北陸のショッピング(3ページ目)
61 - 90件(全106件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 富山県いきいき物産株式会社「ととやま」
富山/その他ショッピング
富山駅に近い「CIC」というビルの中にお土産屋さんとして入っている。氷見「おいCベリー」はリピーター率N...by やんまあさん
富山県の農産品・水産品・地酒・くすりなどの特産品を販売しております。 営業 10:00〜20:00 休業 (火) (第3・不定休)・元旦
-
-
62 河内屋
富山/その他ショッピング
- 王道
1日をゆったり過ごすことができる観光スポットになっていますよ。地元の人も多く集まってくるような場所に...by ゆうさん
鮨蒲で知られるかまぼこ店。鮨蒲はシャリのかわりにかまぼこを使ったもので、あわびやさより、甘えびなどがのっている。ほかに、洋風にアレンジしたかまぼこもある。 営業 09:00〜18...
- (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 徒歩 3分
-
63 料理旅館樹香苑
福井/センター施設
すべてが満足のレベルです。 建物味がある雰囲気で玄関を入ると上がり框の広さに驚き、ロビーにおいては天...by アキオさん
太い欅(ケヤキ)を使った切り妻屋根に煙出し、白壁という越前独特の民家風旅館です。 【宿泊情報】総部屋数:5室、収容人員:30人
- (1)武生駅 バス 30分 陶芸村口 徒歩 10分 武生IC 車 30分
-
-
64 こまつふれあいショップ「ぶっさんや」
石川/その他ショッピング
小松のお菓子やうどん、陶器などさまざまなお土産が置いてあります。 こちらに来れば小松のお土産が一通り...by komatthiさん
- (1)JR小松駅から徒歩で2分
-
-
65 飛越ふれあい物産センター林林
富山/特産物(味覚)
富山から高山に向かう途中に、休憩のため立ち寄りました。岐阜県との県境に近いので、売店では富山と飛騨地...by ねこちゃんさん
富山県と岐阜県の県境付近にある道の駅です。物産センターも併設していて農産物の安く買えます。
-
-
-
-
67 道の駅 すずなり 観光案内所
石川/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
道の駅内にある観光案内所で、車で訪れやすかったです。たくさんパンフレットがあって観光に役立ちました。by ジョンさん
観光案内所
- (1)金沢方面から :のと里山海道、珠洲道路経由約2時間30分
- (2)輪島方面から:国道249号経由 約50分
-
-
68 絵本・石けんの店 宇吉堂
石川/その他ショッピング
絵本・石けんの店 宇吉堂に行きました。大人もこどもも楽しめるお店だと思います。店主さんとのお話しもよ...by まつりさん
店内の棚に並ぶオーナーセレクトの絵本の他、安心して使える石けん類を販売。色鉛筆画家のパートナーが描く温かいタッチのポストカード(100円〜)も素敵。オーナーとの会話を楽し...
-
69 惣八藤沢菓子店 閉店
石川/その他ショッピング
こちらのお店では、「六方焼」が有名です。外はカリッモチッとしていて、中には程よい甘さのあんこが入って...by MYMさん
- (1)北陸自動車道加賀ICから車で 11分 7.4km 加賀温泉駅から北鉄加賀バス 温泉山中線「山代温泉」バス停から約0.4Km
-
-
-
72 鹿野酒造
石川/酒造巡り、特産物(味覚)
加賀杜氏発祥の地で、高品質の地酒を造り続けている歴史のある蔵元だそうです。常きげんを買うために鹿野酒...by チョロさん
創業は文政2年(1819)で、自社栽培している酒米と白山の清冽な伏流名水である「白水の井戸」より湧出する仕込水を使って、能登杜氏と7人の蔵人の手によって品質本位の酒造りを行って...
- (1)JR加賀温泉駅からタクシーで8分
- (2)北陸自動車道片山津ICから車で15分
-
-
-
-
75 谷口木工工芸
石川/その他ショッピング
コク材を使った体験ができるような場所となっています。遊びにきたときには立ち寄ってみるのもいいかもしれ...by たけさん
全国に出回る碁笥(碁石の入れ物)の50%以上をここで生産。木工の日用品も豊富で,商品はすべて店の向かいにある工場で作られている。
-
-
77 松浦酒造
石川/酒造巡り、特産物(味覚)
山中温泉にある酒蔵です。ここはうれしいことに有料ですが、試飲が楽しめました。自分にあうお酒を探すのっ...by ばるちゃんさん
安永元年(1772)から山中温泉の中心部で地酒「獅子の里」の製造・販売をしている酒蔵。 山中温泉を一望する薬師山麓にある医王寺の境内から湧き出る名水「薬水」を仕込み水に使用し...
- (1)JR加賀温泉駅 バス 31分 北鉄加賀バス 温泉山中線「山中バスターミナル」から約0.35Km 北陸自動車道加賀IC 車 18分 12km
-
-
79 黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋
福井/名産品
やっとたどり着きました。閑静な町の中に佇んでいます。時期を選ぶと、限定酒が手に入るのでしょうか。また...by きゃばぱろさん
創業1804年、初代石田屋二左衛門以来、黒龍酒造ならではの日本酒を追求。篤農家の手により丹念に育てられた酒米と白山山系を水源とする地下水にこだわり、職人の手による酒造りを継承...
- (1)北陸道福井北ICより車で3分
- (2)えちぜん鉄道松岡駅から徒歩6分
-
-
80 庄川水記念公園 特産館
富山/その他ショッピング
伝統的工芸品、庄川逸物木地の展示販売。 公開 9:00〜18:00 休業 12月27日〜1月4日 (火)
- (1)砺波駅 バス 30分 高岡駅 バス 65分 水記念公園前下車 砺波IC 車 15分
-
-
82 朝日屋菓子舗
福井/その他ショッピング
大野を代表するちょっと変わった名前の銘菓「けんけら」。 「けんけら」という不思議な名前は曹洞宗大本山...by へし子さん
七間朝市通り 元祖「けんけら」のお店です。 「けんけら」は大豆を粉にして、水飴で固めた伝統菓子です。 営業 8:00〜18:30 休業 不定休
- (1)越前大野駅 徒歩 10分
-
-
84 マルヤ水産
石川/その他ショッピング
日本海の獲れたての魚介類、海藻等が豊富にあります。 晩秋の季節、カニ以外では、旬な干物として、干し甘...by Jnさん
加賀橋立港の目前に位置し、地元 橋立港の鮮魚、蟹などの海産物を中心に販売。 【営業時間】9:00?15:00 【定 休 日】火曜日・水曜日
- (1)北陸自動車道片山津IC から車で約7分 4.6km 加賀温泉駅 周遊バスキャンバス海まわり線「橋立漁港」バス停からすぐ
-
-
-
-
-
89 九十百千 KOTOMOCHI
福井/名産品
- (1)お車の場合:北陸自動車道 敦賀ICより国道27号線を西へ(小浜方面)20分/舞鶴若狭自動車道 小浜ICより東へ(敦賀方面)40分
- (2)JRの場合:小浜線・美浜駅より西へ(小浜方面)徒歩10分(タクシーですと3分位です)
-