松島(宮城県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全106件中)
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015年10月22日(木) 〜 2015年10月24日(土)
松島島巡り観光船 >・・・>白神山地のブナ林 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていましたが、ほとんど感じられる所はありませんでした。紅葉は山の上では終わり、里に下...
-
2016年8月13日(土) 〜 2016年8月18日(木)
御釜 >・・・>国民宿舎くろさき荘 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の有名観光地に行ってみました。
-
じゃらんさんに感謝! 宿泊券で仙台の「お城のようなホテル」に泊まっちゃいました!
2017年9月22日(金) 〜 2017年9月24日(日)
仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
昨年買った「じゃらん東北2016-2017完全保存版」の人気宿ペア宿泊券プレゼントにダメ元で応募したら、なんと当選してしまいました!(祝) 「東北人のための東北新発見・再発見マガジ...
-
2017年11月4日(土) 〜 2017年11月5日(日)
TAOYA秋保 >・・・>TAOYA秋保 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
杜の都【仙台】へ、主人は『牛たんを食べたい!』、私は『秋保おはぎを食べてみたい』と出かけました。 1日目=日本三景のひとつ【松島】を見て【秋保温泉】でまったり。 2日目=...
-
2015年7月28日(火) 〜 2015年7月30日(木)
仙台城跡 >・・・>三井アウトレットパーク 仙台港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
仙台から石巻、松島へ。 車中泊あり、ホテル泊ありのドタバタ旅行! 被災地の今を垣間見て、いろいろと考えさせられました。
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年5月4日(土)
関門橋 >・・・>蔵ホテル一関 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
今年のGWは10連休になるかもしれない!?ということで、この機会に遠くまでドライブ旅行に行ってみよう!と自家用車での東北旅行を計画してお出かけしてきました♪ かなりの長距離...
-
2015年6月23日(火) 〜 2015年6月27日(土)
熊本城 >・・・>函館の坂道 八幡坂・基坂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
5日間かけて熊本からスタートし札幌までJRで日本三景と函館を観光した旅でした。自分にとってはとても内容の濃いいい旅でしたがゆっくり見てまわりたい人むけではありません。
-
2015年8月18日(火) 〜 2015年8月19日(水)
仙台市観光情報センター >・・・>寿司処 こうや 国分町店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
夏休みに、仙台へ一泊二日のひとり旅をしてきました。初めての宮城県だったので、一日目は仙台の伊達政宗ゆかりの名所を巡り、二日目は塩竃、松島へと行ってきました。
-
2016年7月8日(金) 〜 2016年7月9日(土)
松島島巡り観光船 >・・・>三泉観光さくらんぼ園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
松島を観光して鳴子温泉に一泊しました。二日目は山寺(立石寺)の奥之院を参拝、その後さくらんぼ狩りを楽しみました。
-
2019年5月1日(水) 〜 2019年5月3日(金)
仙台国際センター >・・・>日光東照宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- その他
ゴールデンウイークを利用して、マイカーで2泊3日の東北旅行に行きました。1日目は、北陸自動車道富山ICから東北自動車道仙台宮城ICまで走り、仙台国際センター、松島で松島島巡り...
-
2020年10月24日(土) 〜 2020年10月26日(月)
東京駅 >・・・>勾当台公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
30年振り位に仙台及び松島を旅してきました。残念な事が幾つか発生(本文で紹介いたします。)しましたが、「景色&グルメ&人のやさしさ」に触れ、とても良い旅となりました!・・...
-
2015年11月2日(月) 〜 2015年11月4日(水)
五大堂 >・・・>中尊寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
四寺回廊巡りと周辺観光.車利用で朝4時前に自宅(関東)を出発しました.総距離1200km強.ETC周遊割引(ドラ割)利用で高速代13500円.観光主体でやや強行軍です.
-
2006年5月26日(金) 〜 2006年5月27日(土)
松島四大観 >・・・>ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
日々のリフレッシュで旅に出かけました。松島〜山寺立石寺〜蔵王〜中尊寺東北紀行ですが、天候に恵まれた事もあり、お釜も綺麗に見る事が出来ました。
-
2019年4月12日(金) 〜 2019年4月19日(金)
さかもと治療院 >・・・>弘前城 大手門柱 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
東京で治療と診察を受け、その足で白河小峰城へ。翌日は滝桜、金澤祥子美術館、さざえ堂など。三日目は白石城、瑞巌寺他。四日目は山形城址、米沢城址、羽黒山五重塔、土門記念館。五...
-
2013年4月28日(日) 〜 2013年5月5日(日)
あ・ら・伊達な道の駅 >・・・>会津武家屋敷 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
宮城・鳴子温泉と山形・蔵王で温泉満喫。そして登りきったぞ、山寺。米沢上杉まつりも見て盛りだくさんの旅でした!
-
3泊4日 宮城と山形 (6-6) 最高のおもてなし 日本の宿 古窯
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
日本の宿 古窯 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
スターバックス コーヒー 守谷サービスエリア(下り線)店(Starbucks Coffee) >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- その他
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
日本三景として名高い松島エリアから塩竈エリアのおすすめ散策スポット
2015年3月12日(木)
県立自然公園松島 >・・・>多賀城碑 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
日本三景として全国的にも名高い絶景に次ぐ絶景の松島エリアから塩竈エリアまでのおすすめ散策スポットをご紹介します。
-
2015年6月6日(土) 〜 2015年6月7日(日)
関西国際空港 >・・・>仙台市博物館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
仙台 青葉城跡と岩手 平泉の中尊寺金色堂、毛越寺に行って来ました。松島巡りや瑞巌寺にも寄って来ました。
-
3泊4日 宮城と山形 (6-5) 山形の文翔館と冷しラーメン
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
門前売店 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
3泊4日 宮城と山形 (6-4) 秋保温泉ホテルきよ水と山寺
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
仙台 秋保温泉 ホテルきよ水 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
宮城縣護國神社 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
2010年7月20日(火) 〜 2010年7月22日(木)
中尊寺 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで、 東北新幹線→一関駅からレン...
-
2016年2月10日(水) 〜 2016年2月13日(土)
第67回さっぽろ雪まつり >・・・>東横INN 札幌すすきの南 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
来月に北海道新幹線が開通します。 それと同時に、青函トンネルを通る在来線は、廃止となります。 その前に乗ってみようと思い、雪祭りの最終日に合わせて、札幌に行く計画をしました...
-
宮城県(松島の瑞巌寺)と福島県(三春の滝桜)を訪ねる東北第二弾の旅!!
2016年4月15日(金) 〜 2016年4月17日(日)
さくらの公園 >・・・>かんぽの宿郡山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
昨年9月に、東北旅行で中尊寺を訪ねた際、「東北四寺回廊」の御朱印帳を入手。併せて、毛越寺、立石寺も訪ねて計三寺で御朱印を頂くことができたものの、松島の瑞巌寺には日程が合わ...
-
2018年7月21日(土) 〜 2018年7月24日(火)
みちのく伊達政宗歴史館 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
とある酷暑の日。 僕「7月の旅行はどこへ行こうか」 妻「涼しいとこがいい!」 僕「じゃあ東北にすっか!行くぜ、東北。」 と安易に決めた東北旅行。知らなかった、山形があんなに...
-
2014年12月17日(水) 〜 2014年12月18日(木)
瑞巌寺 >・・・>五大堂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
1日目 瑞巌寺→五大堂→松島遊覧船→仙台光のページェント 2日目 るーぷる仙台で瑞宝殿→仙台城跡→大崎八幡宮