五稜郭町の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全145件中)

  • 2532 3 0

    晩秋の函館を旅する(函館ビアホール〜函館山〜湯の川温泉〜函館朝市〜大沼国定公園〜トラピスチヌ修道院))

    2014年10月25日(土) 〜 2014年10月26日(日)

    函館ビヤホール >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    晩秋の函館を散策しました。 寒いと思ってセーターの上に厚地のジャケット、旅行バッグにはダウンとマフラーを持参したが、予想に反して日中は25°の夏日だった。天候に恵まれて観光...

  • 母と函館山の絶景

    2013年8月30日(金) 〜 2013年9月1日(日)

    函館山 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    美味しい海鮮が食べたい〜!ということで、母と2人で函館旅行に行くことに。朝は市場で海鮮づくし、五稜郭を観光し、夜は函館山で素晴らしい夜景を堪能。この景色を母と2人で見れたこ...

  • 日本一周の船旅です

    2024年10月20日(日) 〜 2024年10月28日(月)

    博多港中央埠頭クルーズセンター >・・・>マリン通り ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    昨年に続き日本一周のクルーズ旅です。母は昨年連れて行きました。今回は飛鳥U初体験の先輩とご一緒です。

  • 421 2 19

    北海道一周の旅−前編

    2024年5月10日(金) 〜 2024年5月15日(水)

    さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>ホテルカルチャービレッジ泊(泊村) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    都内での治療・診察の後、仙台まで走ってフェリーで苫小牧へ。音更に宿泊。阿寒湖、網走、サロマ湖を見て、宗谷岬へ。稚内から旭川、札幌、箱館方面に南下。 第一日目から第六日目。...

  • 北海道旅行 27日目 函館から千歳への移動日

    2023年10月1日(日)

    函館 >・・・>モンゴル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    昨日、函館で1日満喫して、今日は、千歳への移動日です。 苫小牧から千歳は意外と近いので、今日の間に近づいて、明日フェリーに乗って、関東に帰る予定です。

  • 北海道旅行 26日目 函館を巡る旅

    2023年9月30日(土)

    温泉旅館 矢野 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    函館についに到達!!!松前から2時間くらいかかるとはビックリ。 地図で見るのと大違い、こんなに離れているとは・・・。 函館は、見どころ一杯。楽しい旅でした。

  • 北海道縦断(宗谷岬・旭川・美瑛・富良野・札幌・小樽・函館)列車旅

    2021年6月24日(木) 〜 2021年6月28日(月)

    東京駅 >・・・>北斗市観光交流センター別館 ほっくる ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    JRのシニアフリーパスで、日本の最北端である宗谷岬から函館まで北海道を列車で縦断しました。あらためて北海道の広さを体験し、古いキャッチコピーですが「でっかいどお。北海道」...

  • 2240 2 0

    北海道新幹線に乗りたくて。北斗〜函館〜松前

    2020年9月26日(土) 〜 2020年9月28日(月)

    東京駅 >・・・>新函館北斗駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    北海道新幹線に1度乗ってみたいと思っていました。この度料金が半額になるとのことで、これを機会に去年の旅行で時間がなくて寄れなかった大沼国定公園や松前城、印象に残った函館の...

  • りんりんさん

    りんりんさん

    1058 2 0

    人生最後の夏休み・北海道旅行(函館・札幌・旭川)

    2020年9月27日(日) 〜 2020年9月30日(水)

    高知空港(高知龍馬空港) >・・・>高知空港(高知龍馬空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    人生最後の夏休みを楽しむべく、念願の北海道へ GoToが使える時期で暖かい時期に何としてでも行きたかった為この日程。 本当は1週間くらいいたかった。 北海道内での交通手段は電車と...

  • 冬の北海道・東北を満喫、雪国横断旅。

    2018年12月27日(木) 〜 2019年1月2日(水)

    Moff animal cafe >・・・>Hananoki@Plus ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    年末年始でまとまった休みがあり暇だったので、東日本在来線が乗り放題になる“北海道・東日本パス”を使い7日かけて戻ってきました。地元グルメを満喫し雪に埋もれながら、北海道⇒...

  • 2度目のお花見 in 函館

    2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)

    きのこ王国 本店 >・・・>コンフォートホテル札幌すすきの ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    実家のある函館への帰省です。 ゴールデンウィークはちょうど桜が見頃だったので今年2度目の花見を楽しんできました。

  • 939 2 0

    試される大地【道央・道南】をノンビリと

    2018年6月15日(金) 〜 2018年6月20日(水)

    さっぽろ羊ヶ丘展望台 >・・・>五稜郭タワー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    試される大地、北海道の札幌から函館へ。あちこち巡りながらのんびり夫婦レンタカー旅です。どんな出会いがあるのかな?

  • 1933 2 0

    東北新幹線グランクラスで青森・函館へ!

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    ホテルルートイン東京蒲田−あやめ橋− >・・・>北海道駒ヶ岳登山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    噂に聞いていた東北新幹線のグランクラスに乗ってみました! 行程:地元空港→羽田空港(1泊目)→青森(東北新幹線グランクラス)→函館(北海道新幹線)2泊目→新千歳空港(スー...

  • 1937 2 0

    函館・大沼・北斗 2泊3日の旅

    2018年6月21日(木) 〜 2018年6月23日(土)

    JR新函館北斗駅 >・・・>新函館北斗駅前ビル ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    静岡県に住む私が、北斗市の友人と2人でクルマで周りました。 機動力を活かして、かなり欲張って、いろんなところを見学したと思います。

  • 北海道はでっか・・さむーい

    2017年5月23日(火) 〜 2017年5月25日(木)

    ラッキーピエロ 函館駅前店 >・・・>函館ハリストス正教会 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • ショッピング

    中学校以来の北海道! とりあえずいちばん近い函館へ! 目的は函館山、五稜郭、ラビスタ函館の朝食、そしてラッキーピエロ!! ラッキーピエロだけは外せない!

  • 1492 2 0

    北海道GW旅行

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月6日(土)

    ポロトコタン >・・・>定山渓ホテル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    GWの函館は人が多い!!街中は駐車大変。食事処はあらかじめ予約すること。 ただし混雑を超えた先には必ず収穫があった。

  • 1056 2 0

    初めてばかりの旅!!

    2016年2月7日(日) 〜 2016年2月9日(火)

    五稜郭タワー >・・・>湯の川温泉 ホテル雨宮館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    ポルノのFCイベントに行くついでに初の函館に!冬の北海道は寒いけどいいね。新千歳→函館→札幌→新千歳

  • 1321 2 0

    函館久しぶりの一人旅ッス??

    2015年9月8日(火) 〜 2015年9月10日(木)

    函館 あじさい 本店 >・・・>長万部 合田の盛りそば ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    今回の旅は、仕事のついでに少し観光ッス(^^)/ 久しぶりの函館だけど、過去に観光をした事が無かったので、楽しみッス??

  • 2157 2 0

    青春18きっぷによる東北・北海道への旅

    1998年3月15日(日) 〜 1998年3月20日(金)

    JR 新宿駅 >・・・>阪神電車西九条駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    関西在住です。東京駅で集合し、函館まで同行。函館から東北へ南下し、あちこち周りました。18きっぷを駆使しつつ、別料金で特急に乗ったり、帰りは夜行バスで郡山(福島)から関西ま...

  • 元旦函館くいだおれ旅行

    2015年1月1日(木) 〜 2015年1月2日(金)

    函館山 >・・・>スマイルホテル函館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    お正月休みを利用してスーパー北斗で函館へ。 行きはギリッギリの乗車… お正月の温泉は高いので、JRとビジネスホテルのパックです。 五稜郭、屋台村、朝市、日帰り温泉、など、市電...

  • 函館→札幌→小樽

    2014年11月14日(金) 〜 2014年11月16日(日)

    函館山 >・・・>成吉思汗 だるま支店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    北海道を友達と満喫しました。修学旅行で行った場所を10年ぶりに巡りましたが、感覚が全然違いました。良さを再発見した気がします。

  • 2137 2 0

    函館散策から始まる自然とグルメ満載の道南旅行

    2015年3月19日(木) 〜 2015年3月21日(土)

    五稜郭公園 >・・・>松前藩屋敷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    新鮮な海の幸を求め北海道旅行へ。フェリーで函館に到着。自然あふれる絶景はもちろん、歴史にも触れ、北海道のグルメも堪能!函館を散策し、自然あふれる大沼へ。そして、松前まで足...

  • 2535 2 0

    夏の北海道!

    2014年7月18日(金) 〜 2014年7月21日(月)

    五稜郭公園 >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    3泊4日で、 函館から富良野まで夏の北海道を満喫してきました! 移動距離が、長くて大変だったけど、どの道も素敵で楽しみながら移動できました! ぜひ、夏に北海道行ってみてくださ...

  • 星形の五稜郭を眺める

    2013年12月27日(金)

    五稜郭公園 >・・・>函館国際ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    五稜郭といえば五稜郭タワーと思っていましたが、五稜郭公園も広く雪の中の風景もなかなかでした。 五稜郭タワーから見ると本当に星の形をしています。

  • 一度はみたい函館の夜景

    2013年12月22日(日) 〜 2013年12月23日(月)

    金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館山展望台 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    ずっと前から行きたかった函館にようやく上陸!100万ドルの夜景と新鮮な海の幸を楽しむ贅沢な旅がクリスマスプレゼント。

  • 函館山とスナッフルズ

    2013年8月15日(木) 〜 2013年8月18日(日)

    函館ハリストス正教会 >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    夫の実家がある北海道への旅行。函館で1泊しました。CAさんに人気というスナッフルズへ行くことももうひとつの目的でした

  • 大沼&函館名所巡りの旅

    2013年11月2日(土) 〜 2013年11月3日(日)

    大沼国定公園 >・・・>函館ハリストス正教会 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • その他

    友人とレンタカーで大沼・函館を巡る旅を企画。11月の函館は少し寒かったですが、天気に恵まれて楽しい旅に。

  • 1360 2 0

    初めての函館

    2012年11月4日(日) 〜 2012年11月6日(火)

    金森赤レンガ倉庫 >・・・>五稜郭タワー ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    初めて函館を訪れました。冬直前の函館…天気にも恵まれた2泊3日。レンタカーであちこち観光し、そして半分、食い倒れツアーでした!

  • 函館・札幌・旭川3泊4日の旅

    2024年6月24日(月) 〜 2024年6月27日(木)

    JR函館駅 >・・・>函館朝市二番館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    北の大地が美しい花々で彩られるこの時期、おいしいものを食べながらたくさん花畑を見てこようと友人と計画しました。函館山からの夜景は雨天で断念しましたが、北の大地のグルメ・花...

  • 316 1 0

    (2日目編)私の中では、相当に“贅沢”な旅をしてみました。行先は、函館で2泊3日の旅です♪

    2024年6月20日(木)

    湯の川プリンスホテル 渚亭 >・・・>湯の川プリンスホテル 渚亭 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    函館に2泊3日で、行ってきました。皆さんにとっては、どうなのか分かりませんが、私(おぢさん)にとっては、とても贅沢(お金・気持ち・景色等)な旅をしてきました。本文中に自分...

五稜郭町のおすすめ観光スポット

  • かずたんさんの函館山の投稿写真1

    函館山

    山岳

    • 王道
    4.4 5,289件

    4月の平日にもかかわらず、とんでもない混みようで、日暮れから街のライトアップまで、最前列は...by マコさん

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーの投稿写真1

    五稜郭タワー

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 3,213件

    ユウチューブなどで、事前に確認していましたが、やはり生で見ると、周りに高い建物が無いので、...by gigiさん

  • まあ君さんの五稜郭公園の投稿写真1

    五稜郭公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 1,362件

    満開の桜を見れてとても良い時期にあたたった、とても綺麗で何回あしぉはこんでも飽きません。ぐ...by ヨシさん

  • なべ太郎さんの函館の投稿写真1

    函館

    町並み

    • 王道
    4.4 974件

    函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。...by hiroさん

五稜郭町のおすすめご当地グルメスポット

五稜郭町周辺で開催される注目のイベント

  • 箱館五稜郭祭の写真1

    箱館五稜郭祭

    2025年5月17日〜18日

    0.0 0件

    函館の礎を築いた先人たちの遺徳を偲ぶ「箱館五稜郭祭」が、五稜郭公園内で開催されます。2025年...

  • 2025函館マラソンの写真1

    2025函館マラソン

    2025年6月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 大沼湖水まつりの写真1

    大沼湖水まつり

    2025年7月26日〜27日

    0.0 0件

    夏の大沼を代表する伝統のお祭り「大沼湖水まつり」が、大沼公園広場で開催されます。2025年で11...

  • 函館港まつり協賛 道新花火大会の写真1

    函館港まつり協賛 道新花火大会

    2025年8月1日

    0.0 0件

    函館港まつりの初日を飾る花火大会が、函館港一帯で開催されます。5部(予定)構成のプログラム...

五稜郭町のおすすめホテル

五稜郭町周辺の温泉地

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 八雲周辺の温泉

    道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源...

  • 大沼周辺の温泉

    函館から国道5号で森町方面へ約25km、大沼国定公園の玄関口にあり、秀峰・...

  • 松前エリアの温泉

    西は日本海、南は津軽海峡に面し、海岸沿いには絶景が続く。松前城の城下町と...

  • 南茅部温泉郷

    縄文遺跡の里南茅部には、江戸時代から浜の人達に愛されてきた川汲、大船下の...

  • 北檜山温泉

    無味、透明の湯はツルツル感があり、美肌の湯と言われています。露天風呂は岩...

(C) Recruit Co., Ltd.