東海の公園・庭園(11ページ目)
- ジャンル
-
全て >
301 - 330件(全619件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 東氏館跡庭園
岐阜/公園・庭園
東氏館跡庭園に行きました。東氏の館跡とされており、キレイな庭園が広がっています。遺跡目当てだと少しわ...by 5さん
国指定名勝 文化財 国指定史跡 築庭年代2 14世紀
- (1)徳永駅 徒歩 30分 東海北陸道ぎふ大和IC 車 10分 国道156号北上
-
-
- 安城岬ふれあい公園
静岡/公園・庭園
大浜海水浴場の横、安城岬の入口には広大な芝生のふれあい公園が拡がっています。意外と穴場みたいで、地元...by トシローさん
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科に在る公園、名勝安城岬の入口に整備されている。
-
-
- 富士と港の見える公園
静岡/公園・庭園
田子の浦港東の小高い丘の上には、その名も「富士と港の見える公園」が在ります。大きな公園ではありません...by トシローさん
静岡県富士市の田子の浦港東側の高台に在る公園
- (1)JR「吉原駅」から徒歩15分
-
-
- 満光寺庭園
愛知/公園・庭園
満光寺の本堂の縁側から見学します。見学料はお気持ちとのことです。 公開日は、土・日・祝日のみのようで...by たっちゃんさん
書院の北庭で、裏山を背景に、そのふもとの山畔を利用した鶴亀蓬莱式池泉観賞庭園。 築庭年代 1707年
- (1)本長篠駅 バス 20分 下新戸バス停下車 新東名高速道路新城IC 車 20分 国道151、257号線経由
-
-
- 北川築城石公園
静岡/公園・庭園
1時間弱たっぷり黒根岩風呂に浸かった後、海岸沿いの遊歩道で熱りを冷まします。海風と北川築城石公園の風...by トシローさん
海岸沿いにあり、築城石を中心とした緑あふれる公園。 【料金】 無料 【規模】面積:10
- (1)北川駅 徒歩 10分
-
-
- 大山田せせらぎ運動公園の桜
三重/その他自然景観・絶景、公園・庭園
せせらぎ運動公園は、太古の昔に、琵琶湖の前身である古琵琶湖があったとされる場所にあります。園内の芝生...by こぼらさん
せせらぎ運動公園は、琵琶湖の前身である古琵琶湖があったとされる場所にあります。公園内には国道に沿って桜並木と散策路が設けられ、3月下旬から4月上旬にかけては園内を散策しなが...
-
-
- 大山田せせらぎ運動公園
三重/公園・庭園
伊賀市大山田・平田地区の、服部川河川敷にあります。服部川河畔と芝生広場を中心とした親水公園ですが、特...by こぼらさん
伊賀市内を流れる服部川の河川敷にある公園です。公園内には、この地から発見された約350万年前のゾウやワニの足跡化石が復元展示されています。 かつて公園の周辺には古琵琶湖(大...
- (1)国道163号線沿い
-
-
- 帯笑園
静岡/公園・庭園、文化史跡・遺跡
JR東海道線の原駅近く、松蔭寺から駅に向かう途中に偶然見つけて立ち寄りました。地元の豪農であった植松...by トシローさん
地元の名士植松家が江戸時代から昭和初期まで伝えた庭園
- (1)東海道線「原駅」から徒歩10分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 鍵屋の辻史跡公園
三重/公園・庭園
国道163号線から入った場所にある、史跡公園のようです。歴史資料館もあるようですが、そこへは寄っていま...by 花ちゃんさん
伊賀越仇討で有名な鍵屋の辻にある公園。園内には伊賀越資料館と数馬茶屋がある。
- (1)西大手駅 徒歩 5分
-
-
-
-
- 離宮院公園
三重/公園・庭園
地元の子供たちの遊び場。かつての相撲場、子供が野球できるくらいの広場、滑り台などの遊具があり、カブト...by k-ichiさん
離宮院は斎王(伊勢神宮に奉仕する未婚の皇女・王女)が伊勢神宮に奉仕する際に宿泊所としていた施設跡で大神宮司の政庁や度会郡の駅家でもありました。 一時期、斎宮が移ってきたこ...
- (1)宮川駅 徒歩 3分
-
-
- 神明公園
愛知/公園・庭園
- 王道
遊具は2歳の女の子でも問題なく遊べるものばかりでした。 歳もそんなに大きい子も居ないので、安心・安全...by ユウキさん
都市公園で「緑」や「水」に親しむ空間、大空への憧れとして、子どもから大人まで楽しめる公園です。航空館boonやデイキャンプ場(バーベキュー炉)など併設しています。 その他 そ...
- (1)栄 とよやまタウンバス 40分 航空館boon下車
-
-
- 修善寺温泉 赤蛙公園
静岡/公園・庭園
桂川沿いに上流に向かった歩くとほどなく着きます。 公園自体は小さく東屋が1つ在り休憩出来ます。 今は...by ひでさん
修善寺温泉街を流れる桂川沿いに位置し、緑の多い公園では、6月上旬〜6月中旬までほたるの夕べが開催され、公園内のビオトープではホタルの優美な光が踊る。ホタルの光と温泉で、身も...
- (1)伊豆箱根鉄道修善寺駅から伊豆箱根バス、または中伊豆東海バス8分、修善寺温泉場下車、徒歩5分
- (2)R136号修善寺ICからR18号を経由し10分
-
-
- 薬草木庭園
岐阜/公園・庭園
薬草木庭園に行きました。高さ3.5mの小山とその周辺一帯に約110種、200本ほどの薬草や樹木が植えられていて...by すけーんさん
庭園には「アンズ」「カリン」「夏ミカン」「クチナシ」「ナンテン」など約80種類の薬草木が植えられている。 【料金】 無料
- (1)城田寺・岐南町線体育館前 徒歩 5分
-
-
- 江戸城築城石ふるさと広場
静岡/公園・庭園
河津駅から伊東方面に戻ります。伊豆急行の稲取駅改札を出ると、目の前に巨大な石が台車に乗せられて太い縄...by トシローさん
伊豆急行線の伊豆稲取駅前の築城石を展示する広場
- (1)伊豆稲取駅前
-
-
- 蘭丸ふる里の森
岐阜/公園・庭園
美濃金山城跡があるこちらの場所は、歴史好きな人も充分楽しめます。 本丸からの眺望もよく、城の縄張りも...by かっちさん
- (1)名鉄広見線明智駅からYAOバスで10分(城戸坂下車、徒歩20分)
-
-
- 聖崎公園
愛知/公園・庭園
河津桜も綺麗だったのですが、この日は晴天だったため海越しに冠雪の御嶽山と中央アルプス?を望めました。...by たらこさん
弘法大使が修行のために上陸した当時の様子を表した像が見える公園です。展望台を上ると広大な海が目の前に広がっており、海の向こう側まで望むことができます。また、2月には多くの...
- (1)河和駅 バス 25分 海っ子バス(右回り)師崎中学校にて下車
-
-
- 堀尾跡公園
愛知/公園・庭園
五条川沿いにある織田・豊臣に仕えた武将堀尾吉晴の邸宅跡地に作られた公園。一族の中で、豊臣時代の小田原...by めたぼぼさん
金助とその母の「裁断橋物語」をテーマに、子を想う母の心を後世に伝える歴史公園です。春は桜、夏は水遊び、秋は紅葉を楽しみながらの散歩に最適です。
- (1)・名古屋高速道路「小牧北」IC、東名・名神自動車道「小牧」ICより 名濃バイパス(国道41号線)で 約15分 ・名古屋鉄道犬山線布袋駅 大口町コミュニティバス 約3分 堀尾跡一丁目下車 徒歩 1分 ・大口町役場から五条川沿い 徒歩約30分
-
-
-
-
-
-
- 登呂公園
静岡/公園・庭園
社会科の授業で習った有名な登呂遺跡がある公園。竪穴式住居や水田が復元されていて、弥生時代の暮らしぶり...by たぴおかさん
園内は登呂遺跡の発掘跡で、住居・倉庫などが復元されている。登呂博物館、芹沢けい介美術館がある。 面積 5.8
- (1)静岡駅 バス 20分
-
-
- 足柄峠城址公園
静岡/公園・庭園
- 王道
足柄峠登りきったところ、金時山登山口との分岐に車を駐車して、正面の階段から登城してきました。登ってす...by まさくぅんさん
小田原,北条氏の属城のあとであり、毎年九月上旬に行われる「足柄峠笛祭り」の会場にもなっております。足柄峠城跡から見る富士山は絶景です。 【料金】 無料
- (1)駿河小山駅から車で30分
-
-
- 池田の森公園
岐阜/公園・庭園
天気が良いと濃尾平野一帯を眺めることができます。名古屋のビル群も見えます。夜は有名な夜景スポットとな...by もりちゃんさん
池田の森公園は、展望広場や、ナツツバキの森など自然豊かな場所です。 夜景で有名な、パラグライダー・ハングライダーの発進基地は、池田の森、一番の人気スポットになっています。...
- (1)池野駅 車 45分
-
-
- 多度山上公園
三重/公園・庭園
多度大社の御神体「多度山」の多度山上展望台近くの公園。眼下の展望です。 悠々と流れる木曽・長良・揖斐...by やんまあさん
自慢はなんといっても、眼下の展望です。 悠々と流れる木曽・長良・揖斐川と流域に整備された国営木曽三川公園、豊かな濃尾平野、遠くアルプスや木曽の山。また、明治時代に大阪と桑...
- (1)多度駅 徒歩 90分
-
-
- 香良洲公園
三重/公園・庭園
三重県津市香良洲町3946-1 。近くにアマテラスの妹を祀る香良洲神社があるので寄った。香良洲海岸近くにあ...by やんまあさん
美しい老松の一部を取り入れて造ったユニークな松樹公園。香良洲海岸に接しているため、時折、ふく風がさわやかな潮の香を運んでくれる。 古くは香良洲神社の神領地であったが、大正...
- (1)津駅・久居駅 バス 35分 終点下車
-
-
- 高田本山専修寺庭園
三重/公園・庭園
高田本山専修寺境内にあり、事前申込みが必要だが、お七夜期間は無料で拝観できる。見どころは茶室「安楽庵...by やんまあさん
豊臣秀吉が茶匠道安,有楽に合作させたと伝える茶室安楽庵がある。手紙で申請すれば見学可能となる。 築庭年代2 江戸
- (1)JR一身田駅 徒歩 3分
東海の公園・庭園に関するよくある質問
-
- 東海の公園・庭園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東海の公園・庭園で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はACAO FOREST、慈恩禅寺てっ草園、ミキモト真珠島です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東海の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東海の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はACAO FOREST、かざはやの里、ミキモト真珠島です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新