吉野山の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 26件(全26件中)
-
2015年4月8日(水)
吉野山の桜 >・・・>如意輪寺 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
奈良県にある吉野山の千本桜を見に行きました。 【きれいだよ】と聞いてはいましたが、普通の【お花見】というよりは【トレッキング花見】みたいな感じだったのでびっくり! 吉野山...
-
2018年4月5日(木)
吉野山の桜 >・・・>葛の館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
世界遺産となった吉野。言わずもがな、千本桜で知られています。吉野を歩き回って、桜を鑑賞しようと勇んで出かけたものの、下調べが甘かったため早々に撤収する羽目になってしまいま...
-
2016年6月25日(土)
如意輪寺 >・・・>総本山 金峯山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
七曲あじさい園を含む吉野山を約8kmを3時間ほどハイキングした、広い駐車場あじさいもピークを過ぎていたためか数台の車のみ、それでもまだところどころに咲いていたいわゆる七曲...
-
◆奈良吉野A◆賞味期限10分の葛きり&葛もち!蛙飛神事!吉野巡り
2019年7月5日(金) 〜 2019年7月9日(火)
子嶋寺 >・・・>吉野葛 八十吉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
最近テレビで取り上げられる賞味期限10分の葛きり・葛餅!吉野の七夕に行われる奇祭「蛙飛び行事」!濁り湯の温泉でマッタリの旅行!!!!「蛙飛び行事」は蓮華会の1つで、7月7日は...
-
◆奈良:吉野@御所@葛城@◆神社仏閣-吉野の歴史、葛城氏と賀茂氏
2010年9月19日(日) 〜 2010年9月20日(月)
如意輪寺宝物殿 >・・・>瀧谷不動尊 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
一日目は金剛峰寺で蔵王権現の夜間拝観御開帳があったので吉野を制覇!!二日目は吉野山を下り、桜木神社を立ち寄り、御所と葛城にある記紀巡り!!鴨氏と葛城氏にゆかりのある神社と...
-
2016年4月9日(土)
造幣局[工場見学] >・・・>金峯山寺本堂 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
大阪造幣局、桜の通り抜けと一目千本で有名な吉野山の桜、色々な桜を満喫でき、金峰山寺の蔵王大権現の特別拝観に感激しました。
-
2015年4月13日(月)
吉野山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
春を迎え吉野山を飾る山桜の美しさは花見に訪れるたびに日本一だと感動を新たにする。下千本、中千本、上千本そして奥千本と約三週間の間に次々と山肌を咲き登って行く。 ホテルで目...
-
湖南G湖東M甲賀E★滋賀イチョウ落葉!50年ぶり開帳/秘仏公開/特別展を巡る【滋賀湖東シリーズ/湖南シリーズ/甲賀シリーズ】
2023年10月6日(金) 〜 2023年11月14日(火)
日雲神社、〒529-1803 滋賀県甲賀市信楽町牧78−78 >・・・>善水寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
2023年10月と11月は滋賀の甲賀、湖南、湖東で秘仏公開!特別開扉!紅葉特別公開!仏像展が色々と行われた。一気に滋賀を纏めて書いてみた。(そして、やっと出すことが出来た。とい...
-
【18きっぷ】紀伊半島を周る。熊野三山・紀三井寺・金峯山寺・橿原神宮、そして法隆寺【2024年4月】
2024年3月31日(日) 〜 2024年4月6日(土)
JR亀山駅 >・・・>JR飯田線 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
18きっぷを利用して、1日目は神奈川県から和歌山県の新宮まで移動し、2日目は熊野三山を参詣し新宮に泊まり、3日目は新宮から紀三井寺の桜をみて和歌山・橋本と移動して学文路の地を...
-
2015年4月10日(金) 〜 2015年4月12日(日)
レストランよしの川 >・・・>かつらぎ温泉 八風の湯 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
学生時代の友人3人と夫人を伴い、世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道の中で、吉野山の桜tと高野山の霊場をを巡る旅を訪れる。京奈和自動車道五條インターに集合し、桜のシーズンは渋滞...
-
2019年9月13日(金) 〜 2019年9月15日(日)
吉野山ロープウェイ >・・・>吉野神宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
東京から夜行バスで京都着後、近鉄の奈良世界遺産フリー切符 奈良・斑鳩・吉野コース 3日間 3000円を購入して巡る気ままな一人旅。 奈良世界遺産フリー切符には1〜3日間がありますが、...
-
2015年9月21日(月) 〜 2015年9月22日(火)
金峯山寺本堂 >・・・>亀石 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
秋の奈良旅行で子供たちと吉野・洞川・飛鳥を訪れました。天気も良く少々ハードでしたが、気候も良く、観光地をうまく回れたことが良かったです。奈良の有名なお寺や観光地には歴史を...
-
2015年3月20日(金)
吉野山 >・・・>十津川温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
奈良の自然があふれる吉野・奥吉野。吉野山や吉野川など、美しい景色に出会える観光スポットが盛りだくさん。また、各地に温泉も数点在しているので、充実したトリップを満喫できます...
-
2007年10月20日(土)
吉野神宮 >・・・>吉野駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
紅葉には少し早いが、2004年に日本では12番目の世界遺産に登録された紀伊山地の霊場と参詣道の構成要素である吉野山を訪問しました、さすが吉野の文化財の重みには圧倒されます...
-
2017年11月25日(土)
高城山展望休憩所 >・・・>大宇陀温泉あきののゆ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
桜のシーズンに行った事のない吉野ですが、紅葉の季節に初めて行って来ました。目一杯歩き周って来ました。
-
2017年6月11日(日) 〜 2017年6月14日(水)
総本山 金峯山寺 >・・・>モネの池 岐阜県 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
奈良・京都には世界遺産が多く、全てを制覇するには時間がかかります。今回は自身第3回目の関西地区の世界遺産巡りです。運転は大変ですが、荷物・現地での機動力を考えれば、やっぱ...
-
2015年5月18日(月) 〜 2015年5月19日(火)
金峯山寺本堂 >・・・>竹林院群芳園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
見どころの多い奈良県の中で、世界遺産「吉野山」と重要伝統的建造物群の町「大宇陀」を訪れた。そして、吉野山で憧れの宿に泊まることができた。大満足の旅でした。
-
2025年4月10日(木) 〜 2025年4月12日(土)
奈良公園 >・・・>安楽島温泉湯元海女乃島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
テレビの旅番組やYouTubeでドローン撮影した映像を見て、実際にこの目で見てみたいという感情が日々こみ上げてきたんだよね。それも夫婦揃って。一度は見てみたい日本の原風景のひと...
-
2021年12月16日(木) 〜 2021年12月20日(月)
砥鹿神社 >・・・>富士山(静岡県富士宮市) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
冬の青春18きっぷに近鉄の3日間フリーきっぷを組み合わせて、奈良を中心に愛知・三重・大阪各地の古社や名刹を中心に訪ねる旅。JRグループに次ぐ日本最長の路線網を有する近畿日...
-
LYSさん
1014 0 02017年11月10日(金) 〜 2017年11月11日(土)
吉野山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
青のシンフォニーで吉野へ紅葉狩り 阿部野橋から吉野まで1時間と少しの乗車。もうあと1時間は乗っていたいくらい素敵な電車でした。 蔵王堂のブルーライトアップと紅葉の赤が良かった...
-
2015年10月30日(金) 〜 2015年11月3日(火)
高野山 金剛峯寺 >・・・>吉野山 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- 格安旅行
熊野古道、中辺路(滝尻王子〜熊野古道本宮)を2日間で歩きます。2日目の午前中は雨でしたが、無事に熊野本宮まで辿りつきました。