丸の内(岡山県)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全67件中)

  • 1467 2 0

    倉敷・岡山のたび

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)

    ホテルグランヴィア岡山 >・・・>岡山城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    倉敷美観地区がとってもよかったです。 倉敷で2日間取ってもよかったかもと思いました。 岡山城・後楽園にも回りました。

  • 1泊2日の岡山観光 〜蒜山から岡山市内まで一気に〜

    2023年5月13日(土) 〜 2023年5月14日(日)

    黄金杉 >・・・>最上本山 御滝 龍泉寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    蒜山三座を登り、少し休憩しようと思い、岡山観光をすることにしました。 調べてみると、岡山には後楽園など、見どころが、たくさんあることを知りました。 計画立てて、一気に観光と...

  • 574 1 11

    愛知・奈良・大阪・姫路・岡山・広島の旅と佐伯祐三展(大阪市)

    2023年5月26日(金) 〜 2023年5月28日(日)

    賀茂神社 >・・・>ホテル サンシャイン青山(姫路市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    豊橋市内のしょうぶ園が見頃というので訪ねてみた。翌日、大阪でのセミナーの前に九華公園、桃尾の滝、住吉大社、佐伯祐三展。夜は姫路に投宿。翌朝、城址を辿りながら岡山へ。牧師を...

  • 山陰本線〜山陽本線で周る中国地方旅(足立美術館・長州萩・秋芳洞・岡山後楽園・他)

    2022年8月31日(水) 〜 2022年9月3日(土)

    米子空港エアポートラウンジ >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    早朝羽田空港を発ち米子空港着、米子からは足立美術館へ。安来から山陰本線で山口県へ移動し、萩市内を観光し秋芳洞を見学。さらに小倉や門司港を経由して山陽本線で岡山・三宮まで、...

  • 香川・岡山旅行

    2020年10月10日(土) 〜 2020年10月11日(日)

    東京駅 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    香川・岡山へGo Toキャンペーン+格安航空会社を利用してお安く旅行へ行ってきました。一日目は香川、二日目は岡山をブラつきました。夫がお城が好きなので、今回三カ所、お城へ行き...

  • 848 1 0

    山陽4県駆け足名所めぐり

    2015年8月16日(日) 〜 2015年8月18日(火)

    姫路城 >・・・>宮島ロープウェイ(広島観光開発) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    山陽地方4県の名所を公共交通機関だけで2泊3日で一気に回りました(姫路城〜後楽園〜原爆ドーム〜大和ミュージアム〜錦帯橋〜厳島)。

  • 1945 1 0

    百名城・夜景・瀬戸内海を巡る旅

    2019年4月1日(月) 〜 2019年4月5日(金)

    三原城跡 >・・・>鳴滝山展望台 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    初日は少し雨が降って予定を変えたが、2日目からは予定通り、すばらしい旅行となった。 およそ72000歩、40q以上を歩き、足が痛くなったが2・3日で回復、歩けるもんだなと。

  • 1728 1 0

    津山へ行った後、後楽園に行きました

    2018年11月9日(金)

    JR岡山駅 >・・・>餃子の王将 三宮下山手通り店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    津山まなびの鉄道館の存在が気になっていたので、津山まで行ってきました(ついでに津山城も行ってみましたが、公園自体も入場料がいるようなので入口でUターンしました)。先日の備...

  • 癒やされ旅!

    2018年4月5日(木) 〜 2018年4月7日(土)

    岡山城 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    行きたいところを計画し、行きたいところへ自由に足を運ぶ岡山一人旅!嫌なことなど何もかも忘れ、楽しむことを夢中になります!

  • 島根出雲から岡山の旅

    2017年5月2日(火) 〜 2017年5月5日(金)

    出雲日御碕灯台 >・・・>お菓子の壽城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ゴールデンウィークの谷間、早朝に静岡を出発。出雲大社や松江城、境港。予定になかったら岡山の備中松山城。鷲羽山で瀬戸内海を眺め岡山城と観光しました。良い天気に恵まれ最高の旅...

  • 2384 1 0

    岡山方面から香川、愛媛、高知へドライブ旅行

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)

    岡山後楽園 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    土曜日の早朝、京都市内を出発し、岡山から四国を廻るほぼ日帰りのドライブ旅行です。 岡山では、後楽園と岡山城、四国では、桂浜で龍馬像を見ました。

  • 香川観光メインで帰り道で岡山と兵庫の観光をしました。

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    友達の四国旅行をプランしていきました。途中私が行きたいうどん屋に寄って観光をして帰りました。帰る途中に岡山と兵庫によりました。

  • 524 1 0

    城めぐり 

    2016年10月13日(木) 〜 2016年10月14日(金)

    岡山城 >・・・>福知山城(福知山市郷土資料館) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    姫路城に行きました。以前は城を中心的に見ましたが今回は櫓など違う角度からみてまた素晴らしいと思いました。

  • なぜ備前の国の岡山が桃太郎のゆかりの地なのか?諸説あるが…岡山の名菓はきびだんご。桃太郎がお腰につけているのもきびだんご。という事できびだんごのある岡...

    2014年12月13日(土) 〜 2014年12月15日(月)

    広島の路面電車 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の目的は…『尾道と姫路城』です。移動は車。時間短縮の為、都内から東名→新名神→山陽道→広島市内。姫路市内→山陽道→新名神→東名→都内。他もオール高速です。

  • 735 1 0

    振られちゃった備前DC

    2016年5月30日(月) 〜 2016年5月31日(火)

    岡山後楽園 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    知人急用で母を連れていく岡山デスティネーションへの弾丸旅行。見物時間より列車の乗車時間が長いと云う。

  • 910 1 0

    日帰り岡山!

    2016年2月21日(日)

    岡山城 >・・・>林原美術館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    日帰りで岡山城と後楽園に行ってきました。岡山は便利で個性的な路面電車やバスがあり乗ってみたかったのですが、今回は車で訪れたので残念ながら乗れませんでした。林原美術館にも行...

  • 1329 1 0

    岡山県巡り

    2015年9月4日(金) 〜 2015年9月6日(日)

    橋野食堂 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    岡山市拠点にしました。1日目津山市 津山ホルモンうどん 津山城 稲葉化粧店 夜 岡山繁華街 2日目 倉敷市 倉敷美観地区 児島 ベティスミス(好みの服がたくさんありました...

  • 1166 1 0

    岡山と尾道を巡る旅

    2015年8月10日(月) 〜 2015年8月11日(火)

    岡山後楽園 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    青春18きっぷを利用して、大阪から岡山と尾道を旅しました。お盆前ということでめっちゃ暑かったです...

  • ぽんきちさん

    ぽんきちさん

    599 1 0

    岡山旅

    2015年10月4日(日) 〜 2015年10月5日(月)

    岡山城 >・・・>サンマルク イオンモール岡山店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    晴れの国”岡山”へ、観光名所で有名な岡山城と後楽園、最近オープンして話題の岡山イオンモールへショッピングへ。

  • 一気に西へ、帰りは寄り道しつつ・・・倉敷・長浜・浜名湖の7日間。

    2013年12月29日(日) 〜 2014年1月4日(土)

    名神高速 関ヶ原付近 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    倉敷に行きたい!でも渋滞はイヤ・・・なので、ちょっと早めに岡山を切り上げて、徐々に帰ってくる日程に。 おかげで、山陽道、名神、東名とほとんど渋滞にはまらず、楽しく過ごした...

  • 74 0 0

    交通機関機関でめぐった山口、岡山

    2024年9月26日(木) 〜 2024年9月28日(土)

    カモンワーフ >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    海も山も楽しむ中国地方の旅行。楽しめました。公共交通機関しか使わない旅程なので車が運転できない人も参考にしてください。

  • 1758 0 0

    現存12天守巡り(姫路城、備中松山城)

    2021年3月27日(土) 〜 2021年3月29日(月)

    備中松山城 >・・・>兵庫県立明石公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    もともと5日間で山陽の城巡り旅行を計画していたのですが、仕事が入り、3日間の行程となったため、現存12天守である姫路城と備中松山城を中心に岡山城、津山城、明石城と巡る旅に修正...

  • 岡山・後楽園を訪問。

    2007年1月6日(土)

    岡山城 >・・・>全景 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    兼六園というと加賀百万石、偕楽園は水戸藩で35 万石、岡山は池田藩で31、5万石というから、りっぱ立派、兼六園にも劣らない、石高で比較はできな いが、名園でした。次に隣接す...

  • くりちゃんさん

    くりちゃんさん

    644 0 0

    キティ新幹線で岡山日帰りの旅

    2019年9月30日(月)

    吉備津彦神社 >・・・>岡山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    人気のキティ新幹線。いつまで運行されるかわからないので乗る事のできるうちに・・・と新大阪から岡山までの日帰りの旅です。 岡山滞在は実質6時間ですが十分に楽しむ事ができました...

  • 岡山県の倉敷美観地区・岡山城・岡山後楽園と大阪府の富田林地区・あべのハルカス

    2019年9月1日(日) 〜 2019年9月2日(月)

    倉敷美観地区 >・・・>ハルカス300 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    重要伝統的建造物群保存地区に指定されている岡山県の倉敷美観地区と、大阪府の富田林地区。そして、岡山城・岡山後楽園・あべのハルカスの界隈を徘徊してきました。

  • ひつじさん

    ひつじさん

    449 0 0

    ひとり旅

    2019年7月17日(水) 〜 2019年7月19日(金)

    備中松山城 >・・・>高松城址 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    ギリギリの日程で岡山県の百名城を訪れた! やっぱり旅行は余裕をもって行くべきだね・・・。 雨が残念だったけど、岡山は最高だった!

  • 100名城スタンプラリー お城とグルメ 岡山〜播州赤穂の旅

    2018年3月22日(木) 〜 2018年3月23日(金)

    マクドナルド津山インター店 >・・・>赤穂城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    100名城スタンプラリーで岡山県津山市〜備中高梁市〜岡山市〜兵庫県赤穂市に行ってきました。 前日、日本列島を南岸低気圧が通過し関東では3月に雪が降るなどの悪天候に見回れ、先行...

  • 413 0 0

    岡山へ

    2017年5月27日(土) 〜 2017年5月28日(日)

    レガロホテル岡山 >・・・>岡山県立美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    家族の用事で、二週続きで出向いた岡山でしたが、今回は2日目に時間ができて、岡山城を少し遠くからながめたり、県立美術館で観賞したりできました。また6〜7月にも来ます。

  • 岡山ついで旅

    2017年2月18日(土) 〜 2017年2月19日(日)

    JR西日本グループ ヴィアイン岡山 >・・・>岡山後楽園沿いの遊歩道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    勉強会ついでに思いつきでぶらぶらしました。駅近くのさびれた商店街とか岡山城とか、意外とおもしろかったです。

  • 2141 0 1

    2泊3日 岡山の旅

    2017年2月9日(木) 〜 2017年2月11日(土)

    瀬戸大橋スカイツアー >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    神社めぐり、観光、牡蠣、岡山を満喫するために、四国最南端から本州岡山にドライブ旅行。西日本最大級の寒波と重なり、お天気を心配するも、なんとか恵まれ、無事に完了する。

丸の内のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの岡山城の投稿写真1

    岡山城

    城郭

    • 王道
    3.9 1,285件

    暑くもなく、寒くもない季節で緑も多く、散歩するだけでも気分がよかったです。 岡山城内の展示...by ゆっちまんさん

  • いわぴいさんの林原美術館の投稿写真1

    林原美術館

    美術館

    • 王道
    3.7 63件

    まず、展示物が素晴らしかったです。 しかし、もし興味の無い方が見ても「ここが素晴らしいのか...by ゆっぴーさん

  • トシローさんの岡山城(烏城)の投稿写真1

    岡山城(烏城)

    城郭

    4.0 1件

    別名烏城と呼ばれる岡山城、一昨年初めて訪れた際は令和の大改修工事中でした。今回烏城の全景を...by トシローさん

  • 岡山映像ライブラリーセンター

    博物館

    -.- (0件)

丸の内のおすすめご当地グルメスポット

  • 広東菜館 山珍

    飲茶・点心・餃子

    4.0 10件

    広東菜館 山珍は、岡山県岡山市に位置しているお店です。岡山では有名な肉まんがたべられました...by ななさん

  • 個室居酒屋 銅屋 どうやの写真1

    個室居酒屋 銅屋 どうや

    居酒屋

    4.6 10件

    たくさんの料理をお得に味わいたい人にはおすすめしておきあいお店となっています。お手頃で食べ...by たけさん

  • 隠れ家イタリアン シエナの写真1

    隠れ家イタリアン シエナ

    イタリアン・イタリア料理

    4.0 1件

    岡山市民会館近くにあるイタリア料理店です。 ランチタイムには、パスタやピザがリーズナブルに...by とみニャンさん

  • あんりさんのお城茶屋ゆきの投稿写真1

    お城茶屋ゆき

    その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    岡山城1階にあるお城茶屋です。お城を見学し一服しました。こじんまりとした店内の壁を見ると名...by 北の隠居さん

丸の内周辺で開催される注目のイベント

  • おかやまマラソン2025の写真1

    おかやまマラソン2025

    2025年11月9日

    0.0 0件

    1万を超えるランナーが岡山の街を駆け抜ける「おかやまマラソン」が開催されます。マラソンは日...

  • 第28回たまの・港フェスティバルの写真1

    第28回たまの・港フェスティバル

    2025年5月17日〜18日

    0.0 0件

    “海・港・船をテーマにした玉野でしかできないイベント”を合言葉に、「たまの・港フェスティバ...

  • 茶つみ祭の写真1

    茶つみ祭

    2025年5月18日

    0.0 0件

    昭和31年(1956年)に始まった、後楽園の恒例行事「茶つみ祭」が行われます。園内にある茶畑で、...

  • 初夏の延養亭特別公開の写真1

    初夏の延養亭特別公開

    2025年5月19日〜25日

    0.0 0件

    特別名勝の岡山後楽園内で、通常非公開の「延養亭」が見学できます。江戸時代に藩主の居間として...

丸の内のおすすめホテル

丸の内周辺の温泉地

  • 岡山桃太郎温泉

    岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...

  • 岡山県南部の温泉

    観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...

(C) Recruit Co., Ltd.