水上・月夜野・猿ヶ京・法師の観光スポット(8ページ目)
211 - 240件(全281件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 赤沢林道コース(自然歩道)
みなかみ町(利根郡)/自然歩道・自然研究路
四万温泉から法師温泉に徒歩で行けるルートということで歩いてみました。 旺文社の「山と高原地図」(2017...by hijikigokeさん
法師温泉と四万温泉を結ぶ12キロメートルの林道です。コースはトチの木やブナなどの広葉樹林の中を通ります。上り下りも緩やかなため、美しい景観を楽しみながら散策できると人気も上...
-
- 群馬県自然休養林野営場
みなかみ町(利根郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
トイレに募金箱があるので、毎回500円くらい投入。 峠にあるので冷涼、比較的静か。手前の湧き水で作る...by むっちさん
サバイバル調のキャンピングを望むキャンパーに最適。電気・水道・通信施設は一切ない。トイレはあり。事前に周到な準備が必要だが、自然を満喫することができる。 【施設情報】テン...
- (1)水上駅 バス 60分
-
- 雲越家住宅
みなかみ町(利根郡)/博物館
江戸から明治にかけての山村で、一般的な「両妻兜造り」という様式で建てられた農家です。いろいろ勉強にな...by むっちさん
藤原地方の民具及び農耕用具、国指定重要文化財 【料金】 200円 【規模】入館者数(年間):1,500人
- (1)水上駅 バス 40分
-
- 紅葉峡
みなかみ町(利根郡)/運河・河川景観
景色も良く遊歩道は程好いアップダウンがあり散策するのに最適です。 前日に雨が降ったせいか水量も多く、...by むっちさん
奇岩怪石の急峻な山が切れこみ、新緑紅葉がよい。 【規模】延長800m
- (1)水上駅 バス 10分
-
- 吾妻耶山
みなかみ町(利根郡)/山岳
みなかみ町. 三基の祠と谷川連峰を見にいこうということで、 本州最大・最古級の浮嶋を持つ大峰沼を通り平...by むっちさん
山頂に石の祠が3つ並ぶ。四方を見わたせる展望地。 【規模】標高:1322
- (1)水上駅 車 10分
-
- 梨の木平敷石住居跡
みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡
旧:月夜野町(現:みなかみ町)は、遺跡の宝庫のようです。遺構の90%は県道敷地内であることから分かるよ...by むっちさん
縄文時代中期、囲炉裏を中心に平板石をきれいに敷き詰めた住居跡。昭和52年に県指定史跡、平成15年に保存覆屋整備。 【料金】 無料
- (1)上毛高原駅 徒歩 5分
-
- 川田順歌碑
みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡
川田順は明治期を代表する歌人です。 偉人に相応しい碑で、見応えあります。ゆっくりと手を合わせました。by むっちさん
武者小路実篤と同道で水上を訪れた折に作った歌。
- (1)水上駅 バス 10分
-
- 若山牧水歌碑
みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡
自然主義文学と呼ばれる牧水の歌はたちまち人々の胸を打ち、文芸に親しむ人達だけでなく広く庶民の心に浸透...by むっちさん
T7年に馬車にのって水上へやって来た牧水の歌。
- (1)水上駅 車 7分
-
- 島神峡
みなかみ町(利根郡)/運河・河川景観
坂東太郎の力強い流れと名峰谷川岳より流れる湯檜曾川の合流地点にある島神峡。 廃校となった幸せを知ると...by むっちさん
合流点で形づくられた渓谷、岩と赤松と清流が調和する。 【規模】延長100m
- (1)湯檜曽駅 徒歩 10分
-
- 平ケ岳
みなかみ町(利根郡)/山岳
百名山のなかでも日帰り難関と云われる平ヶ岳に行きました。非力な私でも登れました。 とてもうれしかった...by むっちさん
利根川水源の山。平らな山頂は湿原地帯で植物の宝庫。 【規模】標高:2139
- (1)水上駅 バス 60分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 永井本陣跡
みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡
永井宿は上越線の開通まで越後米の関東への流出口であり、米の取引場として隆盛を極め陸の船着き場ともいわ...by むっちさん
三国峠を目の前に控えた上州13宿の最終地で旅籠など33軒の宿があった。当地を訪れた与謝野晶子の歌碑が立つ。 時代 明治初期 料金/見学時間/休業日 無料
- (1)上毛高原駅または後閑駅 バス 45分
-
- みなかみ町月夜野郷土歴史資料館
みなかみ町(利根郡)/博物館
民具,古文書、町内遺跡出土品等 【料金】 大人: 210円 子供: 100円 中学生以下
- (1)上毛高原駅 徒歩 5分 後閑駅 車 10分
-
- 中部体育館
みなかみ町(利根郡)/スポーツリゾート施設
懐かしい感じがするとってもいい体育館です。雰囲気が良くて、落ち着きますよ。ずっと大切にしていきたい場...by aeroさん
- (1)水上駅からバスで
-
- 赤岩温泉
みなかみ町(利根郡)/健康ランド・スーパー銭湯
とってもいい雰囲気が懐かしい感じがして、ゆっくりできますよ。体の芯からあったまれる、おすすめの温泉で...by aeroさん
- (1)後閑駅からバスで20分
- (2)上毛高原駅からバスで20分
-
- 若旅民芸館亀五郎の家
みなかみ町(利根郡)/博物館
旅行の途中に立ち寄りましたが、楽しかったです。いいお天気だったし、その土地の良さもしれて、いい思い出...by aeroさん
- (1)水上駅からバスで10分
-
- 清水街道
みなかみ町(利根郡)/旧街道
古くは直越と呼ばれ、山道の区間は長いものの上野国と越後国とを結ぶ最短のルートであることから、西側の三...by むっちさん
途中までは車で行けるが、その先は遊歩道・登山道になっている。
- (1)水上駅 バス 27分
-
-
- 水上石器時代住居跡
みなかみ町(利根郡)/文化史跡・遺跡
水上石器時代住居跡は、昭和10年と昭和12年に2箇所で発見された縄文時代後期の住居で、国の指定史跡に指定されています。水上石器時代住居跡は、石で囲ったいろりを中心に、周囲の床...
- (1)水上駅 バス 10分
-
- 湯島オートキャンプ場
みなかみ町(利根郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
家族で湯島オートキャンプ場へ行ってきました。設備がきれいに管理されていて、水遊びのできる川も近くにあ...by アクセルゼンカイさん
豊かな自然に囲まれた猿ヶ京温泉で、里山を体験するための様々な過ごし方をご用意しています。農業体験やキャンプ、スポーツにバーベキューなどのアクティビティが楽しめます。管理棟...
- (1)関越自動車道月夜野IC 車 30分
-
-
- 上の原温泉
みなかみ町(利根郡)/健康ランド・スーパー銭湯
みなかみ町にある人気の温泉のひとつです。風情を感じる湯舟で泉質も良く肌がツルツルになり、とても癒され...by アクセルゼンカイさん
上の原高原のさわやかな雰囲気を味わえる温泉で、近くにはゴルフ場、スキー場もあり、若者からお年寄まで楽しめる温泉。近年人気のジップラインも体験できる。 【宿泊情報】宿泊施設...
- (1)水上駅 車 40分 水上駅 バス 50分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- たくみの里 藍染めの家
みなかみ町(利根郡)/藍染め体験
天狗、狐など伝統的なお面から、現代のキャラクターもののお面まで、幅広い張り子を使って絵付け体験をする...by むっちさん
たくみの里内にある藍染め体験ができる施設。天然染料の藍を使って、伝統の染め物に挑戦。青よりも濃く、紺よりも淡い微妙な色味が魅力の藍染め。漬けておく時間によっても濃さに違い...
- (1)上越新幹線上毛高原駅よりたくみの里廻り猿ヶ京行バス30分、たくみの里より徒歩8分
-
- 小滝の湯
みなかみ町(利根郡)/日帰り温泉
みなかみ町にある人気の温泉です。風情を感じさせる昔ながらの温泉施設で、ほぼ貸し切り状態だったのでゆっ...by アクセルゼンカイさん
昔ながらの湯治場、宿場町の面影を色濃く残す湯宿温泉。石畳の温泉街は浴衣で歩くのにいい風情だ。ここは地元の人たちが利用する共同浴場。鍵も地元の人が各々持っているのを善意で貸...
- (1)関越道月夜野ICよりR17経由、猿ヶ京方面へ20分、湯宿温泉そば
-
-
- うのせ温泉
みなかみ町(利根郡)/健康ランド・スーパー銭湯
みなかみ町にある人気の温泉地のひとつです。源泉かけ流しの温泉で、露天風呂からの景色も最高でとても癒さ...by アクセルゼンカイさん
水上駅に近く、新緑、紅葉のすばらしさで知られる。利根川本流と湯桧曽川との合流点近く紅葉峡を控え、渓流釣りに最適。 【宿泊情報】宿泊施設軒数:3軒(旅館3軒)
- (1)水上駅 バス 10分
-
-
- 向山温泉
みなかみ町(利根郡)/健康ランド・スーパー銭湯
みなかみ町にある人気の温泉のひとつです。昔ながらの温泉といった雰囲気で、心落ち着く癒しの温泉でした。by アクセルゼンカイさん
湯檜曽温泉に隣りあう温泉で、山の中の自然豊かな温泉。冬は近くに奥利根スノーパークがある。 【宿泊情報】宿泊施設軒数:14軒(民宿12、旅館2)
- (1)水上駅 車 15分 水上駅 バス 20分
-
- 月夜野温泉
みなかみ町(利根郡)/健康ランド・スーパー銭湯
水上にバンジージャンプ目的で遊びに来て、せっかくだから温泉へ浸かって行こうと言う話しになりその場所か...by ラノーンさん
三峰山のふもとにある、旅館一軒、町営温泉センター一軒、共に人気。大峰山のふもとにある、旅館一軒、美人の湯としても人気。 【宿泊情報】総定員:94人、宿泊施設軒数:2軒
- (1)後閑駅 タクシー 15分
-
- 豆腐懐石 猿ヶ京ホテル
みなかみ町(利根郡)/その他名所
家族と4回行きました。こちらの広い露天風呂が大好きで、定期的にわたしが行きたい!とお願いし行っていま...by あゆさん
- (1)JR上越新幹線上毛高原駅下車、バス25分
-
-
- 平標山
みなかみ町(利根郡)/山岳
お花のきれいな山です。梅雨の合間がお花のシーズンでした。天気予報とにらっめこしながら日程を決めました...by 桜ぺんぎんさん
谷川連峰西端。頂は草原状で平標の池がある。 【規模】標高:1983
- (1)上毛高原駅または後閑駅 車 60分 岩魚沢林道 徒歩 180分 (頂上まで)
-
-
- みなかみ町営赤沢
みなかみ町(利根郡)/スキー・スノーボード
子供と遊ぶなら十分です。 ソリ・雪遊び・スキーの初滑りなど問題なしです。 by くにさん
- (1)関越道月夜野ICから40分((猿ヶ京経由))
- (2)JR後閑駅から50分(関越バス約30分・町営バス約20分。※町営バススキー場駐車場まで乗り入れ)
-
-
- エステティックサロン selene(セレーネ)
みなかみ町(利根郡)/その他名所
INFA(国際的なエステティシャンの資格認定機関)公認の国際ライセンスをスタッフ全員がもっているサロン。フェイシャル・ボディとも各3コース(40〜80分)あり、きっと整ったお...
- (1)電車:上牧駅より水上方面へ徒歩5分 車:水上ICより車3分
-
-
- 群馬カントリークラブ
みなかみ町(利根郡)/その他スポーツ・フィットネス
大自然の中で気持ちよくプレーできます。こころなしかスコアもいつもより好成績だった気がします(笑) 楽し...by リーさん
観光
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師に関するよくある質問
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はフィールドアースみなかみ、ジャグスポーツ、ふれあいの家です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、子供に人気の施設TOP3はフィールドアースみなかみ、ジャグスポーツ、ワンドロップ アウトドアガイドサービスです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、大人料金が安いプランTOP3は=☆群馬県唯一の水族館!淡水魚を集めた珍しい生物もお出迎え☆=大人気の「トンネル水槽」はまるで川の中を歩いているような感覚♪、【入園料割引プラン♪♪】お得に入場可能♪各アクティビティ体験の方は各受付にて料金をお支払いすれば体験可能!〜ファミリーや友人同士におすすめ〜、2024年8月開催予定!【りんご狩り園内食べ放題!】あま〜いりんごを沢山召し上がれ★☆2名様〜11月末まで★☆です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 水上・月夜野・猿ヶ京・法師で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は遊神館、道の駅 みなかみ水紀行館、ノルン水上スキー場です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
水上・月夜野・猿ヶ京・法師の温泉地
-
猿ヶ京温泉
谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖を見下ろすようにある温...
-
水上温泉(水上温泉郷)
温泉の発見は戦国時代の16世紀頃といわれている。草津、伊香保と並んで群馬...
-
湯の小屋温泉(水上温泉郷)
水上IC〜国道291号を約30Kmの所にある温泉。落人伝説が点在する藤原...
-
谷川温泉(水上温泉郷)
谷川岳の南面に広がる豊かな森の中にあり、谷奥の閑静な温泉地。川辺の露天風...
-
湯檜曽温泉(水上温泉郷)
室町時代の初め川岸にこんこんと湧く湯をみつけ「ゆのひそ村」と名付けたのが...
-
上牧温泉
谷川岳の雪解けの利根川の水や日本海側に降った雨や雪が地中であたためられ、...
水上・月夜野・猿ヶ京・法師の旅行記
-
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2563 351 0 -
2泊3日 群馬県 憧れの2つの宿と囲炉裏料理
2015/8/10(月) 〜 2015/8/12(水)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は、群馬県内でもメジャーな草津温泉や伊香保温泉を外し、ずっと前から行きたかった憧れの宿を巡っ...
26997 192 1 -
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
31878 181 0