中央(宮城県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全82件中)
-
じゃらんさんに感謝! 宿泊券で仙台の「お城のようなホテル」に泊まっちゃいました!
2017年9月22日(金) 〜 2017年9月24日(日)
仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
昨年買った「じゃらん東北2016-2017完全保存版」の人気宿ペア宿泊券プレゼントにダメ元で応募したら、なんと当選してしまいました!(祝) 「東北人のための東北新発見・再発見マガジ...
-
2023年12月29日(金) 〜 2024年1月2日(火)
仙台空港 >・・・>東北はグルメも素晴らしかったし ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- その他
ご承知かもしれませんが、うちは年末年始を旅先でゆったり過ごすことが、大きな楽しみなのですが、一方で、「年末年始はどこに行くのがいいのか?」の答えがなかなか見つけられず、...
-
2015年2月17日(火) 〜 2015年2月19日(木)
東京駅 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・観光地巡り ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで周りました。 山形新幹線→山形市からレンタカー...
-
2017年11月4日(土) 〜 2017年11月5日(日)
TAOYA秋保 >・・・>TAOYA秋保 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
杜の都【仙台】へ、主人は『牛たんを食べたい!』、私は『秋保おはぎを食べてみたい』と出かけました。 1日目=日本三景のひとつ【松島】を見て【秋保温泉】でまったり。 2日目=...
-
牛タン経由 盛岡、中尊寺、猊鼻渓ゆき 気ままに2泊3日ひとり旅
2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)
居酒屋 左五平 >・・・>猊鼻渓・舟下り ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
定期的に牛タンが食べたくなる小生。今回も仙台駅付近で牛タン満喫した後、盛岡へ移動。麺類を食べ尽し、パンを食べ…盛岡は飯メイン。その後、中尊寺と猊鼻渓を見て一関から帰宅しま...
-
2015年8月18日(火) 〜 2015年8月19日(水)
仙台市観光情報センター >・・・>寿司処 こうや 国分町店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
夏休みに、仙台へ一泊二日のひとり旅をしてきました。初めての宮城県だったので、一日目は仙台の伊達政宗ゆかりの名所を巡り、二日目は塩竃、松島へと行ってきました。
-
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月15日(土)
山形駅 >・・・>山形駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- イベント・祭り
- 格安旅行
用事があり上京したついでにイースターイベントをしている東京ディズニーリゾートに行ってきました。 今回も高速バスを利用しました。
-
2016年3月18日(金) 〜 2016年3月21日(月)
鯖湖湯 >・・・>ハピナ名掛丁 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
青春18きっぷで早春の東北六県を3泊4日で巡りました。以前から一度は乗りたかった五能線をリゾートしらかみで、同じく三陸鉄道北リアス線を走破し、冬から春へと移り変わる気配を東...
-
2020年10月24日(土) 〜 2020年10月26日(月)
東京駅 >・・・>勾当台公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
30年振り位に仙台及び松島を旅してきました。残念な事が幾つか発生(本文で紹介いたします。)しましたが、「景色&グルメ&人のやさしさ」に触れ、とても良い旅となりました!・・...
-
めろんがすきさん
4020 19 02018年9月14日(金) 〜 2018年9月16日(日)
仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
気の知れた友人と二人で、2泊3日の山形旅行。 温泉は勿論、出羽三山や日本の棚田百選の名所まで、時間の許す限り楽しんできました。
-
冬の東北・南三陸2泊3日の周遊旅、お正月を温泉とグルメ三昧でのんびり!
2015年1月1日(木) 〜 2015年1月3日(土)
東北自動車道・国見サービスエリア(下り線)レストラン >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
冬の東北・南三陸を車で2泊3日の周遊旅、霊島金華山や気仙沼大島など眺めながら温泉を満喫、三陸沖で獲れた海の幸や東北の名物グルメを味わい、お正月をのんびりとくつろぎました。(...
-
2015年8月8日(土) 〜 2015年8月15日(土)
仙台七夕まつり >・・・>めがね橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
仙台・七夕祭り・山形・銀山温泉・青森・恐山・仏ヶ浦・大間崎・その他北海道観光と、東北・北海道を堪能してきました。
-
2010年7月20日(火) 〜 2010年7月22日(木)
中尊寺 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで、 東北新幹線→一関駅からレン...
-
2014年12月17日(水) 〜 2014年12月18日(木)
瑞巌寺 >・・・>五大堂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
1日目 瑞巌寺→五大堂→松島遊覧船→仙台光のページェント 2日目 るーぷる仙台で瑞宝殿→仙台城跡→大崎八幡宮
-
2022年11月16日(水) 〜 2022年11月19日(土)
JR上野駅 >・・・>松島センチュリーホテル ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
盛岡と松島へと行ってきました。紅葉、郷土料理、海や山などの景色、人との触れ合いを楽しんできました♪+リベンジも2つ程あります。それにしても秋も徐々に深まり、秋晴れが続くは...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...
-
2016年11月21日(月)
瑞巌寺 >・・・>るーぷる仙台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 女子旅
知人の結婚式で仙台に行きましたが、せっかく仙台まで来たのだからと翌日は朝から松島・仙台をぶらり観光しました。 仙台駅から電車で松島海岸駅に向かい、瑞巌寺→松島湾遊覧船→五...
-
2022年11月30日(水) 〜 2022年12月3日(土)
中山平の大桜 >・・・>八戸駅ビルうみねこプラザ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
例年よりも冬の訪れが遅い今年、とはいっても12月の声を聞けば東北では初雪の便りが届き始めました。期間限定で新幹線が利用できるシニアフリーパスを利用して、東北の名湯・秘湯を...
-
【東京発】週末パスで超遠回り(陸羽横断)して行く、猫島(田代島)の旅
2018年12月15日(土) 〜 2018年12月16日(日)
東京駅 >・・・>田代島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
≪旅行概要≫冬のボーナスが出たので、一人旅に行こう! 前年は中山道の宿場町を回ったので、今回はSNS映えする猫島に行くことに! JR東日本の週末パスを使い、羽越方面へと遠回りし...
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)
鳥帽子山八幡宮 >・・・>村山西口ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
山形 秋田 岩手 宮城と周遊してきました。寄り道箇所は鳥帽子山 酒井ワイナリー ウッディファームワイナリー こんにゃく番所 ぐっと山形 トトロの木 道の駅なかせん カタクリ群生地 ...
-
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月23日(月)
岩出山竹工芸館 >・・・>御蔭廼松 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
猛暑日続きの関東を逃れて、青春18きっぷを使って宮城県を中心に芭蕉ゆかりの地と伊達政宗の仙台藩の歴史に触れる2泊3日の電車旅。初日は陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)で岩出...
-
2018年3月1日(木) 〜 2018年3月3日(土)
だし廊 >・・・>エスパル仙台 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
TEAM NACS宮城公演を鑑賞し、翌日から松島、奥松島、石巻をめぐるも強風と雪により大した観光もできず、早々と川渡温泉の宿へ。最終日は天気になり、唐桑半島、気仙沼と廻り、最後は...
-
2011年12月4日(日) 〜 2011年12月10日(土)
うまや >・・・>さるぼぼ工房 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2011年も、冬に帰って来ました、日本。 11月30日にアトランタを出発し、ロスの Comfort Inn で1泊。翌日、ANA5便で成田を経由し、名古屋まで。12月4日、旅の初日は、JR...
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)
山寺 >・・・>鷹泉閣 岩松旅館 ( この旅ルートを見る )
山寺から作並温泉を満喫する2泊3日。 電車で仙台駅までいき、 市内を周遊バスで移動しました。 仙台は、広いと実感します。
-
2015年4月10日(金) 〜 2015年4月12日(日)
多賀城政庁跡 >・・・>アパホテル〈仙台駅五橋〉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
父の三回忌を終え、気持ちに一区切り付けようと仙台に寄り道。 自分の旅には歴史と温泉が必須なのですが、今回は観光の拠点として市内である事も外せなかったので、アパヴィラホテ...