大社町杵築東の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全193件中)
-
2006年7月15日(土) 〜 2006年7月17日(月)
松江駅 >・・・>松江駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
縁結びの神様と言ったら出雲大社。良縁を求めて東京から新幹線と特急を乗り継いで島根へ。世界遺産登録直前の石見銀山にも足を伸ばし観光してきました。
-
文豪『森鴎外』の育った津和野はどんな場所か?彼の原点を探してみたら白壁の土塀が続く掘割で優雅に泳ぐ錦鯉…魅力満載殿町通りはまさに山陰の小京都だった。
2012年9月13日(木) 〜 2012年9月16日(日)
出雲市 >・・・>伊藤博文別邸 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
今回の目的は…『萩城城下町を歩き維新の志士ゆかりの地を巡る事』です。移動は新幹線+有料特急(益田ー出雲市/安来ー岡山)それ以外は普通列車/路線バス/徒歩です。
-
2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)
鳥取砂丘 >・・・>ミートショップきたがき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
鳥取と島根のベタな観光地巡り旅行。 1日目は鳥取砂丘、大山。 2日目は石見銀山、出雲大社。 3日目は境港の水木しげるロード、松江城を 巡りました。
-
2019年12月12日(木) 〜 2019年12月14日(土)
藤沢駅 >・・・>徳川夢声の句碑 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
冬の青春18きっぷで念願だった初めての中国地方へ。関東から西へ西へと目指すローカル線の旅、前半は山陰本線で城崎温泉〜鳥取砂丘〜出雲大社と鳥取・島根を巡る旅。山陰の日本海沿...
-
2019年1月9日(水) 〜 2019年1月11日(金)
本石橋邸 >・・・>ぐるっと松江 堀川めぐり ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
新しい仕事のご縁を求めて、縁結びの神様出雲大社へ 結婚5周年を兼ねて夫婦で贅沢な旅行を致しました。客室露天風呂付離れやグランドホテルの最高級気品室に宿泊しゆっくり夫婦の時間...
-
【登録有形文化財】ばたでんに乗って、出雲大社前駅舎・旧大社駅舎を観に行く【重要文化財】
2016年11月13日(日) 〜 2016年11月15日(火)
東京駅 >・・・>天龍寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
一畑電車(いちばたでんしゃ)、ばたでんです。ばたでんに乗って出雲大社前駅へ行き、参拝の前に重要文化財などを観て周ります。
-
2017年5月2日(火) 〜 2017年5月3日(水)
八雲 本店 >・・・>お菓子の壽城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- その他
一度は行ってみたかった「出雲大社」に行ってきました。 その他の立ち寄り先は「島根県立海洋館アクアス」と「水木しげるロード」に行ってきました。
-
2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)
出雲大社 >・・・>一畑薬師 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 女子旅
保育園からの幼なじみと 修学旅行以来の旅へ 昨年高円宮様とのご成婚に湧いた 縁結びのパワースポット 出雲大社へ新車の慣らし運転と 縁結びのご利益を頂きに、 泊まりは美人の湯とし...
-
2014年4月4日(金) 〜 2014年4月6日(日)
東京駅 >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
寝台列車の廃止が続くなか、超人気寝台は無理として、今のうちに子供たちに一度は乗せてやろうと、サンライズのノビノビシート。式年遷宮の出雲大社、世界遺産石見銀山、高名なハワイ...
-
2023年5月30日(火)
大山隠岐国立公園 三瓶山 >・・・>さぎの湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
三瓶山は、島根県で有名な山でキレイな山として知られています。 三瓶山を登った後は、出雲大社などを参拝します。
-
◆島根B◆島根の仏像素晴らし!出雲大社と出雲のマイナー神社参拝!台風来て大幅カットだが人は少なくてラッキー
2022年9月15日(木) 〜 2022年9月20日(火)
八重垣神社 >・・・>島根県立美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
7年ぶりに出雲へ!出雲大社はもちろん、出雲国風土記などで知った神社も行く!■過去の出雲⇒「◆島根@鳥取@出雲大社と玉造温泉を満喫!出雲パワースポットはここー出雲・松江・奥...
-
2020年10月28日(水) 〜 2020年10月29日(木)
関門橋 >・・・>宮島インター ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
1年に1度出雲大社へ。いつもはビジネスホテルに宿泊しますが、今年はGoToのおかげで玉造温泉に宿泊。八重垣神社へも伺い、玉造温泉付近の散策を楽しみました。
-
2019年10月6日(日) 〜 2019年10月7日(月)
一畑電車 出雲大社前駅 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- その他
JR鳥取駅から「スーパーおき」に乗って、念願の出雲大社へ行った一泊二日の一人旅です。残念ながら「鉄」ではありません。もちろんグルメな旅でもありません。念のため!
-
2018年8月10日(金) 〜 2018年8月12日(日)
仁摩サンドミュージアム >・・・>江島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
10日、移動のみ 11日、観光、宿泊(出雲観光) 12日、観光、帰宅(松江、境港観光) 渋滞に避けれました。
-
ごまめさん
1385 2 02017年9月11日(月) 〜 2017年9月13日(水)
東京駅 >・・・>曲水の庭 ホテル玉泉 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- 史跡・歴史
行きはサンライズ出雲で島根へ 玉造温泉、出雲大社、松江に行きました。 トラブルがあって予定通りには全ては行きませんでしたか十分に楽しめたと思います
-
2017年1月2日(月)
旅伏山 登山入口 >・・・>出雲大社御本殿 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
元旦の2日目に、父と朝7時から出雲北山の約13.2kmを縦走してきた。アップダウンが多く中には壁とも崖とも思える難所(出雲北山縦走路三大急坂 駄戻り・涅槃坂・鼻突坂)もあり、足腰...
-
2014年11月27日(木) 〜 2014年11月28日(金)
出雲大社 >・・・>八重垣神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
出雲にパワースポットめぐりをやってきました!せっかく出雲地方に行ったので、特に「願かけ」目的ではないんですが、メディアで紹介されているパワースポットを実際に行ってみよう!...
-
2012年7月28日(土) 〜 2012年7月29日(日)
鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る )
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
家族で夏休みを利用して山陰を訪れました。砂丘や出雲大社など、鳥取島根の有名観光地を巡る、内容充実の旅になりました。
-
2018年8月24日(金) 〜 2018年8月26日(日)
出雲大社 >・・・>賣布神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
縁結び祈願に出雲大社へ。幼馴染3人で寺社仏閣をめぐって食べ歩き3日間 縁結び祈願の結果は・・・ライブのアリーナ最前列3列目という結果で返ってきました(笑) 次は現実で縁結びを...
-
2018年11月16日(金) 〜 2018年11月18日(日)
南光河原駐車場 >・・・>お食事処 かに大陸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
中国地方唯一の百名山である大山登山と、神在月の出雲大社を観光してきました。 渋滞を避け、深夜に出発。1日目は、朝から大山登山。2日目は、出雲大社と島根県立美術館を訪れました...
-
2018年10月7日(日) 〜 2018年10月9日(火)
全室源泉温泉掛け流し 松江シティホテル別館 >・・・>恵那峡サービスエリア上り ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- その他
今年も始まる「駅伝シーズン」。大学駅伝第一弾として神在月・出雲を走る出雲駅伝を観戦し、中国山地を縦断し瀬戸大橋を渡り、四国へ上陸。讃岐うどんを食べ、四国霊場を回り鳴門大橋...
-
これまでも訪れた出雲の神社と温泉を楽しむ。ついでにお隣の県まで。
2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)
須佐神社 >・・・>白兎海岸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
これまでも訪れた出雲の神社をめぐり、御朱印帳を頂きました。宿は料理と温泉を楽しみリラックス。ついでにお隣の県の白兎神社と白兎河岸を満喫。
-
2017年5月22日(月) 〜 2017年5月23日(火)
ぐるっと松江 堀川めぐり >・・・>松江フォーゲルパーク ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
2日間で、島根の行きたいトコを凝縮しました。本当は、まだまだ訪れたい場所がたくさんあったのですが。。。 ご参考まで♪
-
2017年5月2日(火) 〜 2017年5月5日(金)
出雲日御碕灯台 >・・・>お菓子の壽城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ゴールデンウィークの谷間、早朝に静岡を出発。出雲大社や松江城、境港。予定になかったら岡山の備中松山城。鷲羽山で瀬戸内海を眺め岡山城と観光しました。良い天気に恵まれ最高の旅...
-
2016年2月21日(日) 〜 2016年2月23日(火)
八重垣神社 >・・・>大久野島毒ガス資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
広島空港からレンタカーで750km周遊する個人旅行です。鳥取、島根、広島3県を周遊しました。自然、癒し、歴史など見所満載の充実した旅でした。