五稜郭町の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 145件(全145件中)
-
2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...
-
マムさん
1468 0 02017年8月16日(水) 〜 2017年8月21日(月)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>山川牧場自然牛乳 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
札幌からの高速バス函館号にて函館の旅。雨の日でも駅前には沢山の観光客がいました。五稜郭や湯の川の花火大会、鹿部町にも行きました。
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)
ラッキーピエロ 函館駅前店 >・・・>函館の坂道 八幡坂・基坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
この年の3月に開通したばかりの北海道新幹線を使って初めての函館に行って来ました。 あいにく、2日目と3日目は雨に降られましたが、いろんな函館グルメを楽しみ、五稜郭、八幡坂...
-
2016年8月5日(金) 〜 2016年8月7日(日)
金田一温泉郷 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- イベント・祭り
- 女子旅
仙台〜岩手〜青森〜函館まで3日で4県回る旅。1日目は飛行機で仙台空港へ。仙台から岩手の金田一温泉まで電車で移動。仙台で牛タンとずんだ餅を食べる。1日目は金田一温泉の座敷童子伝...
-
2016年3月30日(水) 〜 2016年4月1日(金)
地獄沼 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- ハイキング・登山
2016年3月30日、八甲田ウォークに行ってきました。 八甲田ウォークは冬季閉鎖されている国道103号、いわゆる八甲田・十和田ゴールドラインが4月1日に開通する前、3日間だけ雪の回廊を...
-
2014年9月8日(月) 〜 2014年9月10日(水)
函館の坂道 八幡坂・基坂 >・・・>ラッキーピエロ 森町 赤井川店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
函館山からの夜景と大沼国定公園へ。流石に海鮮ものは最高ですが、それ以外の料理も最高です。兎に角街自体が見るところ満載です。
-
2015年5月6日(水) 〜 2015年5月7日(木)
道央自動車道 樽前SA >・・・>魚まさ 五稜郭本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
結婚一周年、つまりは私の誕生日でもある05月07日を記念して、道南に夫婦二人で訪れました。 松前城の桜は、終わりかけとはいえ圧巻…!
-
2015年12月20日(日) 〜 2015年12月21日(月)
函館山 >・・・>ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- その他
函館山から見るクリスマスファンタジーの花火は本当に綺麗でした。ちょうど18時に函館山の夜景を見ていて、花火を見ることができました。
-
-
2014年11月5日(水) 〜 2014年11月7日(金)
大沼国定公園 >・・・>金森赤レンガ倉庫 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
晴天で飛行機の窓から下北半島など全て見えレンタカーで紅葉が目当てで北海道の異国情緒を満喫して参りました。
-
2014年8月22日(金) 〜 2014年8月25日(月)
函館山 >・・・>北海道庁旧本庁舎 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- アクティビティ
北海道3泊4日の旅 美味しい海鮮と乗馬で 中部国際空港 ⇒ 函館 ⇒ 余市 ⇒ 小樽⇒ 函館 ⇒ 札幌 ⇒ 千歳 ⇒ 中部国際空港
-
2014年11月22日(土) 〜 2014年11月24日(月)
星龍軒 >・・・>元祖大沼だんご 沼の家 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
八戸から函館2泊3日の初冬の旅です。JRの函館フリーきっぷや市電を利用してのリーズナブルな旅。初日は、大沼公園、宿泊は五稜郭近くのホテル法華クラブ函館。2日目は五稜郭、元町...
-
2010年1月8日(金) 〜 2010年1月10日(日)
函館朝市 >・・・>白神岬 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
1日目は函館朝市で海鮮丼を堪能し、五稜郭と市内観光。宿泊は湯の川温泉で疲れを癒やし、2日目はレンタカーで海岸線をドライブしました。
-
2007年3月10日(土) 〜 2007年3月11日(日)
札幌駅 >・・・>五稜郭タワー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- グルメ
まだ雪の残る寒い函館を巡る旅。市内は市電を使って観光し、きれいな景色と美味しいカニ・イクラ・ウニを食べ大満足な2日間でした。