1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 群馬の観光
  4. 水上・月夜野・猿ヶ京・法師の観光
  5. 水上・月夜野・猿ヶ京・法師の観光(8ページ目)

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の観光スポット(8ページ目)

エリア
全国
ジャンル

211 - 240件(全282件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 月夜野りんご観光組合

    みなかみ町(利根郡)/農業体験

    4.2 5件

    月夜野りんごは決して知名度は高くありませんが、有名な産地のりんごよりも冗談抜きで美味しいです! 私の...by ちょとツさん

    9月上旬?/つがる 9月中旬?/あかぎ 10月中旬?/陽光・ぐんま名月 11月中旬?/ふじ 【規模】大きさ:16園

    1. (1)上毛高原駅,後閑駅 タクシー 10分

    - 鈴木りんご園本店

    みなかみ町(利根郡)/農業体験

    3.6 6件

    りんごは種類豊富で試食が沢山できます。 気に入ったりんごの品種でスムージー作ってくれるって言うから真...by むっちさん

    水上インターを降りてすぐのリンゴ園です。収穫体験以外でも、リンゴの花摘み作業など、おいしい果物を生産するためのいろいろな作業の体験もできます。 【規模】面積:3

    1. (1)水上駅 バス 10分 水上I.C 車 1分
  • 武尊田代湿原の写真1

    - 武尊田代湿原

    みなかみ町(利根郡)/高原

    3.6 5件

    武尊山(群馬県みなかみ町・川場村)の北東側にある台地状の緩斜面が武尊田代と呼ばれているようです。湿原...by むっちさん

    別名小尾瀬と呼ばれ、高山植物群が見られる。 【規模】標高:約1,600

    1. (1)水上駅 バス 60分
  • hijikigokeさんの赤沢林道コース(自然歩道)の投稿写真1

    - 赤沢林道コース(自然歩道)

    みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路

    3.5 4件

    四万温泉から法師温泉に徒歩で行けるルートということで歩いてみました。 旺文社の「山と高原地図」(2017...by hijikigokeさん

    法師温泉と四万温泉を結ぶ12キロメートルの林道です。コースはトチの木やブナなどの広葉樹林の中を通ります。上り下りも緩やかなため、美しい景観を楽しみながら散策できると人気も上...

    - 雲越家住宅

    みなかみ町(利根郡)/博物館

    3.3 3件

    江戸から明治にかけての山村で、一般的な「両妻兜造り」という様式で建てられた農家です。いろいろ勉強にな...by むっちさん

    藤原地方の民具及び農耕用具、国指定重要文化財 【料金】 200円 【規模】入館者数(年間):1,500人

    1. (1)水上駅 バス 40分

    - 紅葉峡

    みなかみ町(利根郡)/運河・河川景観

    3.3 3件

    景色も良く遊歩道は程好いアップダウンがあり散策するのに最適です。 前日に雨が降ったせいか水量も多く、...by むっちさん

    奇岩怪石の急峻な山が切れこみ、新緑紅葉がよい。 【規模】延長800m

    1. (1)水上駅 バス 10分
  • こばりんさんの猿ケ京関所跡の投稿写真1
    • こばりんさんの猿ケ京関所跡の投稿写真2

    - 猿ケ京関所跡

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.3 6件

    パンフレットを購入するとお話を聴くことが出来ます。係りのおじさんが詳しく説明してくれるので、とても勉...by むっちさん

    三国街道の往来を取り締まった猿ヶ京の関所跡です。赤谷湖を見おろす地に残る役宅は資料館として当時の通行手形など、貴重な資料を展示しています。 【料金】 大人: 300円 高校生: 2...

    1. (1)上毛高原駅または後閑駅 バス 30分
  • 太宰治文学碑の写真1

    - 太宰治文学碑

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.8 6件

    国道339号線の道路わきにある石碑には、太宰治の小説『津軽』の一節「ここは本州の袋小路だ。(中略)そこ...by むっちさん

    小説「姥捨」の舞台となった谷川温泉に記念に建てられた。

    1. (1)水上駅 車 7分
  • 群馬県自然休養林野営場の写真1

    - 群馬県自然休養林野営場

    みなかみ町(利根郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.7 4件

    トイレに募金箱があるので、毎回500円くらい投入。 峠にあるので冷涼、比較的静か。手前の湧き水で作る...by むっちさん

    サバイバル調のキャンピングを望むキャンパーに最適。電気・水道・通信施設は一切ない。トイレはあり。事前に周到な準備が必要だが、自然を満喫することができる。 【施設情報】テン...

    1. (1)水上駅 バス 60分

    - 大峰山コース(自然歩道)

    みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路

    3.3 3件

    登山ルートは吾妻耶山の登山口となる仏岩ポケットパークから縦走して来るコースをとる人が多いようですが、...by むっちさん

    大峰山の独特な自然と森の多様性、沼には1万年を経た浮島や天然記念物指定のモリアオガエルなど自然観察ができます。 起終点・経路 みなかみ町・湯宿?大峰/猿ケ京?大峰 延長 3.5...

  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    - 吾妻耶山

    みなかみ町(利根郡)/山岳

    3.3 3件

    みなかみ町. 三基の祠と谷川連峰を見にいこうということで、 本州最大・最古級の浮嶋を持つ大峰沼を通り平...by むっちさん

    山頂に石の祠が3つ並ぶ。四方を見わたせる展望地。 【規模】標高:1322

    1. (1)水上駅 車 10分

    - 梨の木平敷石住居跡

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    旧:月夜野町(現:みなかみ町)は、遺跡の宝庫のようです。遺構の90%は県道敷地内であることから分かるよ...by むっちさん

    縄文時代中期、囲炉裏を中心に平板石をきれいに敷き詰めた住居跡。昭和52年に県指定史跡、平成15年に保存覆屋整備。 【料金】 無料

    1. (1)上毛高原駅 徒歩 5分
  • 林房雄歌碑の写真1

    - 林房雄歌碑

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    水上は水がきれいで自然が多くて温泉もあるいいところです。林房雄もきっと水上を楽しんだろうなとこの碑を...by かずゆきさん

    作家林房雄が水上へ来遊したところに作った歌。

    1. (1)水上駅 車 7分 水上駅 徒歩 30分

    - 三国古戦場

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    2.6 3件

    戊辰の役の長岡藩と官軍との激突地の一つ。 時代 1868年頃

    1. (1)上毛高原駅または後閑駅 バス 50分

    - 小池沼

    みなかみ町(利根郡)/湖沼

    4.0 1件

    とっても自然があふれていて、いい雰囲気がありますよ。ゆったりとしたいい時間が過ごせますよ。おすすめで...by aeroさん

    自然のままの姿をよく残している。湿地帯には,モウセンゴケ,ジュンサイ,ワタスゲなどが見られる。 【規模】面積:1

    1. (1)月夜野IC 車 45分

    - ふるさと村郷土館

    みなかみ町(利根郡)/博物館

    4.0 1件

    思った以上に楽しめて、とっても勉強になりました。知らないことがまだまだあって、とっても勉強になりまし...by aeroさん

    奥利根山岳会の資料や利根水源学術調査資料をはじめ、この地方の行事などの資料が展示されています。 【料金】 大人: 200円 【規模】入館者数(年間):1,500人

    1. (1)水上駅 バス 40分
  • 西条八十歌碑の写真1

    - 西条八十歌碑

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    西條八十は有名な方なので、知ってはいましたが、歌碑があるなんて知りませんでした。とっても大きくて立派...by aeroさん

    早大仏文教授だった作者が、S30年頃水上を訪れた折に作った歌。

    1. (1)水上駅 バス 10分
  • トシローさんの北原白秋歌碑の投稿写真1
    • 北原白秋歌碑の写真1

    - 北原白秋歌碑

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.0 4件

    北原白秋が心を込めて詠んだ歌の碑です。この碑は観光客が集まっている場所にあります。意外と人が来ていま...by むっちさん

    S14年に、湯桧曽温泉に吟遊旅行を楽しんだ折作った歌。

    1. (1)水上駅 バス 20分
  • 世田谷区等々力の住人さんの駅レンタカー水上駅の投稿写真1
    • 駅レンタカー水上駅の写真1

    - 駅レンタカー水上駅

    みなかみ町(利根郡)/レンタカー

    5.0 1件

    駅レンタカー水上営業所へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道株式会社上越線の水上駅のひとつしかない改札...by 世田谷区等々力の住人さん

    - 上信越自然遊歩道

    みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

    上信越遊歩道は、上信越国立公園の中心的な観光地域を通るルートのひとつです。 法師温泉から国道17号線、...by むっちさん

    法師温泉から三国峠を経て、標高1984メートルの平標山へと続くルートです。平標山では、珍しい高山植物に出合うこともできます。 起終点・経路 みなかみ町・赤沢峠?平標山 延長 16...

  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    - 三国旧街道コース

    みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

    樹齢200年を越えるブナ・ミズナラの森など4つのタイプの森の変化と、街道沿いの史跡から旧三国街道の歴史を...by むっちさん

    旧三国街道の宿場や旧跡を訪ね、歴史や自然を満喫できるコースです。太平洋側と日本海側の気候が分かれる分水嶺を歩きながら、かつて上杉軍や多くの人々が行きかった歴史を偲びます。...

    - 三国平標山コース

    みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

    平標山は群馬県みなかみ町と、新潟県南魚沼市にまたがる。谷川連峰西端の高峰で、東に接する仙ノ倉山へ続く...by むっちさん

    めずらしい高山植物や野の花が、春から夏にかけて数々咲き誇ります。 起終点・経路 みなかみ町・三国トンネル?平標山 ※h18年度いっぱいは山小屋・避難小屋全面改修につき利用不...

  • 若山牧水歌碑の写真1

    - 若山牧水歌碑

    みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    自然主義文学と呼ばれる牧水の歌はたちまち人々の胸を打ち、文芸に親しむ人達だけでなく広く庶民の心に浸透...by むっちさん

    T7年に馬車にのって水上へやって来た牧水の歌。

    1. (1)水上駅 車 7分

    - 平ケ岳

    みなかみ町(利根郡)/山岳

    4.0 1件

    百名山のなかでも日帰り難関と云われる平ヶ岳に行きました。非力な私でも登れました。 とてもうれしかった...by むっちさん

    利根川水源の山。平らな山頂は湿原地帯で植物の宝庫。 【規模】標高:2139

    1. (1)水上駅 バス 60分

    - 三坂大橋

    みなかみ町(利根郡)/近代建築

    3.3 3件

    群馬県沼田市から利根郡みなかみ町を通る国道17号のバイパスを走っているとお目に書かれました。綺麗な景色...by むっちさん

    建築年 昭和38年

    1. (1)上毛高原駅または後閑駅 車 45分
  • 308777isaさんの旧三国街道の投稿写真1
    • れおんさんの旧三国街道の投稿写真2
    • れおんさんの旧三国街道の投稿写真1
    • hiroさんの旧三国街道の投稿写真1

    - 旧三国街道

    みなかみ町(利根郡)/旧街道

    4.5 6件

    妻と二人で、1泊2日で新潟県の南魚沼地方を旅行した際、立ち寄った道の駅みつまたの裏を通っていました。今...by れおんさん

    太平洋側と日本海側を結ぶ重要な街道として賑わった。永井宿から三国峠まで,三国路自然歩道として史跡,自然の探勝路になっている。 【規模】延長7km

    1. (1)上毛高原駅・後閑駅 バス 45分
  • 奥利根湖の写真1

    - 奥利根湖

    みなかみ町(利根郡)/湖沼

    3.7 8件

    ダム湖百選に認定された矢木沢ダムの人造湖です。 利根川の上流にはいくつかのダムがあり、ロックフィル式...by ちょとツさん

    利根川源流近くに造られた湖。洞元湖,藤原湖と続く奥利根四湖の一番上流にある,四湖中最大の湖。別名、地域の人達からは「リトルカナダ」とも呼ばれ、カヌーで進む湖面は美しい。 ...

    1. (1)水上駅 車 60分
  • 藤原湖畔のコブシの写真1

    - 藤原湖畔のコブシ

    みなかみ町(利根郡)/動物園・植物園

    3.5 4件

    みなかみ藤原藤原湖畔公園水芭蕉が咲いています。5月3日〜こぶしがやっと咲き始めました。気温が上がってく...by むっちさん

    果実は集合果であり、にぎりこぶし状のデコボコがある。この果実の形状がコブシの名前の由来である。 時期 4月下旬?5月下旬

    1. (1)水上駅 バス 50分
  • パブ 琥珀の森の写真1
    • パブ 琥珀の森の写真2

    - パブ 琥珀の森

    みなかみ町(利根郡)/バー・カクテル

    3.0 1件

    〜ようこそ二次会ベストエリアへ〜 シックな店内、音響抜群のカラオケ、リーズナブルな料金で女性も男性も大満足。

    1. (1)水上温泉街(水上駅から徒歩10分)
  • テツさんのみなかみ町営赤沢の投稿写真1
    • みなかみ町営赤沢の写真1
    • みなかみ町営赤沢の写真2
    • みなかみ町営赤沢の写真3

    - みなかみ町営赤沢

    みなかみ町(利根郡)/スキー・スノーボード

    3.5 2件

    子供と遊ぶなら十分です。 ソリ・雪遊び・スキーの初滑りなど問題なしです。 by くにさん

    1. (1)関越道月夜野ICから40分((猿ヶ京経由))
    2. (2)JR後閑駅から50分(関越バス約30分・町営バス約20分。※町営バススキー場駐車場まで乗り入れ)

いま水上・月夜野・猿ヶ京・法師でおすすめのジャンルランキング

  1. 1ラフティング
  2. 2りんご狩り
  3. 3さくらんぼ狩り

最新の高評価クチコミ(群馬周辺)

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    フィールドアースみなかみの写真1

    フィールドアースみなかみ

    みなかみ町(利根郡)/沢下り(キャニオニング)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,179件

    ラフティングとキャニオニングのツアーに参加しました! ガイドさんはとてもフレンドリーで、終...by ほさかさん

  • ネット予約OK
    フォレスト&ウォーター みなかみベースの写真1

    フォレスト&ウォーター みなかみベース

    みなかみ町(利根郡)/ラフティング、沢下り(キャニオニング)、カヌー・カヤック、スノーシュー・スノートレッキング、いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 955件

    初心者でもこの時期は楽しめました! 恐がりな母親は飛び込みや川遊びは見学させてくれました。...by クイックルさん

  • ネット予約OK
    マックスアウトドアツアーズ水上の写真1

    マックスアウトドアツアーズ水上

    みなかみ町(利根郡)/沢下り(キャニオニング)、ラフティング、その他雪・スノースポーツ、スノーシュー・スノートレッキング

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,162件

    ラフティングはどの年代も楽しめるアクティビティ。そして毎回毎回違うので何度参加しても楽しい...by ぱんさん

  • ネット予約OK
    パノラマアドヴェンチャーズの写真1

    パノラマアドヴェンチャーズ

    みなかみ町(利根郡)/沢下り(キャニオニング)、ラフティング、リバーブギ・ハイドロスピード、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、スキー・スノーボード

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 849件

    水上旅行二日目に体験。 雨が少なく、これはこれで、貴重なラフティングを経験できました。 思...by mtmtmt1119さん

水上・月夜野・猿ヶ京・法師に関するよくある質問

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめご当地グルメスポット

  • さくらさんの育風堂精肉店の投稿写真1

    育風堂精肉店

    みなかみ町(利根郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 57件

    お肉おいしかったです。 他の料理も食べたかったけど、お腹いっぱいで、、、 また次にほかの料...by スミさん

  • ちゃきんさんの高橋の若どりの投稿写真1

    高橋の若どり

    みなかみ町(利根郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 62件

    蒸し鶏は売り切れでたべられませんでしたが、それでも照り焼き若鶏はなんとか残っており、食べる...by まことさん

  • まっちゃんさんの窯焼きピザの店 ラ・ビエールの投稿写真1

    窯焼きピザの店 ラ・ビエール

    みなかみ町(利根郡)/その他軽食・グルメ

    4.3 69件

    7月中旬の平日の昼過ぎに立ち寄りました。暑い日でしたがテラス席が日陰になっていて店員さんが...by 笹さんさん

  • なかなか86さんの大とろ牛乳の投稿写真1

    大とろ牛乳

    みなかみ町(利根郡)/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.8 52件

    今回は、必ず焼きまんじゅうの出来立てをいただくため 人気店を探して車を走らせ到着したところ...by チーさん

水上・月夜野・猿ヶ京・法師で開催される注目のイベント

  • 谷川岳の紅葉の写真1

    谷川岳の紅葉

    みなかみ町(利根郡)

    2025年9月下旬〜10月下旬

    0.0 0件

    日本百名山の一つである谷川岳の天神平周辺では、例年10月中旬にピークとなる紅葉を目当てにした...

  • 月夜野ホタルの里の蛍の写真1

    月夜野ホタルの里の蛍

    みなかみ町(利根郡)

    2025年6月中旬〜7月中旬

    0.0 0件

    月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出...

  • 三国山 お花畑(高山植物の見頃)の写真1

    三国山 お花畑(高山植物の見頃)

    みなかみ町(利根郡)

    2025年7月上旬〜下旬

    0.0 0件

    群馬県と新潟県の境となる三国峠から、三国山山頂へかけての、標高約1244m〜1636mに当たる部分で...

水上・月夜野・猿ヶ京・法師のおすすめホテル

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の温泉地

  • 猿ヶ京温泉

    谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろすようにある温...

  • 湯の小屋温泉(水上温泉郷)

    水上IC〜国道291号を約30Kmの所にある温泉。落人伝説が点在する藤原...

  • 水上温泉(水上温泉郷)

    水上温泉(水上温泉郷)の写真

    温泉の発見は戦国時代の16世紀頃といわれている。草津、伊香保と並んで群馬...

  • 谷川温泉(水上温泉郷)

    谷川岳の南面に広がる豊かな森の中にあり、谷奥の閑静な温泉地。川辺の露天風...

  • 湯檜曽温泉(水上温泉郷)

    室町時代の初め川岸にこんこんと湧く湯をみつけ「ゆのひそ村」と名付けたのが...

  • 上牧温泉

    谷川岳の雪解けの利根川の水や日本海側に降った雨や雪が地中であたためられ、...

水上・月夜野・猿ヶ京・法師の旅行記

  • 水上温泉 2024(1泊2日)

    2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...

    2272 350 0
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今回は、群馬県内でもメジャーな草津温泉や伊香保温泉を外し、ずっと前から行きたかった憧れの宿を巡っ...

    26573 192 1
    • 友人
    • 2人

    道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...

    31484 181 0
(C) Recruit Co., Ltd.