1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 甲信越の観光(487ページ目)

甲信越の観光スポット(487ページ目)

14581 - 14610件(全14,972件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 国指定重要文化財「松苧神社」

    新潟/その他神社・神宮・寺院

    県内最古の茅葺き屋根木造建築物 大同2年(807年)、坂上田村麻呂が奴奈川姫を祀るために創建したと伝えられる社殿。 本殿は、明応6年(1497年)建立の木造茅葺きで、県内最古の建...

    1. (1)●電車:ほくほく線「まつだい駅」下車、車にて約10分で登山道入口に到着 ●車:関越自動車道「六日町インターチェンジ」または、北陸自動車道「上越インターチェンジ」より それぞれ国道253号線経由、約60分で登山道入口に到着 ※登山道入口から徒歩(山道)約25分で山頂に到着

    - 国指定重要文化財「松苧神社」社殿

    新潟/その他神社・神宮・寺院

    - 越後妻有 雪花火 越後湯沢発着往復バス「GO!GO!BUS!!」

    新潟/産業観光施設

    越後湯沢から会場(ベルナティオ)まで専用バスで移動できる、シャトル型の予約バス。 GO!GO!BUSなら、 ● 越後湯沢から乗り換え不要! ● バス待ちの行列なし! ● チケット込な...

    - 野口水ばしょう公園

    新潟/動物園・植物園

    - 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ

    新潟/博物館

    雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」の開幕に向けた準備のため、下記の期間が臨時休館となります。 【臨時休館】202...

    1. (1)●関越自動車道「塩沢・石打IC」から R353経由(約50分) ●上越新幹線「越後湯沢駅」下車、ほくほく線で「まつだい駅」へ。タクシーで約15分 (路線バス利用の場合、「堺松バス停」より徒歩約20分 ※積雪期間はバス停が異なります。タクシー推奨)

    - 十日町市博物館 TOPPAKU

    新潟/博物館

    見て、触って、感じる博物館 十日町市の多様で豊かな自然と歴史・文化について知ることのできる施設です。 国宝・新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器(57点)の中に含まれる、著名な火...

    1. (1)●鉄道の場合:十日町駅より徒歩10分 ●車の場合:関越自動車道 六日町I.Cより車で25分

    - 松代ほくほく通り

    新潟/郷土景観

    かつて宿場町として栄えた通りに、ドイツ人建築家カール・ベンクス氏がデザインした外装の民家が点在 かつて宿場町として栄えた県道1キロメートル程の区間を、ほくほく線発祥の地...

    1. (1)ほくほく線まつだい駅から徒歩5分

    - 越後松代棚田群 儀明の棚田

    新潟/郷土景観

    春には満開の山桜が水鏡に映り込む 松代地域、儀明集落にある小さな棚田群。 満開の山桜が棚田の水鏡に映り込む景色は、まさに絶景。その時期になると毎年多くの観光客やカ...

    1. (1)●電車の場合 ほくほく線「まつだい駅」下車 タクシーで約8分 ■車の場合 マップコード:298 173 704*63 カーナビ 住所:新潟県十日町市蒲生2108-1(山平郵便局)※ここから上越方面へ500m程進みます。 儀明の棚田はR253の道端から見下ろしての鑑賞となります。走行する車にご注意ください。 道路の脇に待避所がありますので、ご利用ください。 また、棚田と反対側の曲がり角にも広い待避所があります。

    - 越後松代棚田群 蒲生の棚田

    新潟/郷土景観

    小さな山間いにゆったりと広がる棚田 越後松代棚田群は原風景が残る棚田スポットとして広く全国に知られています。その中でも「蒲生の棚田」は朝霧が幻想的な風景を醸し出し、国内...

    1. (1)●電車の場合 ほくほく線「まつだい駅」よりタクシーで約8分 ●車の場合 関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約60分(R353との交差点「蒲生」信号付近) ※ここから十日町市街方面へ50mを左へ曲がり、更に350m程進みます。 マップコード:298 204 026*63 (蒲生の棚田駐車場) カーナビ 住所:新潟県十日町市蒲生1588-8(R353との交差点) ※ここから十日町市街方面へ50mを左へ曲がり、更に350m程進みます。

    - 越後松代棚田群 星峠の棚田

    新潟/郷土景観

    春先と晩秋に見られる「水鏡」は絶景 大小様々な水田約200枚がまるで魚の鱗のように斜面に広がり、 四季折々・朝昼晩と様々な顔を見せてくれる星峠の棚田は、十日町市に点在する棚...

    1. (1)●電車の場合 ほくほく線「まつだい駅」下車 タクシーで約20分 ●車の場合 関越自動車道「六日町IC」より国道253号線を車で約1時間 北陸自動車道より「上越IC」より国道253号線を車で約1時間 【マップコード】:298 138 536*58 【カーナビ 住所】:新潟県十日町市峠1513(棚田にあるお手洗い) または、新潟県十日町市峠729(集落センター)025-598-2521 <まつだい駅(道の駅ふるさと会館)からのルート>所要時間 約20分 R253を上越方面へ進み、「池尻」交差点を斜め左に曲がりR403に入って約15分です。 集落への入り口や集落内には看板が設置されていますので、迷わず行くことができます。(見逃し注意!) 集落が終わったところから棚田が始まります。

    - 儀明の棚田

    新潟/郷土景観

    - 長者ヶ原公園の桜

    新潟/動物園・植物園

    千手神社に隣接した静かで落ち着いた公園です。 春にはきれいな桜が咲き、花見に来た人たちの目を楽しませてくれます。 場所は十日町市役所川西支所より右側の道を徒歩5分ほど...

    - 二六公園ブナ林

    新潟/動物園・植物園

    二六公園には、低地帯としては珍しく約5ヘクタールもの土地に、数千本のブナが密生する天然の森が広がっています。33観音の石仏巡りができる遊歩道も整備され、散策には最適です。 ...

    - 白倉のカスミザクラ

    新潟/動物園・植物園

    - 瀬戸渓谷

    新潟/運河・河川景観

    女性的なやさしさの渓谷 清津峡に比べ女性的なやさしさを感じさせる瀬戸渓谷は、エメラルドグリーンの清流、清津川と静かな渓谷がやすらぎをあたえてくれるスポットです。川沿いに...

    1. (1)●鉄道の場合:越後湯沢駅から森宮野原行きのバスで30分、「瀬戸口入口」下車徒歩5分 ●車の場合:[十日町駅より]車で約30分[清津峡より]車で約9分

    - 清津峡/Tunnel of Light

    新潟/運河・河川景観

    日本三大峡谷の絶景が「大地の芸術祭」アート作品に ★下記の期間は混雑緩和のため事前予約が必要となります。 【大地の芸術祭開催中 対象期間】2024年7月13日(土)〜2024年11月...

    1. (1)●車の場合: 関越自動車道「塩沢・石打IC」より国道353号線へ車で約25分 ●鉄道の場合:清津峡入口バス停まで(下車後徒歩約30分) JR東日本「越後湯沢駅」より森宮野原行き急行バスで約25分、「清津峡入口バス停」下車  JR飯山線「越後田沢駅」よりバスで約20分、「清津峡入口バス停」下車 ●越後湯沢駅=清津峡=十日町駅を結ぶ実証運行バス 「YukiMo!(ユキモ)」 2024年7月13日(土曜日)〜11月10日(日曜日)の土日祝運行 清津峡や十日町市街地散策、大地の芸術祭巡りに便利です!詳しくはこちら

    - 小松原湿原

    新潟/高原

    小松原湿原は、苗場山の北側斜面に位置する、苗場山の火山活動に伴ってできた溶岩台地の上に形成された高層湿原で、新潟県自然環境保全地域(約300ha)に指定されています。 その標高...

    - 十日町のフォーチュンドール ” ちんころ” 作り体験

    新潟/体験観光

    十日町に伝わる伝統工芸品“ちんころ”を作る体験 地域のちんころづくり名人に教わりながら、十日町の伝統工芸品ちんころを作ります。 伝統的な子犬や干支にこだわらず、お好みでアニ...

    1. (1)土市駅 徒歩 5分 『みんなの家』

    - 婿投げ体験ご利益スポット&24時間湯で玉子

    新潟/体験観光

    奇祭「婿投げ」体験と高温源泉の不思議な湯で玉子 前年に結婚した初婿を投げ落とす行事「婿投げ」。 その舞台である薬師堂では、リアルな顔出しパネルが設置され投げられる婿を体...

    - 新潟の伝統食 「笹団子」作り体験

    新潟/体験観光

    新潟名物・笹団子をできたてで味わう 新潟土産の定番・「笹団子」を作る体験プログラムです。 香り高い笹に包まれた、甘いあんこが入ったヨモギ団子、笹団子。笹団子は越後の武将・...

    1. (1)土市駅 徒歩 5分

    - 伝統食・笹団子作り体験(ちまき作りも可)

    新潟/体験観光

    - 十日町の居酒屋巡りツアー

    新潟/体験観光

    - ヴィーガン寿司づくり体験

    新潟/体験観光

    - 木工体験

    新潟/体験観光、木工

    - 大地の芸術祭プレイバックツアー

    新潟/体験観光

    1. (1)JR上越新幹線「越後湯沢」駅集合

    - 【十日町】誰でも疾走感!エアーボートツアー

    新潟/体験観光

    スノーアクティビティと言えばスキーやスノーボード…だけじゃない! 新感覚の「エアーボート」に乗って冬の雪山を滑り降りよう!! プロがガイドするので、初心者でも気軽に参加...

    - 【十日町】ぷらっと雪上ハイキング!温泉付♪

    新潟/体験観光

    豪雪地帯に指定される十日町!普段は人の立ち入らないエリアへ雪上探検へ行こう♪ アクテビティのプロが案内するスノーシュー体験と温泉入浴券がセットになったお得なプランです。 ...

    - 十日町きものGOTTAKU

    新潟/体験観光

    きものの総合産地・新潟県十日町市できもの工場を見学できる特別な4日間。 「?職人探訪?十日町きものGOTTAKU」 普段は関係者だけしか見ることができないきもの工場を、期間限定で...

    1. (1)【東京からお越しの場合】 車:関越自動車道利用(六日町IC下車)で約3時間 電車:上越新幹線〜ほくほく線で約2時間

    - まつだい自然体験工房 そば打ち体験

    新潟/うどん・そば打ち

    布海苔(海藻)と、そば粉だけで作る名物「へぎそば」の本格的な体験です。 打ったお蕎麦はお持ち帰り。体験後は、職人さんが打ったお蕎麦をお召し上がりください。 ご友人や、ご家族...

最新の高評価クチコミ(甲信越周辺)

甲信越の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ネイチャーキッズ森の家の写真1

    ネイチャーキッズ森の家

    長野/ボルダリング・ロッククライミング、その他雪・スノースポーツ、木工

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 485件

    5歳の娘と工作を行いましたが、色塗りと簡単な組み立てだったので、楽しい体験ができました。 ...by rizさん

  • ネット予約OK
    アートホテル新潟駅前の写真1

    アートホテル新潟駅前

    新潟/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 159件

    新しいホテルではないが、お部屋も綺麗で清掃が行き渡っていた。また、立地も良く、飲食店街や駅...by ふじさん

  • ネット予約OK
    Nagomi Nature Connectionsの写真1

    Nagomi Nature Connections

    山梨/カヌー・カヤック、洞窟体験・ケイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 94件

    少し肌寒い時期でしたが、貸ウエットスーツも豊富に揃っていて、助かりました。サップ体験の方は...by エイトマンさん

  • ネット予約OK
    アウトドア体験 in 富士山麓 FUJI HATの写真1

    アウトドア体験 in 富士山麓 FUJI HAT

    山梨/洞窟体験・ケイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 97件

    GWに青木ヶ原樹海散策と洞窟探検ツアーに参加させてもらいました。いろいろあるツアーの中で私は...by とくさん

甲信越に関するよくある質問

  • 甲信越で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 甲信越で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 甲信越で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?

甲信越のおすすめご当地グルメスポット

  • YUKIさんのうずら家の投稿写真1

    うずら家

    長野/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 377件

    蕎麦が美味しいのは勿論、いも天がびっくりするぐらい甘く柔らかで美味しかった。お店の方のおす...by ひーさん

  • さらさらさんごさんの道の駅こぶちさわの投稿写真1

    道の駅こぶちさわ

    山梨/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 68件

    道の駅の中でお蕎麦屋さんがあり、もりそばとかき揚げをいただきました。 美味しかったです。パ...by はなちゃんさん

  • あっきーさんのタケヤ味噌 みそ会館の投稿写真1

    タケヤ味噌 みそ会館

    長野/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 190件

    タケヤ味噌を使っている味噌ラーメンの口コミを見て訪問。味が少し濃く、麺はストレートの太麺で...by kinoさん

  • れふさんさんのマサムラの投稿写真1

    マサムラ

    長野/スイーツ・ケーキ

    4.3 58件

    松本旅行が決まった時から行こうと決めていたお店。ショーケースに並ぶシュークリームはどれもこ...by sakuraさん

(C) Recruit Co., Ltd.