九州の観光スポット(499ページ目)
- ジャンル
-
全て >
14941 - 14970件(全15,678件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 合戦峰観音堂(人吉球磨33観音12番札所)
熊本/その他神社・神宮・寺院
日本遺産構成文化財。勝負事で勝ちを得るご利益があると言われています。春・秋のお彼岸には酢酸の参拝客で賑わいます。 敷地内には、合戦峰地区物産販売所があり、毎週日曜日午前中...
- (1)人吉IC 車 10分
-
-
- ボンネットバス(マロン号)
熊本/観光バス・タクシー・ハイヤー
走る産業遺産! 昭和53年に九州産業交通(株)から寄贈を受け、山江養魚場(現・山江温泉ほたる)に保管展示されていたボンネットバスは、平成4年に村民12名で結成された「ボンネ...
- (1)人吉IC 車 10分 人吉駅 車 15分
-
-
- キナイカフェ
熊本/郷土料理
キナイ=五木の方言で「おいで?」という名のダイニング・カフェ。五木産の食材をふんだんに使いながら、地元の婦人たちが、みなさまに五木村の「おいしい」をお届けします。 営業 (...
-
-
- ふる里五木
熊本/郷土料理
ママの優しい人柄が人気のお店。昼は定食屋、夜はスナックに変身。 火・水限定の日替わりランチも好評。 営業 11:30?14:00 ランチ 営業 17:00?24:00 スナック
- (1)人吉IC 車 45分
-
- 食堂ゆき
熊本/郷土料理
昔ながらの味を受け継ぐ食堂。太くて短い十割そば、ホルモン味噌煮込みが人気。 営業 (月火水木金土祝) 11:00?15:00 日曜休み(変動あり)
- (1)人吉IC 車 45分
-
- 五木温泉「夢唄」
熊本/健康ランド・スーパー銭湯
無色透明で、リウマチ、関節痛、慢性疾患、婦人病に効きめあり。浴室の窓からは雄大な自然の息づかいを感じることができる。 平成27年度からはバイオマスボイラー(マキ)にて加温調...
- (1)人吉IC 車 40分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 東俣阿蘇神社
熊本/その他神社・神宮・寺院
日本遺産に認定された「相良700年」のストーリーを構成する文化財群のひとつ。 江戸中期、五木村の民衆との結びつきを重視する藩主が、名代による代参を続けた神社の1つ。
-
- ねむの木街道(ネムの花)
熊本/動物園・植物園
全国街道百選に選ばれたこの街道は、自然のネムの木が自生し、7月初旬には淡いピンクの花を着け初夏の訪れを告げる。 延長 約2km
- (1)頭地より県道25号線を北上
-
-
-
-
- 仰烏帽子山
熊本/山岳
元井谷登山道入口から徒歩約5時間で標高1,302mの仰烏帽子(のけえぼし)山頂。眼下には360度の大パノラマが広がる。四季折々の野生植物が群生し、特に2月から3月にかけ福寿草の花が雪...
- (1)人吉IC 車 60分
-
-
-
- さがら温泉「茶湯里」 物産館
熊本/その他ショッピング
特産のお茶、いちご、四浦こんにゃく、原木しいたけ、相良村ならではの季節の恵みや、人吉球磨の名産品など、多数取り揃えております。 地元農家さんが毎朝持ち込まれる四季折々の新...
-
- やきとり 二吉
熊本/郷土料理
厳選した国産の肉にこだわった焼き鳥は1串100円から。 甘辛ダレで照りよく焼いたとり皮、脂身の甘さが際立つ鹿児島産豚バラをはじめ、珍しい里芋串なども人気です。 自家製梅酒...
-
-
- 親父のガンコとうふ
熊本/郷土料理
清流川辺川のほとりで地下120Mまで井戸を掘り、地下深層水と国産大豆100%で豆腐、大豆に関連した惣菜、スイーツを販売している。「豆腐は日本が世界に誇るスーパーフード」を...
- (1)人吉駅 車 25分 駐車場有
-
- さがら温泉「茶湯里」 BBQ場
熊本/キャンプ・バンガロー・コテージ
ログハウスに併設されたBBQ場です。BBQ場のみのご利用もできますので、お気軽にお問合せください。(宿泊のお客様優先)※3日前までのご予約が必要となります。 営業時間 11:00?20:...
-
- さがら温泉「茶湯里」
熊本/スポーツリゾート施設
さまざまな趣向の温泉からレストランや宴会場、グランドゴルフ場やログハウスなどの施設を完備しています(温泉のみのご利用も可)。夏季にはウォータースライダー完備の温水プールも...
-
- 相良村運動公園
熊本/公園・庭園
相良村役場に隣接する総合運動公園です。アスレチック広場もあり、様々な遊具が設置してあります。グラウンドはソフトボールコートが4面作れる広さがあり、村民球技大会のメイン会場...
-
- 瀬戸堤公園
熊本/公園・庭園
相良村役場横に隣接する、駐車場を備えた憩いの場。近くには総合運動公園や総合体育館、弓道場等の施設があり、多くの人に親しまれている。近くには「瀬戸堤自然生態園」があり、「日...
-
- 廻り観音
熊本/その他神社・神宮・寺院
川辺川の観音橋を渡ったところに廻り観音は祀ってあります。大自然の中にひっそりと佇むこのお堂には風情があり、お堂と川辺川の景観は三十三観音中絶景と称されています。本尊は聖観...
-
- 上園観音
熊本/その他神社・神宮・寺院
川辺川に架かる川辺大橋を渡り、川の流れに沿って下ったところのお堂が上園観音堂です。本尊は聖観音で、脇に地蔵菩薩と毘沙門天が安置されています。上園観音は子供を病気から守って...
- (1)人吉駅 バス 25分
-
- 深水観音
熊本/その他神社・神宮・寺院
国道445号から深水の坂を下った民家の中程のちょっと見過ごしてしまいそうなところにひっそりと祀られています。本尊は聖観音で、水の豊富な相良村ですが、昔この地区は水の不自由な...
- (1)人吉駅 バス 20分
-
- 蓑毛観音
熊本/その他神社・神宮・寺院
相良村柳瀬地区内の田んぼの小高い丘に観音堂がたっています。本尊は十一面観音で、御利益には長寿、家内安全などがあり、多くの人が参拝に訪れます。観音様の表情は大変柔和で見るも...
- (1)人吉駅 バス 15分
九州に関するよくある質問
-
- 九州で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はホテルデンハーグ、ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-、アマミエンシスです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州で、子供に人気の施設TOP3はホテルデンハーグ、平井観光農園、天草観光イルカウォッチング ドルフィンクルーズです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はリバークルーズ、やまさの軍艦島上陸周遊クルーズ・長崎みなとめぐり遊覧船(ヘリテージクルーズ)、マングローブ茶屋です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新