1. 観光ガイド
  2. 九州の特産物(味覚)
  3. 大分の特産物(味覚)

大分の特産物(味覚)

エリア
全国
ジャンル

1 - 13件(全13件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sklfhさんの港駅 別府交通センターの投稿写真1
    • 一期一会さんの港駅 別府交通センターの投稿写真1
    • 港駅 別府交通センターの写真1

    1 港駅 別府交通センター

    別府/特産物(味覚)

    4.5 口コミ2件

    お菓子だけでなく、お酒や海産物、タオルや温泉の素と お土産ならココで全て揃うんじゃないかと思うくらい...by たかしさん

    1. (1)別府ICから車で15分
  • noaさんの湯布院 焼酎蔵の投稿写真1
    • やまちゃんさんの湯布院 焼酎蔵の投稿写真1
    • やまちゃんさんの湯布院 焼酎蔵の投稿写真1
    • 湯布院 焼酎蔵の写真1

    2 湯布院 焼酎蔵

    湯布院/特産物(味覚)

    • 王道
    4.3 口コミ41件

    大分の焼酎が多く揃っています。説明を聞きながら、試飲もできます。41度の熟成された焼酎はとっても美味...by はせさん

    金隣湖のほど近くに位置し、小さな商店が軒を連ねる通りで、焼酎の品揃えがスゴイ店。大分県内の15〜16の蔵元を扱い、麦焼酎を筆頭に芋や米、黒麹など全100種類以上が揃っている。...

    1. (1)JR久大本線由布院駅より金鱗湖方面へ徒歩15分
  • 花ちゃんさんの中野酒造の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの中野酒造の投稿写真1
    • Yanwenliさんの中野酒造の投稿写真2
    • Yanwenliさんの中野酒造の投稿写真1

    3 中野酒造

    中津・国東/特産物(味覚)

    5.0 口コミ2件

    観光タクシーの運転手さんが連れて行ってくれました。普段は予約が必要なのだそうです。お酒が呑めないので...by 花ちゃんさん

    初代女将「智恵」の名にあやかり「智恵美人」と名付け日本酒を醸す酒蔵です。 蔵の地下200mから汲み上げる良質な天然水と、主に地元産原料を仕込み、地産地消の酒づくりを行っていま...

  • あんちゃんさんの南光物産株式会社の投稿写真1
    • マリーさんの南光物産株式会社の投稿写真1
    • 南光物産株式会社の写真1
    • 南光物産株式会社の写真2

    4 南光物産株式会社

    別府/特産物(味覚)

    • シニア
    4.3 口コミ14件

    別府ICから高速に乗る方面で、鉄輪温泉の先にあります。 元々は卸屋さんのようです。入り口は地味ですが、...by みかんさん

    別府の伝統銘菓ざぼん漬製造50年の老舗。売店は大分のお土産品が特価で買える穴場。職人の技により、砂糖と秘伝の蜜でじっくりと煮詰められたざぼんは、黄金色の輝きをもつ伝統銘菓...

  • kazuさんの小の岩の庄の投稿写真1
    • mituさんの小の岩の庄の投稿写真1
    • 秀さんの小の岩の庄の投稿写真2
    • 秀さんの小の岩の庄の投稿写真1

    5 小の岩の庄

    中津・国東/特産物(味覚)

    • カップル
    4.0 口コミ19件

    中津の観光を終えて今日の宿泊地である城島高原ホテルに向かいました。すると安心院町で里の駅「小の岩の庄...by kazuさん

    1. (1)中津駅 車 50分 宇佐・別府道路安心院IC 車 10分
  • 花ちゃんさんの里の駅「やすらぎ交差点」の投稿写真1

    6 里の駅「やすらぎ交差点」

    大分/特産物(味覚)

    4.2 口コミ4件

    名前通り林道の交差点にあります。林道とはいえ立派な道路です。山側にはシャクナゲが、道路側には菜の花が...by 花ちゃんさん

  • みかどやの写真1
    • みかどやの写真3
    • みかどやの写真2

    7 みかどや

    別府/特産物(味覚)

    4.0 口コミ2件

    お食事をした(*'-'*)l涼しくなった日に訪れることができました。to(*▼▼*)o j思っていたよりもずっとおい...by tomoyaさん

    【地獄蒸し食材が買える八百屋】種類豊富な野菜が1本からバラ売りOK。調味料や卵も。【地獄蒸しにお勧めの季節のお野菜】春 筍、春子(はるこ)椎茸、山菜。夏 アスパラ、枝豆、...

  • しゅりさんの草庵秋桜四季工房 The four seasons selectionの投稿写真1
    • 草庵秋桜四季工房 The four seasons selectionの写真1
    • 草庵秋桜四季工房 The four seasons selectionの写真2
    • 草庵秋桜四季工房 The four seasons selectionの写真3

    8 草庵秋桜四季工房 The four seasons selection

    湯布院/特産物(味覚)

    4.0 口コミ2件

    名料理旅館「草庵秋桜」プロデュース オリジナルブランドショップ。 旬の湯布院野菜を爽やかなピクルスに...by しゅりさん

    名料理旅館「草庵秋桜」プロデュースのオリジナルブランドショップ。旬の湯布院野菜を爽やかなピクルスにして、瓶詰めで販売。野菜本来の味と食感を感じられる、新感覚の一品です。サ...

    1. (1)大分道湯布院ICより10分
  • さっちゃんさんの弥生ぴかいちの投稿写真1
    • さっちゃんさんの弥生ぴかいちの投稿写真1
    • さっちゃんさんの弥生ぴかいちの投稿写真1
    • 弥生ぴかいちの写真1

    9 弥生ぴかいち

    大分/特産物(味覚)

    4.0 口コミ2件

    やよいの湯、おさかな館は10時開館ですが、弥生ぴかいちは8時30分からなので、早朝からお買い物を楽しめま...by さっちゃんさん

    野菜・特産品販売。ファーストフード・軽食。 【料金】 無料

    1. (1)佐伯駅 バス 20分 道の駅やよい前 佐伯駅 車 15分 佐伯IC 車 10分
  • がろっとさんのグリーンピア天神の投稿写真2
    • がろっとさんのグリーンピア天神の投稿写真1
    • グリーンピア天神の写真1

    10 グリーンピア天神

    九重・久住・竹田・長湯/特産物(味覚)

    4.0 口コミ1件

    竹田市の国道57号線沿いにある農産物直売所です。 竹田市中心街への進入路との交差点付近にあり、それほど...by がろっとさん

    国道57号線通り沿いにある生鮮食品、加工品の直販店。扇曲線型の少し変わった建物が目印。名物の黒大豆ソフトクリームは、竹田産の黒大豆を使用して作られており人気が高い。

    1. (1)豊後竹田駅より車で約2分
  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 日野鮮魚店の写真1
    • 日野鮮魚店の写真2
    • 日野鮮魚店の写真3

    11 日野鮮魚店

    別府/特産物(味覚)

    3.6 口コミ3件

    お食事をした(^▽^)/m前日からとても楽しみにして行ってきました。djё_ёjjx想像以上に味も量も大満足で...by tomoyaさん

    【地獄蒸し食材が買える鮮魚店】海鮮ならココ!地獄蒸し工房徒歩1分。少量売りOK。【大分の旬の海鮮】春 城下カレイ、サワラ、地アジ、地サバ。夏 鯛、ハモ。秋 関アジ、関サバ...

  • 草庵秋桜 四季工房 The Four Seasons Selectionの写真2
    • 草庵秋桜 四季工房 The Four Seasons Selectionの写真1

    12 草庵秋桜 四季工房 The Four Seasons Selection

    湯布院/特産物(味覚)

    4.5 口コミ2件

    無添加で安心で美味しく、 開封しなければそこそこ日持ちするので 良いお土産になりますね 店員さんもgo...by ひろさん

    名料理旅館「草庵秋桜」プロデュースのオリジナルブランドショップ。 旬の湯布院野菜を爽やかなピクルスにして、瓶詰めで販売。 野菜本来の味と食感を感じられる、新感覚の一品です...

    1. (1)大分道湯布院ICより10分
  • 大津留商店 ヤママスの写真1

    13 大津留商店 ヤママス

    大分/特産物(味覚)

大分の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】の写真1

    アクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】

    大分/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 519件

    体験をするのが初めてで不安でしたが、店員さんが明るくて楽しく体験することが出来ました!! ...by みあさん

  • ネット予約OK
    ねこまんじゅうさんのイドアートジュエリー湯布院店の投稿写真1

    イドアートジュエリー湯布院店

    湯布院/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 246件

    福岡から彼氏と行って来ました。ゆっくりと時間が過ぎて丁寧に教えて下さいました。手作りしたの...by ゆらゆいさん

  • ネット予約OK
    亀の井ホテル別府の写真1

    亀の井ホテル別府

    別府/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 163件

    以前からよく利用しているバイキングですが、いちごフェアーの時期が来るのを楽しみにしていまし...by ぴょんさん

  • ネット予約OK
    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯の写真1

    ゆふいん体験工房ミュウ・蛟龍(こうりゅう)窯

    湯布院/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 157件

    陶芸をやってみたくて、由布院でチャレンジしました。 15分ほど早く到着しましたが、すぐに体...by ぺらさん

大分のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    別府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,120件

    久しぶりに訪れ軽食でもする予定でしたが いつもの事で駐車場 が満車 仕方なく時間をずらして...by ラパンさん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    別府/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 147件

    昼時に行列が見えたので行って見ました 40分くらい待ちました 次々と人が増えてました とり天...by ペコリさん

  • たくーうさんの友永パン屋の投稿写真1

    友永パン屋

    別府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 464件

    久々の別府旅行。友永パンが食べたいから別府にしたと言っても過言ではない美味しさ。パンのフワ...by ちいちゃんさん

  • やんすさんの亀正くるくる寿し横断道路店の投稿写真1

    亀正くるくる寿し横断道路店

    別府/寿司

    • ご当地
    4.4 227件

    店内には魚の産地が記載されて居て楽しんで食べられる。 寿司皿はは回転して居ないが持ち運ばれ...by tomoさん

大分で開催される注目のイベント

  • 日田川開き観光祭の写真1

    日田川開き観光祭

    日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    鮎漁の解禁とともに、水郷日田に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」が開催されます。川の安...

  • きつきお城まつりの写真1

    きつきお城まつり

    中津・国東

    2025年5月5日

    0.0 0件

    武家屋敷や石畳の坂道などの伝統的な街並みが残る杵築で、春の一大イベント「きつきお城まつり」...

  • キツキテラス 浜いちご園 オープンの写真1

    キツキテラス 浜いちご園 オープン

    中津・国東

    2025年1月3日〜5月上旬の土日祝

    0.0 0件

    キツキテラスの向かい側の敷地に、1月3日から「キツキテラス 浜いちご園」がオープンし、いちご...

  • おおいた人とみどりふれあいいちの写真1

    おおいた人とみどりふれあいいち

    大分

    2025年3月20日〜5月6日

    0.0 0件

    「豊かな自然を生かし、緑と花に囲まれたまちづくり」をテーマに、庭園や庭木、花苗をはじめ、盆...

大分のおすすめホテル

大分の温泉地

  • 湯布院

    湯布院の写真

    豊後富士と呼ばれる美しい由布岳の山麓に広がり、全国2位の湯量を誇る人気温...

  • 別府温泉郷

    別府温泉郷の写真

    豊富な湧出量を誇る日本有数の温泉地。別府温泉をはじめ、浜脇、観海寺、堀田...

  • 筋湯温泉

    涌蓋山の山麓標高1000mの山峡に湧く温泉。筋の病によく効くことからその...

  • 九重の温泉

    やまなみハイウェイ沿いに長者原温泉、星生温泉、寒の地獄温泉、馬子草温泉な...

  • 天ヶ瀬温泉

    天ヶ瀬温泉の写真

    筑後川の上流・玖珠川沿いに点在し、川岸の至る所にある露天風呂から湯けむり...

  • 大分市内温泉

    大分駅周辺から郊外にかけては、自噴泉や動力による温泉が散在する。大分市の...

大分の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.