1. イベントガイド
  2. 高知のイベント
  3. 足摺・四万十のイベント
  4. 四万十市のイベント
  5. 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」
  6. 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年4月〜2026年3月の土日祝、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み
開催場所
高知県四万十市 土佐くろしお鉄道中村駅(出発)

四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」周辺の観光スポットランキング

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約60m(徒歩約1分)

    四万十市観光協会

    四万十市駅前町/レンタサイクル

    • 王道
    4.0 口コミ23件

    岡山駅で新幹線から特急南風に乗り換え,高知駅から初代アンパンマン列車に乗り換え中村駅で下車した孫らと一緒に,すぐそばにある四万十市観光協会に立ち寄り,四...by すみっこさん

    【2018年4月に中村駅構内へ移転しました!】四万十市内飲食店・宿泊施設の紹介、観光スポットへの行き方など、観光案内全般を行っています。 また、幡多地域や四万十川流域、高知県...

    ネット予約OK
    四万十市観光協会の写真1
    • 四万十市観光協会の写真2
    • 四万十市観光協会の写真3
    • 四万十市観光協会の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約60m(徒歩約1分)

    四万十川観光遊覧船

    四万十市駅前町/屋形船・納涼船

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ113件

    四万十川は日本三大清流の1つであり、四国内最長の川であることから遊覧船からの景色を楽しみたいと思いました。遊覧船に乗ると川から船に入り込む風が爽やかで...by やすさん

    清流を間近に眺めながら、のんびり旅情気分にひたろう。観光遊覧船は中村市内に8社あり、定期船は1時間おきに運行。沈下橋や伝統漁法である投網漁や柴漬漁など、四万十川の風物詩を...

    kingtutさんの四万十川観光遊覧船への投稿写真1
    • ナナさんの四万十川観光遊覧船への投稿写真2
    • 黄ちゃんさんの四万十川観光遊覧船への投稿写真3
    • しおぴーさんの四万十川観光遊覧船への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約70m(徒歩約1分)

    トヨタレンタリース西四国 中村店

    四万十市駅前町/レンタカー

    5.0 口コミ1件

    四万十市観光協会のお隣で,中村駅徒歩1分。9時営業開始で,予約していた車の説明を受け手続きを済ませ,出発。龍馬パスポートにスタンプ1つ。by すみっこさん

    サービス情報:ワンウェイ/出発:◎ 返却:◎ 県内外共に可能。ETCカード貸出〇。バリアフリー未対応。送迎なし。配車なし。引き取りなし。セルフチェックインサービスなし。※送迎...

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約60m(徒歩約1分)

    ニッポンレンタカー 中村駅前店

    四万十市駅前町/レンタカー

    5.0 口コミ2件

    土佐くろしお鉄道の中村駅前にあり、便利な位置にあります。朝8時から借り、柏島や竜串を堪能できました。by nobuさん

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約60m(徒歩約1分)

    駅レンタカー 中村営業所

    四万十市駅前町/レンタカー

    4.0 口コミ1件

    北は、佐田沈下橋から、南は、足摺岬へ。半日で十分廻れます。 山道、林道を通ることも多いので、軽や小型車だと気楽にドライブできます。安いし。 地元民スピ...by ぼりさん

    中村駅改札を出て右側

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約2.1km(徒歩約27分)

    四万十川

    四万十市中村百笑町/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ781件

    初めて四万十川の川下りを体験しました。残暑厳しい中暑さを覚悟していましたが川を渡る風が心地よく、船頭さんの口上も良い声であっという間の50分間でした。by ケンさん

    全長196kmで西日本第一位の大河です。四万十川観光遊覧船もあります。鮎、ボラ、チヌ、スズキ等がよく釣れます。 【規模】延長/196km

    りぃこさんの四万十川への投稿写真1
    • マックさんの四万十川への投稿写真2
    • ちーずさんの四万十川への投稿写真3
    • マックさんの四万十川への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約6.9km

    佐田の沈下橋

    四万十市佐田/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ432件

    四万十川最下流の沈下橋。ゆったりとした川の流れを見ながらゆったりすごしました。上流の多くの沈下橋それぞれに趣がありますが、道が険しく交通量も多くて運転...by ウイッシュパパさん

    四万十川には本流、支流を合わせて47の沈下橋が残る。増水時に橋が流されないように欄干を作らず、水中に沈むように設計された橋だ。現在でも生活道として利用されている。中村市街地...

    かず坊さんの佐田の沈下橋への投稿写真1
    • ちーずさんの佐田の沈下橋への投稿写真2
    • 大野亀よりの風さんの佐田の沈下橋への投稿写真3
    • スマートさんの佐田の沈下橋への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約7.0km

    四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー)

    四万十市三里/カヌー・カヤック、サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    5.0 口コミ43件

    昨年仁淀川のSUPを体験したので、今回は四万十川でと思い予約しました。午前中の体験だったのですが、3時間あっという間でした!!日曜日ということもあり、スペシ...by ぴーすけさん

    【 四万十川ってどんなイメージ? 】 「雄大な景色・ゆるやかな流れ・大自然・沈下橋(ちんかばし)・360°山」 そんな四万十川の良いところを全部集めたロケーションがwithRIVER...

    ネット予約OK
    四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー)の写真1
    • 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー)の写真2
    • 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー)の写真3
    • 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー)の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約24.9km

    四万十・川の駅 カヌー館

    四万十市西土佐用井/カヌー・カヤック、ラフティング、レンタサイクル

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.5 口コミ57件

    四万十川の大自然を満喫できて良かったです! 80歳の母と一緒に参加しましたが、ガイドの方、また一緒に参した方々のお気遣いもあり、本人も大変楽しめたようで...by ソクラテスさん

    カヌー館では初心者から中級者を対象にカヌーツアーを開催しています。有名な岩間沈下橋にゴールする1日10kmカヌーツアーは四万十の大自然を満喫でき、時間がない方でも気軽に楽しめ...

    ネット予約OK
    四万十・川の駅 カヌー館の写真1
    • 四万十・川の駅 カヌー館の写真2
    • 四万十・川の駅 カヌー館の写真3
    • 四万十・川の駅 カヌー館の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約23.6km

    カヌーしまんとベース

    四万十市西土佐津野川/カヌー・カヤック

    • 子連れ
    5.0 口コミ10件

     家族3人で体験させてもらいました。普通のカヌーと違い乗りやすいカヌーで子供も楽に乗ることができました。バランスもよく転覆しにくくとても楽しかったです...by yuiさん

    カヌー初心者の方〜楽しめる! ガイドも同行するので安心♪ 沢山のお客様の「四万十川でこんなツアーがあったらいいのに」を形にしたツアーです。1人旅〜家族旅行まで幅広くおススメ...

    ネット予約OK
    カヌーしまんとベースの写真1
    • カヌーしまんとベースの写真2
    • カヌーしまんとベースの写真3
    • カヌーしまんとベースの写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約6.8km

    屋形舟さこや

    四万十市佐田/屋形船・納涼船

    • 王道
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.5 口コミ38件

    念願だった四万十川の屋形船にやっと乗ることができました。 中村駅から、土日祝のみ運行の循環周遊バス(1日乗り放題500円)を利用し、佐田沈下橋駐車場で下車。...by tsukijiさん

    ネット予約OK
    屋形舟さこやの写真1
    • 屋形舟さこやの写真2
    • 屋形舟さこやの写真3
    • 屋形舟さこやの写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約26.5km

    四万十川ダッキーカヌーの川坊主(かわぼうず)

    四万十市西土佐江川崎/カヌー・カヤック

    • 子連れ
    5.0 口コミ9件

    初めての四国で四万十川でたくさん遊べました。小4の妹は少しびびりなのですが、とても楽しめたようです。タオルやサンダルなどレンタルも無料で本当に助かりま...by みぽさん

    2人からの少人数1組貸切、安定性抜群で乗り方イロイロのカヌー型ゴムボート「ダッキー」を使って、川下りだけではなく川遊びもできるイロイロなプランを開催中! また、旅行中でも...

    ネット予約OK
    四万十川ダッキーカヌーの川坊主(かわぼうず)の写真1
    • 四万十川ダッキーカヌーの川坊主(かわぼうず)の写真2
    • 四万十川ダッキーカヌーの川坊主(かわぼうず)の写真3
    • 四万十川ダッキーカヌーの川坊主(かわぼうず)の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約23.0km

    グッドリバー四万十

    四万十市西土佐橘/ラフティング

    • シニア
    4.5 口コミ10件

    四万十のサップ最高でした。半日コースを娘と楽しみました。流れがあり、少し浅い波立つ瀬というスリルも味わいながら、岸の動物の足跡を楽しみ、台風の爪痕、色...by エイコさん

    高知・四万十川でカヌー・サップ・ラフティングツアーを行っています。 また、四万十ベースから車で30分の愛媛・滑床渓谷など、愛媛県内でキャニオニングツアーを実施しています。 ...

    ネット予約OK
    グッドリバー四万十の写真1
    • グッドリバー四万十の写真2
    • グッドリバー四万十の写真3
    • グッドリバー四万十の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約7.9km

    屋台船四万十の碧

    四万十市三里/屋形船・納涼船

    • 王道
    • 一人旅
    4.1 口コミ49件

    予約なしで、到着して受付した。船乗り場までは、急な坂なので、ヒール履いてたら、たいへんかも。。 キレイな川とまわりの山、空、気持ちのよい風もふいていて...by げさん

    「屋形船四万十の碧」の遊覧航路は、四万十川の蛇行を活用した変化に富んだコース設定が特徴。 全長196kmにおよぶ四万十川には、様々な地形と川の流れが存在します。その中には直線...

    ネット予約OK
    屋台船四万十の碧の写真1
    • 屋台船四万十の碧の写真2
    • 屋台船四万十の碧の写真3
    • 屋台船四万十の碧の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約2.7km(徒歩約34分)

    四万十川学遊館あきついお

    四万十市具同/脱出・謎解きゲーム

    • 王道
    4.1 口コミ31件

    世界初のトンボ保護区として1985年6月にできたトンボ王国。その中にあるトンボ博物館と水族館。トンボの古語「あきつ」とうおが訛った「いお」で命名。知らなか...by すみっこさん

    四万十川学遊館は国内外の淡水、汽水漁を中心に約300種を飼育展示する「さかな館」と、トンボの標本やパネル、トンボに関するさまざまな資料を展示している「トンボ館」から構成され...

    ネット予約OK
    四万十川学遊館あきついおの写真1
    • 四万十川学遊館あきついおの写真2
    • 四万十川学遊館あきついおの写真3
    • 四万十川学遊館あきついおの写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約6.4km

    四万十いやしの里

    四万十市下田/その他風呂・スパ・サロン

    4.2 口コミ14件

    とろみのあるアルカリ性の泉質で、浴槽の一つは薬湯のようでした。それだけでなく、露天には海水風呂もありました。施設には食事施設やお土産売り場コーナーもあ...by かけ☆ぶとんさん

    自然と人にやさしい建築資材を使って建てたホッとなごめる空間で、自然食材を用いたレストランでのお食事や四万十川いやしの湯での温泉、薬湯、海水風呂などさまざまないやしのメニュ...

    まるさんの四万十いやしの里への投稿写真1
    • かけ☆ぶとんさんの四万十いやしの里への投稿写真2
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約730m(徒歩約10分)

    不破八幡宮

    四万十市不破/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    土佐一条家の創建だけあって、勧請は京都の石清水八幡宮から。つまりこんな高知県の隅なのに、大分県の宇佐神宮の直系の孫(!?)。さすが一条家。by かけ☆ぶとんさん

    一條房家が国司として中村に下った時、京の石清水八幡宮を勧請し、創建。構造、形式は当時の様子を伝え、本殿は三間社流造りで国の重要文化財に指定されています。 創建年代 平安

    ハンニバルさんの不破八幡宮への投稿写真1
    • かけ☆ぶとんさんの不破八幡宮への投稿写真2
    • 不破八幡宮の写真3
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約12.0km

    火振り漁

    四万十市田出ノ川/漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.3 口コミ3件

    火振り漁を見ることができました。竿で水面を叩く音によって鮎を驚かせて、火光の火を振りながら網ですくいます。興味がわきました。by みちさん

    四万十川火振り漁は、竿で水面を叩く音によって鮎を驚かせ、火光(松明)の火を振りながら水中に張った網に追い込んで獲っていましたが、現在は、火の替わりに電灯を使っており、夏か...

    火振り漁の写真1
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約11.5km

    四万十川屋形船 なっとく

    四万十市田出ノ川/クルーズ・クルージング

    • 一人旅
    4.3 口コミ16件

    四万十川を見たくて関西から行きました。 平日で何かしらの時期がずれていたため家族のみの貸切でした。激流はなくゆっくり川を上り、高瀬の沈下橋の下をくぐり...by みゆきちゃんさん

    ネット予約OK
    テツさんの四万十川屋形船 なっとくへの投稿写真1
    • TKSさんの四万十川屋形船 なっとくへの投稿写真2
    • みゆきちゃんさんの四万十川屋形船 なっとくへの投稿写真3
    • みゆきちゃんさんの四万十川屋形船 なっとくへの投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約3.3km

    シマントモリモリ団

    四万十市岩田/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    5.0 口コミ8件

    プライベートなサウナは初めてでしたが、もう、、最高でした!ヒノキの香りに癒されながらプライベートな空間でサウナを楽しんだら、目の前の川にダイブ!こんな...by ひろやさん

    シマントモリモリ団は 自伐林業を中心に四万十流域の森林整備、森林教育や、災害ボランティア活動、災害教育など、行っています。 今回、少しでも活動資金が増え、四万十川の保全活...

    ネット予約OK
    シマントモリモリ団の写真1
    • シマントモリモリ団の写真2
    • シマントモリモリ団の写真3
    • シマントモリモリ団の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約340m(徒歩約5分)

    物産館サンリバー四万十

    四万十市右山/産業観光施設

    • 王道
    4.2 口コミ41件

    サンリバー四万十のレストランは色んな高知の料理が食べられます。 物産館には、いろんな高知の物産品があります ここの物産館横のドーナツ屋さんが美味しいで...by みえさんさん

    豊かな自然に育まれた食材が毎日運ばれる四国最大級の物産館。四万十の産物やお土産を購入したり、地元食材を使った料理を味わえる。 営業時間 8:00 あるね屋 営業時間 11:00 い...

    こんさんの物産館サンリバー四万十への投稿写真1
    • ウルトラマンさんの物産館サンリバー四万十への投稿写真2
    • ウルトラマンさんの物産館サンリバー四万十への投稿写真3
    • ウルトラマンさんの物産館サンリバー四万十への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約20m(徒歩約1分)

    四万十周遊川バス

    四万十市佐岡/観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.6 口コミ3件

    ホテルの前から出発して、四万十川を観光しながら、ホビートレインに乗れる時間に江川崎駅に行ける。屋形船も割引料金で乗れます。by 温泉マニアさん

    中村駅?江川崎駅間を周遊するバスです。佐田の沈下橋や、かわらっこなどの観光スポットにも立ち寄ります。また、四万十市ガイドブック表紙に掲載されているフォトポイントにも立ち寄...

    ハンニバルさんの四万十周遊川バスへの投稿写真1
    • 温泉マニアさんの四万十周遊川バスへの投稿写真2
    • 四万十周遊川バスの写真3
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約28.2km

    黒尊渓谷

    四万十市中村/運河・河川景観

    • シニア
    4.7 口コミ12件

    長生き正広さん、仲間由紀恵さんらが出演した映画、私は貝になりたいのロケ地です。コバルトブルーの水とブナの原生林は素晴らしいです。by ひぐっちゃんさん

    四万十川支流の中でも特に水質がきれいと言われている黒尊川中流にある景勝地です。付近上流はアメゴ(アマゴ)の友釣り場になっており秋には紅葉が見頃をむかえます。 【規模】延長...

    すぎさんの黒尊渓谷への投稿写真1
    • 川崎ヴォクシーさんの黒尊渓谷への投稿写真2
    • shyさんの黒尊渓谷への投稿写真3
    • 黒尊渓谷の写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約1.4km(徒歩約18分)

    一條神社

    四万十市中村本町/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ8件

    四万十市の市街地を見守っている一條神社。海が見え、素晴らしい眺めだ。 かってこの地を治めた名君、一條氏の手厚い保護もあったであろう、土佐屈指の古社の一...by 時の過ぎゆくままにさん

    文久2年(1862)、中村御所跡の一部である一條家御廟所跡に、中村の文化・経済の発展に尽くした土佐一条氏の遺徳を偲ぶ郡民によって建立された神社です。「いちじょこさん」と呼ばれ...

    あおしさんの一條神社への投稿写真1
    • あおしさんの一條神社への投稿写真2
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの一條神社への投稿写真3
    • かけ☆ぶとんさんの一條神社への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約1.6km(徒歩約20分)

    四万十川記念公園

    四万十市中村/運河・河川景観

    3.6 口コミ5件

    TV番組で『最後の清流』と言われたことから有名となった四万十川。船で進むと底の石が見えるほどの透明度だったり、水の色が変わる深みだったり、おだやかでもい...by 温泉マニアさん

    温泉マニアさんの四万十川記念公園への投稿写真1
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約1.5km(徒歩約19分)

    幸徳秋水の墓

    四万十市中村山手通/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ8件

    幸徳秋水の墓に行きました。考えてみれば、幸徳という名字は珍しいです。幸徳姓の墓が並んでいるのを見ると、親近感を覚えます。by すとしさん

    幸徳秋水、名は伝次郎。明治4(1871)年に中村の豪商、俵屋に生まれました。幼少から秀才といわれ、明治20(1887)年に上京、林有造の書生となり、やがて、中江兆民に師事...

    あおしさんの幸徳秋水の墓への投稿写真1
    • あおしさんの幸徳秋水の墓への投稿写真2
    • あおしさんの幸徳秋水の墓への投稿写真3
    • アクセルゼンカイさんの幸徳秋水の墓への投稿写真4
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約1.2km(徒歩約15分)

    渡川大橋

    四万十市中村/近代建築

    3.5 口コミ6件

    渡川大橋に行きました。足摺岬から国道321号足摺サニーロードで四万十市にやってきました。とても景観がよくゆっくり見ることができました。by すとしさん

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約1.7km(徒歩約21分)

    山内政豊(良豊)の墓

    四万十市中村/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    山内政豊の墓を見ることができました。父康豊が中村から高知へ移ったため家を継ぎましたが、跡取がなく中村山内家は一時断絶したそうです。想像できました。by すとしさん

    政豊は中村山内家の第2代当主で、初代当主一豊の弟康豊の次男です。父康豊が中村から高知へ移ったため家を継ぎましたが、跡取がなく中村山内家は一時断絶します。その後、土佐2代藩...

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約2.9km(徒歩約37分)

    山内忠直の墓

    四万十市岩田/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    山内忠直の墓に行きました。高知第2代藩主忠義の次男で、中村で3万石を知行していたそうです。歴史を感じることができました。by すとしさん

    忠直は土佐2代藩主忠義の次男で、1656年中村3万石の藩主となりました。墓の五輪の塔は県下で最大の大きさです。

    山内忠直の墓の写真1
  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」からの目安距離 約2.3km(徒歩約29分)

    香山寺市民の森

    四万十市坂本/公園・庭園

    3.2 口コミ4件

    香山寺市民の森に行きました。下から見てお寺かと思いきや塔で鉄筋コンクリートの展望台です。奥に小さめのお堂があります。静かに過ごせます。by すとしさん

    香山寺山の一帯に整備された市民公園です。ハイキングや森林浴に最適のスポットとして知られており、渡り鳥が多く集まるバードウォッチングのスポットとしても人気があります。園内に...

    香山寺市民の森の写真1
(C) Recruit Co., Ltd.