1. 観光ガイド
  2. 東海の特産物(味覚)
  3. 岐阜の特産物(味覚)

岐阜の特産物(味覚)

エリア
全国
ジャンル

1 - 13件(全13件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 鶴亀松竹梅扇さんのかすがモリモリ村リフレッシュ館の投稿写真1
    • サビ猫さんのかすがモリモリ村リフレッシュ館の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんのかすがモリモリ村リフレッシュ館の投稿写真5
    • 鶴亀松竹梅扇さんのかすがモリモリ村リフレッシュ館の投稿写真2

    1 かすがモリモリ村リフレッシュ館

    岐阜・大垣・養老/その他風呂・スパ・サロン、特産物(味覚)

    3.9 口コミ10件

    今年は道路の積雪が無いので、気楽に運転して行けました。午前11時頃でとても混んでいて、浴室に10人以上入...by サビ猫さん

    1. (1)近鉄揖斐駅からバスで約30分
  • キヨさんの道の駅 ななもり清見の投稿写真2
    • ユウ102さんの道の駅 ななもり清見の投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 ななもり清見の投稿写真1
    • panchanさんの道の駅 ななもり清見の投稿写真1

    2 道の駅 ななもり清見

    岐阜・大垣・養老/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    • 王道
    3.9 口コミ55件

    高山市の高速の出口はいくつかあるのですが、その一カ所です。 高速の出口の目の前にあり、便利な道の駅で...by マイBOOさん

    飛騨路の観光拠点

    1. (1)中部縦貫道「高山西インター」をおりてすぐ
  • hiroさんの飛騨牛まん本舗の投稿写真3
    • hiroさんの飛騨牛まん本舗の投稿写真1
    • hiroさんの飛騨牛まん本舗の投稿写真2

    3 飛騨牛まん本舗

    飛騨・高山/特産物(味覚)

    4.6 口コミ5件

    口コミどおりとても美味しかったです。 肉汁があふれ出す美味しさで、いままで食べた肉まんを覆す美味しさ...by らいなさん

    元祖飛騨牛まん発祥元

  • Yanwenliさんの蔵元やまだの投稿写真1
    • 蔵元やまだの写真1

    4 蔵元やまだ

    恵那・多治見・可児・加茂/名産品、特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    花盛酒造と同じ八百津町の本町通りにある酒蔵です。近くにあるので酒蔵のはしごをしてしまいました。こちら...by Yanwenliさん

    「喉ごしが良く、飲み飽きのしない酒、とにかく長く付き合える酒」を理想としています。

  • Yanwenliさんの花盛酒造の投稿写真1
    • 花盛酒造の写真1
    • 花盛酒造の写真2

    5 花盛酒造

    恵那・多治見・可児・加茂/名産品、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    八百津町の本町通りに面しています。花盛酒造の建物も年季を感じさせますが、周囲にはいくつも古い建物が大...by Yanwenliさん

    少量ながらも上質の酒造りを目指しています。

  • Yanwenliさんのはざま酒造の投稿写真3
    • Yanwenliさんのはざま酒造の投稿写真2
    • Yanwenliさんのはざま酒造の投稿写真1

    6 はざま酒造

    恵那・多治見・可児・加茂/名産品、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    中津川宿を通る中山道が鍵字に折れる手前にあります。この辺りが中津川宿の中ではもっとも宿場町らしさを残...by Yanwenliさん

    中津川宿の造り酒屋。江戸中期に創業以来、200年以上にわたって「美味しい酒造り」にこだわってきた酒蔵です。恵那山の伏流水を用いて、その名も「恵那山」という銘酒を醸しています...

  • Yanwenliさんの恵那醸造の投稿写真1

    7 恵那醸造

    恵那・多治見・可児・加茂/名産品、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    国道257号線を「下野」の交差点で西に入り、県道70号を道なりにたどりながら6kmほど、ヘアピンカーブを1...by Yanwenliさん

    二ツ森山(標高1223m)の中間部、標高600メートル付近にある酒蔵。自然に恵まれた環境で、鯨波(くじらなみ)という銘酒を醸している。

  • Yanwenliさんの武内酒造の投稿写真1

    8 武内酒造

    岐阜・大垣・養老/名産品、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    新大橋から水門川に沿って東へしばらく行くと左手に武内酒造が見えてきます。旅行の記念に日本酒を購入しよ...by Yanwenliさん

    大垣市内で「美濃紅梅」「大垣城」などの銘酒を醸す酒蔵。蔵内の自噴井戸による良質の地下水と酒造好適米「山田錦」「ひだほまれ」を用いています。

  • やんまあさんの流響の里の投稿写真1
    • ゆみぶさんの流響の里の投稿写真1
    • yotawanさんの流響の里の投稿写真1
    • はなちゃんさんの流響の里の投稿写真1

    9 流響の里

    郡上・美濃・関/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    4.2 口コミ12件

    山内公園の無料駐車場からブラリする予定だったが、帰る時に戻るのが大変なので、平地にある近くの城下町プ...by やんまあさん

    郡上八幡の中心にありどの名所に行くにも徒歩数分で行くことができ非常に便利。施設では食事やお土産購入、食品サンプル作り体験ができる。 2Fのレストランは最大200名入ることがで...

    1. (1)車:名古屋から東海北陸道経由 約1時間
    2. (2)バス:名古屋駅から郡上八幡インター 経由 約1時間半
  • うさこさんのお土産処かたりべの投稿写真1
    • お土産処かたりべの写真2
    • お土産処かたりべの写真1

    10 お土産処かたりべ

    白川郷/特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    思っていた以上にたくさんのおみやげやさんやごはんやさんがありましたが、ここもいい感じにひなびたお店で...by うさこさん

    お土産品 元祖紫蘇もなか

    1. (1)白川郷内 であい橋の近く
  • いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 上之保ふるさと会館

    郡上・美濃・関/特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    ゆずが名産。ゆずジュース、ゆずドレッシングおいしいです。わたしは、ゆずゼリーがおすすめです。空いてい...by ririkoさん

    ゆずを使った上之保の特産品「さわやかゆじゅ」などを販売しています。 営業 8:00〜17:00

    1. (1)上之保川合行き川合 徒歩 5分
  • 魚太郎 可児店の写真1

    12 魚太郎 可児店

    恵那・多治見・可児・加茂/特産物(味覚)

    1. (1)お車でお越しの場合※41号線「大脇」交差点すぐ横にあります 名神小牧ICよりお車で25分 中央道小牧東ICよりお車で20分 東海環状美濃加茂ICよりお車で15分
    2. (2)公共交通機関でお越しの場合/JR「美濃太田駅」、名鉄「西可児駅」下車ください。各駅から湯の華アイランド無料送迎バスも出ております。
  • 地鶏卵「奥飛騨美人」たまご自動販売機の写真1
    • 地鶏卵「奥飛騨美人」たまご自動販売機の写真2
    • 地鶏卵「奥飛騨美人」たまご自動販売機の写真3

    13 地鶏卵「奥飛騨美人」たまご自動販売機

    奥飛騨/特産物(味覚)

    奥飛騨の鶏舎で自家肥育した、産みたての有精卵の地鶏卵「奥飛騨美人」を購入できる自動販売機。黄身が箸でつまめるくらい弾力があり、味も濃厚。他の卵とは一味ちがう。シンプルに卵...

    1. (1)中部縦貫道高山IC60分
    2. (2)長野道松本IC70分

岐阜の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 245件

    子供と一緒に手作り体験をしました! 和紙のコロコロ人形をつくりました。 6歳の息子には難し...by mizuさん

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    郡上・美濃・関/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 197件

    ラフティングにすっかりハマってしまい、メンバーチェンジしながらデッキーズさんに今年何度も伺...by ともちゃんさん

  • ネット予約OK
    レールマウンテンバイク Gattan Go!!の写真1

    レールマウンテンバイク Gattan Go!!

    飛騨・高山/レールバイク、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 314件

    廃線がこんな風に利用されていて驚きました。トンネルの中や風景は普段見ることのできないもので...by akkyさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    新穂高ロープウェイ

    奥飛騨/ケーブルカー・ロープウェイ、スノーシュー・スノートレッキング、ウォーキング・ハイキング

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,673件

    朝九時のロープウェイに乗って山へ行きます。到着する時は深い霧がかかっていて、景色がとても特...by KCさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • とっちゃんさんの陣屋だんごの投稿写真1

    陣屋だんご

    飛騨・高山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 430件

    高山名物の一つ「みたらしだんご」です。本陣前や朝市などで購入できます。小さめの団子ですから...by 公ちゃんさん

  • ニコちゃんさんの高山市 カフェ 青の投稿写真1

    高山市 カフェ 青

    飛騨・高山/カフェ

    • ご当地
    4.6 23件

    高山に到着してすぐに来店。 ゴールデンウィーク中の午後だったので、ほぼ満席状態。 縁側の特...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんの下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵の投稿写真1

    下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵

    飛騨・高山/郷土料理

    2.7 12件

    下呂温泉に行く前に検索していたところ、湯島庵が出てきました。飛騨牛にぎりの食べ比べが気にな...by ヨッシーさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 大垣まつりの写真1

    大垣まつり

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月11日〜12日

    0.0 0件

    「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

  • ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月11日〜10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 垂井曳やままつりの写真1

    垂井曳やままつり

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月2日〜4日

    0.0 0件

    文和2年(1353年)、後光厳天皇が難を逃れて美濃国垂井へ来た時に、そのつれづれを慰めようと、...

  • 小倉公園 さくらまつりの写真1

    小倉公園 さくらまつり

    郡上・美濃・関

    2025年3月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    長良川岸にある小倉公園には、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1000本が植えられています。開花時...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

岐阜の旅行記

  • 長野 南木曽紅葉見物

    2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
    • 夫婦
    • 2人

    南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...

    18034 1123 0
    • 一人
    • 1人

    岐阜県の根尾谷の薄墨桜見物に行きました。さすがに樹齢1500余年の薄墨桜は圧巻でした。訪れた時は...

    16775 1051 0
    • 夫婦
    • 2人

    リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...

    4429 1008 0
(C) Recruit Co., Ltd.