宇治市の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全101件中)

  • 3057 2 0

    関西満喫旅行

    2016年1月9日(土) 〜 2016年1月10日(日)

    八軒家浜船着場 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    メインは大阪のグルメと関西で今まで行ったことが無い寺院や町の訪問です。新しい発見、またおいしいグルメが堪能できて良かったです。

  • 2312 2 0

    梅香る京都 母娘旅

    2015年3月11日(水) 〜 2015年3月13日(金)

    京都駅ビル >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    母が半世紀以上前に修学旅行で訪れた京都へ、親孝行と自分自身のリフレッシュとを兼ねていざ旅に出でんとす。(銀閣寺・南禅寺・清水寺・東山花灯路・青蓮院門跡・高台寺・順正・金閣...

  • 2219 2 0

    京都宇治観光〜三室戸寺&平等院〜

    2015年5月5日(火) 〜 2015年5月6日(水)

    三室戸寺 >・・・>錦湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • 女子旅

    宇治観光をしました。 平等院と三室戸寺に行きました。 天気にもめぐまれ最高の旅行ができました。 また、京都に行きたいです。

  • 春の宇治ではんなりお散歩♪宇治エリア春のおすすめ散策スポット5選

    2015年3月20日(金)

    平等院 >・・・>中村藤吉本店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    京都観光というと、京都タワーや清水寺など、中心地に足が向きがちですよね。でも、春の京都の魅力をさらに深く堪能するなら、宇治エリアに足を運んでみては?宇治エリアは皆さんが毎...

  • 極楽浄土 優美な姿が水面に映る

    2014年11月7日(金)

    平等院 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    極楽浄土の姿を映す 平等院鳳凰堂 2014年11月07日(金) 『鳳凰堂』 煌びやかな情景が朝陽を浴び、その姿を現わす。 阿字池の中島に建てられた鳳凰堂は、極楽浄土に浮かぶ宮殿の...

  • 780 2 0

    京都

    2014年8月30日(土) 〜 2014年8月31日(日)

    鹿苑寺(金閣寺) >・・・>伊藤久右衛門 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    はじめての京都の旅でした。 清水寺や金閣寺などいろいろな有名なお寺以外にも、 和菓子や和スイーツも逃せません。

  • 452 1 0

    2022年 年末の2泊3日旅行(宇治平等院〜信楽・甲賀〜伊賀〜明日香〜橿原〜桜井)

    2022年12月29日(木) 〜 2022年12月31日(土)

    宇治橋 >・・・>桜井食堂 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    今年4回目の泊付旅行です。石舞台古墳と鬼の爼・雪隠に行くのを主目的に計画したものの、遅くなったこともあり、なかなか宿が見つからず。少々行き当たりばったりになりました。

  • 1052 1 4

    淡路島探訪、畿内・香川の城址、姫路城、佐伯祐三・荻須高徳展(大阪)など

    2021年12月30日(木) 〜 2022年1月2日(日)

    三宅城址(茨木市) >・・・>北淡震災記念公園 野島断層保存館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    畿内の城址を回って、淡路島の城址、野島断層保存館、伊弉諾神宮などへ。四国に渡って高松、丸亀など香川の城址を巡って姫路城へ。山王美術館(大阪市)で佐伯祐三・荻須高徳展を観て...

  • 夏の京都(東山・宇治)と琵琶湖畔大津の旅

    2020年8月7日(金) 〜 2020年8月8日(土)

    京都駅 >・・・>義仲寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    真夏の最も暑い時期に敢えて京都の東山と宇治を歩き、琵琶湖畔の大津周辺を巡ってきました。やはり古都は四季を通じての良さがあると思われ、熱中症にならないように気を付けながら無...

  • 1865 1 0

    家族で行く年末年始の京都奈良

    2019年12月29日(日) 〜 2020年1月3日(金)

    京都駅ビル >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 1人

    地下鉄込の1日バスカードは場所により時短もできてお得感あり。カウントダウンは下鴨神社で学生気分を味わった。

  • 京都1泊2日の旅。

    2018年9月8日(土) 〜 2018年9月9日(日)

    平等院 >・・・>島原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    世界遺産古都京都の文化財を巡る旅〜京都南部の宇治平等院鳳凰堂から京都市南部の親鸞によって開かれた浄土真宗本願寺派本山の歴史を巡る旅〜

  • 京都御朱印巡り

    2019年9月7日(土) 〜 2019年9月9日(月)

    北野天満宮 >・・・>海遊館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 女子旅

    娘がはまっているゲームの御朱印があると聞きつけ、娘はゲームの御朱印を、私は普通の御朱印をいただく旅になりました。時間が空いたので急遽念願の宇治へ行くことに。素晴らしい思い...

  • 907 1 0

    冬の京都・大阪3泊4日

    2018年1月4日(木) 〜 2018年1月7日(日)

    平等院 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    正月休みを利用して主に京都を中心に神社仏閣めぐりをしました。予定を詰めすぎて行けないところも多々ありましたが、ゆっくり楽しめました。

  • 551 1 0

    京都一人旅

    2017年2月28日(火) 〜 2017年3月3日(金)

    清水寺 >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    写真を撮ることメインに名所を観光してきました。 夜行バスで行って帰ってくるのはなかなかハードですねw

  • 474 1 0

    カニ解禁でカニ料理に、平等院と城崎温泉の旅

    2015年11月14日(土) 〜 2015年11月15日(日)

    平等院 >・・・>城崎温泉 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    カニが解禁になり、毎年恒例のカニ料理を食べに行くのに、1日目は京都の平等院に寄って来ました。 2日目は、城崎温泉に寄って来ました。

  • 続 都七福神巡り

    2017年1月19日(木)

    京都ゑびす神社 >・・・>黄檗山萬福寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 女子旅
    • その他

    正月に回れば特に功徳が大きいとされる七福神めぐり 続編 1日ですべて巡るには時間に余裕がなかったので、2日にわけて巡りました。

  • 真夏の京都観光

    2016年8月14日(日)

    平等院 >・・・>三千院 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    お盆休み、混雑承知の上マイカーで往復10時間、京都滞在7時間 。行ったことのない南から北への移動となりました。正直もう少しゆっくりしたかったです。

  • 極楽浄土に浮かぶ栄華を極めた宮殿

    2014年5月26日(月)

    平等院 >・・・>平等院 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    平等院鳳凰堂 2014年05月26日(月) 藤原氏、所縁の寺院である。 なんとこの寺院は、別荘だったということには本当に驚いた。 数々のお偉い方の手に渡ったのち、摂政藤原道長により『...

  • 格安で奈良と京都ツアー

    2015年3月9日(月) 〜 2015年3月13日(金)

    東大寺二月堂修二会(お水取り・お松明) >・・・>大阪城天守閣 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    当初3月はじめに計画して旅行ですが、あるサイトで日程や計画を相談していると、奈良東大寺二月堂のお水取り、京都東山花灯路などのイベントがあることを知り、第2週へ計画変更。格...

  • 1817 1 0

    京都観光

    2015年1月27日(火) 〜 2015年1月28日(水)

    ホテル カンラ 京都 >・・・>京都水族館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    宿泊はホテルカンラ。二度目の宿泊です。 朝食は毎度満足です。 ディナーはカンラコースでしたが、外で食べても良かったかな、と思います。 ただ、冬の京都は寒さが厳しいので夜は出...

  • 家族で京都

    2013年6月28日(金) 〜 2013年7月3日(水)

    平等院 >・・・>なんばグランド花月 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    家族7人で京都へ行きました! 中1、小6、3才、5ヶ月の子ども4人と主人と私と母の7人でたくさん観光してきました。

  • 誕生日は京都で

    2015年2月23日(月) 〜 2015年2月27日(金)

    三十三間堂(蓮華王院) >・・・>京都水族館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    夜行バスで行って夜行バスで帰るという交通手段で彼女と京都に行ってきました。 旅行中に誕生日を迎える僕のために多くのサプライズもありとても充実した旅でした。 さて、旅先の旅...

  • 1176 1 0

    おじさん1人旅

    2015年2月16日(月) 〜 2015年2月18日(水)

    平等院 >・・・>智積院 ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    初めてのおじさん1人旅?リュックをしょって。平等院に始まり色々調べて回りました?また京都に行く計画を立ててます。

  • 京都旅行

    2015年1月31日(土) 〜 2015年2月2日(月)

    元離宮二条城 >・・・>新選組壬生屯所遺跡 八木邸 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    二条城 初代 徳川家康 金閣寺 3代目 足利義政 銀閣寺 8代目 足利義満 祇園 八坂神社 斉明天皇

  • 867 1 0

    古京都・宇治満喫の旅

    2010年5月2日(日)

    平等院 >・・・>宇治上神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京都の南部に位置する宇治。「京都らしさ」を味わうにはもってこいの観光名所。10円玉にもなっている平等院が目玉。宇治茶や「源氏物語」にまつわる観光スポットで、宇治を満喫。

  • 1210 1 0

    ゆっくりのんびり京都ぐるめと自然満喫の旅

    2013年10月30日(水)

    天下一品 本店 >・・・>京都御所 秋季一般公開 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化

    かねてから行きたかった京都へ。息抜きと思い出作りに行きました。グルメと自然を満喫しようと思い、とにかく食べまくりました!

  • 32 0 0

    ニンテンドーミュージアムへ行きました。

    2025年3月20日(木)

    京都駅 >・・・>ニンテンドーミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    抽選に当たり、京都のニンテンドーミュージアムに行きました。アトラクションによっては長蛇の列ができており待たされましたが、楽しかったです。

  • 1泊2日で行く大阪京都の旅

    2025年3月24日(月) 〜 2025年3月25日(火)

    槙尾山施福寺 >・・・>太陽の塔 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    3月下旬、西国三十三所巡礼のお寺2ヶ所を主目的に出かけました。後、平等院と万博記念公園にも行ってみました。

  • 777 0 0

    そうだ京都へ行こう(JR東海のCMに誘われて)

    2022年10月30日(日) 〜 2022年11月1日(火)

    NEOPASA静岡SA >・・・>恵那峡サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    JR東海のCMに出て来た、高山寺の「善財童子」を観たくなり若干紅葉の時期には早かったが京都に行く事にした。                   

  • 395 0 0

    国宝な旅

    2021年12月13日(月) 〜 2021年12月17日(金)

    京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    京阪のフリーパスを購入して国宝を堪能してきました。「石清水八幡宮」のケーブルカーにも乗車出来るのでお得です。

宇治市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    宇治天然温泉 源氏の湯の写真1

    宇治天然温泉 源氏の湯

    大久保町/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 44件

    内湯の温度も最適でした(深湯40、白湯39、炭酸37) お子様連れが多かった気がしました。by ともさん

  • マックさんの平等院の投稿写真1

    平等院

    宇治/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,328件

    久方振り3度目の平等院ですが、外国人観光客の多さに驚きました。紅葉は終わりかけでしたが、池...by あきぼうさん

  • hiroponさんの三室戸寺の投稿写真1

    三室戸寺

    莵道/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 312件

    西国三十三所第十番札所で、最寄り駅から歩いて15分くらいで到着。 紫陽花や躑躅などが咲いてい...by PESさん

  • ネット予約OK
    ギャラリーエンジェルの写真1

    ギャラリーエンジェル

    小倉町/ガラス細工作り

    • 王道
    4.9 30件

    あらかじめカットいただいたガラスに、銅板を巻き、はんだで接着しました。サポートいただき、も...by とうふさん

宇治市のおすすめご当地グルメスポット

  • ひらりーさんの中村藤吉本店の投稿写真1

    中村藤吉本店

    宇治/カフェ

    • ご当地
    4.3 528件

    宇治の中で1番大きな人気のお茶屋さん。 予約はバーコードから時間のチェックが出来るのが有り...by けこちゃんさん

  • ikoiさんの白雲庵の投稿写真1

    白雲庵

    五ケ庄/居酒屋

    • ご当地
    4.4 7件

    こちらは黄檗宗の精進料理である普茶料理を出していただける数少ないお店です。京都旅行で黄檗の...by けいこさん

  • 居楽屋 笑笑 近鉄小倉駅前店

    小倉町/居酒屋

    3.5 2件

    お店の名前からして大好きな居酒チェーン店です。何処で食べても味がぶれないので、安心して入れ...by しょくもつさん

  • ぱぱがんばれさんの喜撰茶屋の投稿写真1

    喜撰茶屋

    宇治/居酒屋

    3.7 4件

    平等院の裏から塔の島へ渡る橋のとこにある土産物屋さんですね。車で来た人はこの近辺の駐車場に...by あからなーたさん

宇治市で開催される注目のイベント

  • 宇治新茶・八十八夜茶摘みの集いの写真1

    宇治新茶・八十八夜茶摘みの集い

    宇治

    2025年5月1日

    0.0 0件

    新茶の季節の訪れを感じられる宇治茶づくしのイベントが、宇治茶会館で開催されます。新茶の茶摘...

  • 三室戸寺 ツツジ園の開園の写真1

    三室戸寺 ツツジ園の開園

    莵道

    2025年4月12日〜5月11日

    0.0 0件

    三室戸寺は別名を「つつじ寺」とも呼ばれ、そのツツジ園は近畿屈指の規模を誇ります。例年4月下...

  • 蛍ナイター開園の写真1

    蛍ナイター開園

    広野町

    2025年5月24日〜25日・29日〜6月8日

    0.0 0件

    日本最大級の規模を誇る立体花壇が魅力の宇治市植物公園で、蛍観賞のため夜間開園が行われます。...

  • 萬福寺ほていまつりの写真1

    萬福寺ほていまつり

    五ケ庄

    毎月8日(2月、8月を除く)

    0.0 0件

    中国では弥勒菩薩の化身、日本では七福神の一柱にも数えられる「布袋尊」を祀る黄檗山萬福寺では...

宇治市のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.