西都市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全45件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 西都原古墳群
三宅/文化史跡・遺跡
- 王道
春夏秋冬、お花も楽しめる施設です。 花のない冬であっても資料館やウオーキングも十分楽しめます。by にんにんさん
特別史跡公園となっており、宮内庁の御陵墓参考地の男狭穂塚と女狭穂塚の二墳を中心に300余基の古墳が小高い台地に点在しており、遊歩道から円墳・前方後円墳・方形墳・帆立貝式古墳...
- (1)西都営業所 バス 5分 西都IC 車 10分
-
-
2 西都原の菜の花
三宅/その他名所
- カップル
宮崎の中心地より離れています。駐車場は広いので停めやすく、ショップもあります。菜の花は広大な敷地にき...by yumerikaさん
約8万平方メートルの台地に311もの古墳が点在する西都原古墳群。近くではソメイヨシノ2000本が咲き、ゴールデンウィークにはつつじが咲き誇り、そのコントラストが素晴らしい...
- (1)電車:JR日豊本線宮崎駅よりR219経由、タクシー40分 車:東九州道西都原ICより5分
-
-
3 一ツ瀬ダム
岡富/ダム
とってもうつくしいながめでしたよ(●´ω`●)ダムといっても侮れません(●´ω`●)おすすめ(●´ω`●)by まさとしさん
一ツ瀬川杉安峡上流に造られた九州一のアーチ式ダム。 【規模】面積:486ha
- (1)宮崎交通西都営業所/バス/60分
-
-
4 西都原の桜
三宅/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
- シニア
訪づれたのが桜の季節でラッキーでした。桜が満開でした。ライトアップされた夜桜も綺麗だろうと思いました...by てれてれ坊主さん
点在する古墳群の間に2000本のソメイヨシノが咲く花の公園。これらは大正時代の初めに植栽されたもので,花まつり期間中は例年昼夜を問わず10万人以上の花見客で賑う。 【料金】 無...
- (1)宮崎交通西都営業所 バス 5分
-
-
5 上穂北のクス
南方/動物園・植物園
うなぎ料理「入船」のすぐ近く、南方神社境内にある国指定天然記念物・みやざき巨樹百選「上穂北のクス」で...by よっちんさん
樹齢推定1000年で、幹囲11.5m・高さ42m・根回22m。樹勢盛んなクスノキで、国指定天然記念物。 【料金】 無料
- (1)宮崎交通西都営業所 バス 10分
-
-
6 巨田神社
鹿野田/その他神社・神宮・寺院
友人から聞いて家族でドライブがてら行ってきました。自然の中にあり綺麗で良かったです。そんなに大きくな...by パパちゃんさん
県内唯一の三間社流造りと棟札で知られる。 文化財 国指定重要文化財 創建年代 不詳
- (1)巨田バス停 徒歩 10分
-
-
7 都於郡城跡
鹿野田/文化史跡・遺跡
都於郡城(とのこおりじょう)は現在の宮崎県西都市にある山城です。歴史を感じることができる場所で散策に...by りくさん
中世時代、日向国を治めた伊東氏の居城。中世の城址としては九州屈指。別名「浮舟城」。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 20分 西都IC 車 15分
-
-
8 西都原古代生活体験館
三宅/その他レジャー・体験
宮崎県立西都原考古博物館に隣接する施設。考古学の調査体験やものづくり体験、野外活動などを通じて、古墳時代やそれより昔の道具作りや生活の一部が体験できます。団体利用の場合、...
- (1)西都営業所 バス 5分 西都IC 車 15分
-
-
9 宮崎県立西都原考古博物館
三宅/博物館
- 王道
入館無料なのに展示物は充実しています。南九州を畿内など中央と分けて文化をとらえている点が、私にとって...by 5241さん
南九州の人々の生きた証を見つめる「人と歴史の博物館」、考古学の思想に基づき、ストーリーに沿った謎解きを展開する「考古博物館」と、様々な情報を検証する「考古学研究所」で構成...
- (1)西都IC 車 15分
-
-
10 西都原ガイダンスセンターこのはな館
三宅/その他観光施設、特産物(味覚)
- 王道
このはな館の広い駐車場に停めて,男狭稲塚・女狭稲塚に歩きました。そして,ここでお土産に地元の野菜や特産...by すみっこさん
- (1)西都IC 車 10分
-
-
- いま宮崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 さいと温泉
調殿/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
お湯友にアテンドしてもらいこちらに。 西都市はJRの駅から離れているので、どうしても車でないと行けな...by PESさん
宿泊施設併設温泉。 【料金】 大人: 500円 子供: 300円 備考: 小学生未満無料 【宿泊情報】総定員:60人、宿泊施設軒数:1軒 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛,皮膚病
- (1)西都営業所 バス 5分 西都IC 車 15分
-
-
12 三宅神社
三宅/その他神社・神宮・寺院
76才宮崎に来て28年かな三宅に住んでいます毎年地元の三宅神社に初詣に行きお札を頂き1年の御礼を致します...by しんちゃんさん
聖武天皇の勅額が伝わる古社で、ニニギノミコトを祀っている。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 徒歩 20分 西都IC 車 10分
-
13 鬼の窟
三宅/文化史跡・遺跡
コノハナサクヤヒメを嫁にもらうために,鬼は一夜で約束の岩屋造りをしましたが,父神のオオヤマツミノカミは...by すみっこさん
コノハナサクヤヒメを嫁にと請う鬼が、オオヤマツミノミコトに命ぜられ一夜で完成させたといわれる窟。
-
-
14 高取山公園のミツバツツジ
三宅/動物園・植物園
ミツバツツジが咲いている箇所だけ、とても華やかな感じがしていて、すごく癒されました。一度は見る価値あ...by ダイスケさん
西都原古墳群の中にある高取山公園は、4月上旬から約6,500本のツツジが咲き始めます。 遊歩道を頂上まで10分ほど登ると、標高差約40mの展望台があり、西都原古墳群を一望することが...
- (1)宮崎交通西都営業所 バス 10分
-
-
15 杉安川仲島公園
中妻/その他スポーツ・フィットネス
ひろくておおきな公演でした(*´∀`*)めちゃくちゃおすすめ(*´∀`*)癒されましたよ。よかった(*´∀`*)by さやさん
一ツ瀬川の中州にあり、杉安峡のそばで野球場・ゲートボール場を有する。 【規模】面積:4.7ha
-
-
16 高取山展望台
三宅/展望台・展望施設
めちゃくちゃおおきな展望台でしたよ(●´ω`●)感動しました(●´ω`●)、ながめもらすてき(●´ω`●)by まさとしさん
西都原台地と、西都平野が一望できる展望台。4月上旬から、展望台までの道のりが約6,500本のツツジで彩られる。
- (1)宮崎交通西都営業所 バス 10分
-
-
17 長谷観音像
三納/史跡・名所巡り
とてもおごそかで立派な観音様でした(●´ω`●)めちゃよかった(●´ω`●)おすすめします(●´ω`●)by まさとしさん
県指定美術工芸品。長谷寺の御堂に十一面観世音と脇侍の聖観世音・勢至菩薩像が安置されている。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 20分 西都IC 車 20分
-
18 八尋殿
妻/文化史跡・遺跡
ひろくてみどひがおおかったです(●´ω`●)感動しました(●´ω`●)癒されましたよ(●´ω`●)おすすめby まさとしさん
ニニギノミコトがコノハナサクヤヒメとの新婚生活のために建てた御殿の跡
-
-
19 黒貫寺
岩爪/その他神社・神宮・寺院
かなりの歴史があるお寺のようでした(*´∀`*)めちゃくちゃよかったですよ(*´∀`*)おすすめ(*´∀`*)by さやさん
景行天皇と日本武尊が熊襲征伐の折、約6年間滞在したといわれる。真言宗の名刹。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 20分 西都IC 車 15分
-
20 木喰五智館
三宅/その他名所
りっぱな仏像がたくさんならんでましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))衝撃でした(((o(*゚▽゚*)o)))by さたんさん
日向国分寺跡に建設されたもので、木喰上人作像の五智如来像が安置されている。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 5分
-
-
- いま宮崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 都於郡城跡三の丸展望台
鹿野田/展望台・展望施設
ひろくておおきな展望台でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃくちゃよかったです(((o(*゚▽゚*)o)))by さたんさん
日向48城を治めた伊東家の居城跡で、三財平野が一望できる。 【料金】 無料
- (1)徒歩 20分 宮崎交通西都営業所 バス 20分
-
-
22 無戸室
三宅/文化史跡・遺跡
すごく巨大はくすのきがあります(*´∀`*)めちゃくちゃよかったですよ(*´∀`*)おすすめですねえby さやさん
一夜で懐妊したコノハナサクヤヒメをニニギノミコトが疑ったところ、出口(戸)の無い産室を作り、火を放たせ3皇子(ヒコホホデミ・ホスセリ・ホアカリ)を出産された場所。
-
-
-
24 伊東満所碑
荒武/文化史跡・遺跡
キリシタンで有名な方のようですね(((o(*゚▽゚*)o)))たいへん勉強になりましたよ。おすすめ。by さやさん
都於郡生れ。日本最初の洋行使節。天正年間九州の三大名による少年使節団4人の首席として長崎からローマ教皇庁、欧州各地を訪問。帰国後は、伴天連としてキリスト教布教活動に従事。 ...
- (1)宮崎交通西都営業所/バス/20分
-
25 御舟塚
妻/文化史跡・遺跡
説明板もありわかりやすかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))神話がおおくて、こちらも、ワクワクしますby さやさん
高天原から高千穂の峰に降臨されたニニギノミコトの一行が海路で奥深い入江であったこの地に到着され、その舟を鎮められた所。
-
-
26 高塚山森林公園
南方/公園・庭園
めちゃくちゃみどりが多かったですよ(*´∀`*)気持ちよかったです(*´∀`*)おすすめです(*´∀`*)by さやさん
- (1)宮崎交通西都営業所/バス/15分 徒歩/30分
-
27 児湯の池
三宅/湖沼
おもっていた以上におおきな池でしたよ(*´∀`*)、なかなかよかったです(*´∀`*)おすすめですよby さやさん
コノハナサクヤヒメが炎の中で産んだ3皇子の産湯として水を使われた池。児湯郡(児湯の縣)の由来とも言われている。
-
-
28 松本塚古墳群
三納/文化史跡・遺跡
古くからある古墳の一帯でした(●´ω`●)かなりインパクトありましたも(((o(*゚▽゚*)o)))by まさとしさん
田園の中に前方後円の美しい外形から舟塚とも呼ばれる。長径94m。ウガヤフキアエズノミコト(神武天皇の父)の墓と伝わる古墳。 【料金】 無料
- (1)西都営業所 バス 10分 西都IC 車 15分
-
-
29 茶臼原古墳群
茶臼原/文化史跡・遺跡
古墳のある地域ということで有名です(*´∀`*)めちゃくちゃよかったですよ(*´∀`*)またいきたいねby さやさん
国指定史跡。巨大な前方後円墳(児屋根塚古墳)を中心に約50基の古墳群がある。 時代 古墳
- (1)宮崎交通西都営業所 バス 20分
-
-
30 逢初川
三宅/文化史跡・遺跡
おだやかな雰囲気のある川でした(*´∀`*)草花もたくさん咲いていてよかった(*´∀`*)おすすめ。by さやさん
「古事記」の中に出てくる逢初川と伝えられ、ニニギノミコトがこの小川で水汲みをしていたコノハナサクヤヒメを見初めた場所。
西都市に関するよくある質問
-
- 西都市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 西都市で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は宮崎セーフティーパーク、高屋温泉、ブルーベリーファーム川崎です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
西都市周辺の温泉地
-
青島温泉
青島海岸沿いに位置する青島温泉はぬるっとした肌触りの炭酸水素塩泉。特に炭...
-
北郷温泉
日南市北郷町に位置する素朴な山あいの温泉地で美人湯としても定評がある。四...
-
宮崎リゾート温泉
町の中心に位置する大淀河畔温泉「たまゆらの湯」は、大淀河畔に並ぶホテルが...
-
フェニックスリゾート温泉
太平洋に面したフェニックス・シーガイア・リゾート内に湧く温泉。松林に隣接...
西都市の旅行記
-
宮崎縦断!神話パワースポット&温泉湯巡りの旅(ちょっと長め)
2015/5/1(金) 〜 2015/5/5(火)- 夫婦
- 2人
今年はGWが長めに取れたので、神話の郷・宮崎の神社と温泉を巡りながら、南から北へと横断していく旅! ...
21555 315 0 -
宮崎へぶらりドライブ旅へ☆
2020/10/23(金) 〜 2020/10/24(土)- 夫婦
- 2人
新型コロナの影響で大好きなドライブ旅行もなかなか遠出ができないため九州をよく旅行していた頃のアル...
13702 56 0 -
朝締め宮崎地鶏だけじゃないぞ。日向の国はまさに日本のHawaiiだぜ。神話の里とも言われるパワースポット高千穂で古代のパワーをたくさん充電してきたぜ。
2011/8/4(木) 〜 2011/8/8(月)- 家族(親と)
- 2人
今回の目的は…『チキン南蛮堪能と高千穂参拝』です。移動はレンタカー。交通費節約の為、宮崎県内熊本県内オー...
2491 16 0