寺院で、五山の中で学徳抜群の高僧に与えられ最高の名誉とされる「碩学禄」を授与されたこともあり、「建仁寺の学問面...

  • 710 2 3

    明石城址、東海道五十三次の宿場(滋賀・京都)と城址と

    2022年3月26日(土) 〜 2022年3月27日(日)

    明石城 >・・・>高瀬川 桜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    大阪で実施するセミナーの前に、明石城址や夙川近辺の桜を見てと思ったが花はまだだった。東近江の宿に泊まって、翌朝近辺の城址をいくつか廻りながら、東海道五十三次の終着、三条大...

  • 京都へ

    2021年10月15日(金) 〜 2021年10月18日(月)

    ホテルアマネク京都河原町五条「四季の湯」 >・・・>権太呂 金閣寺店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    予算10万ほどで京都三昧の旅、京都市内の有名所を回りつつ貴船、宇治、舞鶴方面まで足をのばしつつマイカーで遠方に京都市内はバスを使用して効率良くおまけで琵琶湖の竹生島クルーズ...

  • 知恩院近く料亭『花咲万次郎』にて

    2020年8月10日(月)

    知恩院 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    京都祇園や東山の料亭は、初めてだと入りにくいと思います。京都に住む友人と花咲さんへ訪れてから、姉妹店をリピしてます。お店の方がいつも丁寧でお料理の説明も一つ一つしてくれま...

  • ◆京博◆西国三十三札所1200開扉「聖地をたずねて−西国三十三所の信仰と至宝−」と下鴨神社

    2020年7月31日(金) 〜 2020年8月3日(月)

    京都国立博物館 >・・・>下鴨神社(賀茂御祖神社) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    2016年から西国三十三札所1300年記念行事が行われてきたが、最終の5年目は秘仏を含む仏像、絵巻、曼荼羅など西国三十三所の国宝12点、重要文化財46点を含む170件余りの至宝が展示され...

  • 735 2 0

    卒業式と京都観光

    2019年3月20日(水) 〜 2019年3月21日(木)

    大津サービスエリア(下り線) >・・・>東福寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    3月20日に、京都の大学に通う息子の卒業式があり、翌日が春分の日ということで「観光も兼ねて行ってみよう」という話になり、 20日の夜中に日光の自宅を出て、大津のSAでスーツに着替...

  • 1041 2 0

    秋の京都紅葉スポットめぐり

    2018年11月19日(月) 〜 2018年11月20日(火)

    青蓮院門跡 >・・・>梅小路公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

     秋の京都は紅葉が大変有名ですが、この旅行記の中でその一部を紹介していきたいと思います。京都の紅葉スポットは多数存在しておりますが、今回は11月20日前後に行ってきました。...

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    1673 2 0

    関西(主に京都)旅行3泊4日

    2016年9月29日(木) 〜 2016年10月2日(日)

    駿河湾沼津サービスエリア(下り線) >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夫婦がまだ行ったことが無い所を中心にして、関西旅行の計画を立てました。最終日は帰路のみなので、実質の観光は3日です。

  • 滋賀・京都3日間の旅 第2日目 京都東山山麓

    2018年4月6日(金) 〜 2018年4月8日(日)

    ラックホテル大津石山 >・・・>旭湯 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    プロムジカ女性合唱団京都公演に行く機会に滋賀・京都3日間の旅。2日目 山科疏水〜琵琶湖疏水蹴上・インクライン〜南禅寺・水路閣〜熊野若王子神社〜哲学の道〜名代おめん(昼食)...

京都市東山区のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    月輪町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.8 3,277件

    恋人と1年記念でペアリングを作りにいきました。 デザインも豊富でオプション等もあるのでどん...by ちぃさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    星野町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 2,920件

    開店すぐの入店で定員さんもすごく丁寧で優しい方でした。 店内はすごくカジュアルな雰囲気で楽...by 熊本さん

  • ネット予約OK
    国産レンタル着物 和香菜の写真1

    国産レンタル着物 和香菜

    祇園町北側/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.9 531件

    普段から着物を良く着る方ですが、今回初めて京都で着物レンタル着付けを利用してみたいと 京都...by ハルクさん

  • ネット予約OK
    京都きものレンタル麗の写真1

    京都きものレンタル麗

    梅本町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.7 947件

    スタッフの対応がとても親切で分かりやすかった。スムーズな流れで感じの良い店内でした。また機...by 兄貴さん

京都市東山区のおすすめご当地グルメスポット

  • L,johnnyさんの京の米料亭 八代目儀兵衛の投稿写真1

    京の米料亭 八代目儀兵衛

    祇園町北側/日本料理・懐石

    2.9 33件

    予約はネット。ですが呼ばれてからも外で待ちます。夏は待つのつらいので年配の方はご注意くださ...by Luckyさん

  • あおちゃんさんの和食さと 大石橋店の投稿写真1

    和食さと 大石橋店

    福稲柿本町/その他各国料理

    3.6 3件

    京都市八条の少し南、交差点の角にある和食レストラン。テーブル席がメインの店内は窓側の席が人...by あおちゃんさん

  • 雪乃さんの志津屋・祇園店の投稿写真1

    志津屋・祇園店

    祇園町北側/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 27件

    あっさりしてますが、なぜかハマる京都カルネ。デニッシュパンのカルネもありました。朝ごはんは...by MEMIさん

  • sonokoさんのぎおん徳屋 本店の投稿写真1

    ぎおん徳屋 本店

    祇園町南側/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 56件

    人気店の甘味処です。祇園の花見小路にあるお店で、早い時間帯から行列がいつも出来てます。友人...by リサガスさん

京都市東山区で開催される注目のイベント

  • 祇園祭

    祇園町北側

    2025年7月1日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 豊国神社例祭・献茶祭の写真1

    豊国神社例祭・献茶祭

    茶屋町

    2025年9月18日〜19日

    0.0 0件

    旧暦8月18日が秀吉の命日に当たることから、新暦でこの日にあたる9月18日に豊国神社で祭典が執り...

  • 祇園祭 神幸祭・還幸祭の写真1

    祇園祭 神幸祭・還幸祭

    祇園町北側

    2025年7月17日、24日

    0.0 0件

    祇園祭の神事のひとつ、7月17日の神幸祭では、八坂神社の3基の神輿がそれぞれ所定のコースに従っ...

  • 祇園祭 花傘巡行の写真1

    祇園祭 花傘巡行

    祇園町北側

    2025年7月24日

    0.0 0件

    祇園祭の見どころのひとつ花傘巡行は、昭和41年(1966年)に前祭(さきまつり)と後祭(あとまつ...

京都市東山区のおすすめホテル

京都市東山区周辺の温泉地

  • 京都東山温泉

    京景色が一望できる東山の高台に位置し、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。また周...

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

  • 京都清水温泉

    清水小路 坂のホテル京都の敷地に湧出する自家温泉で、樹々を揺らす京の風を...

(C) Recruit Co., Ltd.