四国の観光スポット(156ページ目)
- ジャンル
-
全て >
4651 - 4680件(全6,348件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 屋島寺庭園(雪の庭)
香川/公園・庭園
門をくぐると、広い敷地の屋島寺。その中でも庭園は見ごたえがあります。お天気や季節によって表情が違いま...by みぽりんさん
屋島寺書院の庭、白色の凝灰岩が露出し、一面雪のよう。 築庭年代2 奈良
- (1)高松駅 車 30分
-
- グリムメルヘンプロムナード
徳島/その他名所
川沿いの石畳の遊歩道にグリム童話のレリーフがありました。赤ずきんちゃん、七匹の子ヤギ、白雪姫、ヘンゼ...by こねこさん
鳴門市とドイツ・リューネブルクとの姉妹都市提携にちなんで造られた遊歩道。白雪姫などグリム童話の代表的な作品6つをモチーフにした壁画が、撫養川沿いに約200m並んでいる。自...
- (1)JR鳴門線鳴門駅より鳴門消防署方面へ徒歩7分
-
-
- 肱川あらし
愛媛/自然現象
肱川は山際から海岸線までが近く、そうした地形による温度差が肱川あらしを起こさせるのだそうです。長浜大...by Merleさん
10月頃から翌年3月頃までの晴れた日の朝、上流の大洲盆地で涵養された冷気が霧を伴って肱川沿いを一気に流れ出すという珍しい現象です。その強風はゴォーゴォーとうねりをたてて可動...
- (1)伊予長浜駅 徒歩 15分
-
- 丸島醤油(株)
香川/産業観光施設
千葉県民ですが、うちの醤油はなぜか丸島醤油です。粉末だしも丸島醤油です。小豆島に来たからには、やはり...by あこはやさん
日本三大渓谷美「景勝 寒霞渓」。その山麓で、今なお昔ながらの製法を大切に古式天然醸造を守り続けております。「名山の麓に名品あり」無添加醤油の元祖を自負する農林水産大臣賞受...
- (1)草壁港 徒歩 10分
-
-
- 石鎚温泉
愛媛/その他風呂・スパ・サロン
身体の芯から温まる良泉でしたが、いつのまにかなくなってしましました。近くの高速SAに温泉ができたので、...by Merleさん
現代的な設備を整えた石鎚温泉。浴室は洋風、和風と雰囲気が異なり、男女日替わりで楽しむことができる。ジェットバスや浮き風呂のある大浴場に加え、備長炭を壁に貼ったミストサウナ...
- (1)JR予讃線石鎚山駅より石鎚神社方面へ徒歩2分
-
-
-
-
- 保国寺庭園
愛媛/公園・庭園
お寺の周りは田んぼに囲まれています。茅葺き屋根の本堂を中心に、まるで昔話に登場しそうな景色に癒やされ...by Merleさん
足利義満の命により、宗阿弥が築造したものといわれる石庭で、四国最古のもの。伊予の青石を大小総て縦に組み合わせた特異なもので、室町初期の様式を備えた日本名園の一つであり、国...
- (1)伊予西条駅 バス 10分
-
- 三間町運動公園
愛媛/公園・庭園
週末にお弁当を持って行ってきました♪ 周りもお昼食べてる方も多く、遊具もあるしバスケットのゴ−ルがつ...by よっちゃんさん
多目的広場1.2ha、硬式テニスコート4面、子供広場 【料金】320円 テニスコート320円/人 夜間照明料 1コート500円/時間 【規模】面積:5.2ha
- (1)宮野下駅 徒歩 30分 三間IC 車 5分
-
- 遠見山展望台
香川/展望台・展望施設
香川県丸亀港からフェリーで30分くらいで行ける本島。笠島地区からしばらく山に向かって歩くと着く展望台か...by カオリさん
標高110メートルの遠見山頂上までの散策遊歩道からは、備讃瀬戸に浮かぶ多島美を望むことができる。また頂上からの眺望は本島一であり瀬戸大橋の全景を見渡せる絶好のポイントとなっ...
- (1)丸亀港 船 35分 本島港 徒歩 30分 レンタサイクルあり(本島汽船本島代理店)
-
-
- 藤山健康文化公園
愛媛/公園・庭園
妙見山古墳を含めた文化財とレクリエーション等に活用できる多目的広場等がある。水道橋風のアプローチやアスレチック遊具など親子で遊べる空間。公園のランドマークである妙見山古墳...
- (1)大西駅 徒歩 7分 しまなみ海道・今治IC 車 15分
-
-
-
- 鹿野川湖
愛媛/湖沼
ダム右岸側に新たにトンネル方式の放水路を通す「トンネル洪水吐き」の工事を進めています。 このトンネル...by タヒロさん
肱川上流を堰止めたダム湖。釣りが楽しめ、冬にはオシドリ3000羽が飛来してくる。 【規模】面積:233ha
- (1)伊予大洲駅 バス 40分
-
- BEAMS TAKAMATSU
香川/その他名所
瓦町駅からすぐなので、フラッと立ち寄りやすいです。 きれいめなブランドなので、幅広い年代のお買い物に...by ゆきさん
若者に人気のあるアイテムを数多く取り揃えているメンズ・ファッション店。オリジナルのトレーナーなどに加え、要注目のブランドやコラボレーション商品もラインナップされているのが...
- (1)琴電琴平線瓦町駅より北へ徒歩2分
-
-
- Queensberry@cafe高松
香川/インターネットカフェ・マンガ喫茶
立地とガラスの壁で、外から丸見えです。 落ち着かないですが、オシャレな店内で楽しくお茶は出来ます。by ゆきさん
深夜でも食事やお茶が楽しめる、便利なインターネットカフェ。ドリンク類はもちろん、パフェなどのデザートや、ピタパンか白パンが選べるサンドイッチ、オムライスなどのフード類まで...
- (1)琴電琴平線瓦町駅よりトキワ街商店街方面へ徒歩すぐ
-
-
-
-
-
- みぞおちの滝
香川/運河・河川景観
東かがわ市の西部、標高300メートルのところに位置するこの滝は、落差約20メートルにおよび、花崗岩からなる階段状の急な崖を流水が落下している。長年の歳月におよぶ浸食は、花崗...
- (1)JR讃岐白鳥駅 バス 50分
-
- 安神山わくわくパーク
愛媛/公園・庭園
地元の人しか来ない感じの小さな公園でしたが、子供達は楽しそうに何度も滑り台を滑っていました。案外時間...by ゆうさん
大山祇神社の山手側にある自然ふれあい型の公園。フィールドアスレチック等の遊具がある。 【料金】 無料
- (1)しまなみ海道・大三島IC 車 15分
-
-
- 男木島の水仙郷
香川/動物園・植物園
香川高松市からフェリーで40分ほどの男木島。男木島はなぜかスイセンがたくさん咲く島なので、山にはスイ...by カオリさん
男木灯台周辺と遊歩道周辺の一面に、水仙が咲き乱れる。 シーズン中は、ウォーキング客とカメラマンが多数訪れる水仙の名所。
- (1)高松港 船 40分 男木港 徒歩 40分
-
-
-
-
- ダイビングショップブルー ブルー
香川/スキューバダイビング
香川県を拠点にダイビングツアーを開催!四国の海で安心・安全に潜りましょう Diving Shop Blue blue(ダイビングショップブルーブルー)は香川県を拠点にさまざまな海でのダイビン...
- (1)車でお越しの方 ※駐車場あり 高松自動車道「善通寺IC」より車で約10分 駐車スペースあり
- (2)電車でお越しの方 JR予讃線「丸亀駅」より車で約10分 送迎がございますので、ご希望の方はお申し込み時にお伝えください。
-
-
- 小さなガラス工房 透千
高知/ガラス細工作り
2013年、高知県南国市にオープンした個人のガラス工房です。吹きガラスやキルンワーク(電気炉の中でガラスを焼成する方法)などで作品を制作しています。 また、一般の方にもガラス...
- (1)南国ICから車で約25分
- (2)高知駅、高知ICから車で約25分
-
-
- 有明浜海水浴場
香川/ビーチ・海水浴場
広い砂浜なので,広々としています☆シーズンには海の家も開店します☆パラソルの代わりとなりそうな日よけ...by 涼ちんさん
琴弾公園をバックに白砂青松が美しい海水浴場。約2キロメートルにもわたる長い砂浜には多様な海浜植物が群生している。日本の渚100選、日本の水浴場88選、日本の夕陽100選などの名所...
- (1)観音寺駅から徒歩で20分
- (2)琴平(金毘羅)から車で35分
-
-
- 有明浜に沈む夕陽 絶景
香川/海岸景観
夕日を見に,夕方砂浜に行ったのですが,今回は水平線上に雲があり,水平線に沈む夕日を見ることはかないま...by 涼ちんさん
有明浜からの夕陽は美しく「日本の夕陽百選」に選ばれています。夕陽は海に沈み、沈み行く夕陽は白い一筋の矢のように神々しい光を放っていて、見るものを感動の世界に ...
- (1)JR観音寺駅から車で5分
- (2)金刀比羅から車で35分
-
-
-
- 大坂峠
徳島/自然歩道・自然研究路
狭くカーブの多い昔ながらの峠道ですが、香川県側の景色がとてもきれいです。峠を越え香川県に入ると、眼下...by SAEKOさん
源平合戦で源義経が屋島へ攻め込む時、阿波から讃岐への国越えをしたという「大坂峠」。阿波と讃岐を結ぶ交通の要衝で、古くは律令時代の官道である南海道が通り、「大坂峠」を経て...
- (1)阿波大宮駅 徒歩 90分 板野IC 車 30分
-
-
- 冨士山
愛媛/山岳
ゴールデンウィークに行きました。子供連れの方が多かったようです。 一面に咲いたツツジは見事でした。 ...by シャロンさん
富士山に似た秀麗なる山容で肱川に影を映す。山頂付近には冨士山公園があり、春には6万本のつつじが一斉に花開く。 【規模】標高:320m
- (1)伊予大洲駅 車 15分
-
- ギャラリーしろかわ
愛媛/美術館
見に行きました。 ゆったりとみることができてよかったです。 また、展示品を見に行きたいと思います。by ちゃいさん
町内の子供達の秀作をメインに著名作家の作品を展示。全国「かまぼこ板の絵」展覧会を毎年開催。
- (1)JR四国松山駅から列車でJR卯之町駅まで。そこから宇和島バスで野村営業所経由日吉宇和島方面行き。
- (2)城川支所前から徒歩で5分
-
- 犬墓大師堂
徳島/文化史跡・遺跡
県道2号線からの入口に標識がありますが見落としそう。ダイハツの看板より100m香川よりの道を入り300m田...by 温泉さん
犬を連れてこの地の山に分け入った弘法大師が猪と遭遇したところ、その犬が弘法大師を猪から守りました。しかし犬は誤って滝壺に落ちてしまい、犬の死を憐れんだ弘法大師が犬の墓を立...
- (1)学駅 車 25分
-
四国に関するよくある質問
-
- 四国で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は仁淀川アウトドアセンター、仁淀川カヌー、utsukushimi 松山店です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国で、子供に人気の施設TOP3は仁淀川アウトドアセンター、中野うどん学校(琴平校)、日本ドルフィンセンターです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はスカイファーム、フルーツガーデンゆう、ひのいちご園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新