甲信越のスキー・スノーボード(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全172件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 奥志賀高原スキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
一ノ瀬から焼額を滑り奥志賀まで余裕を持って滑り込めるが、奥志賀高原第四ペアリフトから焼額に戻るとき歩...by スキーとリンゴさん
- (1)上信越道信州中野ICから60分
- (2)JR長野駅から105分(蓮池バス停経由急行バス、または長野電鉄長野線湯田中駅からバス約1時間)
-
-
32 野沢温泉スキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
ビッグゲレンデ、多彩なコース、景色、景観が最高でした。話題の県道の看板もあり、頭を下げないと通過出来...by かんちゃんさん
- (1)長野新幹線 長野駅からバスで(1300円)
- (2)飯山線 戸狩野沢温泉駅からバスで(300円)
-
-
33 かぐらスキー場(田代エリア)
新潟/スキー・スノーボード
- 王道
みつまたからアプローチし、かぐらを経由し、ひたすら田代湖を目指して スノーボードを駆る! 奮闘努力の...by 60代のスノーボードおじさんさん
- (1)関越自動車道「湯沢IC」から車で25分
- (2)JR上越新幹線「越後湯沢駅」からバスで35分
-
-
34 白馬コルチナスキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
八方尾根を通り過ぎて一番奥のスキー場です。 雪質が最高に良くコースも初心者からビギナーまで楽しめるの...by るっこさん
豊富な天然雪と多彩なコースで、上級者から初級者の方まで、お楽しみ頂けます。ホテル前の池の田ゲレンデは、コース幅が広くファミリー向けゲレンデ。お子様には、キッズプレイパーク...
- (1)車で
- (2)バスで(またはJR南小谷駅からホテルグリーンプラザ白馬行き送迎バスあり)
-
-
35 ブルーリゾート乗鞍
長野/スキー・スノーボード
- 王道
ローカルな雰囲気と美しい景色の中で滑ることができます。無料休憩所では、電子レンジもお湯もあり便利でし...by カリゴンさん
- (1)長野道松本ICから60分(または東海北陸道高山ICから約65km・約1時間20分)
- (2)(週末のみ)松本駅周辺から(シャトルバス(要予約)の運行あり(詳細はホームページへ))
-
-
36 志賀高原 熊の湯 スキー場
長野/スキー・スノーボード
ここにある宿に3連泊しました。初日は少し濁っている程度でしたが、日の経過と共に白さがやや緑がかり、4日...by かおちゃんさん
積雪が早く、志賀高原の中でも一番早くオープンする事が多く、雪質も抜群です!ゲレンデは扇状に左右に広がっていて、上部は急でコブもありますが、中間部から下は次第に斜面がゆるや...
- (1)上信越道信州中野ICから40分
- (2)長野電鉄湯田中駅から55分(熊の湯・硯川行き長電バス「熊の湯」下車)
-
-
ネット予約OK
37 白樺湖ロイヤルヒル
長野/スキー・スノーボード
- 王道
ポイント2%時間券あるし、小学生まで大人1人で2人まで掛からないし、コスパ最高です初心者には良い距離のコースがある...by tsuyoponさん
子供連れにうれしい!中学生以上1名に付き4歳〜小学6年生以下が2名までリフト無料のスキー場。中央道・諏訪ICから21km。メルヘン街道から分かれて大門街道を行くと、突然目の前が開け...
- (1)中央本線 茅野駅からバスで
- (2)中央道 諏訪ICから車で
-
-
38 かぐらスキー場
新潟/ケーブルカー・ロープウェイ、スキー・スノーボード
- 王道
- 子連れ
朝の段階で南風が強くクローズの可能性が高かったですが、頑張って10時から営業してくれました。大変感謝で...by ななさん
かぐら・みつまた・田代の個性豊かな3つのエリアが連結したビッグ&ワイドなスキー場。豊富な積雪と良質の粉雪は11月の初滑りから5月下旬まで、存分にスキー・スノーボードをお楽しみ...
- (1)関越道湯沢ICから車で10分
- (2)JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで20分(路線バス(有料))
-
-
39 舞子スノーリゾート
新潟/スキー・スノーボード
- 王道
奥行きがあり 緩斜面、 急斜面 地形を巧みに生かした コースがとても良かった。機動力もなかなか良く 北面...by 60代のスノーボードおじさんさん
- (1)関越道塩沢石打ICから1分
- (2)JR上越新幹線越後湯沢駅から20分(無料送迎バス)
-
-
40 国営越後丘陵公園【スキー場】
新潟/スキー・スノーボード
- 子連れ
孫をつれての旅でした 雨のつもりがはれたので行きました。いろいろな遊具があって一日中楽しめました。単...by パンダままさん
- (1)関越自動車道「長岡IC」から車で10分
- (2)JR信越本線「長岡駅」からバスで40分(※12月〜3月は降車バス停が変わります。(徒歩10)ご注意ください。)
-
41 須原
新潟/スキー・スノーボード
JR只見線の旅で越後須原の民宿で一泊、11月末で今年初めての大雪でスキー場もかなり白くなっていました...by トシローさん
フーディクワッドで一気に山頂へ。名峰守門岳、浅草岳、越後三山をはじめとする大パノラマ。ガッツに滑り下りるならジャイアントコース、2,000mのダウンヒルが楽しめます。雪質良好の...
- (1)関越道小出ICから(または堀之内ICから約16.2km)
-
-
42 十日町市吉田クロスカントリー競技場
新潟/スキー・スノーボード
クロスカントリーを楽しむことができるようになっていますよ。クロスカントリーをしている人にはちょうどい...by たけさん
- (1)関越自動車道「塩沢石打IC」から車で40分
- (2)JR飯山線「十日町駅」から車で10分
-
ネット予約OK
43 白馬ハイランドホテル
長野/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、その他風呂・スパ・サロン、スキー・スノーボード
- 王道
ポイント2%白馬ハイランドホテルは北アルプスの山々の対岸に位置しているので、お部屋からも露天風呂からも屋上の「空...by chokoさん
自然と会話が弾む!笑顔になれる!なぜかホッとするホテルです♪ 白馬通も納得!『こんなに景色のいい宿あったのね♪』お肌に優しい泉質の温泉&旬の郷土料理【信州里山ごはん♪旬...
- (1)中央道安曇野ICより、車で60分 JR大糸線白馬駅より、徒歩20分・タクシーなら3分 東京: 車以外/長野新幹線にて長野駅下車、東口よりバスにて白馬駅へ60分 車/上信越自動車道〜長野IC〜長野ICから長野オリンピック道路を白馬方面へ60分 名古屋: 車以外/特急しなのにて松本から大糸線で90分白馬駅下車 車/中央道岡谷JCTを長野自動車道へ〜安曇野IC〜R147、アルプスパノラマロード、R148を白馬方面へ60分
-
-
ネット予約OK
44 高峰マウンテンパーク
長野/スキー・スノーボード
- 王道
ポイント2%今年は雪も多く、ピステもいいので、とっても滑りやすいです。センターハウスに入ってビックリ、従業員さん...by えみちゃんさん
-
-
ネット予約OK
45 HAKUBA S-CLASS
長野/スキー・スノーボード
ポイント2%リフト券が4600円するので じゃらんの割引クーポンとかを使って2700円増しで こんなにサービスが受けられ...by もけもけさん
-
-
46 ムイカスノーリゾート
新潟/スキー・スノーボード
- 王道
*宿泊させて頂いた、サンバレーひぐち さんからは、車で4分ほどで到着。 ムイカスノーリゾートへのアプ...by 60代のスノーボードおじさんさん
- (1)関越道六日町ICから5分
- (2)JR六日町駅から10分((無料送迎バスあり))
-
-
47 白樺高原国際スキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
4人乗りリフト 2人乗りリフト ゴンドラのこじんまりしたスキー場。 山頂からの上級コースはあれど難易...by nさん
- (1)中央道諏訪ICから50分
- (2)JR茅野駅から55分
-
-
48 斑尾高原スキー場
新潟/スキー・スノーボード
- 王道
斑尾高原スキー場は2回目。 昨年初めて来たけど、積雪が少なくツリーランできず。 今年リベンジで来たけ...by 一番星さん
- (1)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で30分
- (2)JR飯山線「飯山駅」からバスで35分
-
-
49 菅平高原スノーリゾート
長野/スキー・スノーボード
- 王道
広々としていて、多彩なゲレンデで楽しめました。リフト乗り場の係員も親切で、子供が乗るのを自発的に手伝...by みおさん
- (1)上信越道上田菅平ICから30分(または須坂長野ICから約20km・約30分)
- (2)JR長野新幹線上田駅から55分
-
-
50 開田高原マイアスキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
- 子連れ
- カップル
年間数十回、はるばる神戸から毎回訪れて滑っています。景色と雪質最高です。2240mの高さからは景色も...by けいさん
- (1)中央道中津川ICから110分(または中央道伊那ICから約59km・約1時間10分)
- (2)JR木曽福島駅から40分
-
-
51 岩原スキー場
新潟/スキー・スノーボード
- 王道
大きな斜面に キラキラ光る白銀の世界。 関越自動車道を六日町町方面に走って行くと、右手見えます。 横...by 60代のスノーボードおじさんさん
湯沢インターから、10分! 越後湯沢駅から、15分の好アクセス!!
-
-
52 信州菅平高原パインビークスキー場
長野/スキー・スノーボード
- 王道
少し雲がかかっていて富士山は見えませんでしたが素晴らしい樹氷の中を滑走でき満足です。 とてもきれいな...by まななんさん
富士山を眺めながら滑れる絶景のスキー場。コブが続く急斜面の上級者向け「オオマツチャレンジコース」や、フラットなバーンがファミリーに最適な「ファミリーコース」もある。また、...
- (1)上信越道上田菅平ICよりR144、R406経由、菅平高原方面へ30分
-
-
53 X-JAM高井富士
長野/スキー・スノーボード
午後券で、滑りましたが、雪質が良く、コースも荒れていなくて、十分に楽しめました。 初めてのスキー場で...by naruさん
全コースの90%が初・中級者コースで楽しめるX-JAM高井富士は、長野県内屈指のスノーボードパークを備えています。2本のハーフパイプと30を超えるアイテムはスノーボーダーを虜にしま...
- (1)上信越道信州中野ICから30分
- (2)北陸新幹線飯山駅から30分
-
-
54 YAMABOKUワイルドスノーパーク
長野/スキー・スノーボード
久しぶりにシングルリフトに乗り 緊張しました。 第1リフト 第2リフトはペア なのですが、 山頂に行くには...by 60代のスノーボードおじさんさん
標高1500mの夏は牧場の地形を活かした雪質抜群のスキー場。 エリアの70%が非圧雪のエリアで新雪時には多くのスノーマンがパウダーを求めて来ます。 また、予約制のツアース...
- (1)上信越道「須坂長野東IC」もしくは「小布施スマートIC」より車で50分
-
-
55 あさひプライムスキー場
長野/スキー・スノーボード、その他雪・スノースポーツ、その他乗り物
小2と年長の兄弟のスキーデビューでプライベートレッスンを頼みました。2時間教えて貰っただけでしたが、...by OSAさん
- (1)中央道塩尻ICから車で20分
- (2)長野道松本ICから車で25分
-
-
56 まつだいファミリースキー場
新潟/スキー・スノーボード
きれいな雪景色を楽しむことができるようになっていますよ。スキーやスノボをしたい人にはちょうどいい場所...by たけさん
- (1)関越自動車道「六日町IC」から車で50分
- (2)北越急行ほくほく線「まつだい駅」から車で3分
-
57 長岡市営スキー場
新潟/スキー・スノーボード
元気を出したいときにはここでスキーを楽しんでみるのもいいでしょうね。とてもいい運動になりましたよ。何...by すえっこさん
- (1)関越自動車道「長岡IC」から車で30分
- (2)JR信越本線「長岡駅」からバスで18分
-
58 なかさと清津スキー場
新潟/スキー・スノーボード
1日中楽しめる場所でした。コースもたくさんありとても楽しかったです。雪の状態もとてもよく滑りやすいと...by すーさんさん
- (1)関越自動車道「塩沢石打IC」から車で40分
- (2)JR飯山線「越後田沢駅」から車で15分
-
59 白馬乗鞍温泉
長野/スキー・スノーボード
白馬コルチナと共通リフト券が効率いいです。 下部エリアは緩斜面で家族向け、上部は急斜面&非整地でパウ...by やまなりさん
- (1)長野道安曇野ICから90分(または北陸道糸魚川ICまたは約50分)
- (2)JR南小谷駅から15分(またはJR長野駅からバス約1時間35分(1日8往復))
-
-
ネット予約OK
60 志賀高原横手山渋峠オールシーズンリゾート
長野/ケーブルカー・ロープウェイ、スキー・スノーボード
- 王道
ポイント2%景色が綺麗で涼しいです 日本一高いリフトとは知りませんでしたが 雲の中にも居る事が出来る空間です ま...by 旅ちゃんさん
標高2307mの横手山山頂まで日本ではここだけのスカイレーター(動く歩道)とリフトを乗り継ぎ、絶景をお楽しみいただけます。山頂ではゆっくり景観をお楽しみいただける満天ビューテ...
- (1)信州中野ICから車で50分
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで55分
-
甲信越のスキー・スノーボードに関するよくある質問
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ、苗場スキー場、白馬五竜エスカルプラザです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、子供に人気の施設TOP3は白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ、ふじてんリゾート、小谷アウトドアクラブです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のスキー・スノーボードで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は苗場スキー場、白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ、つがいけマウンテンリゾートです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新