福島・二本松の観光スポット(4ページ目)
- ジャンル
-
全て >
91 - 120件(全631件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
91 米沢街道李平宿場跡
福島市/旧街道
福島県福島市に位置しています。車がないとアクセスが少し厳しいと思います。米沢藩の郷土集落だった場所。...by いわとびちゃんさん
1613年に米沢藩の郷土集落として興った。かつては七ケ宿街道と共に奥羽と結び重要な交通路であったが今は誰も訪れることなくわずかに石垣、堀、屋形の跡を残している。
- (1)福島駅/バス
-
92 吾妻山ヤエハクサンシャクナゲ
福島市/動物園・植物園
福島市の文化財に指定をされています。所在地は、福島市町庭坂字大平・神ノ森・蓮平。山登りをしながら植物...by いわとびちゃんさん
- (1)福島駅からバスで70分(磐梯吾妻スカイライン定期バス) 浄土平から徒歩で120分
-
93 景場平
福島市/高原
福島県福島市に位置しています。東吾妻山のふもとにあります。この湿原は、火山灰土が堆積しています。東吾...by いわとびちゃんさん
東吾妻山のふもとに位置する東西300m、南北200mの湿原です。この湿原は、火山灰土が堆積し、そこに東吾妻山からの地表水や地下水が流入して水が溜まり、形成されたもの。鳥子平側の...
- (1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス 浄土平 徒歩 90分 福島西IC 車 35分
-
94 智恵子の生家
二本松市/文化史跡・遺跡
静かな住宅地の中にありました。駐車場は、100mほど先にあり、無料で広くて、安心して停められます。智恵子...by ナマステさん
日本を代表する詩人・彫刻家である高村光太郎の妻 智恵子。洋画家、紙絵作家として有名です。その智恵子が生まれ17歳まで過ごした家です。
- (1)安達駅 徒歩 20分 二本松IC 車 10分
-
-
95 智恵子抄詩碑
二本松市/文化史跡・遺跡
福島県二本松市に位置しています。高村光太郎が妻智恵子を偲んで詠んだ詩碑です。福島県立霞ケ城公園にあり...by いわとびちゃんさん
高村光太郎が妻智恵子を偲んで詠んだ「樹下の二人」の詩碑。
- (1)二本松駅 徒歩 35分 二本松IC 車 10分
-
-
96 白髭宿場
二本松市/町並み
福島県二本松市にあります。年貢米の重要な中継拠点だった場所です。歴史が好きな方にもオススメのスポット...by いわとびちゃんさん
江戸時代、相馬と二本松・本宮を結び塩、年貢米の重要な中継拠点だった。相馬街道の重要な宿場町で両側には石垣が残る。 【規模】約16戸
- (1)二本松駅 タクシー 30分 二本松IC 車 30分
-
-
97 小鳥の森
福島市/テーマパーク・レジャーランド
福島県福島市に位置しています。保護活動やバードウォッチングができますよ。自然がお好きな方にオススメの...by いわとびちゃんさん
- (1)福島駅東口からバスで20分(梁川・保原方面行き) 岡部から徒歩で15分
- (2)福島西ICから車で25分
-
98 福島ゴルフ倶楽部 民報コース
福島市/その他スポーツ・フィットネス
福島県福島市にあるゴルフ場です。セルフプレー券が、5枚綴り15,000円で売っていますのでお得です。アクセ...by いわとびちゃんさん
-
99 家族旅行村吾妻高原スカイランド
福島市/その他レジャー・体験
福島県福島市にあります。1日遊ぶことができるのでお友達同士やお子様連れの家族様にお勧めのスポットです...by いわとびちゃんさん
- (1)福島駅西口 バス 40分 「上姥堂経由高湯温泉」行き乗車→「玉子湯」下車 玉子湯 徒歩 30分 東北自動車道福島西IC 車 30分 県道70号線 高湯温泉方面に向かい、温泉の手前を北に入る。
-
100 小屋舘山の五葉松
本宮市/動物園・植物園
福島県本宮市にある大きな木です。樹齢200年前後と推定されており、市指定の天然記念物です。植物がお好...by いわとびちゃんさん
この五葉松は、幹の太さ根回り2.4m、目通り2.5m、高さ10mで、北五葉の巨樹といえるもの。樹齢200年前後と推定されている。また、市指定の天然記念物となっている。 【料金...
- (1)JR東北本線五百川駅 車 10分 4.1km
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 安達太良山のシャクナゲ
二本松市/動物園・植物園
初心者の方でも無理なく守ることができるので安全だと思います。こちらのシャクナゲは天然記念物に指定をさ...by いわとびちゃんさん
安達太良山は登山道が整備され、子供や女性も安心して登れる山である。勢至平はシャクナゲの大規模な群生地で、県指定の天然記念物自生地として保護されている。 植物 シャクナゲ ...
- (1)二本松駅 タクシー 30分 奥岳登山口まで 二本松IC 車 25分 奥岳登山口まで
-
- 高湯不動滝探勝遊歩道
/自然歩道・自然研究路
福島県福島市に位置しています。高滝不動滝が展望できる遊歩道で、 30分ほどで一生できました。運動不足に...by いわとびちゃんさん
- (1)福島西ICから30分
-
-
- 温泉神社
福島市/その他神社・神宮・寺院
福島県いわき市にある神社です。湯本町の鎮守様です。最寄りの湯本駅から歩いて10分ほどで到着できます。温...by いわとびちゃんさん
宍戸五右衛門が高湯の湯を発見した際にほぼ同じ頃建立された. 創建年代 1607年前後
- (1)福島駅 バス 45分
-
-
- 仁田沼
福島市/湖沼
福島県福島市に位置しています。こちらをハイキングしました。4月から6月位がオススメのシーズンです。とて...by いわとびちゃんさん
土湯三沼の中で最も小さな沼だが、早春にはカタクリや水芭蕉の群生、初夏にはコバイケソウやリュウキンカの群生が姿をあらわし、美しく豊かな自然に触れることができる。周辺の遊歩道...
- (1)福島駅 バス 40分 土湯温泉行き 土湯温泉町 徒歩 60分
-
- 愛蔵寺の護摩ザクラ
二本松市/動物園・植物園
近くのクマガイソウの群生地へ行った帰りに訪れました。 桜は推定樹齢800年にしては大きくなく見やすい...by さんどうさん
愛蔵寺本堂前庭にあって地面に接するほど枝を垂れ、花時には美しい姿を見せます。真言宗松尾山愛蔵寺の旧跡は字麓山の中腹にあり、草創以来2度の火災に遭っています。ある火災の折、...
- (1)二本松IC 車 40分
-
-
- 道の駅 安達 智恵子の里上り線
二本松市/道の駅・サービスエリア
- 王道
入り口に千恵子の里マットが有り 野菜直売所 駅菜都 には地元の生鮮野菜販売を初め 酒コーナーには地元...by とくちゃんさん
全国的にも珍しい、上下線で運営する道の駅。上り線では、地元の野菜や果物のほか福島県内外のお土産品も品揃えが豊富。また、敷地内に和紙伝承館が併設されており、和紙を使った体験...
- (1)二本松IC 車 15分
-
-
- 安達太良神社
本宮市/その他神社・神宮・寺院
安達太良山を無事に登山できたことに感謝をするために訪れました。 社務所は、常に開いているということで...by マイBOOさん
1146年に安達太良山と大名倉山の神々を遷座したことが始まりとされる。本宮市街地を一望に見ることのできる丘上にあり安達郡の総鎮守。5月1日の春祭りには御神楽の奉納がある。10...
- (1)JR東北本線本宮駅 徒歩 15分 1.3km
-
-
- 摺上川
福島市/運河・河川景観
とても雰囲気がいい穏やかな流れの川だと思いました。ダムからくる水だそうです。散歩やジョギングのコース...by みったんさん
福島県福島市および宮城県刈田郡七ヶ宿町を流れる阿武隈川水系の一級河川
-
-
- 櫟平ホテル
/その他名所
食事をしたnb(⌒b⌒)j今回はディナーでお邪魔することができました。m(*^-^)cこれは想像以上にあっさりとな...by tomoyaさん
林の中にある露天風呂は薬草を入れた温泉。真新しい気の香りやぬくもりが嬉しい。ほかに天然温泉の露天風呂も男女別に有薬草の入った薬湯露天風呂が誕生!
- (1)東北新幹線郡山駅乗換え、JR東北本線二本松駅、タクシー15分
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 吾妻小富士一周路
福島市/自然歩道・自然研究路
- 王道
吾妻小富士を一望できる散策路 天気が良い日には壮大な火口がみえる 新緑の季節や秋の紅葉シーズンがおす...by ひでさん
浄土平から山頂までわずか標高差100m。ゆっくり登っても約15分。山頂は、砂地で摺鉢型をした代表的なコニーデ型火山。“お鉢回り”という火口一周コースはゆっくり歩いても約4...
-
-
- 幕川元湯水戸屋旅館
福島市/その他風呂・スパ・サロン
- カップル
コロナの事もあり、あまり人がいない所に行こうと思い、幕川温泉に外来入浴で伺いました。 時間は14時を過...by イチローの息子さん
磐梯吾妻スカイライン土湯峠ゲートを出てすぐ先を左折し細道を10分程進むと行止りが幕川温泉。「日本秘湯を守る会」の会員旅館。白濁した湯の展望風呂、渓流風呂、大浴場の3つの風呂...
- (1)東北道福島西ICよりR115経由、土湯方面へ50分、土湯温泉より20分
-
-
- 福島市古関裕而記念館
福島市/博物館
朝ドラ「エール」を見ていたので、福島に行ったらぜひ立ち寄りたいと思っていました。ドラマのシーンを思い...by キヨさん
「栄冠は君に輝く」「長崎の鐘」早大応援歌「紺碧の空」巨人軍の歌「闘魂こめて」など、福島市出身の作曲家古関裕而氏の作品は約5,000曲。外観で目を引くのは「とんがり帽子」を思い...
- (1)福島駅東口 バス 10分 保原・桑折・伊達行き 日赤前 徒歩 3分 福島西IC 車 15分
-
-
- 松尾芭蕉の銅像
福島市/史跡・名所巡り
まさに旅人(福島交通での電車旅)の玄関口に立つ大先達「松尾芭蕉」 ただし・・・芭蕉の飯坂における思...by マスタングさん
十綱橋のたもと飯坂温泉駅前の広場に奥の細道を忍ばせる芭蕉の像がある。
- (1)福島駅から列車で
-
-
- 大蔵寺(小倉寺観音)
福島市/その他神社・神宮・寺院
桜の季節に行きましたが、桜がきれいでした。 山の中にお寺がありますので、歩くのは結構大変です。 by さんどうさん
坂上田村麻呂が奥州鎮護のために安置したとされ、現在は国指定重要文化財となっている千手観音がある。春には見事な桜とカタクリも見ることができる。 【料金】 大人: 500円 2人以上...
- (1)福島駅 バス 15分 川俣高校行き 小倉寺 徒歩 15分
-
-
- つきだて花工房
伊達市/センター施設
モノ作りびとフェアを開催していることを知り、妹家族達と遊びに行きました。子供達が小さかった時は、時々...by ちはるさん
- (1)東北自動車道「福島飯坂IC」から車で40分
- (2)東北自動車道「福島西IC」から車で40分
-
- 厳島神社
伊達市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
こちらの厳島神社は雰囲気がとても良い神社でして、鳥居がとても立派で惚れ惚れしました。また行きたいです...by なきゃおさん
縁起によれば「厳島神社」は、鎌倉時代に梁川に居を構えた伊達氏がこの地を出城とした折、鎮守として祀ったものと伝えられている。当初は野崎観音堂の境内にあったものを明治26年に現...
- (1)阿武隈急行「保原駅」 徒歩 10分 東北自動車道「国見IC」 車 20分
-
-
- 微温湯温泉
福島市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
フルーツラインを土湯温泉方面に行くと微温湯温泉へ行く一本道がありましたので迷う事無く訪れる事が出来ま...by イチローの息子さん
標高920m、吾妻小富士の東側中腹にある、人里離れたひなびた高原のいで湯。磐梯吾妻スカイラインへのルートからはずれているためか長期滞在の湯治客か、吾妻山歩きのハイカーたち...
- (1)福島駅 タクシー 45分 福島西IC 車 40分
-
-
- 好山荘
福島市/その他観光施設
奥土湯温泉郷のひとつ赤湯温泉の好山荘に宿泊しました。ここは温泉郷のバス道路から砂利道を下ったところに...by にょろどんさん
ブナの原生林に囲まれた土湯峠の一軒宿。小ぢんまりとした内湯は、裏庭に自噴する鉄分を含んだ湯を引いており、湯船には赤褐色のにごり湯があふれている。体の芯から温まる炭酸鉄泉だ...
- (1)東北道福島西ICよりR115経由、磐梯吾妻スカイライン方面へ50分
-
-
- 弁天山の桜
福島市/動物園・植物園
荒川と阿武隈川が合流するあたりにある小高い丘が弁天山(日本一低い山だそうです)の至る所に桜が咲き乱れ...by akaneさん
荒川と阿武隈川が合流するあたりにある小高い丘が弁天山。小説『山淑太夫』で有名になった「椿館」もここにある。西側に展望台がある。桜の名所になっており、桜の季節は大勢の市民で...
- (1)福島駅 バス 6分 渡利循環 天神渡 徒歩 10分
-
福島・二本松に関するよくある質問
-
- 福島・二本松で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 福島・二本松で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、まるよし果樹園、まるえ観光果樹園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 福島・二本松で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 福島・二本松で、子供に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、まるよし果樹園、まるえ観光果樹園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 福島・二本松で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 福島・二本松で、大人料金が安いプランTOP3は岳温泉で十二支を探して版画に!十二支巡り!、【大人の源泉宿 気軽に日帰り入浴】<7:00~12:00>、≪2025年≫【30分間食べ放題】あまく瑞々しい梨が楽しめます!ジューシーな梨は格別です♪子供料金ありなのでファミリーでお得に楽しめます! です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 福島・二本松で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 福島・二本松で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はまるなかファーム、いいざか 花ももの湯、観光農園スマイルファームです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
福島・二本松の温泉地
福島・二本松の旅行記
-
二本松の菊人形
2013/11/9(土) 〜 2013/11/10(日)- 友人
- 6人〜9人
復興応援の旅。まだこの頃の二本松には除染の袋が所々に残されていました。みんなで福島に行こう。私た...
6963 575 0 -
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014/8/12(火) 〜 2014/8/15(金)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しい...
32200 50 0 -
夏の裏磐梯(大渋滞予測の東北道は使いません)
2015/8/13(木) 〜 2015/8/15(土)- 夫婦
- 2人
「大内宿に行ってみたいな」という妻の一言。 今年のお盆休みは暑さから逃れて「福島県裏磐梯に決定」し...
15960 41 0