岡山市の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全155件中)
-
広島 宮島【嚴島神社】~岡山 倉敷【吉備津神社】御朱印巡りの旅
2017年4月28日(金) 〜 2017年4月30日(日)
宮島コーラルホテル >・・・>吉備津彦神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 女子旅
- その他
数年前から行きたかった【宮島】【厳島神社】、ついでに思いついた【吉備津神社】【由加山 蓮台寺】の御朱印巡りの旅
-
2016年11月26日(土)
備中松山城 >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
備中松山城??の雲海に浮かぶ城壁が見たいため早朝より出動。11月くらいから、朝と日中の寒暖差が大きい時に発生する雲海。なかなかタイミングが良くないと見られない。 備中松山城...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
岡山後楽園 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
土曜日の早朝、京都市内を出発し、岡山から四国を廻るほぼ日帰りのドライブ旅行です。 岡山では、後楽園と岡山城、四国では、桂浜で龍馬像を見ました。
-
2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
友達の四国旅行をプランしていきました。途中私が行きたいうどん屋に寄って観光をして帰りました。帰る途中に岡山と兵庫によりました。
-
なぜ備前の国の岡山が桃太郎のゆかりの地なのか?諸説あるが…岡山の名菓はきびだんご。桃太郎がお腰につけているのもきびだんご。という事できびだんごのある岡...
2014年12月13日(土) 〜 2014年12月15日(月)
広島の路面電車 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『尾道と姫路城』です。移動は車。時間短縮の為、都内から東名→新名神→山陽道→広島市内。姫路市内→山陽道→新名神→東名→都内。他もオール高速です。
-
2016年5月30日(月) 〜 2016年5月31日(火)
岡山後楽園 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
知人急用で母を連れていく岡山デスティネーションへの弾丸旅行。見物時間より列車の乗車時間が長いと云う。
-
2015年12月11日(金) 〜 2015年12月12日(土)
ホテル メルパルク岡山 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
79歳の父が6月に腹部大動脈瘤の手術を受けました。その6か月後の検査で異常がなかったため、快気祝いの旅を企画しました。今年の秋は長く、寒くなるのも遅かったので、紅葉の美しい岡...
-
一気に西へ、帰りは寄り道しつつ・・・倉敷・長浜・浜名湖の7日間。
2013年12月29日(日) 〜 2014年1月4日(土)
名神高速 関ヶ原付近 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
倉敷に行きたい!でも渋滞はイヤ・・・なので、ちょっと早めに岡山を切り上げて、徐々に帰ってくる日程に。 おかげで、山陽道、名神、東名とほとんど渋滞にはまらず、楽しく過ごした...
-
2013年3月13日(水)
犬島 >・・・>牛窓オリーブ園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
- アクティビティ
犬島の古いアートと新しいアートを楽しんだあとは、牛窓オリーブ園でおいしいアイスを食べました。味覚視覚ともに大満足!
-
2025年8月9日(土) 〜 2025年8月14日(木)
道の駅 みはら神明の里 >・・・>やぶれかぶれ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
線状降水帯が通過する中、続100名城を中心に国宝、古墳などを巡る旅。今回は結構グルメ旅になっているかも!
-
2024年9月26日(木) 〜 2024年9月28日(土)
カモンワーフ >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
海も山も楽しむ中国地方の旅行。楽しめました。公共交通機関しか使わない旅程なので車が運転できない人も参考にしてください。
-
2024年9月5日(木) 〜 2024年9月7日(土)
山口宇部空港 >・・・>吉備津彦神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
日本百名城の年内での完全制覇も残り3城、今旅は中国地方の難攻山城2城(津和野城・吉田郡山城)の攻略が主目的。併せてニューヨークタイムズが今年行くべき観光地に選んだ山口市、...
-
2019年7月21日(日) 〜 2019年7月31日(水)
JR岡山駅 >・・・>水木しげる記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
Visit three prefectures during the summer hliday: Okayama, Tottori and other one not too sure what it is called.
-
2021年11月28日(日) 〜 2021年12月1日(水)
白滝山 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- アクティビティ
自家用車で倉敷美観地区を観光し、大原美術館にも行き1泊。2日目はしまなみ海道を通り、因島の白滝山の五百羅漢を見て、サンライズ糸山でアシスト自転車を借り、この旅行のメインであ...
-
2020年12月27日(日) 〜 2020年12月29日(火)
福石パーキングエリア(下り線) >・・・>淡路島南パーキング上り ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
年末にどこかへ旅行に、ということで当初は美作三湯に浸かる・閑谷学校を見る、と計画を練っていましたが、レオマワールドに行きたい、というオーダーが入ったので、大幅に修正しまし...
-
2007年1月6日(土)
岡山城 >・・・>全景 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
兼六園というと加賀百万石、偕楽園は水戸藩で35 万石、岡山は池田藩で31、5万石というから、りっぱ立派、兼六園にも劣らない、石高で比較はできな いが、名園でした。次に隣接す...
-
2019年3月17日(日)
JR岡山駅 >・・・>阪急電鉄神戸三宮駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山陽新幹線で1日に1往復だけ走っているハローキティ新幹線に乗りに行きました。こだま号なので、駅によっては後続列車の待機のため長時間停車することが多く、じっくり写真も撮れま...
-
2019年11月16日(土)
最上稲荷 >・・・>えびめしや 万成店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
岡山県総社市を中心に岡山市と倉敷市のB1ご当地グルメも楽しみながら秋のドライブ旅をしました。 心もお腹も大満足なドライブ旅です。