1. 観光ガイド
  2. 関西のその他ミュージアム・ギャラリー
  3. 滋賀のその他ミュージアム・ギャラリー

滋賀のその他ミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひでちゃんさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1
    • ひげはんさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1
    • ままぱんださんのヤンマーミュージアムの投稿写真2
    • sklfhさんのヤンマーミュージアムの投稿写真1

    1 ヤンマーミュージアム

    彦根・長浜/その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    3.9 103件

    いろいろな体験ができ大変満足しました。時間を忘れて没頭しました。 次は子や孫たちと来たいと思います。by おじさんさん

    『やってみよう!わくわく未来チャレンジ』コンセプトに見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアムとして2019年10月にリニューアルオープン。ヤンマーの事業領域である...

    1. (1)JR北陸本線長浜駅より徒歩約10分。北陸自動車道長浜I.C.より車で約10分
    2. (2)土日祝日のみJR長浜駅西口より、無料シャトルバス運行。(詳しくはHPをご確認ください)
  • ねこちゃんさんの信楽産業展示館の投稿写真6
    • ねこちゃんさんの信楽産業展示館の投稿写真5
    • ねこちゃんさんの信楽産業展示館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの信楽産業展示館の投稿写真1

    2 信楽産業展示館

    甲賀・信楽/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.7 11件

    陶芸の森にある施設です。駐車場のすぐ上にあります。各窯元の展示だけでなくショップやカフェもあります。...by ねこちゃんさん

    信楽焼産業製品を中心に展示(ギャラリー、多目的ホール、レストラン)がある。 開館 9:30?17:00 陶芸館・信楽産業展示館への入館は16:30 休館 (月) 祝日の場合は翌日

    1. (1)信楽高原鐵道信楽駅 徒歩 20分 新名神高速道路信楽IC 車 8分
  • TTIさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真1
    • korikoriさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真3
    • ジョニリンさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真1
    • matsuさんの滋賀県立陶芸の森の投稿写真3

    3 滋賀県立陶芸の森

    甲賀・信楽/その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    4.1 64件

    平成の大合併で、信楽町が自治体の名前から無くなったのは残念ですが、近畿地方においては焼物といえば信楽...by とうたんさん

    陶芸館・信楽産業展示館・創作研修館・野外展示場(星の広場)太陽の広場 【料金】 無料。陶芸館は有料。 【規模】面積:400,000平方メートル

    1. (1)信楽高原鐵道信楽駅 徒歩 20分 新名神高速道路信楽IC 車 8分
  • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真2
    • chakoさんのヴォーリズ記念館の投稿写真1
    • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真5
    • てつきちさんのヴォーリズ記念館の投稿写真1

    4 ヴォーリズ記念館

    草津・守山・近江八幡/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.9 16件

    滋賀に教師として来日した後、多くの建物を手掛けたアメリカの建築家の資料館です。白いレトロな雰囲気がと...by まりりんさん

    1905年24歳の時に米国から滋賀県立商業学校(現八幡商業高校)の英語教師に赴任したウィリアム・メレル・ヴォーリズ。現在、生前の居宅が記念資料館として公開されている。ヴォー...

    1. (1)JR琵琶湖線近江八幡駅より近江鉄道バス長命寺行10分、鍛冶屋町より徒歩3分
  • 黒壁十四號館 gallery AMISUの写真2
    • 黒壁十四號館 gallery AMISUの写真1

    5 黒壁十四號館 gallery AMISU

    彦根・長浜/その他ミュージアム・ギャラリー

    4.5 6件

    上質のほんもののガラスが ほんとうに綺麗でした(*´∀`) いろんな種類がありいろいろみれて 楽しかっ...by はなさん

    「作る人と使う人をつなぐ場所」 ガラスの器を中心に、手仕事の上質なものを取り扱うギャラリーです。 全国各地の工房をめぐり、出会った作り手達が、素材や技術と向き合いひとつひ...

    1. (1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
    2. (2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分
  • ギャラリー 蓮月の写真2
    • ギャラリー 蓮月の写真1
    • ギャラリー 蓮月の写真3

    6 ギャラリー 蓮月

    甲賀・信楽/その他ミュージアム・ギャラリー、その他ショッピング

    陶芸家が全員女性のギャラリー。女性の視点で作られた器は機能性を最重視されているので、使い心地もバツグン。やさしい色合いのものが多く、窯元直営なので、値段もとってもリーズナ...

    1. (1)信楽高原鉄道信楽駅よりR307経由、京都・奈良方面へタクシー10分

滋賀の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    彦根・長浜/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,842件

    のんびりしながら2人楽しく作れました! お店の方もお話ししてくれて、会話が弾みながら楽しく...by ふーりんさん

  • ネット予約OK
    trois'rの写真1

    trois'r

    草津・守山・近江八幡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 471件

    雨の日に年長の娘と参加しました。石もゆったり選べて、配置ものんびり作製できて楽しかったです...by せつこさん

  • ネット予約OK
    やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

    彫金工房 輝風

    彦根・長浜/アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 347件

    自分で作業した後に仕上げをしてくれるので、思っていたよりも綺麗で売り物みたいなリングが作れ...by せりさん

  • ネット予約OK
    りゅうちゃんさんのシーセンスの投稿写真1

    シーセンス

    草津・守山・近江八幡/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    5.0 186件

    4人で作りました。とても丁寧に説明頂いて、どのデザイン、形にするかで迷いましたが、それぞれ...by オリノさん

滋賀のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    草津・守山・近江八幡/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 245件

    連休に行きました。 混雑していましたが、目当ての焼きたてバウムが購入できて満足でした。 カ...by ちびソメさん

  • てつきちさんのつるやパンの投稿写真1

    つるやパン

    彦根・長浜/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 164件

    サラダパンで有名なつるやパンの本店です。昔、懐かしい味でサンドウィッチ、カステラパンなど種...by ahino1971さん

  • のんぶえさんのちゃんぽん亭総本家の投稿写真1

    ちゃんぽん亭総本家

    彦根・長浜/ラーメン

    • ご当地
    4.2 296件

    取引先の方に進められお昼に伺いました。13時少々前で比較的並ばず席につけました。私は肉ちゃん...by jさんさん

  • シルっちさんのまるたけ 近江 西川の投稿写真1

    まるたけ 近江 西川

    草津・守山・近江八幡/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    • ご当地
    4.4 14件

    駐車場は、お店の前の通りではなく、お店から左に曲がって10mほど先の右側あります。 近江牛す...by ぷぅさん

滋賀で開催される注目のイベント

  • 多賀大社 初詣の写真1

    多賀大社 初詣

    彦根・長浜

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    多賀大社では新年を祝い、元日に一年間の守護を祈る「歳旦祭」が執り行われます。3日は「翁始式...

  • びわ湖マラソン大会の写真1

    びわ湖マラソン大会

    草津・守山・近江八幡

    2026年3月8日

    0.0 0件

    琵琶湖の湖畔を走る「びわ湖マラソン大会」が、大津市と草津市、守山市をまたいで開催されます。...

  • 交流都市と彦根の観光と物産展の写真1

    交流都市と彦根の観光と物産展

    彦根・長浜

    2025年10月31日〜11月3日

    0.0 0件

    旬の食材が一堂に会する「交流都市と彦根の観光と物産展」が、ひこね市文化プラザ駐車場で開催さ...

  • 東近江秋まつりの写真1

    東近江秋まつり

    草津・守山・近江八幡

    2025年11月2日〜3日

    0.0 0件

    東近江市の秋の恒例イベント「東近江秋まつり」が、東近江市役所を会場に開催されます。2日の「...

滋賀のおすすめホテル

滋賀の温泉地

  • おごと温泉

    平安時代、最澄が開湯したといわれる湯歴ある温泉。西方には世界遺産の比叡山...

  • 長浜太閤温泉

    秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

  • 石山温泉

    石山温泉の写真

    紫式部が「源氏物語」を構想したといわれる石山寺の参道沿いにたたずむ温泉宿...

  • 尾上温泉

    泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

  • 宮ヶ浜の湯

    近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

  • 宮乃温泉

    甲賀流忍者の郷として知られる地、甲南。山々と田園に囲まれたのどかな山里の...

滋賀の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186779 1146 7
  • 夏の京都 川床

    2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

    23838 804 0
  • 京都・奥びわ湖の旅

    2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
    • 友人
    • 10人以上

    仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...

    12846 392 0
(C) Recruit Co., Ltd.