小豆島の観光スポット(3ページ目)
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全148件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 壷井繁治詩碑
小豆島町(小豆郡)/文化史跡・遺跡
とっても素敵な感慨深い詩が印象に残りました。ここのスポットは文学に触れられていいですね。おすすめです...by aeroさん
壷井栄の夫、詩人。繁治は、明治31年堀越に生まれ、詩集には「頭の中の兵士」「影の国」「風船」など数多く、詩碑は堀越の生家の上にあります。建立は昭和59年10月21日。島のホロロ石...
- (1)堀越 徒歩 10分 徒歩5分
-
62 黒島伝治文学碑
小豆島町(小豆郡)/文化史跡・遺跡
とっても立派な碑でした。この場所でずっと大切にされてきたのがよくわかります。こういうのを巡るのもいい...by aeroさん
1898年小豆島苗羽村生まれ。文学者。作家を志し上京後シベリア出兵、肺疾で郷里に送還、療養生活の中でプロレタリア文学作家として活動。戦後壷井繁治らの手で紹介される。代表作には...
- (1)丸金醤油前 徒歩 5分
-
-
-
-
66 義人平井兵左衛門氏政の墓
小豆島町(小豆郡)/文化史跡・遺跡
代々池田村の大庄屋であって、延宝検地によって増えた年貢をもとにもどして欲しいと越訴をして捕えられ、正徳2年(1712年)江尻の浜で首を切られた。後に島の人々は彼を「義人」とよ...
- (1)池田港 徒歩 10分
-
-
-
69 株式会社ヤマヒサ
小豆島町(小豆郡)/産業観光施設
小豆島に400年も前から今に伝わる製法で醤油造りを続けているヤマヒサ。時間をかける事の贅沢。原料は国内産の丸大豆と小麦で製品によっては農薬も化学肥科も一切使わないものや、有...
- (1)坂手線安田 徒歩 5分
-
70 保安寺
小豆島町(小豆郡)/その他神社・神宮・寺院
我が家でもパグを飼っているので、小豆島へ行くなら是非行ってみたいなぁと思っていました。実際に行ってみ...by りいぺさん
年中行事『諸病きうり加持』は、毎年七月、八月の土用丑の日に行う当山独特、島内唯一の行事で、弘法大師によって中国から伝えられたと云われる。百数十年続いており、島内はもとより...
- (1)東蒲生バス停 徒歩 5分
-
- いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 香川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
71 中山ほたるの里
小豆島町(小豆郡)/その他名所
日本の名水100選に選ばれた、湯船の水の湧き出る中山地区は美しい自然を残す。初夏になるとホタルが飛びかい、幻想的な光を見せてくれる。夏の風物詩、ホタルの乱舞を見に、是非足を...
- (1)-
- (2)上庄港より20分、又は池田港より15分、又は草壁港より25分
-
-
72 田舎食堂大阪屋
小豆島町(小豆郡)/居酒屋
- 王道
小豆島を旅した際に立ち寄りました。坂手港フェリー乗場のすぐ目の前にでした。15時すぎでしたが4組ほどの...by まるーんさん
名物貝族焼から各種定食、ラーメン、讃岐うどんまで店内の壁にずらりと並ぶ多彩なメニューからお好きな物をどうぞ。磯の珍味「亀の手」もある。ご当地グルメ「ひしお丼」もあり。(じ...
- (1)坂手港すぐ
-
-
73 道の駅 小豆島オリーブ公園サン・オリーブレストラン
小豆島町(小豆郡)/その他軽食・グルメ
- 王道
オリーブをおいしく使っている料理を味わうことができるお店になっていますよ。食べてみると気分もどんどん...by すえっこさん
穏やかな瀬戸内が見渡せる景観の中、400年の伝統を持つ小豆島の素麺と醤油、その醤油を生かした60年の伝統を持つ佃煮の味比べなど。 瀬戸内海の豊かな自然に育まれた、小豆島のお米...
- (1)福田線・坂手線 バス オリーブ公園口下車 徒歩6分
-
-
ネット予約OK
74 小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国
土庄町(小豆郡)/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%子どもからおとなまで、たくさんのお猿さんたちが園内のあちこちに点在して、それぞれ気ままに過ごしている...by Ayuさん
寒霞渓と並ぶ景勝地の銚子渓。そこに棲む約300匹の野生猿を餌付けしたのがこの自然動物園だ。小豆島の穏やかな気候のためか、ここの猿たちは他の地域に比べて温和な性格だそう。親...
- (1)土庄港よりR436、小豆島スカイライン経由、銚子渓方面へ車20分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
入園料&エサやり2回&カンミラーお土産
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- 300匹余りの野生のサルが住む「お猿の国」で愛嬌 たっぷりのサル達と、大自然の中でふれあってみませんか?
- 大人(中学生以上) 800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【じゃらん限定】入園料&エサやり券2回
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- 300匹余りの野生のサルが住む「お猿の国」で愛嬌 たっぷりのサル達と、大自然の中でふれあってみませんか?
- 大人(中学生以上) 500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
小豆島で酒蔵見学・試飲+お食事・お酒のお土産付き
- 観光施設・名所巡り > 酒造巡り
- ◎お酒つくりに興味のある方にオススメ! ◎蔵のお酒全種類が、スタッフの説明の下で試飲もできる! ◎お酒のお土産がついてくる! ◎思い出作りにぴったり!お酒の代わりに甘酒、ジュースなども!
- お一人様 3,000円〜
-
-
ネット予約OK
76 ヘルシービーチ
土庄町(小豆郡)/BBQ/バーベキュー
ポイント2%木道もあり、瀬戸内海の風が気持ちよく、眺めもよく、のんびりできます。地元の方が犬の散歩にいらしていま...by オリーブさん
マリンジェット、バナナボート、ウェイクボードなど、マリンスポーツが充実しているビーチ。
- (1)土庄港からバスで17分
-
-
ネット予約OK
77 小豆島夕陽ヶ丘みかん園
土庄町(小豆郡)/みかん狩り
ポイント2%夫婦での小豆島旅行で前日に予約して利用しました。 当日も少し遅れて到着となったのですが、農園の方は笑...by まつよしさん
日本の夕陽百選に選出された眺望豊かなスポットで営むみかん園。 周囲を緑に囲まれて眼前には瀬戸内海が広がる絶景を望みながら みかん狩りをお楽しみいただけます。 小豆島に注ぐ...
- (1)【車】土庄港から15分。大部港から20分。福田港から40分
-
-
ネット予約OK
78 お泊り忠左衛門 吉野
小豆島町(小豆郡)/その他果物・野菜狩り
ポイント2%オリーブ農家 井上誠耕園さんを訪問しました。 お泊り忠左衛門 吉野は、井上誠耕園が運営する宿泊施設で...by マイBOOさん
「小豆島のオリーブ農家 井上誠耕園」が手掛ける宿泊施設『お泊り忠左衛門』。寝室は4ベットルーム(各部屋ツイン)を完備し、合計8人がゆったり過ごして頂ける完全貸切のプライベ...
- (1)井上誠耕園 らしく本館/池田港から車で約10分/土庄港から車で約25分/福田港から車で約45分
-
-
ネット予約OK
79 MeiPAM(メイパム)
土庄町(小豆郡)/その他レジャー・体験
ポイント2%2018年2月16日より、MeiPAM4館が妖怪アートミュージアムにリニューアルされました。妖怪画家・柳生忠平が...by しおぴーさん
-
-
ネット予約OK
80 ワンダホーひとやま
土庄町(小豆郡)/BBQ/バーベキュー、うどん・そば打ち
ポイント2%大麻山をバックに写真を撮ることができる絶景スポット。これから四季折々のコンテンツを増やしていく予定だ...by かずみさん
ワンダホーひとやまは【島で暮らすように遊ぶ】がコンセプトのプレイングフィールド。小豆島に移住した一家がセルフビルドで完成させたログハウスの庭を解放。学びの多い外遊び、島の...
- (1)土庄港より車で15分(バス停「常盤橋」より徒歩5分) 池田港より車で20分 草壁港より車で30分
-
-
- いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 香川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
81 エンジェルレンタカー(エンジェルカート)
土庄町(小豆郡)/ゴーカート・公道カート
ポイント2%ゴーカートのレンタルができるエンジェルレンタカー 公道も走ることができます!!
- (1)土庄港より徒歩3分
-
-
ネット予約OK
82 とくと・豊島
土庄町(小豆郡)/町めぐり・食べ歩き、その他果物・野菜狩り
ポイント2%とくとは香川県豊島(てしま)の築約80年の古民家を改修し、2021年の夏から営業を始めた農林漁家民宿です。 趣ある石垣の上の広い敷地にゆったりと構えられた古民家で、落ち着い...
- (1)*豊島(てしま)の宿「とくと」は、家浦港から徒歩約10分程度(ゆっくり歩くと15分ぐらい)で、最寄りのバス停は「豊島公民館前」です。
-
-
83 四方指展望台
小豆島町(小豆郡)/展望台・展望施設
- 王道
- 友達
標高777メートル。四国側だけでなく、本州側も、まさに四方を見渡せるスポット。寒霞渓山頂よりも眺めが良...by ちっくんさん
銚子渓と寒霞渓にはさまれて広がる草原、美しの原高原の中心。瀬戸内海、中・四国の山々を一望出来る。
- (1)車:土庄港からR436号、県道26号、県道27号経由で約35分
-
-
84 手打ちうどん三太郎
小豆島町(小豆郡)/うどん・そば
- 王道
イベント中でしたが、どうしても本場のうどんと産地の醤油をかけたうどんを食べたくなりました。 半透明に...by PESさん
こだわりの手打ち讃岐うどん。「おいしい手打うどん」は食感と喉越しの良さにあり。自家製のだしは平成17年 醤油名匠に選ばれました。※うどん、だしがなくなり次第終了。(じゃらん...
-
-
85 二十四の瞳映画村cafeシネマ倶楽部
小豆島町(小豆郡)/カフェ
- 王道
写真にあるどんぶりを頼みました。 映画村内の飲食なのであまり期待していなかったんですが、想像以上に美...by Ree.Mamさん
キネマの庵の中にある民俗資料とコラボレーとしたcafe。アルマイトの食器に入った昔懐かしい給食セットの再現である。
-
-
86 創作料理 野の花
小豆島町(小豆郡)/居酒屋
- 王道
ここでしか味わうことができない料理を味わうことができるお店になっていますよ。せっかくこの地域に来た時...by ゆうさん
新鮮な季節の食材を形にとらわれることなく、野の花独自の自由な発想で料理しています。可憐な野の花々をイメージした季節の香りいっぱいの野の花で楽しいひとときをお過ごしください...
-
-
87 小豆島温泉郷
土庄町(小豆郡)/健康ランド・スーパー銭湯
85歳の父親孝行でベイリゾートホテル小豆島へ。最上階の12階にある温泉は、温泉の濃度も高くて炭酸水素と鉄...by ツインドラゴンさん
平成になって小豆島には待望の天然温泉が湧出しました。小豆島の温泉は瀬戸内の多島美が楽しめ、夕日に染まる頃は絶景です。それぞれに特色のある温泉で、瀬戸内の自然に囲まれて心も...
-
-
88 双子浦
土庄町(小豆郡)/海岸景観
富丘八幡宮から見た景色です。海が、本当に美しく、感動しました。 ちなみに、180度見渡せて、大地との...by マイBOOさん
応神天皇行幸のおり立ち寄られたところと伝えられ,屋島など讃岐の山々を望むことができます。 【規模】延長/1km
- (1)土庄港 バス 10分
-
-
89 東洋オリーブ
小豆島町(小豆郡)/その他名所
オリーブ漬けの存在は、知っていましたが、やっと購入できました。 10月〜 若いオリーブを漬けたものを...by マイBOOさん
島内の自家農園で収穫したオリーブを使い、独自の加工採油工法でオリーブオイルやオリーブ加工品を製造販売している。おすすめは、完熟オリーブを丁寧に搾った化粧用エキストラバージ...
- (1)池田港より徒歩5分
-
-
90 富丘古墳群
土庄町(小豆郡)/文化史跡・遺跡
富丘古墳群の頂上に、富丘八幡宮があります。 まわりは、絶景が広がっていて、本当に良い景色です。 ぜひ...by マイBOOさん
富丘古墳群は、富丘山頂から東方に下る尾根に断続的にある約300mの墳列です。京都男山石清水八幡宮の別宮であったこの富丘八幡神社は 場所的にも阿豆枳嶋の中心的役割ももってい...
- (1)土庄港 バス 10分
-
いま小豆島でおすすめのジャンルランキング
小豆島に関するよくある質問
-
- 小豆島で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 小豆島で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はなかぶ庵、寒霞渓ロープウェイ、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 小豆島で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 小豆島で、子供に人気の施設TOP3はなかぶ庵、小豆島ふるさと村、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 小豆島で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 小豆島で、大人料金が安いプランTOP3は【じゃらん限定】入園料&エサやり券2回、入園料&エサやり2回&カンミラーお土産、【約45分】小豆島のそうめん作り体験|2023年3月からです。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 小豆島で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
小豆島の旅行記
-
初小豆島!行ってみたら見どころいっぱいだった!
2009/10/10(土) 〜 2009/10/11(日)- 友人
- 6人〜9人
香川県には行ったことあるけど、小豆島には行ったことがなかったので友人たちと訪れました。島1周はで...
29849 152 0 -
道後温泉〜松山〜小豆島3泊の旅A
2018/5/18(金) 〜 2018/5/20(日)- 一人
- 1人
旅の3日目は道後温泉本館からスタート。 ホテルをチェックアウトして高松に移動。 北浜alley内にある206...
12625 62 2 -
豊島から小豆島までアート三昧
2016/10/15(土) 〜 2016/10/16(日)- 友人
- 2人
大阪から岡山まわりで豊島へ。瀬戸芸期間中だったので、アート観賞を堪能しました。その後小豆島へ移動...
8771 37 0