1. 観光ガイド
  2. 石川の観光
  3. 金沢・羽咋の観光
  4. 金沢市の観光
  5. 丸の内の観光
  6. 観光コース・旅行記(3ページ目)

丸の内(石川県)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 88件(全88件中)

  • 1497 1 0

    2019年 岐阜・石川・富山旅行

    2019年1月3日(木) 〜 2019年1月5日(土)

    世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ >・・・>瑞龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    2019年、新たな年を迎え、前々から計画していた旅行に出かけました。心配していた天気ですが、最終日以外は快晴で快適な旅が出来ました。中でも岐阜城天守閣最上階からの展望は最高で...

  • 【全都道府県制覇を目指す旅】石川・福井旅行記

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    都道府県すべてを観光することを目標にあちこち旅に出ます 始まりは石川、福井でした 色々急で決めた旅行なので粗が目立ち後悔が多く残ってしまった旅行でした 「行き直し」というこ...

  • 1921 1 0

    1泊1日の1人女子旅

    2016年11月8日(火) 〜 2016年11月9日(水)

    岐阜羽島駅新幹線 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅
    • その他

    仕事の疲れを癒したいと思い立って女子ひとり旅しました 東海からいける距離を考えた時に出発から交通の便がいい金沢に!

  • 1463 1 0

    秋の北陸

    2007年11月2日(金) 〜 2007年11月3日(土)

    兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    初めてデジタル一眼を買ったので、旅に行きました。 まずは兼六園、紅葉もまだで天気も曇りでした、そのまま金沢城を回って、お昼ご飯を食べに近江町市場に行きました。 金沢を後に...

  • 石川ぐるっと

    2016年6月11日(土) 〜 2016年6月13日(月)

    静岡市総合観光案内所(静岡駅北口) >・・・>静岡市総合観光案内所(静岡駅北口) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    友人と石川県をぐるっと観光してきました。二日目がかなり駆け足で観光することになりましたが楽しかったです。 三日目に岐阜の郡上市にも寄りました。

  • 2560 1 0

    北陸・東京経由 京都発着 片道切符の旅

    2016年5月19日(木) 〜 2016年5月26日(木)

    京都駅ビル >・・・>京都鉄道博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    京都発⇒金沢⇒(おおむね)北陸新幹線⇒東京⇒東海道新幹線⇒京都着の、「片道切符」で8日間の旅。 この切符での途中下車の箇所は…金沢・上越妙高・上田…途中別ルート…高崎・東京...

  • 624 1 0

    初めての金沢

    2015年4月28日(火) 〜 2015年4月30日(木)

    兼六園 >・・・>金沢城石川門 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    出張で初めて金沢に宿泊しました。近くに金沢城と兼六園がありました。とても歴史を感じさせる景色を見れて感動いたしました。

  • 冬の味覚を求めて〜金沢

    2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)

    妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    冬らしい風情と味覚を求めて金沢まで、ばびゅんと一泊二日で行ってました。 観光グルメも温泉もバッチリ満喫です☆

  • 金沢 能登半島周遊の旅

    2014年5月31日(土) 〜 2014年6月2日(月)

    兼六園 >・・・>瑞龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    金沢市内(兼六園・金沢城で歴史探訪 近江市場でグルメ旅)と能登周遊(輪島朝市 氷見で温泉と海鮮に満腹 高岡市で国宝寺見学)

  • 雪の兼六園へ

    2015年2月13日(金) 〜 2015年2月15日(日)

    ヴィアイン金沢 >・・・>吉祥やまなか ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    北陸新幹線で話題の金沢へ。 日本海の美味しい海産物や雪の兼六園、加賀温泉(山中温泉)を楽しんで来ました。

  • 軒先グルメが楽しい

    2024年6月8日(土) 〜 2024年7月8日(月)

    近江町市場 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    近江市場は軒先で楽しむがおススメ! 各店でおいしそうな海鮮などなど多数売っているが 食べ歩きはNG 逆に買い集めて食べればリーズナブルに楽しめる

  • 春爛漫の東北旅行3日間

    2024年4月11日(木) 〜 2024年4月13日(土)

    宮崎ブーゲンビリア空港 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    桜満開の東北旅行3日間! 1泊目は越中となみの温泉、2泊目は富山城址公園前のホテルに宿泊しました。温泉あり文化あり、富山湾の海の景色や立山連峰の山の景色など自然を満喫しまし...

  • 480 0 0

    しらさぎで金沢へ

    2023年5月23日(火) 〜 2023年5月25日(木)

    JR金沢駅 >・・・>平和堂 アルプラザ加賀 加賀百撰街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    2023年度末に北陸新幹線が敦賀まで延伸になります。それに伴いJR特急「しらさぎ」が敦賀までの運転になる見通しで金沢まで一本で行けなくなります。運転短縮の前に金沢旅行をと...

  • 3日間だけの弾丸旅行。

    2023年3月14日(火) 〜 2023年3月17日(金)

    JR新大阪駅 >・・・>マリーンワールド海の中道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝寺から新大阪に到着。サンダーバードで金沢駅、初めての北陸新幹線で糸魚川に到...

  • ロトさん

    ロトさん

    2512 0 0

    金沢 白川郷 飛騨高山2泊3日の名所巡り旅

    2022年6月3日(金) 〜 2022年6月5日(日)

    千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    1日目は金沢をメインに観光 2日目の午前中まで金沢観光 午後から飛騨高山へ向かう途中に世界遺産白川郷へ立ち寄り宿泊は飛騨高山 金沢と飛騨高山では公共交通機関や徒歩で移動する...

  • 青春18キップで行く北陸新幹線の開業前の金沢。

    2014年8月30日(土) 〜 2014年8月31日(日)

    JR金沢駅 >・・・>7番ギョーザ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    2015年3月14日に東京〜金沢の北陸新幹線が開業する前の小京都金沢を見ておこうと夏の金沢を訪問。新幹線開通後の金沢は東京資本が入り様変わりすることは明らかであるため、最...

  • 254 0 0

    石川 能登の旅

    2017年4月10日(月) 〜 2017年4月12日(水)

    日本百景に囲まれた洞窟風呂の宿 百楽荘 能登九十九湾 >・・・>すし玉 金沢駅店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    友人の完全手配で贅沢旅。初めての北陸新幹線で金沢へ。レンタカーで能登 百楽荘へ。ぜいたくで素敵なお宿でした。輪島の朝市に行き、金沢へ戻りエビ三昧。金沢城公園を見学し、帰途...

  • タンデムお泊りツーリング

    2019年8月10日(土) 〜 2019年8月11日(日)

    旬彩和食 口福 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    金沢へは、バイクで行くのは駐車場に困ります。でも上手く止めれたら無料や乗用車の半額です。観光の拠点ホテルにチェックインして一旦バイクを預け、徒歩や観光バスでめぐるのが良い...

  • 金沢旅行

    2017年11月25日(土) 〜 2017年11月27日(月)

    兼六園 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    金沢の結婚式に呼ばれ旅行しました。 現地の友人に案内してもらい車で回りました。地元の情報でいろいろ楽しめました。

  • 金沢散策&和倉温泉

    2018年12月30日(日) 〜 2018年12月31日(月)

    兼六園 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    目的は冬景色と、雪を見ながらの温泉。雪が降ったり止んだりだったので、いろいろな顔の景色を楽しめた。ただ、年末年始の連休だったので、近江町市場での食事は(朝一訪問をしなかっ...

  • 699 0 0

    国内制覇 P石川 〜金沢〜

    2007年11月29日(木) 〜 2007年12月1日(土)

    妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    職場の同期と金沢行きたーい!と。私は2度目だったけど、泊っての観光は初めてで、夜の金沢や近江町市場など行ったことないところにも行けて、楽しかった。歴史好きな人、街並み好き...

  • 429 0 0

    金沢城リレーマラソン参戦

    2017年5月13日(土) 〜 2017年5月14日(日)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    金沢城リレーマラソン春の陣参戦のための旅行。金沢は4回目。 前日入りして近江町市場の食べ歩きと、下見を兼ねた軽い観光、木倉町での宴会で今回も金沢を堪能。 当日はリレーマラソ...

  • 1943 0 0

    北陸新幹線で行く金沢・中能登の旅

    2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)

    東京駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    毎年恒例の黄金週間の旅。今年は初めての電車旅。北陸新幹線で金沢へ。往路は「はくたか」のグランクラスで。

  • 冬の金沢・富山 夫婦旅行

    2015年12月30日(水) 〜 2015年12月31日(木)

    小矢部アウトレット >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • ショッピング

    年末に夫婦で金沢・富山に旅行しました。金沢では食を、富山では最近出来た小矢部アウトレットでショッピングを楽しみました。

  • お城ツアー

    2015年11月15日(日) 〜 2015年11月17日(火)

    金沢城公園 >・・・>松本 こばやし 本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    毎年のように友人と積み立てをしてお城めぐりをしてます、今回は金沢城、富山城、上田城、松本城どれも最高でしたね!

  • 初めての北陸新幹線♪ グルメに遊びに楽しむ旅!

    2015年7月28日(火) 〜 2015年7月30日(木)

    兼六園 >・・・>錦梅堂 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ
    • アクティビティ

    北陸新幹線に乗り、石川は金沢〜福井へと、グルメに観光にと楽しんだ旅行。新鮮な魚介に新スポット恐竜博物館。満喫です!

  • 兼六園を鑑賞

    2013年10月20日(日)

    金沢城公園 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    兼六園を鑑賞しました。街中にこんな大きな文化遺産があるとは驚きです。いくつも池があり、趣向を凝らした園内は見ごたえありました。

  • 富山の旅

    2011年8月17日(水) 〜 2011年8月18日(木)

    瑞龍寺 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    日本海に沿って新潟〜高岡〜金沢の旅 美しい海岸線、雄大な白山連邦、美しい海の幸 盛りだくさんの旅でした

丸の内のおすすめ観光スポット

  • セイコさんの金沢城公園の投稿写真1

    金沢城公園

    城郭

    • 王道
    4.0 1,026件

    工事中があったりしましたが地震の影響の石垣修復個所もあります 天守はなくても石積、庭などが...by シゲさん

  • nishiyanさんの金沢城石川門の投稿写真1

    金沢城石川門

    歴史的建造物

    • 王道
    4.1 392件

    兼六園下、金沢城バス停から徒歩5分程の石川門。金沢城の玄関口です。白く優美な門は、風格さえ...by ゆうママさん

  • harusuさんの金沢城三十間長屋の投稿写真1

    金沢城三十間長屋

    歴史的建造物

    • 王道
    3.9 56件

    「金沢城 三十間長屋」外からの眺めも壮観ですが、内部に入っても壮観さを感じていただけます。...by harusuさん

  • harusuさんの金沢城 五十間長屋の投稿写真1

    金沢城 五十間長屋

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 38件

    「金沢城 五十間長屋」(ごじっけんながや)は重要文化財に指定されている歴史的な建造物。外か...by harusuさん

丸の内のおすすめご当地グルメスポット

丸の内周辺で開催される注目のイベント

  • 金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)

    2025年4月26日〜27日、5月3日〜5日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに合わせて、金沢城公園、兼六園の2か所が期間限定でライトアップされます。...

  • 金沢百万石まつりの写真1

    金沢百万石まつり

    2025年6月6日〜8日

    0.0 0件

    城下町金沢を舞台に、勇壮かつ華麗な「金沢百万石まつり」が開催されます。加賀藩祖の前田利家公...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 浅野川・鯉流しの写真1

    浅野川・鯉流し

    2025年5月4日

    0.0 0件

    浅野川の梅ノ橋から浅野川大橋までの河川と、その周辺で、鯉流しが行われます。端午の節句に空を...

丸の内のおすすめホテル

丸の内周辺の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

(C) Recruit Co., Ltd.