万座・嬬恋・北軽井沢の観光スポット(5ページ目)
121 - 150件(全187件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- プレジデントカントリー倶楽部 軽井沢
長野原町(吾妻郡)/その他スポーツ・フィットネス
施設もサービスも良く、楽しめるところです。綺麗なゴルフ場です。ただアブがいすぎて山登りの服装じゃない...by むっちさん
-
- 中居屋重兵衛の墓
嬬恋村(吾妻郡)/文化史跡・遺跡
JR吾妻線の万座・鹿沢口駅前の三原大橋の手前に立派な石碑「中居屋重兵衛之碑」が建っています。三原大橋...by トシローさん
横浜開港を機に上州生糸を海外に紹介し地方産業に貢献した。 文化財 都道府県指定史跡
- (1)万座・鹿沢口駅/徒歩/10分
-
-
- プリンスランドゴルフクラブ
嬬恋村(吾妻郡)/その他スポーツ・フィットネス
2012,07/09〜10 18人でのプレーINコースは嫌いですとても狭く感じます INからスタートでしたからOUTコー...by ヤマドさん
ゴルフ場
-
-
- 吾妻温泉(半出来温泉)
嬬恋村(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
紅葉が見頃の頃に日帰り温泉で行ってみました。 国道沿いにある温泉なので車でのアクセスが便利ですが、 ...by S233系さん
当温泉の源泉は「恵の湯」と呼ばれ、混浴の露天風呂・内風呂ともに掛け流しの湯が楽しめる天然の温泉です。 名前こそ半出来という名称ですがその効能は多種にわたり、塩分を多く含ん...
- (1)万座・鹿沢口駅 車 5分 袋倉駅 徒歩 7分 吊り橋を渡って徒歩7分
-
-
- 万座湯畑
嬬恋村(吾妻郡)/自然現象
温泉街から徒歩圏内で、展望台に向かう途中や高台から見えます。近くは紐で入場できないようになっていて、...by むっちさん
約80度と高温の温泉が湧き出す、万座温泉の一番大きな源泉。白濁した温泉が大量に湧く様子が見られるが、硫化水素ガスが出ているため、立ち入り禁止地区もあり。
-
-
- 紀州鉄道軽井沢ホテル
嬬恋村(吾妻郡)/BBQ/バーベキュー
設備は新しくはないが手入れされている。ただし食事はありきたりバイキングだった。値段からは相応かもしれ...by よねりんさん
列車村ホテル、貸別荘などの広大なホテル。宿泊者以外でも利用できるレストランやバーベキューハウスなど、たくさんの施設が揃っている。プールにテニス、バーベキューも楽しもう
- (1)上信越道碓氷軽井沢ICよりR18、R146経由、北軽井沢方面へ45分
-
-
- バラギ湖
嬬恋村(吾妻郡)/湖沼
嬬恋村にある 標高の高い場所にある 湖です。 どうやら 人造湖ではなさそうなところです。 パル...by ドリルとゆう子さん
標高1,300メートルのバラギ高原にある、周囲2キロメートルの湖。遊歩道を歩きながら珍しい植物を発見したり、野鳥のさえずりを聞きながら釣りやボートが楽しめます。キャンプ場やハイ...
- (1)JR吾妻線 万座・鹿沢口駅 車 20分
-
-
-
-
- 奥軽井沢温泉
嬬恋村(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
ホテルの外観がスイスの建築物のような造りで圧倒されます。施設内も同様な工夫がなされている。敷地は浅間...by よっちゃんさん
軽井沢プリンスランド敷地内にある、ホテル併設の庭園風露天風呂。内湯とサウナのほかにも、桧湯、岩風呂、ジャグジーの3つの露天風呂では、身体の芯までリラックスできる。更衣室に...
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/15分
- (2)軽井沢駅/バス/35分
-
-
- 万座プリンスホテルテニスコート
嬬恋村(吾妻郡)/スポーツリゾート施設
万座プリンスホテルのレストランは、地元の素材を使ったフランス料理を美味しくいただきました。付属のテニ...by むっちさん
- (1)万座・鹿沢口駅からバスで40分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 浅間牧場スノーパラダイスアスパラ
長野原町(吾妻郡)/スノーシュー・スノートレッキング
家族で青空ツアーに参加しました。子供にとっては初めてのスノーハイキングでしたが、アップダウンも少なく...by ytachimoriさん
浅間北麓、標高1,300メートルの地点にひろがる、広大な原野「浅間牧場」。 森をぬけ、丘をこえれば、さえぎるもののない大空とはてしない大地。 心はばたく4つの「旅」をご用意して...
- (1)自動車でのアクセス 東京方面からお越しの方は、上信越自動車道の「碓氷軽井沢IC」を下りて軽井沢町を抜けてくるルートが一般的です。 浅間牧場は標高1300mの地点にあり、例年11月から4月ごろまで、積雪と路面凍結が予想されます。 ご来場の際は、必ず冬タイヤ(チェーン・スタッドレスタイヤ)のご準備をお願いします。 天気予報や道路状況をご確認の上、十分に気をつけてご来場ください。
- (2)公共交通でのアクセス 長野県側の「軽井沢駅」と群馬県側の「長野原草津口駅」が最寄りになります。 どちらの駅からも「草軽交通」の路線バスが走り、レンタカーやタクシーの利用が可能です。 シーズンによってバスの運行時間やタクシーの配車状況が異なります。 予め交通会社のホームページなどをご確認の上、余裕をもってお越しください。
-
-
- 軽井沢高原ゴルフ倶楽部
長野原町(吾妻郡)/その他スポーツ・フィットネス
コスパはイマイチですが、涼しくてトータルでは満足してます。グリーンコンディションが素晴らしく、転がり...by むっちさん
ホール数:18
-
- 浅間記念館
嬬恋村(吾妻郡)/博物館
バイク乗りの方々に是非。 ヤマハYDS-1をはじめ昔の名車と出会えます。 ここの道を真っ直ぐに東へ進み、...by むっちさん
町営浅間園内に日本モーターサイクルの歴史を伝える昭和30年代の名車35台をはじめ当時の浅間火山レースの写真・パネルなどが展示されている。(令和3年度から長野原町営浅間園リ...
- (1)万座・鹿沢口駅 バス 25分 [軽井沢駅/バス/45分]
-
- 雪山讃歌の碑
嬬恋村(吾妻郡)/文化史跡・遺跡
京都帝國大学山岳部が天候不良で鹿沢で滞在した際に、退屈を紛らわせるために仲間たちと「山岳部の歌を作ろ...by むっちさん
雪山讃歌発祥の地。大正15年、西堀栄三郎氏(のちに第一次南極観測越冬隊長)ら京都大学山岳部の学生たちが鹿沢温泉でスキー合宿をしていた際にできた歌で、これを記念した碑です。
- (1)万座・鹿沢口駅よりタクシーで30分
-
-
- 長野原町営体育館(若人の館)
長野原町(吾妻郡)/スポーツリゾート施設
自然豊かで静かで良い所ですが、外のトイレが少し残念です。 ファミリーで行かれると楽しいとおもいますよ...by むっちさん
その他 備考参照 体育館(バレーボール・バドミントン・卓球) 地域名 与喜屋
- (1)長野原草津口駅 車 5分
-
-
- 桟敷山遊歩道
嬬恋村(吾妻郡)/自然歩道・自然研究路
駐車場から正面に桟敷山、右に小ぶりの小桟敷山が仲良く肩を並べて立っている。駐車場脇にあ る登山口道標...by むっちさん
山頂の所々にみごとな唐松のある桟敷山には7月はサラサドウダン、8月になるとヤナギランなどが、咲き乱れます。 起終点・経路 嬬恋村・鹿沢〜90番〜桟敷山 延長 1.9km ...
-
- 嬬恋プリンスホテルテニスコート
嬬恋村(吾妻郡)/スポーツリゾート施設
嬬恋プリンスホテル では、ホテルを中心に広がるゴルフ場をはじめ、テニスコートなど爽やかな自然の中でス...by むっちさん
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/10分
-
- 浅間高原各宿泊施設直営テニスコート
嬬恋村(吾妻郡)/スポーツリゾート施設
敷地内にテニスコート、周辺には温泉、ゴルフ場とアクティブに楽しむことができます。 汗を流して爽快にな...by むっちさん
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/15〜30分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 茨木山
嬬恋村(吾妻郡)/山岳
上信高原では浅間山の次に高い山で、壮大な裾野を広げ、孤峰のため山頂からは360度の大パノラマを楽しむこ...by むっちさん
登山コースが整備され、頂上からは浅間山、四阿山、バラギ湖が望め、すばらしい眺望。 【規模】標高:1619
- (1)万座・鹿沢口駅/タクシー/20分さらに徒歩80分
-
- 長野原町山村開発センター
長野原町(吾妻郡)/文化施設
「山村開発センター」、「総合運動場」、「町民広場」の社会教育・社会体育施設があります。施設の使用希望...by むっちさん
- (1)長野原草津口駅からバスで10分
-
- 万座プリンスホテルスーベニアショップ
嬬恋村(吾妻郡)/名産品
万座温泉を利用のあとに立ち寄りました。 旅の記念になるものグッズを探しましたが置物系とかがなかったの...by hiroさん
お土産売り場
-
-
- 万座山
嬬恋村(吾妻郡)/山岳
訪問日は晴天でした。 路線バスの、バスターミナルから、プリンスホテル、その上に万座山も拝められ、 ...by esmさん
山麓はスキー場で有名。 【規模】標高:1994
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/50分
-
-
- 鎌原観音堂
嬬恋村(吾妻郡)/文化史跡・遺跡
- 王道
浅間山の大噴火で一瞬にして村人のほとんどが死んでしまった場所に建てられた観音堂。当時の石段なども残さ...by 温泉にゃんこさん
天明3年浅間山が大噴火をし、そのとき、鎌原村は土石なだれによって流されてしまった。この観音堂は丘にあったため残ったもので、当時50段あった石段は、土石なだれにより15段し...
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/5分
-
-
- 鎌原
嬬恋村(吾妻郡)/町並み
近隣地域には 資料館もあり、観音、 万座・鹿沢口駅から 坂道を登り 駅界隈の景観は見事です。by esmさん
天明3年に旧鎌原は埋没し、現在する村はそれ以後再建。短冊型の地割が残されている。 【規模】東西約200m
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/7分
-
-
- 湯の丸高原
嬬恋村(吾妻郡)/高原
湯の丸山への登山道の始まる場所の近くには、休憩所があります。 1つは屋根つきのものと、もう1つはベン...by マイBOOさん
長野県との県境近くにある湯の丸高原は、登山・スキーなど各種レジャーが楽しめます。6月?7月にかけ60万株のレンゲツツジ大群落が山肌を赤く染め、多くの観光客で賑わいます。毎年6月...
- (1)万座・鹿沢口駅/タクシー/40分さらに徒歩/90分
-
-
- 万山望
嬬恋村(吾妻郡)/その他名所
万座温泉街から、 JRの万座・鹿沢口駅へむかう 道中の休憩所がてらにありました。 晴天時ならば 浅間山麓...by esmさん
シーズンを問わず人気の温泉スポット万座。夏はハイキング、冬はスキーと、魅力は尽きない。万座へ向かう万座ハイウェーのドライブも、高山ならではの自然が楽しめて爽快。カーブの所...
- (1)上信越道碓氷軽井沢ICより浅間白根火山ルート経由、万座温泉方面へ1時間
-
-
- 鹿沢インフォメーションセンター
嬬恋村(吾妻郡)/自然歩道・自然研究路
休暇村の駐車場のそばにある野草園をちょっと歩きました。ちょっと訪れるのが遅かったか花は終盤でしたが終...by 3pinchaさん
人と自然をつなぐ場、鹿沢インフォメーションセンターは、上信越高原国立公園内にある自然案内・展示施設(ビジターセンター)です。鹿沢周辺の自然や歴史・文化についてふれあう活動...
- (1)JR万座・鹿沢口駅 タクシー 30分 上信越自動車道小諸IC 車 30分
-
-
-
万座・嬬恋・北軽井沢に関するよくある質問
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は万座亭、北軽井沢陶芸教室、軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、子供に人気の施設TOP3は北軽井沢陶芸教室、浅間酒造観光センター、ソネングラス千です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、大人料金が安いプランTOP3は標高1,150m 嬬恋温泉「つつじの湯」 〜カップル・ファミリー・お仲間同士におすすめ〜、【大浴場入場券!日帰り温泉プラン】北軽井沢を流れるあさま天然水を用いた温浴施設です!、★北軽井沢の陶芸体験★憧れの電動ロクロ・手びねりも♪自分だけのオリジナルの作品を ★です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 万座・嬬恋・北軽井沢で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は北軽井沢陶芸教室、嬬恋高原つつじの湯、ASAMAparkFieldです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
万座・嬬恋・北軽井沢の温泉地
万座・嬬恋・北軽井沢の旅行記
-
冬の醍醐味 温泉めぐりの旅
2012/12/22(土) 〜 2012/12/23(日)- 夫婦
- 2人
寒い冬はほっこりする温泉が恋しいもの。「草津よいと〜こ〜、一度はおいで」という歌に誘われていざあ...
46386 226 2 -
軽井沢日和
2012/6/4(月) 〜 2012/6/5(火)- 家族(親と)
- 3人〜5人
【TURUYA】〜【石の教会 内村鑑三記念堂】〜【軽井沢高原教会】〜【浅間六里ヶ原休憩所】〜 【鬼押出し...
8730 213 0 -
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015/5/2(土) 〜 2015/5/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞...
15421 186 0